旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ルパン四世さんのトラベラーページ

ルパン四世さんのクチコミ(8ページ)全1,432件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 歩こう。

    投稿日 2017年07月16日

    シドニーハーバーブリッジ シドニー

    総合評価:4.0

    ハーバーブリッジにやって来ました。シドニーのシンボルの一つですね。
    ハーバーブリッジは、シングルアーチ橋であります。
    おすすめは、このハーバーブリッジを歩くことです。
    歩道がありますので、安しんして歩けましたよ。

    旅行時期
    2016年05月

  • ザ・シドニー。

    投稿日 2017年07月16日

    シドニーオペラハウス シドニー

    総合評価:4.0

    オペラハウスにやって来ました。
    オペラハウスといえばシドニーのシンボル、シドニー観光では、誰もが訪れます。
    ということで、私もやって来ました。
    思っていたより観光客も少なく、のんびり観光できました。
    興味のある方は、オペラハウスへゴーですね。

    旅行時期
    2016年05月

  • 思っていたよりも・・・。

    投稿日 2017年07月16日

    キングスクロス駅 (シドニー) シドニー

    総合評価:4.0

    シドニーのキングスクロス駅にやって来ました。
    キングスクロス駅は、ダーリングハースト・ロードとビクトリア・ストリートの大通りが交差するところにありました。
    駅周辺は、思っていたよりも栄えていませんでした。

    旅行時期
    2016年05月

  • メーター制。

    投稿日 2017年06月16日

    タクシー シドニー

    総合評価:4.0

    シドニーのタクシーはメーター制です。
    あと、タクシーのドアは自動ではないので、ドアは自分で開け閉めしましょう。
    歩き疲れたら、タクシーを利用してみてはいかがでしょうか。
    私は、出来る限りタクシーを使わない派です。

    旅行時期
    2016年05月

  • 観光バス。

    投稿日 2017年06月16日

    シドニーエクスプローラー ボンダイエクスプローラー シドニー

    総合評価:4.0

    シドニー市内で、真っ赤な二階建てバスを発見しました。
    そのバスは、シドニーエクスプローラーorボンダイエクスプローラですね。
    値段は安くないです。そこそこの値段がします。
    興味のある方は、チェックしてみて下さいね。

    旅行時期
    2016年05月

  • ハーバーブリッジへ。

    投稿日 2017年06月16日

    ミルソンズポイント駅 シドニー

    総合評価:4.0

    ハーバーブリッジを歩いて渡ろうと思い、ミルソンズポイント駅まで行きました。
    そしてミルソンズポイント駅から南下して、ハーバーブリッジを歩きました。
    ハーバーブリッジを歩きたい方は、ミルソンズポイント駅チェックです。

    旅行時期
    2016年05月

  • もうない。

    投稿日 2017年06月16日

    モノレール シドニー

    総合評価:4.0

    2013年までシドニー市内でモノレールが運行されていました。
    しかし今は運行されていません。
    レールがあったピアモント橋に行ってみたのですが、もうレールはなく撤去されていました。
    モノレール見たかったです。

    旅行時期
    2016年05月

  • ダーリングハーバー。

    投稿日 2017年06月16日

    タウン ホール 駅 シドニー

    総合評価:4.0

    シドニー旅行でございます。
    ダーリングハーバーへアクセスする際、タウンホール駅を利用しました。
    タウンホール駅⇔ダーリングハーバーですが、ちょっと歩きますね。まぁー、許容範囲でしょう。
    皆さんも、タウンホール駅を利用しましょう。

    旅行時期
    2016年05月

  • 高くはない。

    投稿日 2017年06月16日

    水上タクシー (シドニー) シドニー

    総合評価:4.0

    シドニーはウォーターフロントの街です。
    ですので、交通手段としての船は便利です。
    サーキュラーキーにあるフェリーターミナルから、たくさんのフェリーが出ています。
    水上タクシーもあったので、興味のある方は交渉してみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2016年05月

  • 路面電車。

    投稿日 2017年06月16日

    ライトレール シドニー

    総合評価:4.0

    オーストラリアのシドニー市内で運行されているライトレール路線を利用しました。
    シドニーフィッシュマーケットを訪れる際、ライトレールが役に立ちました。
    車体は、なかなか近代的なデザインでした。おすすめです。

    旅行時期
    2016年05月

  • シドニー市内まで。

    投稿日 2017年06月10日

    シドニー インターナショナル エアポート駅 シドニー

    総合評価:4.0

    シドニー国際空港に到着しました。
    シドニーインターナショナルエアポート駅から、
    エアポートリンクを利用して、シドニー市内へ移動です。
    エアポートリンクは割高でした。
    もう少し安い運賃を設定して欲しいなと思いました。

    旅行時期
    2016年05月

  • 著名な駅。

    投稿日 2017年06月10日

    サーキュラー キー駅 シドニー

    総合評価:4.0

    サーキュラーキー駅にやって来ました。
    フェリーの船着場のある駅ですね。
    また世界遺産のオペラハウスやハーバーブリッジなどもサーキュラーキー駅周辺に集まっていますね。
    シドニー観光客であれば、一度は利用するでしょう。

    旅行時期
    2016年05月

  • 便利。

    投稿日 2017年06月10日

    鉄道 シドニー

    総合評価:4.0

    シドニー旅行中、鉄道を利用して移動することが多かったです。
    オパールカードを購入することをおすすめします。
    シドニー国際空港でオパールカード購入可能でした。
    シドニー旅行中は、鉄道を利用して快適な旅を楽しみましょう。

    旅行時期
    2016年05月

  • 大きな駅。

    投稿日 2017年06月10日

    セントラル駅 シドニー

    総合評価:3.5

    シドニーのセントラル駅にやって来ました。
    まず、セントラル駅は大きいです。ちょっと迷いました。
    シドニー近郊の電車だけでなく、メルボルン行きなどの長距離電車も発着しますからね。
    駅の外観は、歴史を感じました。

    旅行時期
    2016年05月

  • なかなか。

    投稿日 2017年06月10日

    バス シドニー

    総合評価:3.0

    シドニー市内では、バスが多く運行していました。
    ただし、シドニー初心者がバスを利用するのはなかなか難しい印象を受けました。
    まぁ、オーパルカードの普及によって多少は楽になったのかも知れませんね。
    興味のある方は、バスを利用してみて下さいね。

    旅行時期
    2016年05月

  • 重要な交通手段。

    投稿日 2017年06月10日

    シドニー フェリー シドニー

    総合評価:4.0

    シドニーフェリーは、シドニー市民の重要な交通手段ですね。
    私も、サーキュラーキーのフェリー乗り場からフェリーに乗りましたよ。
    フェリーから眺めるハーバーブリッジはなかなか印象的でした。
    皆さんも、フェリーに乗船してみて下さいね。

    旅行時期
    2016年05月

  • Opal Cardが便利。

    投稿日 2017年06月10日

    都市鉄道 シドニー

    総合評価:4.0

    シドニー旅行中、鉄道に乗ることがあると思います。
    そこで活躍するのが、Opal Cardです。
    日本でいうスイカやパスモですね。
    オパール・シングルトリップチケットを購入するよりも安く移動できますよー。
    おすすめです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用目的
    空港-市内間の移動

  • 意外とコンパクト。

    投稿日 2017年06月05日

    シドニー国際空港 (SYD) シドニー

    総合評価:4.0

    オーストラリア旅行ですよー。
    シドニー・キングスフォード・スミス国際空港国際空港に到着しました。
    入国手続ですが、大きな混雑もなく、特に問題ありませんでした。
    規模ですが、それほど大きくなかったです。コンパクトな空港でした。

    旅行時期
    2016年05月

  • 近代的。

    投稿日 2017年06月05日

    エバー航空ラウンジ (台湾桃園空港) 桃園

    総合評価:4.0

    桃園国際空港の第2ターミナルに、エバー航空ラウンジがありました。
    入り口は近代的で、なかなか好印象でした。
    ビジネスクラス級の方でないと、入ることは出来ませんね。
    興味のある方は、エバー航空ラウンジを利用してみて下さいね。

    旅行時期
    2016年05月

  • 買い忘れたら。

    投稿日 2017年06月05日

    国立故宮博物院 ギフトショップ (桃園国際空港) 桃園

    総合評価:4.0

    桃園国際空港の第2ターミナルに、国立故宮博物院ギフトショップがありました。
    おぉー、桃園国際空港でも国立故宮博物院のギフトが購入可能なんですね。素晴らしい。
    国立故宮博物院ギフトショップで買い忘れのある方は、ここが最後のチャンスです。

    旅行時期
    2016年05月

ルパン四世さん

ルパン四世さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2896

    299

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年10月19日登録)

    267,067アクセス

13国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ルパン四世さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています