旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

propさんのトラベラーページ

propさんのクチコミ(8ページ)全1,644件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大きな窓の大浴場がありました

    投稿日 2020年04月11日

    ホテル雲丹御殿 利尻島

    総合評価:5.0

    利尻島に行った際に宿泊しました。建物の入り口の目の前に車を停められえたので便利でした。名前が雲丹御殿というだけあって雲丹尽くしの料理を満喫しました。大浴場には大きな窓があり、そこからは海を一望できました。

    旅行時期
    2019年08月

  • 羽田空港から行きました

    投稿日 2020年04月11日

    利尻空港 利尻島

    総合評価:5.0

    羽田空港から新千歳空港に行き、そこで乗り換えて利尻空港まで行きました。新千歳空港から利尻空港へはANAのジェット機(B737-500)に乗りました。満席ですし飛行時間が短かったのでドリンクサービスはないのかなと思いましたが、トレイに載せた飲み物が提供されました。

    旅行時期
    2019年08月

  • 乗り継ぎで利用しました

    投稿日 2020年04月11日

    新千歳空港 千歳・新千歳空港

    総合評価:5.0

    羽田空港から利尻島に行きました。羽田空港から利尻空港には直航便がありません。このため、一度羽田空港から新千歳空港に行き、新千歳空港で利尻島に行く便に乗り継ぎました。荷物を取り出す必要もなくスムーズに乗り継ぐことができました。

    旅行時期
    2019年08月

  • 有意義な時間を過ごしました

    投稿日 2020年04月11日

    神話の高千穂夜神楽まつり 高千穂・五ヶ瀬

    総合評価:5.0

    とても有名な高千穂の夜神楽の一部を見ることができると聞いて伺いました。開演のの30分前に到着しましたがかなり混雑していました。後方ですが座ることができました。前で見たい人はかなり早めに行くことをお勧めします。

    旅行時期
    2019年08月

  • 清潔なホテルでした

    投稿日 2020年04月11日

    ソレスト高千穂ホテル 高千穂・五ヶ瀬

    総合評価:5.0

    高千穂峡に行った際に宿泊しました。バスターミナルから高千穂神社への経路上にあり、どこに行くにも便利な場所でした。ホテルは新しいようで、清潔な印象を受けました。朝食のビュッフェもおいしくいただきました。

    旅行時期
    2019年08月

  • おいしくいただきました

    投稿日 2020年04月11日

    天庵 高千穂・五ヶ瀬

    総合評価:5.0

    高千穂峡に行った際にランチで伺いました。お昼時だったのもあり待つことになりましたが、店内に座って待つことができたので良かったです。メニューはいくつかありましたが、コースを頼みました。おそばだけでなくどれもおいしくいただきました。

    旅行時期
    2019年08月

  • 部屋が広いです

    投稿日 2020年04月11日

    シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宮崎市

    総合評価:5.0

    二度目の宿泊です。こちらのホテルはとにかく部屋が広い印象です。余裕のある作りなのでゆったりと滞在することができました。また大浴場も無料で利用することができたのでありがたかったです。朝食ブッフェも種類が豊富でした。

    旅行時期
    2019年08月

  • おいしいパフェをいただきました

    投稿日 2020年04月11日

    フルーツ大野 宮崎市

    総合評価:5.0

    宮崎の友人に連れて行ってもらったフルーツ屋さんです。それはそれは大きなパフェを食べることができました。ボリュームもありましたし、味もおいしかったです。種類も豊富で注文の際にどれにしようか迷ってしまうほどでした。

    旅行時期
    2019年08月

  • 宮崎空港から宮崎までJRで移動しました

    投稿日 2020年04月11日

    JR宮崎空港線 宮崎市

    総合評価:5.0

    羽田空港から宮崎空港に到着したあと、JRに乗って空港駅から宮崎駅まで移動しました。改札ではJR東日本のSuicaをかざすだけでよかったので便利だなと思いました。Suicaなどが使える旨、大きく書いてあったので迷わずに済みました。

    旅行時期
    2019年08月

  • 宮崎空港から宮崎駅まで移動しました

    投稿日 2020年04月11日

    宮崎空港駅 宮崎市

    総合評価:5.0

    羽田から宮崎空港に着いた後、宮崎空港から宮崎市内への移動にJRを利用しました。空港駅は到着口を出てすぐ右手にあります。一度建物の外に出はするものの、目の前なのでとても便利でした。駅のホームからは空港を見渡すことができました。

    旅行時期
    2019年08月

  • 羽田空港から行きました

    投稿日 2020年04月11日

    宮崎空港 (宮崎ブーゲンビリア空港) 宮崎市

    総合評価:5.0

    羽田空港から日本航空で行きました。乗った便はJ-AIRの運航便でミニオンジェット2で運航されていました。着いた時も出発の時もボーディングブリッジが着いたのでささっと降りることができて便利だなあと思いました。

    旅行時期
    2019年08月

  • 離陸する済州航空の飛行機を撮影しました

    投稿日 2020年04月11日

    スカイデッキ (セントレア) 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:5.0

    空港の4階にある展望デッキです。オープンエアーになっていて、駐機中の飛行機を間近に見られますし、展望デッキの滑走路寄りに行くと離着陸する飛行機も大きく見ることができます。行ったときは目の前を韓国の航空会社の飛行機が離陸していきました。

    旅行時期
    2019年07月

  • 東京と名古屋の移動で使いました

    投稿日 2020年04月11日

    中部国際空港セントレア 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:5.0

    東京と名古屋の間を移動するとなると新幹線がメインになるかと思いますが、今は日本航空と全日空の国内線も飛んでいます。時間があえば飛行機を利用するのもたのしいです。中部空港に到着したときにこの管制塔を見ると、名古屋に来たな~と思います。

    旅行時期
    2019年07月

  • カツサンドを買いました

    投稿日 2020年04月11日

    羽田空港内ブルースカイ 羽田

    総合評価:5.0

    日本航空の国内線を利用した際に機内食の出ないクラスJ利用だったので、機内で食べようと思い空港内の売店BLUE SKYでマイセンのカツサンドとお茶を購入しました。JALカードの特約店なのでこちらでの買い物はJALカードで支払いをするようにしています。

    旅行時期
    2019年07月

  • 滑走路が四本あります

    投稿日 2020年04月11日

    羽田空港(東京国際空港) 羽田

    総合評価:5.0

    羽田空港には現在滑走路が四本あります。乗っている飛行機が羽田空港を離陸するときに、飛行機の窓から別の滑走路を見ることができました。またたくさんの飛行機を見ることができるのも羽田空港の楽しさの一つだと思います。

    旅行時期
    2019年07月

  • 駅前にあります

    投稿日 2019年12月31日

    西新井・舎人・綾瀬

    総合評価:5.0

    日暮里舎人ライナーの江北駅を降りた駅前にある大きなスーパーマーケットです。店内も広くて夕飯の買い物などにもおすすめです。日用品も豊富にそろっているので、日常生活の一通りのものはそろうだろうなという印象を持ちました。

    旅行時期
    2019年04月

  • 無印良品が空港にもあります

    投稿日 2019年12月31日

    MUJI_to_GO_成田国際空港第2ターミナル 成田

    総合評価:5.0

    成田空港にはターミナルが三つあり、第一ターミナルと第二ターミナルの両方に無印があります。今回は第二ターミナルの無印に行きました。旅行グッズや衣類などが取り揃えられていて、旅行の時に忘れ物をしたときに便利です。

    旅行時期
    2019年05月

  • レジがたくさんある印象です

    投稿日 2019年12月31日

    セブンイレブン (成田空港第2ターミナル店) 成田

    総合評価:5.0

    成田空港の第二ターミナルにはコンビニエンスストアのセブンイレブンが二店舗あります。一つは地下一階、一つは四階です。今回は四階の店舗に行きました。レジには列ができていましたが、レジも多かったのであまり待つことなく支払いを済ますことができてよかったです。

    旅行時期
    2019年05月

  • まだまだ人気ですね!

    投稿日 2019年12月31日

    ポケモンストア (成田空港店) 成田

    総合評価:5.0

    日本の空港ではよくポケモンのお店があるなぁと思います。この前も新千歳空港に行ったときにポケモンのお店がありました。今回は成田空港の第二ターミナルにありました。四階にあります。JALチェックインカウンター側の保安検査場向かって右側にあるエスカレーターで四階に上がり、右手にあります。大きなポケモンが目印です

    旅行時期
    2019年05月

  • 免税店です

    投稿日 2019年12月31日

    FaSoLa 第2ターミナル3F免税エリア 成田

    総合評価:5.0

    成田空港の第二ターミナル、出国審査を済ませた先にあります。FaSoLaは成田国際空港株式会社が民営化したさいにできた会社で、成田国際空港株式会社の100%子会社だそうです。たくさんお店を見るなぁと思ったら、成田空港に89店舗もあるそうです!多くてビックリしました!サテライトにもありました。ここは日本のお土産も豊富にありました。免税店、ブランドブティックのほかに一般物販店もあります。

    旅行時期
    2019年05月

propさん

propさん 写真

20国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

propさんにとって旅行とは

乗り物やホテル、そしてビーチとスキーを楽しみながら旅行を満喫しています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

小笠原諸島
シアトル
リスボン

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています