旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

samuさんのトラベラーページ

samuさんのQ&A(7ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 台中のおすすめグルメ店を教えてください!

    台中でおすすめのグルメスポットを探しています。
    茶芸店や露店、ホテルレストランまで、なんでもかまいません。
    台中でおいしいものたべたぁーい、ですので、よろしくおねがいします。
    なお、土産やテイク...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/08/18 08:29:17
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    たけぼうさん お早うございます。
    samuと申します。

    小籠包が美味しい兆湊豐をすすめます。
    場所は中港路と文新路との交差点から
    歩くと40分、タクシーで10分(150元位)
    小籠包と炒飯と麺を食べました。
    小籠包 120元、炒飯 200元(?)
    小籠包は非常にジューシーで何度も食べたくなる。
    炒飯もパラパラで非常においしい。
    鼎泰豐(台北)より美味しく感じました。
    屋台を経験しては、
    ビールはセルフサービスで冷蔵ケースから取ってきます。
    楽しい旅行を。

  • フランクフルト空港の入国

    航空会社より急遽連絡で、到着時間が30分遅くなるとなってしまいました。

    すでにDBの格安切符購入済みで、ケルンまで行く予定ですが。

    17時30分 到着から入国、荷物受取で結構時間はかかりま...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/08/18 08:12:04
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    ちっぷさん お早うございます。
    samuと申します。

    フランクフルト空港は入国審査で時間が掛かる事はありません。
    外国人用審査が混んでると、ユーロ圏内審査側に案内されます。
    私は航空機を降りて、30分掛からずに終わってます。
    ケルン行き(長距離)乗り場は離れていますが、10分で移動可能です。
    2階(日本では3階)に移動し、乗り場に移動です。
    案内図で行けます。
    判らない時はインフォメーション(?マーク)で教えてもらえます。
    楽しい旅行を

  • 台北の観光ルートについて☆

    こんばんは。

    前の質問では、台北についていろいろと教えて頂き有り難うございました^^

    今回の旅行は、2泊3日で夜着、朝発なのでほぼ1日しか時間がありません><

    今はまだ、

    ホテ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/08/10 22:05:08
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    ayaさん 今晩は
    samuと申します。
    忠烈祠に行かれるのであれば、故宮博物院にも行かれればいいのでは
    台北はタクシーで移動しても、日本円で1000円ほどで移動出来ます。
    小籠包はディンタイフォンをお勧めします。支店に行けば待ち時間なしで入れるでしょう。京鼎樓はジュシーさがありませんでした。
    台北ナビを参考にしてください。
    http://www.taipeinavi.com
    楽しい旅行を。

  • 最近のパリの気温は?

    こんにちは。もうすぐパリに旅行に行きます。毎年、じゃっかん時期は違うもののパリに旅行に行っていますが、行くたびに、暑かったり寒かったりで、現地で洋服を調達してしまいます。今年の夏(最近と、8月上旬ころ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/07/28 13:35:01
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    kyokoさん 今日は
    samuと申します。

    パリの天気、気温は
    下記サイトの北西ヨーロッパで
    週間予報がみれます、
    参考にしてください。
    http://weathernews.jp/world/
    楽しい旅行を

  • ブリュッセル内の移動について

    ブリュッセルの美術館や教会、広場などくまなく観光を予定しています。

    この際移動手段は、歩きでも周れる広さでしょうか?
    やはりトラムやメトロ、タクシーを利用すべきですか?

    あまり時間もない...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/07/17 07:52:25
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    thiappleさん お早うございます。
    samuと申します。

    私は王立美術館とグランプラス周辺しか行ってませんが
    徒歩で回れました。
    2度行きましたが、中央駅から徒歩圏内でした。

    楽しい旅行を。

  • 台湾の禁煙事情について

    今年から禁煙新法ができたそうですね。
    どのくらい厳格に運用されているのでしょうか。
    昨年までは、桃園空港の到着ロビーを出た外に灰皿がありましたが、あれもなくなってしまったのでしょうか。
    歩きタバ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/06/19 07:53:46
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    akichaanさん お早うございます。
    samuと申します。

    今年(3月)に台中に行った者に聞いたところ
    屋内で吸えなくなっているとの事でした。
    工場でも屋内は禁煙になって
    屋外のテントで吸っていたと言ってました。

  • パリ三越店 から パリ高島屋プランタンまでの所要時間、移動方法について

    パリ三越店に、ツアーの一部としてプランが組まれており連れて行かれるのですが、
    私は、パリ高島屋プランタンでの購入したいものがあり、
    直ぐ行って帰ってこれるものなのか 教えてください。
    一番移動が...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/06/17 22:42:12
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    akikikiさん 今晩は
    samuと申します。
    パリ三越店とパリ高島屋プランタンは300mの距離です。
    徒歩で充分移動可能です。
    パリ高島屋プランタンは2つのブロックに分かれているので
    どこの売り場に行くかで時間がかかる事が考えれます。
    私は免税申請するほど買いものもをしなかったので
    VATの申請窓口は判りませんが
    申請するのであれば、事前に調べた方がいいのでは。
    楽しい旅行を。

  • カード支払い時の暗証番号入力

    こんにちは。
    お世話になります。

    明日からパリへ行きます。

    フランスではクレジットカードで支払いをした場合、暗証番号の入力は要求されるのでしょうか。

    日本の場合、2パターンあってサ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/06/17 19:21:53
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    Tomsaiさん今晩は
    samuと申します。
    5月にパリに行きましたが
    ホテルは2カ所(パリ市内)とも、暗証番号入力でした。
    店ではサイン、暗証番号と可能ですが
    基本は暗証番号ではないでしょうか。(ICチップ付きカード)
    明日出発では確認するのは無理ですね。
    成田であれば、カード会社のデスクがあるので
    無理を承知で確認しては如何でしょうか。

  • 台中→桃園国際空港のリムジンバスについて

    台中→桃園国際空港のリムジンバスの所要時間は約2時間とされていますが、実際利用された方で、渋滞などで大幅に遅れてしまったという経験をお持ちの方いますか。
    台中の干城バスターミナルからのるつもりなんで...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/06/15 21:10:30
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    akichaanさん 今晩は
    samuと申します。

    台中→桃園国際空港のリムジンバスの所要時間は約2時間位です。
    何度も乗ってますが、渋滞は経験はありません。
    干城バスターミナルは利用したことがないのですが
    バス会社によってバス停が微妙に違うので注意してください。
    下記サイトより、会社毎に調べて下さい。
    http://asiabuscenter.fc2web.com/taiwan/bushikaku-2.html

  • デュッセルドルフからパリへの交通手段

    はじめまして☆
    質問宜しくお願い致しますm(_ _)m

    今月ドイツデュッセルドルフへ行きます☆

    そこでパリにも足をのばしたいなと思うのですが
    、時間、金額的にどの交通手段が一番いーでし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/06/12 05:09:29
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    ティンカーさん お早うございます。
    samuと申します

    デュッセルドルフ発パリ着の飛行機はAir Berlinと思いますが
    早く予約すると安いですが、時間によってはそれなりの価格になります。
    高くても400ユーロくらい(片道)
    電車でケルン→パリ(タリス)は4時間位掛かりますが
    早割で予約すると40ユーロくらい(片道)です。

    パリの宿泊は下記URLで探すのはいかがですか
    http://www.booking.com/
    地区も選択出来ます。

    楽しい旅行を

  • おいしい小龍包のお店

    はじめまして。
    来月あたまに母親と初台湾に行くのですが、おいしい小龍包を食べさせたくいろいろ調べていたのですが、鼎泰豊が有名なようですね。
    しかしながらこのお店って結構混んでたりするんでしょうか?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/06/11 21:55:52
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    ちろるさん 今晩は
    samuと申します。

    私は鼎泰豊の忠孝店がおすすめです。
    台北naviのURLです。
    地下鉄 忠孝敦化駅から歩けます。
    http://www.taipeinavi.com/spot/goods_summary.php?category_id=03&goods_seq=307
    又近くに担仔麺が美味しい度小月もあります。
    http://www.taipeinavi.com/spot/goods_article.php?category_id=03&goods_seq=32
    京鼎楼は私はいまいちと感じました。
    點水楼は地下鉄駅から離れてますが美味しかったです。
    台北ではタクシーを使っても1000円もあればかなり移動可能です。
    http://www.taipeinavi.com/で検索してください
    楽しい旅行を

  • 3泊4日のプランで悩んでいます・・・。

    こんにちは!
    6/19(金)〜22(月)まで母と二人で台湾に行きます。
    飛行機のチケットとホテル(ロイヤル台北)は取ったのですが、

    まだプランが立っておらず、ガイドブックを見ながらどういう順...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/06/07 20:50:46
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    まゆたんさん 今晩は
    samuと申します

    2.5日あるので
    初日は夕方に士林夜市
    2日めは九分(電車で行きタクシー移動)、夕方に淡水(地下鉄終点)
    鼎泰豊は本店より支店の方がすいています。
    予約は出来ません。
    私は3泊4日の時3度 鼎泰豊に行きました。
    台北はタクシーで移動しても1000円位で移動できるので
    タクシーを使うと希望の所は回れます。
    楽しい旅行を

  • ホテルでネット

    みなさんこんにちは。

    急遽仕事を兼ねてパリに行くことになりました。
    ノートパソコンを持参して、宿泊するホテル(星二つ)にてメールなどをしたいと考えています。

    ホテルのHPで確認すると無線...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/06/07 15:52:54
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    Tomsaiさん 今日は
    samuと申します。

    ホテルによって異なると思いますが
    ヨーロッパは有料の処が多いと思います。
    1時間1ユーロ、1日15ユーロ等です。
    私はLAN接続でした。

  • 観光や飲食に便利なミラノのホテルを教えて下さい

    初めてミラノへ行きます。
    観光で市内あちこち見て回りたいのですが、お勧めのホテルをご紹介下さい。
    マイルでの特典旅行なのでホテル代は少し高くてもいいかなと思っています。
    4〜5星クラスで、特に観...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/06/05 14:07:48
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    マイレージユリコさん 今日は
    samuと申します。

    ミラノではやはりドーモ近くが便利です
    私は
    De La Ville 44-20-7329-0272
    に宿泊しました。

    BOOKING COMで予約出来ます。
    http://www.booking.com/

    De La Villeのサイトです。
    http://www.booking.com/hotel/it/de-la-ville-milano.html?sid=4121acbf94cf741033fc370e2332402f


    楽しい旅行を

  • 台湾で日本の電気製品は使えますか?

    6月中旬台湾へ行きます。蚊に刺されるのがめちゃくちゃ弱く、子供のころはものすごく腫れました。大人になり良くはなったのですが、10年前NYで蚊に刺された時は慣れないせいか1週間かゆみが納まりませんでした...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/05/26 21:21:35
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    チャンツンさん 今晩は
    samuと申します。

    台湾は日本と同じ電圧なので変圧器は不要です。
    コンセント形状も同じです。
    楽しい旅行を

  • ソウル 5月 気候

    今週末にソウルへ行く予定です。どなたか最近の気温というか服装を教えてください。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/05/25 20:51:56
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    miy3103さん 今晩は
    samuと申します

    ソウルの週間予報が下記サイトで
    http://weathernews.jp/world/
    で東アジアの週間予報で最新の気温、天気が確認できます。

    楽しい旅行を

  • 初パリです!!

    急きょ、特典航空券を手に入れたので、26日からパリに行きます。ホテルはオペラ座近くのマルト・オペラをとりました。最終日、ホテルチェックアウト後、飛行機が夕方のため、荷物をホテルに預けたいと思っています...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/05/22 07:29:06
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    タヌキ猫さん お早うございます。
    samuと申します。

    5/6日のギャッリーラファエット(オペラ座の裏)の
    エリオス・オペラ(小さなホテル)に泊まりましたが
    朝9時に行き荷物を預かって貰い、チェックアウト後も荷物を預けました。
    フランス後は出来ないので、英語(つたない)で充分理解してもらえました。
    荷物を預けると、タグ(通し番号入り)をつけ、鍵のかかる部屋に入れてました。
    安心して預けました。
    メルシー等感謝の言葉を使えば、どこでも気分良く接してもらえます。
    楽しい旅行を。

  • ミラノ中央駅近くのホテルについて

    7月初めにミラノまで飛んでそこから→スイスへの旅行を考えています。

    スイスへは鉄道を使うので、ミラノ駅近くで探しています。
    いままでに泊ってよかった・・など、お勧めのホテルを教えてください。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/05/22 07:09:32
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    ticaさん お早うございます。
    samuと申します。

    ボッキング。コムで調べると、地図、口コミもあり参考になるのでは。
    http://www.booking.com/
    私は駅正面のビジネスホテルのような所にも泊まりましたが
    予算があるのでは、ドーモ近くに泊まると、食事等に便利です。
    駅近辺は食事するところが少なかったと感じました。
    タクシーで駅までの移動も検討されては。
    楽しい旅行を。

  • 徒歩でパリ市内観光

    7月中旬に5日間パリに滞在する予定です。パリ市内の観光には地下鉄、オープントップバスツアーといくつか方法があるようですが。パリ広さは東京の山手線くらいの広さ程度ということも聞きます。また、旅行ガイドに...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/05/21 21:16:11
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    のりたまさん 今晩は
    samuと申します。

    >オープンバスツアーにも、ロープンバスツアーとJTBカールージュと2つあるよう>ですが、本数やルートにおいてどちらが便利なのでしょうか。お分かりでしたら教え>てください。

    ロープンバスツアーは1ルートのみだったようです。
    私はJTBカールージュを利用しました。
    4ルートあり夏場(現在も)20時頃まで運行しています。
    成田でJTBのパンフレットを貰うと3ユーロの割引があり
    2日券が28ユーロです。
    楽しい旅子を。

  • インターネットはどこで利用で出来ます?

     現地には、インターネットはどこで利用が出来ます?例えばネットカフェなどはあるのですか?日本のホテルのようなロビーに無料か有料のパソコンが置いてあるのですか?過去にマチュピチュやブタペストでは、ネット...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/05/18 07:57:03
    • 回答者: samuさん
    • 経験:あり

    旅は人生の友さん お早うございます。
    samuと申します。
    ドイツのどの都市か書かれてないので、概略ですが
    駅近くにはネットカフェがあるようです(トルコ人街とか)
    日本語が使用できるPCは少なかったです。
    ヨーロッパのホテルはネット利用は有料がほとんどです。
    ネットカフェの料金のほうが安いので、日本語が使えるか
    探す方がいいのでは。
    自分のPCをもって行くのであれば
    無料の無線LANに繋がることもあります。
    楽しい旅行を

samuさん

samuさん 写真

12国・地域渡航

24都道府県訪問

samuさんにとって旅行とは

日常を忘れて、過ごす。すべて自分で計画し、責任も自分。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています