旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ahirutさんのトラベラーページ

ahirutさんへのコメント一覧(14ページ)全159件

ahirutさんの掲示板にコメントを書く

  • はじめまして

    ahirutさん

    私のベトナム旅行記にたくさんご投票いただきまして、ありがとうございました!
    梨にまで、恐縮です(^-^;

    台湾、一度行っているんですが、家族旅行だったのでさらっとオプショナルツアーで見て回ったので、それほど面白い旅にはなりませんでした。
    でも、本当は面白いんですね。

    白い鹿みたいな生物の壁画、微妙に怖くて、かなり私好みです!
    見たいような、見たくないような感じで…。

    それはそうと、2月にインドへ行かれたようで。
    ムンバイも入ってる…。
    私も、次はインド、それもムンバイへ行こうと思っているので、おっ!と思ってしまいました。
    旅行記、気長にお待ちしています☆

    ラムロール
    2015年03月14日22時11分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして

    ラムロールさん
    こんばんは。または、おはようございます。
    はじめまして、中国広州在住のahirutと申します。

    楽しいベトナム旅行記、拝見させていただき、こちらこそ、ありがとうございます。梨さんの写真を撮るタイミングが難しいというお気持ち、よくわかります(^ ^)。ひとり旅だと、やっぱり人目が気になりますよね…(^ ^)

    台湾の旅行記ご覧いただき、投票もいただきましてありがとうございます。
    旅行から帰ってきた後で他のトラベラーの皆さんの旅行記を見せていただていると、あ、ここも行けばよかったな〜というところがたくさん出てきますが、しょうがないので、また行けばいいや、と思うことにしています(^ ^)
    あの壁画はわたしも好きです。あの白い動物がいる場所はどうも海のようなんですが、海にいる四つ足の動物という謎…(^ ^)

    ラムロールさんはかなりインドがお気に入りのようで〜ヒンズー寺院に対する深い思いもしっかり伝わってきました(^ ^)。ベトナムにもヒンズー寺院があるんですね。インド旅行はとても楽しかったです。ニルギリの登山鉄道にも乗ってきましたよ〜(^ ^) 撮ってきた写真が4千枚位あって、その整理もまだ進んでいないので、旅行記はちょっと先になりそうです。気長に待っていただけるとのことで、ありがたいです(^ ^)

    では、今後ともどうぞよろしくお願いします(^ ^/

    ahirutより
    2015年03月15日00時58分 返信する
  • 同じかな

    初めまして〜
    台湾旅行記、楽しく見させていただきました
    私もまた行きたくなった〜(*^-^*)

    夜一で牡蠣のオムレツ焼いてるお兄さん、
    ひょっとして、私が行った時に見た人と同じかな〜

    http://4travel.jp/travelogue/10832891

    あの時は食べれなくて、心残りなんです
    今度は絶対食べます!

    そして猫空、ここにも行ってないので、ぜひ!

    では、今から続き見させていただきますね

    kumi
    2015年03月11日18時01分返信する 関連旅行記

    RE: 同じかな

    kumiさま
    こんばんは〜初めまして。広州在住のahirutと申します。
    旅行記ご覧いただき、投票もしていただいてありがとうございます。

    台湾は楽しいですね〜kumiさんの旅行記もさっそく見せていただきました。エビ釣り、たくさん釣れてよかったですね〜(^ ^)
    カキのお店、確かに同じですね(^ ^)〜人も同じかどうかわかりませんが、やっぱり真剣な表情〜見てるとけっこう重労働っぽかったし、それに暑いから、やっぱり大変なんでしょう…このお店のはあまり油っこくなくておいしかったので、オススメです(^ ^) あ、猫村も期待以上によかったです(^ ^)

    ところで、フィンランドの旅行記も見せていただきました。ありがとうございます。この夏休みはバルト三国〜フィンランド方面を狙っていますので、とても参考になります(^ ^)

    では、引き続きよろしくお願いします(^ ^)
    ahirutより
    2015年03月12日23時18分 返信する
  • 正解!

    旅行カバン・・・買わなくって正解だったかも??

    実は、一つ茶色のなめし革のヤツを買って帰ったのですが、からからに乾いたモロッコなれば全く気にならなかったのですが、湿気の多い日本では、スゴイ臭いがして、結局泣く泣く捨てる羽目になりました(笑)

    部屋中すごい臭いになるもんで・・・(笑)

    革をなめす時に、尿酸とアンモニアを使用するようで、これが原因のようです。
    なめし皮以外は大丈夫だったんですけどね。

    モロッコ、懐かしい!
    また行ってみたい国の一つです。

    2015年03月01日21時47分返信する 関連旅行記

    RE: 正解!

    konomiさん、こんにちは〜(^ ^)
    いつもお世話になっております(^ ^)

    そうだったんですね(・_・)…実はデザインも大きさもかなり気に入ってたんですが、値段もブランドもの並みだったので… 確かにあの気候では、においがあまり出てこないんでしょうね〜服も毎日着替えなくても気にならないくらいでしたからね〜

    モロッコに行く前は売り込みとか、チップ攻撃とか本当にすごいのかと思ってましたが、実際行ってみると全然そんなことはなくて普通だったし、風景も予想よりはるかにバラエティ豊かで、いいところでした。今回は期間が短くて行けなかったところも多いので、わたしもぜひまた行きたいです(^ ^)

    ahirutより
    2015年03月04日13時19分 返信する
  • ご投票ありがとうございました。

    イスタンブール&ドバイ旅行記へのご訪問ありがとうございました。

    恒例になりつつある伯父伯母アテンド旅行。
    今回は歴史あるイスラム教国と近現代のイスラム教国の2つを回りましたが、どちらも信仰心が高く大変素晴らしい国なのに、昨今の一部の過激派のために誤解されがちな状況に非常に残念な気持ちになります。

    ドバイの年越しはとにかくド迫力でした。
    2014年の締めくくりと2015年の幕開けはとても楽しく過ごせたので、今年も1年楽しく新しい旅が出来たらと思っています。

    またよろしくお願いいたします。
    2015年01月26日13時09分返信する

    RE: ご投票ありがとうございました。

    花琳さん、こんにちは(^ ^)

    こちらこそ、いつも旅行記楽しませていただき、ありがとうございます。
    お返事が遅くなりまして、すみません。
    イスタンブール散策、そしてドバイでの年越し、どちらもとてもステキでした(^ ^)

    わたしも今年の春節休みの旅行はもともとトルコを考えていたのですが、調べているうちに思ったよりずっと寒いことがわかり、同僚のインド人の先生のすすめもあって、ちょうどその時期旅行シーズンにあたる南インドに変更して、そちらも楽しかったのですが、やはりそのうちトルコには行ってみたいです〜(^ ^)

    日本ではまだまだ触れる機会が少ないですが、イスラム圏の文化も興味深いですね〜親日のムスリムの方も多いみたいですし、日本でももっとイスラム教やイスラム文化に関心を持つ人が増えるといいな、とわたしも思います。

    こちらこそ、引き続きどうぞよろしくお願いします(^ ^)

    ahirutより

    > イスタンブール&ドバイ旅行記へのご訪問ありがとうございました。
    >
    > 恒例になりつつある伯父伯母アテンド旅行。
    > 今回は歴史あるイスラム教国と近現代のイスラム教国の2つを回りましたが、どちらも信仰心が高く大変素晴らしい国なのに、昨今の一部の過激派のために誤解されがちな状況に非常に残念な気持ちになります。
    >
    > ドバイの年越しはとにかくド迫力でした。
    > 2014年の締めくくりと2015年の幕開けはとても楽しく過ごせたので、今年も1年楽しく新しい旅が出来たらと思っています。
    >
    > またよろしくお願いいたします。
    >
    2015年03月04日13時10分 返信する
  • シャウエン、素敵〜♪

    ahirutさん、お久しぶりです!
    今年もよろしくお願いいたします^^

    私、モロッコの中でも一番行きたいのが、シャウエンなんです。
    でもちょっと離れてるし個人では行きづらいかな、と思っていました。

    そしたら、ahirutさんがシャウエンをUPされていたので、
    早速拝見させていただきました。

    素敵ですね〜、やっぱり♪
    でも女性一人でシャウエンまで行かれたなんて、凄〜い!
    バス降りて、どこにいるかわからなくなったら、私だったら泣きそうになるかも・・・。

    楽しくて元気いっぱいのahirutさんの旅行記、またお邪魔いたします*^^*

    sanabo
    2015年01月26日01時32分返信する

    RE: シャウエン、素敵〜♪

    sanaboさん、こんにちは〜ご無沙汰しております。

    メッセージどうもありがとうございます(^ ^)
    お返事が遅くなりましてすみません。

    もう半年前になってしまいましたが、やはりシャウエンはかなり印象深いところで、路地に並ぶかわいい建物と、エキストラのように絶妙に配置された(^ ^)子どもたちとネコ(^ ^)。まだまだ鮮明に記憶が残っています。他に訪れたマラケシュ、カサブランカと比べてもシャウエンが一番気に入ったので、sanaboさんのおっしゃるとおり、ちょっと交通が面倒ではありましたが、行ってよかったです(^ ^)

    今回の旅ではモロッコがメインではなかったこともあり、(それまでの間ずっと荷物として持って歩くのが嫌だったので)モロッコのガイドブックは用意していませんでしたし、携帯のネットも使えなかったので、現地では地図もなく情報も少なくてちょっと苦労しました。モロッコは英語の通用度が低いですし、出発前に日本で立ち読みしてたarucoでも持ってきてればなあ〜と思いました(^ ^)

    今回日数の関係もあり沙漠の方へも行っていませんし、一度はモロッコメインで行ってみたいですネ〜(^ ^) 特にシャウエンにはもう一度行きたいです。

    こちらこそ、引き続きどうぞよろしくお願いします(^ ^)

    ahirutより

    > ahirutさん、お久しぶりです!
    > 今年もよろしくお願いいたします^^
    >
    > 私、モロッコの中でも一番行きたいのが、シャウエンなんです。
    > でもちょっと離れてるし個人では行きづらいかな、と思っていました。
    >
    > そしたら、ahirutさんがシャウエンをUPされていたので、
    > 早速拝見させていただきました。
    >
    > 素敵ですね〜、やっぱり♪
    > でも女性一人でシャウエンまで行かれたなんて、凄〜い!
    > バス降りて、どこにいるかわからなくなったら、私だったら泣きそうになるかも・・・。
    >
    > 楽しくて元気いっぱいのahirutさんの旅行記、またお邪魔いたします*^^*
    >
    > sanabo
    2015年03月04日12時36分 返信する
  • 恭賀新年

    ahirut様

    明けましておめでとうございます。

    新春を迎えご家族様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

    昨年中は大変お世話になりまして有難うございます。

    本年も宜しくお願い致します。

    m(_ _)m

    jmb_sr
    2015年01月02日11時56分返信する

    RE: 恭賀新年

    jmb_srさま

    寒中お見舞い申し上げます。
    ご丁寧に新年のご挨拶をいただきながら、ご返事が遅れましたこと、お詫び申し上げます。こちらこそ大変お世話になりまして、お礼申し上げます。
    jmb_srさまはじめ、ご家族の皆さまのご健康ならびに、4travelサイト内外でのご活躍をお祈り申し上げます。
    時節柄風邪などお召しになりませんように。

    本年もどうかよろしくお願い申し上げます。
    ahirut
    2015年01月14日20時37分 返信する
  • こんにちわ

    ahirutさん、こんにちわです。
    このたびは、私の旅行記をご覧頂き、クリック有難うございました。

    ahirutさんの旅行記の一部を拝見。
    サムイ島?からバンコクまでの寝台列車。魅力的で乗って見たい。でもタイ語ができないと一人では無理ですかね。よく調べても・・・

    バンコクはどこでも日本食が食べられる反面、海外にいる感覚が薄れてしますのは私だけではないと思いますが、やはり、日本食に手がでますね。東急しかり伊勢丹しかり・・・

    ご訪問頂いた、まずは御礼まで。
    2014年12月12日10時10分返信する 関連旅行記
  • なつかしいポルト♪

    ahirutさん

    南欧からモロッコを旅されたそうですね。どの旅行記も興味深そうですが、今日大好きなポルト編を見せてもらいました。

    私はリスボンから日帰りで行ったのですが、ahirutさんは3日も滞在されたそうですね。いいな〜〜
    いろんなアングルのポルトを楽しませていただきました。見ていない場所もあり、もう一度、ゆっくり訪ねたくなりました。

    先日、TVで6月24日ポルトで行われる「サンジュアン祭り」のことを取り上げていました。
    ドウロ川べりのリベイラ地区で、ドン・ルイス一世橋を背景に華やかな花火が打ち上げられ、お祭りは明け方まで続いていて、とても楽しそうでした。

    思わず、次回はこの時期に!なんて思ったりして・・・いろいろ楽しい想像を巡らせました。

    また、他の場所の旅行記も見せてもらいますね。

    akiko
    2014年12月01日23時32分返信する 関連旅行記

    RE: なつかしいポルト♪

    akikoさん、こんばんは〜

    akikoさんのポルト旅行記の写真、とてもステキですね♪ 食料品店のご主人の写真も好きです(^ ^)
    ポルトは日帰りで行かれたとのことですが、かなりいろいろな場所を見て回っていらっしゃって、かなり充実した一日だったのではないでしょうか。

    わたしの場合、時間に余裕があり過ぎて逆に油断して行きたかった場所に行きそびれるというパターンもけっこうあり、あんなに時間があったのにここは見逃してた、ここは行きそびれた…と帰って来て皆さんの旅行記を見せていただいて初めて気付き、悔しがっています(^ ^)
    まあ、それも次回もう一度行くチャンスを残しておいたと考えればいいわけですが…(^ ^)

    そんな旅行記ですが、楽しんだと言っていただき、ありがとうございます。
    あの橋を背景に川辺で花火ですか〜日常のポルトもいいですが、お祭りのポルトもとても楽しそうです〜ぜひとも見てみたいですね(^ ^)

    では、これからもどうぞよろしくお願いします(^ ^)
    ahirutより。

    ☆フォローありがとうございます。とてもうれしいです(^ ^)
    2014年12月02日01時34分 返信する
  • こんばんは☆

    ahirutさん、こんばんは

    昨晩、ahirutさんのセビリア旅行記を拝見して、驚きのあまり
    のけぞってしまいました(笑)。

    今年セビリアのカテドラルに3時32分頃行ったら、3時半クローズだと言われ
    中に入れませんでした。

    たまたま、ahirutさんも入られた入口から入り、
    通りに面した礼拝堂だけ見られました。

    ガラス扉越しに、3時半前に入場した人たちがカテドラルの中を
    見学してる姿が見え、恨めしく眺めるばかり・・・。 
    (ガラス扉の手前には、柵も置かれていて当然中には入れません。)

    ahirutさんの時は何かの手違いで、外から入れるようになっていたみたいですね。 
    ラッキーでしたね!

    sanabo
    2014年11月29日23時41分返信する

    RE: こんばんは☆

    sanaboさん、こんばんは。

    旅行記をご覧いただき、投票もいただきましてありがとうございます〜
    その旅行記にも書いたようになんか変だとは感じていたんですが、やっぱり間違いだったんですね…そのときは、反対側の出口のすぐ近くのごく一部分だけが仕切られて入ることができず、その仕切りの向こう側に人が並んでいる、という状況だったんです。

    それにしても遠い旅先でほんのちょっとした巡り合わせの悪さのために入場できないなんて…残念でした…それでもバルやアルカサルはじっくり楽しまれたようで、それはよかったですね。

    あと、あのカテドラルの手前にあるお菓子屋さんが入っている建物、自分もとても気に入っていたので、sanaboさんの旅行記でたくさん写真見せていただいてとてもうれしいです。実は何かわかるかと思ってネットでいろいろ調べてみたんですが、現地ではあまり注目されていないのか、建物の名前すら今ひとつはっきりしないような状況なんです…また調べてみます。

    sanaboさんの「レンタカーで巡るスペインの旅」、セビージャの部分が先になってしまいましたが、改めて最初から読ませていただきますね〜(^ ^)

    どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。
    ahirutより。
    2014年11月30日01時29分 返信する
  • 砂漠のahiru?

    アヒルさん

    ほよ〜、やっとタンジェ港を泳ぎましたか。
    げげ。かと思ったらタンジェの観光はなし〜

    青い魔の手に惹き寄せられましたか。
    どうしても充分に時間が取れないのが残念ですね。
    テトゥアンも相当おもしろいところです。

    そうそう。
    >モロッコって砂漠とラクダのイメージ
    何故、アヒルが向かうのかが知りたい…

    2014年11月18日21時03分返信する 関連旅行記

    RE: 砂漠のahiru?

    猫さん、こんばんは(^ ^)〜
    メッセージありがとうございます。
    お返事すっかり遅くなってしまってすみません。

    初めてのモロッコで緊張していたのか、地図を見間違えて、バスターミナルと全然違う方向に歩いて行ってしまい、荷物もあったし、坂道だったし、方向も全然わからなくなってしまって、モロッコ到着後最初の2時間位は結構厳しい状態だったんです…テトゥアンに着いた頃にはだいぶ自分のペースを取り戻してましたけど〜

    シャウエンとマラケシュ、それぞれに楽しいところだと思いましたが、本当におもしろいのは、ももであさんが仰るように、タンジェやテトゥアンのような町なのかもしれませんね。

    またモロッコに行く機会があるかと思って、NHKラジオでフランス語の勉強を始めましたが、初歩の初歩の段階からすでに難しいです…。とっつきにくい感じがするアラビア語のほうが、フランス語よりは簡単なんでしょうか…?

    > 何故、アヒルが向かうのかが知りたい…

    ahiruだってたまには慣れない場所で迷ってみたいでしょ…(^ ^)

    ahirutより(^ ^)
    2014年11月30日01時07分 返信する

ahirutさん

ahirutさん 写真

37国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ahirutさんにとって旅行とは

☆中断していた旅行記をリスタート中☆
☆「17年春節☆シチリア島とマルタ・ゴゾの旅」公開中☆
☆少し古い内容になってしまいますが、ぜひご覧ください☆

旅依存症だな~と感じます。旅に出ている間は体調も機嫌も不思議なほど良くなる…(*´ω`*)
2020年2月8日までの訪問国・地域の数:56(空港などでのトランジットのみで外に出ていない場合は時間にかかわらずカウントしていません)
スイス、フランス、スペイン、ベルギー、英国、韓国、香港、デンマーク、アイルランド、ドイツ、ルクセンブルク、マカオ、中国、スウェーデン、イタリア、オーストラリア、タイ、ラオス、ミャンマー、マレーシア、シンガポール、台湾、フィリピン、ブルネイ・ダルサラーム、ポルトガル、モロッコ、インド、インドネシア、カタール、ポーランド、リトアニア、ラトビア、エストニア、フィンランド、米国、ベトナム、セルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、クロアチア、スロベニア、マルタ、バチカン、オランダ、トルコ、ブルガリア、ギリシア、ロシア、チェコ、スロバキア、ハンガリー、カザフスタン、キルギス、ウズベキスタン、メキシコ、キューバ。

自分を客観的にみた第一印象

第一印象とは関係ないのですが、これまでに住んだことがある場所を書いてみました(^ ^)
日本…大阪市都島区、大東市、大阪市鶴見区、神戸市灘区、いわき市、さいたま市浦和区、福岡市西区、墨田区、品川区、北海道斜里町、北海道礼文町、那覇市、沖縄県恩納村、和歌山県白浜町、黒部市、京都市上京区、山口県周防大島町、嬉野市、廿日市市、別府市、沖縄県北大東村、長門市。
海外…シドニー(9か月+3か月)バンコク(1年8か月間)広州(7年9か月間)

大好きな場所

海、湖、池、川など水があるところがとにかく好きです~
あひるのニックネームは実はそこから来てます(^ ^)~

大好きな理由

あひるだから(^ ^)

行ってみたい場所

今まで行ったことないところはすべて行ってみたいけど…(^ ^)
▼エジプト イラン ヨルダン
▼アイスランド ノルウェー

ただいま準備中の旅行記
▽17年5月フランス・ノルマンディーとオランダ
▽17年11月シンガポールと香港
▽18年1月五月山どうぶつえん
▽18年1月石垣島・黒島
▽18年4月香港・広州・マカオ
▽18年5月イスタンブールとソフィア
▽18年7月ニューヨークとワシントンDC

現在37の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています