サムイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
これまでタイ南部に行くのは11月頃になることが多く、その時期一年で最も雨が多い時期にあたるサムイ島は避けて、プーケットやクラビなどに行っていましたが、今回は1月下旬に行けることになり、行き先は迷わずサムイ島に決定しました。<br /><br />例によってアクティビティや観光ツアーなどは参加せず、毎日同じように朝日や夕陽を見て〜砂浜や宿のテラスでゴロゴロして〜ローカルの食堂やマーケットを見物して〜適当にご飯を食べて〜ネコさんやイヌさんと遊んで〜といった調子です〜<br /><br />全部で9日間の旅を3つの旅行記に分けました。<br />その1は到着からチャウエン・ビーチ編 http://4travel.jp/travelogue/10846747<br />その2はラマイ・ビーチ編 http://4travel.jp/travelogue/10847253<br />その3はサムイ島出発〜バンコク編<br />となっています。では、よろしくお願いします。<br /><br />☆15.5.15 タイトルを変更しました。

ただただのんびりする旅~タイ・サムイ島●3 サムイ島出発~バンコク編

22いいね!

2012/02/03 - 2012/02/05

462位(同エリア1762件中)

6

22

ahirut

ahirutさん

これまでタイ南部に行くのは11月頃になることが多く、その時期一年で最も雨が多い時期にあたるサムイ島は避けて、プーケットやクラビなどに行っていましたが、今回は1月下旬に行けることになり、行き先は迷わずサムイ島に決定しました。

例によってアクティビティや観光ツアーなどは参加せず、毎日同じように朝日や夕陽を見て〜砂浜や宿のテラスでゴロゴロして〜ローカルの食堂やマーケットを見物して〜適当にご飯を食べて〜ネコさんやイヌさんと遊んで〜といった調子です〜

全部で9日間の旅を3つの旅行記に分けました。
その1は到着からチャウエン・ビーチ編 http://4travel.jp/travelogue/10846747
その2はラマイ・ビーチ編 http://4travel.jp/travelogue/10847253
その3はサムイ島出発〜バンコク編
となっています。では、よろしくお願いします。

☆15.5.15 タイトルを変更しました。

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
エアアジア
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ナートーン港のフェリー乗り場。これからスラーターニー行きフェリーに乗船。

    ナートーン港のフェリー乗り場。これからスラーターニー行きフェリーに乗船。

  • 出港しました。

    出港しました。

  • いい天気だからデッキのオープン席に座りました~船旅満喫~♪

    いい天気だからデッキのオープン席に座りました~船旅満喫~♪

  • いろいろな島や他の船が見えて楽しいです~

    いろいろな島や他の船が見えて楽しいです~

  • 小豆島降船口~♪

    小豆島降船口~♪

  • スラーターニーの港に到着…したかと思うと街へ行く連絡バスがあっという間に出発!バスの窓越しにかろうじて一枚撮った。

    スラーターニーの港に到着…したかと思うと街へ行く連絡バスがあっという間に出発!バスの窓越しにかろうじて一枚撮った。

  • スラーターニーのどこだかわからない場所で突然「ここが終点だ」って!<br />もうちょっとメジャーな場所で降ろしてくれ~泣<br />数年前の記憶を頼りに道を探すうちに、見覚えのある景色があった!<br />よかった!

    スラーターニーのどこだかわからない場所で突然「ここが終点だ」って!
    もうちょっとメジャーな場所で降ろしてくれ~泣
    数年前の記憶を頼りに道を探すうちに、見覚えのある景色があった!
    よかった!

  • たくさん屋台が並ぶ通りの食堂で晩ごはん。<br />夜食用に揚げワンタンとムーピンも買った~

    たくさん屋台が並ぶ通りの食堂で晩ごはん。
    夜食用に揚げワンタンとムーピンも買った~

  • バンコク行きの夜行列車に乗るために鉄道駅へ行こうと思ったら、どこにあるのか知らなかったことを発見…汗<br />市場の近くでバスの中で待っている人に聞いたら、そのバスで行けるらしい!ラッキー♪<br />でもいつまでたっても駅に着かなくて、1時間くらいして、いい加減不安になった頃到着した終点が駅でした…<br />スラーターニーの鉄道駅は隣の郡のプンピンというところにあるらしいです。<br />注:こういうことは、できれば前もって調べておいた方がいいと思います。

    バンコク行きの夜行列車に乗るために鉄道駅へ行こうと思ったら、どこにあるのか知らなかったことを発見…汗
    市場の近くでバスの中で待っている人に聞いたら、そのバスで行けるらしい!ラッキー♪
    でもいつまでたっても駅に着かなくて、1時間くらいして、いい加減不安になった頃到着した終点が駅でした…
    スラーターニーの鉄道駅は隣の郡のプンピンというところにあるらしいです。
    注:こういうことは、できれば前もって調べておいた方がいいと思います。

  • やっと駅にたどり着いてホッとしたのもつかの間、乗る予定の列車が2時間遅れという情報が…<br />うーん…夜食用意しておいてよかった! 駅のそばにも屋台あるけどネ…笑<br />セブンでビール買ってきて、人がいっぱいで座るところがないから、ホームにある案内所みたいなカウンターで、そこを勝手にバーカウンターにして飲みながら待つ。ファランが見て笑ってた~瓶ビールを自分のコップに注いで飲んでたのが面白かったらしい~笑<br />それにしても一列車分の人が座れるだけのベンチは用意してほしいよネ~

    やっと駅にたどり着いてホッとしたのもつかの間、乗る予定の列車が2時間遅れという情報が…
    うーん…夜食用意しておいてよかった! 駅のそばにも屋台あるけどネ…笑
    セブンでビール買ってきて、人がいっぱいで座るところがないから、ホームにある案内所みたいなカウンターで、そこを勝手にバーカウンターにして飲みながら待つ。ファランが見て笑ってた~瓶ビールを自分のコップに注いで飲んでたのが面白かったらしい~笑
    それにしても一列車分の人が座れるだけのベンチは用意してほしいよネ~

  • そんなこんなでちょっと大変だったけど、乗ってしまえば快適な寝台車。<br />夜撮った写真は暗かったから、朝起きてからもう一度撮りました。<br /><br />☆当時はタイ鉄道の切符がインターネットで買えて便利だったけど、なぜかそのサービスは終了してしまいました。。復活して欲しい!

    そんなこんなでちょっと大変だったけど、乗ってしまえば快適な寝台車。
    夜撮った写真は暗かったから、朝起きてからもう一度撮りました。

    ☆当時はタイ鉄道の切符がインターネットで買えて便利だったけど、なぜかそのサービスは終了してしまいました。。復活して欲しい!

  • 今回バンコクは1泊だけ。宿はサリルホテル~スクムビット8のほう。<br />楽天の朝8時チェックイン確約プランだったのに、11時ころ行ったら「部屋の用意出来てない」って当たり前のように言われた…でも文句言ったら、部屋に入れてくれたから良かった。

    今回バンコクは1泊だけ。宿はサリルホテル~スクムビット8のほう。
    楽天の朝8時チェックイン確約プランだったのに、11時ころ行ったら「部屋の用意出来てない」って当たり前のように言われた…でも文句言ったら、部屋に入れてくれたから良かった。

    ラ プティ サリル スクムビット 8【SHA Extra+認定】 ホテル

  • タニヤ通りの近くにある味里の天丼ランチ。バンコクに行ったらいつも食べに行くけど、ランチタイムの店の中は駐在員ぽい日本人サラリーマンだらけで、ちょっと萎える。

    タニヤ通りの近くにある味里の天丼ランチ。バンコクに行ったらいつも食べに行くけど、ランチタイムの店の中は駐在員ぽい日本人サラリーマンだらけで、ちょっと萎える。

    味里 和食

  • チャットチャックで買ったブタのおもちゃ!<br />ブタが好きすぎて困る…

    チャットチャックで買ったブタのおもちゃ!
    ブタが好きすぎて困る…

    ウィークエンド マーケット (チャトゥチャック市場) 市場

  • アソークのターミナル21。<br />バンコクの最近のモールのデザインは大胆ですね。

    アソークのターミナル21。
    バンコクの最近のモールのデザインは大胆ですね。

    ターミナル21 (アソーク) ショッピングセンター

  • クイッティアオ・センヤイの焼きそば~これはおいしい♪

    クイッティアオ・センヤイの焼きそば~これはおいしい♪

  • 定番フライドチキンとカオニャオ~これもおいしい♪

    定番フライドチキンとカオニャオ~これもおいしい♪

  • サリルホテルの朝食。<br />オムレツも焼いてくれるし、種類もいろいろありました~♪

    サリルホテルの朝食。
    オムレツも焼いてくれるし、種類もいろいろありました~♪

  • 市バス(白バス)の車内。<br />扇風機があるバス(白バス)は扇風機がないバス(赤バス)より料金がちょっとだけ高いよ!

    市バス(白バス)の車内。
    扇風機があるバス(白バス)は扇風機がないバス(赤バス)より料金がちょっとだけ高いよ!

  • カーオカームー。MBKのたぶん有名な店。45バーツ。

    カーオカームー。MBKのたぶん有名な店。45バーツ。

    MBK フード センター (フードコート) 地元の料理

  • カツカレー丼。東急のスーパーで見つけてつい買ってしまった。60バーツ。

    カツカレー丼。東急のスーパーで見つけてつい買ってしまった。60バーツ。

    東急 百貨店・デパート

  • 食べ物がいっぱい(^ ^)<br /><br />これでこの旅の旅行記はおしまいです。<br />最後まで読んでいただきましてありがとうございました~

    食べ物がいっぱい(^ ^)

    これでこの旅の旅行記はおしまいです。
    最後まで読んでいただきましてありがとうございました~

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • イトウさんさん 2014/12/12 10:10:18
    こんにちわ
    ahirutさん、こんにちわです。
    このたびは、私の旅行記をご覧頂き、クリック有難うございました。

    ahirutさんの旅行記の一部を拝見。
    サムイ島?からバンコクまでの寝台列車。魅力的で乗って見たい。でもタイ語ができないと一人では無理ですかね。よく調べても・・・

    バンコクはどこでも日本食が食べられる反面、海外にいる感覚が薄れてしますのは私だけではないと思いますが、やはり、日本食に手がでますね。東急しかり伊勢丹しかり・・・

    ご訪問頂いた、まずは御礼まで。
  • nanachanさん 2014/06/17 21:59:05
    はじめまして
    スペイン旅行記に投票いただきありがとうございました(o^^o)
    たくさんのお土産ですね。
    一人旅のビーチはのんびり出来そうですね。私には観光地以外の一人旅は無理そうですが((((;゚Д゚)))))))

    スペイン旅行計画されてるのですか?
  • nanachanさん 2014/06/17 21:58:28
    はじめまして
    スペイン旅行記に投票いただきありがとうございました(o^^o)
    たくさんのお土産ですね。
    一人旅のビーチはのんびり出来そうですね。私には観光地以外の一人旅は無理そうですが((((;゚Д゚)))))))

    スペイン旅行計画されてるのですか?
  • nanachanさん 2014/06/17 21:57:29
    はじめまして
    スペイン旅行記に投票いただきありがとうございました(o^^o)
    たくさんのお土産ですね。
    一人旅のビーチはのんびり出来そうですね。私には観光地以外の一人旅は無理そうですが((((;゚Д゚)))))))

    スペイン旅行計画されてるのですか?

    ahirut

    ahirutさん からの返信 2014/06/17 22:40:58
    RE: はじめまして
    nanachanさん、はじめまして〜

    こちらこそご訪問と、投票もしていただき、ありがとうございます(^ ^)。
    確かに都市ではひとり旅の人も結構多いからまだいいですが、ビーチにひとりで来る人は多くないし、それゆえひとり旅同士の出会いも少ないですしね〜といっても意外と日本人はひとりで来てたりしますけどね(^ ^)

    夏休みにスペイン旅行計画中なんです〜前回はマドリードに3週間も滞在して、他の地方へはほとんど行かなかったので、今回はポルトガルとアンダルシア地方を回って最後にモロッコへ行く計画です〜。nanachanさんの旅行記、とても参考になります。ありがとうございます。

    また訪問させていただきますね〜よろしくお願いします(^ ^)

    nanachan

    nanachanさん からの返信 2014/06/17 22:57:27
    RE: RE: はじめまして
    すいません((((;゚Д゚)))))))
    何個も送ってしまって。
    電車の中で送っていて途中で固まったりしてたのでやり直したり
    したのですが全部送れていたみたいで(^^;;

    失礼しました。
    アンダルシアすごくよかったです。
    又、行きたい場所です。

ahirutさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP