旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

y_0236さんのトラベラーページ

y_0236さんのクチコミ(389ページ)全7,886件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ジンベイザメは圧巻

    投稿日 2013年11月23日

    海遊館 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    ジンベイザメで有名な海遊館は大阪港駅から徒歩10分程の場所にありました。ジンベイザメはさすがに圧巻で一度は見ておいた方が良いかも。
    ジンベイザメに大水槽を中心にうまく様々な魚が展示されていてその中を人が回遊していく感じ。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 海遊館へ行くときはここから

    投稿日 2013年11月23日

    大阪港駅 大阪ベイエリア

    総合評価:2.5

    車ではなく電車を使って海遊館へ行く場合、この駅を利用することになる。海遊館へは一番か二番出口を出て、大きな観覧車を目指していけば10分ほどで到着する。駅名が大阪港駅となっているが駅から海が見えるわけではない。

    旅行時期
    2013年11月
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 入るのに躊躇するホテル

    投稿日 2013年11月23日

    枚方クリスタルホテル 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:2.0

    枚方市駅前にはこことサンプラザホテルしか選択肢が無い。こちらのホテルは枚方市駅北口を出て徒歩数分の場所にあるが、ちょっとビジネス利用しづらいホテルである。家族での観光利用も不向きと思われる。女性も避けた方がいいかも。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5

  • JRと京阪電車が交差する場所

    投稿日 2013年11月23日

    京橋駅 (大阪府) 大阪城・京橋

    総合評価:3.0

    京橋にはJRの駅と京阪の駅がある。JR京橋駅付近は昔から大阪っぽい飲食店がひしめいており、手軽に大阪の味を楽しむには良い場所である。大阪に出るにも京都に出るにも非常に便利。大阪へはJR、京都へは京阪電車で。

    旅行時期
    2013年11月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 京橋駅からもっとも近いホテル

    投稿日 2013年11月23日

    ホテル京阪京橋グランデ 大阪城・京橋

    総合評価:3.0

    京阪電車京橋駅の改札を出たところにあるホテル。JR京橋からも徒歩1分程度。聞くところによると、近隣の高校などの同窓会会場に利用されることが多いらしい。もう少し部屋代が安ければ定宿にしても良いのだけれど。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 大阪のイメージががらりと変わった

    投稿日 2013年11月23日

    大阪駅 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    かつての大阪駅を知っているものからすれば、目を見張るような変貌ぶりである。日本ではないような気持ちにさえなる。京都駅にも少し雰囲気が似ている。一度朝から夜まで一日駅中で遊んでみたいと思わせる駅である。

    旅行時期
    2013年11月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 円柱型の駅前ホテル

    投稿日 2013年11月23日

    大阪第一ホテル キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    ここのホテルのフロントにはいつも感心させられる。皆とても愛想がいい。キャビンアテンダントのようである。リムジンバスがホテル裏から出ており空港への移動には非常に便利な場所にある。風呂がもう少し広いと良いのだが。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    2.5

  • かなり見直した。

    投稿日 2013年11月23日

    がんこ 梅田本店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    平日の昼寿司としゃれ込んだ。以前利用したときは全く関心できなかったのだが、今回はちょっと驚いた。職人の腕なのかネタの違いなのか判らないが今回は非常に美味しかった。次回は他の客が楽しんでいた昼鍋に挑戦してみたい。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • たまたまなのか?

    投稿日 2013年11月23日

    たかばしラーメン 枚方店 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:2.5

    ラーメン小500円とライス小100円を頼んでみた。好みを聞いてもらえるので、あっさりめ、麺固め、野菜ましを頼んだ。あっさりめを頼んだのが失敗だったのかもしれない。
    ライスは柔らか目で、好みではなかった。

    旅行時期
    2013年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.5

  • 枚方市駅前にある便利なホテル

    投稿日 2013年11月04日

    ひらかたサンプラザホテル 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:3.0

    枚方市駅前の近鉄デパート(現在閉鎖中)の裏にあるこじんまりとしたビジネスホテル。枚方市駅前にホテルはここしかないと思われ、枚方市駅に宿を取るなら必然的にこのホテルとなる。近隣に飲食店が多く、その点は困ることはない。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 天満橋徒歩3分の便利な場所にある。

    投稿日 2013年11月23日

    ホテル京阪天満橋 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    谷町線、京阪天満橋駅を出て交差点を渡ったところにある便利なホテル。大阪城にも近いため、観光利用にもよさそうである。飲食店は駅ビルを利用すると便利。コンビニもすぐ近くにある。京都にも京阪電車一本で行くことが出来るので京都観光の宿にも便利。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • 天満橋徒歩1分

    投稿日 2013年11月23日

    ホテルリブマックス大手前 大阪城・京橋

    総合評価:3.0

    ホテルの入り口が少しわかりづらい。フロントも普通のホテルのそれを想像していると少々違和感を感じるかも。どこかの会社の受付のように感じる。コンビニは隣に存在。時々ものすごく安い価格で部屋が提供されているので出張族は要チェック。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    3.0

  • 天満橋至近の便利なホテル

    投稿日 2013年11月23日

    大阪キャッスルホテル<天満橋> 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.0

    京阪電車の天満橋駅、谷町線天満橋駅の真上に建つホテル。駅ビルから直接ホテルに入れる入り口がある。飲食店などはこの駅ビルを利用すると便利。夜はものすごく静か。
    繁華街の近くの宿が好きな人には不向きかも知れません。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 南森町徒歩三分のビジネスホテル

    投稿日 2013年11月23日

    ホテル イルグランデ梅田 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    谷町線南森町駅徒歩三分の場所にあるビジネスホテル。
    コネクトシングルという隣の部屋とドアでつながっている(もちろん施錠されている)部屋が非常に安価で提供されている。価格を重視して部屋を探す場合には重宝する。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.5

  • 南森町駅の真上のホテル

    投稿日 2013年11月23日

    トーコーシティホテル梅田 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    トーコーシティホテル梅田となっているが、梅田から歩くと20分ほどかかる。梅田から来る場合は地下鉄谷町線の東梅田駅から乗車し南森町で下車すると便利。
    近くに日本一長い商店街と言われる、天神橋商店街がある。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • テイクアウトもできるとんかつ店。

    投稿日 2013年11月22日

    横浜

    総合評価:3.0

    横浜駅の東口にポルタという地下街がありその中にとんかつ和幸はある。店頭でテイクアウトができる。
    横浜は西口のダイヤモンド地下街に勝烈庵というとんかつ店がある。どちらも良く混んでいる。14時頃がすいていてお勧め。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 横浜駅東口のランドマーク

    投稿日 2013年11月22日

    そごう (横浜店) 横浜

    総合評価:4.0

    横浜駅東口の地下街であるポルタの突き当りに位置する百貨店。西口にある高島屋と人気を二分しているが、そごうのほうが新しい分だけ明るくきれいである。
    食堂街も充実しており、グルメスポットとしても利用できる。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 葛西に本店があるらしい

    投稿日 2013年11月22日

    ちばき屋 横浜ポルタ店 横浜

    総合評価:3.0

    横浜駅東口にあるラーメン店。葛西に本店があるらしい。
    横浜に数多あるこってり系のラーメンと一線を画すラーメン店であるが一番安いラーメンで700円。やや高いように感じる。
    尚、半熟煮卵を最初に開発した店らしい。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.5

  • 安心できる味

    投稿日 2013年11月22日

    横浜

    総合評価:3.5

    杵屋は大阪に本社を置く手打ちうどん店である。すぐそばにはなまるうどんができたが杵屋も客足が途絶えることがなく昼時は何人か並んでいる。大盛り無料サービスもありがたい。
    場所は、横浜駅東口の地下街ポルタ内。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 大阪では老舗のお好み焼き店

    投稿日 2013年11月22日

    ぼてぢゅう 枚方店 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:3.0

    大阪の京阪枚方市駅内にある「グルメ&カルチャー館」一階にあるお好み焼き店。関西ではお好み焼きに焼きそばを挟んだものをモダン焼きというが、この店ではこのモダン焼きをお勧めする。女性一人でも入ることができるきれいな店。

    旅行時期
    2013年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

y_0236さん

y_0236さん 写真

0国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

y_0236さんにとって旅行とは

癒し。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

南の島

大好きな理由

行ってみたい場所

アラスカ

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています