旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はるさんのトラベラーページ

はるさんへのコメント一覧(10ページ)全559件

はるさんの掲示板にコメントを書く

  • カミツレの郷、行きたかったんです!

    はるさん、はじめまして。

    カミツレって言うタイトルを見てあっ!って思いました。

    以前、カミツレに行くツアーのお誘いを友人から受けたのに、結局予定がつかずに延期になってしまいました。
    カミツレの郷にいつかは行ってみたいと思っていました。
    はるさんの旅行記を読ませて頂いて、まるでカミツレツアーに行った様に楽しめました。
    「うーん、気持ちいい!」フッーと深呼吸してしまいました(笑)
    聞いていた通り、自然の中で過ごす日々ですねー!
    他のはるさんの旅行記もこれから楽しみに読ませて頂きますね。
    2018年11月10日08時37分返信する 関連旅行記

    Re: カミツレの郷、行きたかったんです!

    ベリーニ さん お早うございます。

    訪問投票有り難うございます。

    カモミールの名前は知っていましたが、カミツレは? でした。(*゚▽゚)ノ
    こちらに宿泊される時はチェックインからチェックアウトまで目一杯すごされる事をお薦めです。(お部屋には何も有りませんが、他の観光は控え目で!カミツレの花畑のお散歩とカミツレのお風呂!それこそ「うーん、気持ちいい!」です。\(^▽^)/

    イージージェットのトラブル記。実用だけでなく読み物としても面白いです。
    参考になります。実際、個人旅行にトラブルは付きものです。でも、これも旅行の内です。はる達も個人旅行派。小さいトラブルは一杯しています。(^○^)
    時間がたてば、ああぁ~そんな事も有ったなぁ。で有れば良いのですが?

    今後とも宜しくお付き合い下さい。

    はる

    2018年11月11日08時21分 返信する
  • 今年行きそびれました♪

    誕生月に【神仙】&【シェラトングランデ】に泊まる予定を
    本格的に立てていました
    予算の関係で断念しました
    来年は是非行きたいのですが、休みが取りづらくなって来たので
    行けないかも…です
    旅行記で出掛けた気分を満喫出来ました
    有難うございます☆
    2018年10月28日10時40分返信する 関連旅行記

    Re: 今年行きそびれました♪

    travel.reiko さん お早うございます。

    今年の夜神楽シーズンがやってきましたね。今の所、日程があわなく・・・行きたいなぁの気持ちだけです。

    travel.reiko さんの行ってみたい場所に「ハワイ、マウナケアに登頂し、降るような星空を見上げるのが目下の夢です」が有りましたよね。以外と簡単に行けますよ。はる達はヘリコプターでマウナケア上空を飛んだ時、あすこに行きたいの衝動から山頂に連れて行ってくれる人を捜したものです。(レンタカーを借りていたのですが、レンタカーだとマウナケアへの道路走行が保険の対象から外れるとのことでしたので。) 酸欠も無く2時間ほどで一気に登頂。山頂で夕陽を見ながらお弁当を頂きながら・・・そして満天の星空を・・・ただし、降りるときはヘッドライトをではなくペンライトで路肩を照らしながらソロソロヽ(*^^*)ノ
    天文台が有るので光は嫌われます。(要防寒服)
    星空を見るのがお好きでしたらお薦めです。もし興味がお有りならスバル天文台の見学もお調べになられたら良いと思います。
    今後とも宜しくお付き合い下さい。

    はる
    2018年11月11日07時18分 返信する
  • シンガポール再訪♪

    はるさんへ

    こんにちは、いちごいちえです。
    いつもありがとうございます!

    先日はご訪問&旅行記にいいね!を頂き、ありがとうございました。
    記念日のシンガポール旅、想い出がたくさんできましたよ♪

    最近ではスマホのGoogle mapを駆使し、現地の乗り物にのってお出かけする旅を楽しむようになりました。
    とても便利な機能で、方向音痴の私でも目的地にたどり着くことが出来ます(笑)

    思う存分アジア飯を堪能してきましたので、身体が横に成長しちゃいましたよ!
    旅先で美味しいお食事がいただけるのは、とてもありがたい事です♪
    これからも気にせず、食べようと思ってます!

       いちごいちえ
    2018年10月02日15時43分返信する

    RE: シンガポール再訪♪

    いちごいちえ さん こんにちは。

    ご連絡が大変遅くなっており申し訳有りません。

    結婚30周年おめでとうございます。
    娘さんご夫婦からのお祝い、嬉しいですね。いちごいちえ さんの子育てが良かったのです。
    ご夫婦そろっての旅行、いえ、今後とも人生の旅行をお楽しみ下さい。

    はる
    2019年04月15日11時27分 返信する
  • 投票有難うございます

    お立ち寄りいただき有難うございます

    はるさんの台湾記を興味をもって拝見させていただきました。

    今後ともよろしくお願いいたします

    とも
    2018年10月01日17時02分返信する

    RE: 投票有難うございます

    とも さん

    ご連絡が遅くなり申し訳有りません。

    奈良 若草山に行かれたのですね。はる も大阪生まれの大阪育ちですが東京に行ってしまったので最後に若草山に行ったのは半世紀前!かなり変わっているのでしょう。
    若草山ドライブウエーの桜のトンネル記憶無いです。良いドライブでしたね。

    今後とも宜しくお付き合い下さい。

    はる
    2019年04月15日11時15分 返信する
  • Niceです!

    はるさん、こんにちわ。

    信州・安曇野、私も大好きな場所です。
    道祖神とお二人の仲の良さがリンクして、微笑ましく
    拝見しました。(#^.^#) 
    注:接吻のは対象外ですよー。

    水が綺麗な場所は、そこにいるだけで気持ちまで清らかになった
    気がして癒されます。しかも美味しいお蕎麦屋さんもたくさんあるし。

    お二人、いつも素敵な旅をされていて羨ましい限り!!
    また次回の旅も楽しみにしております。




    2018年09月30日12時50分返信する 関連旅行記

    Re: Niceです!

    atsuhime さん こんばんは。

    訪問投票有り難うございます。

    信州は東京から4~5時間、ドライブがてらのちょうど良い距離?です。
    温泉に浸かって、良い景色を見るだけでほっこり和みます。ヽ(=´▽`=)ノ
    双体握手道祖神のように慾のない穏やかな顔つきになれる様な終活人生が送れれば良いのですが?・・・古稀までもう少し・・・

    バリに4回も行かれているのですね。
    バリって湿度はどうでしょうか?
    はる は高温多湿がダメで、東南アジアにはベトナム以外行った事が有りません。仕事で行ったことから tamayura をつれていきましたが、プライベートはかなりバテぎみでした。
    結婚式の民族衣装での新婚さん、素敵でした。
    atsuhime さんも着物正装されれば良かったのに。でも日本の着物では暑いのでしょうね。次回チャンスがあればバリの正装にチャレンジしてみてください。

    今後とも宜しくお付き合い下さい。

    はる
    2018年09月30日17時21分 返信する

    バリおススメです!

    はるさん、こんにちわ。

    東京は色々なところに近いからいいですね。
    田舎に住んでいると色々と不便なことが多くて、、、。

    はるさん、古希までもう少しとの事、お会いした事はありませんが、きっと
    双体握手道祖神のような穏やかなお顔をされている、ナイスシニア
    だと想像致します。

    バリは、季節によってはベトナムに比べるとまだ過ごしやすいかと思います。
    特に北のウブドは南部に比べるとかなり涼しいので。
    のんびりとホテルに滞在して、田んぼのあぜ道をじゃらんじゃらんするのも
    癒されますよ。

    私もベトナム・ハノイには2回ほど行きましたが、もう行かなくてもいいかな。でもタイや、バリには何回でも行きたいです!
    是非お二人で行って見られてはいかがでしょうか。

    私も次回バリの正装が出来るチャンスがあるかどうかわかりませんが、
    バリ式の結婚式は、とてもいい思い出になりました。

    atsuhime

    2018年10月01日12時47分 返信する

    RE: バリおススメです!

    atsuhime さん おはようございます。

    良いイメージに採っていただいて恐縮です。

    ベトナムで良かった事は・・・女性が良く働く事(男性は?)・・・

    お薦めのバリ 気候がOKならば行ってみようかな?の気が起こります。ヽ(*^^*)ノ

    日本の正装は着物です。高温多湿ではキツイですが、
    海外で着物を着ていると得する事も有ります。(⌒-⌒)ニコニコ...

    はる
    2018年10月04日07時02分 返信する
  • こんにちは

    こんにちは、narusaruと申します。
    旅行記への投票ありがとうございました。

    はるさんの旅行記みせていただきましたが、
    写真がすごくきれいですよね〜!!
    行ったことがある場所の景色がとてもきれいに切り取られているので
    びっくりです(私の撮影技術のなさが浮き彫りに・・・)。

    フォローさせていただきます。
    またよろしくお願いします。
    2018年09月28日11時52分返信する

    RE: こんにちは

    narusaru さん こんにちは。

    「古城を見ながらライン川くだり」
    青空に次々と現れるお城を見ながらの川下り、見事な絶景ですね。
    ライン下り、行ってみたい古城街道。できれば泊まってみたいですね。

    今後とも宜しくお付き合い下さい。

    はる
    2018年09月30日12時12分 返信する
  • はるさん、こんにちは。

    はるさんの旅行記は、優しさにあふれているなと
    いつも思います。
    こちらの旅行記も、それを深く感じました。

    カモミール、日本の畑はこんな風だったのですね。
    リラックスティーとして とてもポピュラーですが
    この花だったんだと知りました。
    ありがとうございます。

    4年前、アメリカでインディアンのおばあさんが作ったティーを
    買いました。
    それが、カモミールティーでした。
    砂漠では少し花が違っているかもしれませんが、
    白い花を 想像してみました。

    一見 蕎麦の花みたいですね・・・

    ハクビシンは、今里に降りてきて
    問題になっていましたが、
    こちらの横浜の住宅街でも
    見ました・・・
    えさを求めていたのでしょう・・・

    はるさんの旅行記からは
    ハクビシンへの温かいまなざしも
    感じられました。

    私も、優しい気持ちになりました。
    ありがとうございます。

    yamayuri2001
    2018年09月12日16時40分返信する 関連旅行記

    Re: はるさん、こんにちは。

    yamayuri2001 さん こんばんは。

    お褒めをいただいたのがコソバユイ気持ちで・・・ありがとうございます。

    20日間のハワイロングステイ、羨ましいです。
    はる は 長期で10日が限度。羨ましいです。o(*^▽^*)o
    22年前の写真との比較良いですね。
    20年前、マウナケア山頂の天文台に行きたくてハワイ島に行ったのが最後でした。カウアイ島には行った事が有りません。いつかはと思うのですが?・・・
    インディアンのおばぁさんが作ったお茶 いやされた気持ちを感じられたのでしょうね。
    フレッシュカモミールティもお試しをしてみてください!
    ジャーマンカモミールの花が開花して花びらが下向きになってきた頃、花をカップ一杯分として花7~8個くらいに熱湯を注ぎ蓋をして5分・・・りんごに似た甘い良い香りが漂います。ちなみに今月9月10月が種の撒き時です。(*゚▽゚)ノ

    有り難うございました。

    はる
    2018年09月12日18時05分 返信する
  • 秋の忍野も素敵ですね。

    はるさん、ピエンツァの旅行記にも訪問頂き有難うございます。
    ピエンツァは丘になっているのではるさんはお気に召すのではないかと。
    私も野原に花が咲き乱れて花の絨毯になっているような風景が好きです。
    7月下旬のジョ−ジアの軍用道路と6月下旬のイタリアのアルペ・ディ・シウジがぴったりの風景でした。

    富士山と忍野の風景は見応えがありますね。
    私は2月の忍野だったので一面の雪でしたが秋の忍野からの風景も素敵なので行ってみたいです。
    2018年08月24日09時14分返信する

    RE: 秋の忍野も素敵ですね。

    travel さん

    車窓からのトスカ−ナの草原!いいですね。
    緑の絨毯を敷き詰めた中に糸杉並木・・・家・・・
    草原に陽が当たって輝く蒼・・・
    好きです。

    はる も、元 女子修道院 現役 男子修道院 砦 貴族の館 に宿泊した事が有ります。
    ヨーロッパには施設の維持管理の為に宿泊施設として利用されているようです。
    さしずめ日本なら、お城に泊まるような感じです。
    特にスペインのパラドールはコスパ抜群の宿泊設備です。お薦めです。

    富士山の湧水、日本は 水の国なのです。この自然の恵みは大切にしなければと思います。
    ヽ(*^^*)ノ
    目的は忍野が目当てではなく、二十曲峠からの富士山 でした。
    快晴に雪を冠する富士山 \(^▽^)/ でした。

    はる
    2018年08月25日09時39分 返信する
  • いいね ありがとうございました(^-^)

    こんにちは!OVOです。ポルトガル旅行記、見ていただいてありがとうございます。
    いってきましたよー!前回行った時の印象が、ゆったりしたイメージだったので、今回は観光にあくせくせずに流れに任せてのんびり雰囲気に浸ろうをテーマに旅してきました(^-^)
    しかし、日本もまだ行くべき所がたくさん。高千穂は以前訪れたことはあるのですが、はるさんの旅行記の神楽にだいぶ心惹かれています!北海道民なので古代、歴史、神事、民俗学、祭等々が身近ではないこともあり、とても興味があります。一日本人としても神事は知っておくものの1つかなとも思います。貴重な旅行記を拝見させていただきました(^-^)今後の旅の参考になりました!
    今後ともよろしくお願い致します。
    OVOでした(^ω^)/
    2018年08月19日12時29分返信する

    RE: いいね ありがとうございました(^-^)

    OVO さん

    ポルトガル、行きたくてもまだ行けてない処の一つです。
    パリのようにあまり華やかさはないけどヨーロッパらしさが残る街並。また食事が日本人には合っているとか?
    そんなイメージの国・・・行ってみたいです。
    暮らすように!ホテルではなく、アパートを借りて住む。良いですね!

    TV等で 夜神楽 の事は知っていました。観光用とはいえ、夜神楽を見、その後、「黒口神社」「奉仕者(ほしゃどん)」と呼ばれている方にお話を伺ったのは興味深いものでした。
    10月頃になると。今年の夜神楽日程が発表されるようです。スケジュールが合えば、ぜひ行ってみたいものです。

    今後とも宜しくお付き合い下さい。

    はる
    2018年08月20日09時51分 返信する
  • ぼこぼこ吹き上がる温泉水と噴気孔からゴ−ゴ−音を立てて吹き上がる火山ガスには地球の息吹が感じられました。

    はるさん、初めまして!
    関西からはアクセスが良くないので中々行けなかった玉川温泉ですが秋田まで貯まったマイルを利用して行って来ました。
    玉川温泉の自然研究路では朝10時〜午後3時ぐらいまでは観光客を多く見かけますがそれ以外は静かに散策やテント内での岩盤浴が出来ました。
    玉川温泉は昔のままの宿で風情があり新玉川温泉か玉川温泉かどちらに宿泊しようか迷いましたが玉川温泉に決めて本当に良かったです。
    いろいろな事情がある人や単に観光に来ただけの人たちが混在して宿泊していますが落ち着きがあり癒されました。
    日本の温泉っていいですね。
    2018年08月18日10時58分返信する

    RE: ぼこぼこ吹き上がる温泉水と噴気孔からゴ−ゴ−音を立てて吹き上がる火山ガスには地球の息吹が感じられました。

    travel さん こんばんは。

    まだ温泉旅館にしか宿泊したことがありません。物珍しいです。
    療養 自炊 部 の設備もちゃんとしているのですね。
    八幡平のマイナスイオン、これは良いですね。でも、はる は岩盤浴は無理!サウナに入っているような気分になってしまいます。暑いのがダメなので。

    海外旅行が多いですね。
    はる は生まれも育ちも大阪で、人混みは好きくありません。 日本もそうですが、外国旅行をしても田舎に行くのが好きです。
    山登りはダメで、野原が良いです。

    今後とも宜しくお付き合い下さい。

    はる
    2018年08月19日23時09分 返信する

はるさん

はるさん 写真

7国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

はるさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています