ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# タイ
# ミャンマー
# 戦場にかける橋
# バンコク
# カーンチャナブリ
# クワイ川
月を選択
行程1日目 ベトナム・ハノイからラオス・ルアンパバーン(Luang Prabang)へ移動2日目 ルアンパバーン観光3日目 ルアンパバーンからラオス・ルアンナムタ(Lu...
カンチャナブリ
旅行記グループインドシナ縦横断の旅
11
2018/02/14~
by ベトナム太郎さん
20
2月6日~9日の4日間、ある旅行社が主催する、お正月限定のツアーに友人と行った。何しろ、タイ国際航空の最新鋭機Aw380(総2階建)の往復航空券と3泊のホテル代を含めて...
0
2018/02/06~
by マロン哲さん
旧泰緬鉄道の観光列車でクウェー川鉄橋駅からアルヒル桟道橋そばにあるタムクラセー駅に、下車後すぐ線路沿いにあるタムクラセーレストランで昼食をとりました、ブッフェ方式の田舎...
25
2017/12/04~
by タビガラスさん
カンチャナブリの観光、日本軍建立の慰霊碑を見た後、クウェー川とクウェー川鉄橋を見てから、観光列車に乗車する為クウェー川鉄橋駅に、列車到着まで駅近くをうろうろしました、列...
2017/12/03~
バンコク郊外のアムパワーからカンチャナブリ市街に移動、最初にワットチャイチュムポンに隣接してるJEATH戦争博物館を見学して市街地を通る大通りのセーンチュト通りに、通り...
12月3日、観光3日目はバンコク郊外アムパワーを朝早く出発してからカンチャナブリ方面に移動しました、最初に「ワットチャイチュムポン」に隣接してある「JEATH戦争博物館...
30
戦場にかける橋で有名な、クウェー川鐵道に行ってきました。せっかくならクウェー川鉄道に乗りたかったものの、電車の時間が早かったので今回はバスで。現地での移動手段がかなり限...
旅行記グループタイ2017
39
2017/11/30~
by イギーさん
映画「戦場にかける橋」の舞台になったクウェー川鉄橋を見たくて,大分前一人で路線バスを使って,カンチャナブリに適当に行ってみました。その時はクウェー川鉄橋を鉄道で渡れると...
36
2017/04/28~
by urufeeさん
泰緬鉄道とは、第二次世界大戦中、当時の日本軍がビルマ戦線へ物資補給のため敷設した鉄道のことを言います。バンコク西方のノンプラドクとビルマのタンビュッザヤを結んでました。...
28
2017/02/15~
by ヒコにゃんさん
パタヤからバスに乗ってカンチャナブリまでやってきました。朝の9時発のバスが到着したのは、お昼の2時半。カンチャナブリ初日は、ゲストハウスでゆっくりし、2日目にエラワン国...
2017/02/14~
初めてのタイ旅行。旅の前半カンチャナブリがまだ続きます。泰緬鉄道ネタのクライマックスは、日本軍が作った鉄道を走る列車で終点のナムトックまでレッツラゴー。◆スケジュール ...
旅行記グループ2016-2017 タイ
33
2017/01/02~
by picotabiさん
タイ一人旅の終盤は,一度バンコクに戻ってきてから,第二次世界大戦時にビルマ戦線において日本軍が大事な拠点としていたカンチャナブリへ向かいます。ご存知「戦場にかける橋」の...
113
2016/12/29~
by ハンマークラヴィーアさん
お盆の時期に急に休みが取れ、バンコク行きの比較的安いチケットが取れたので、今回はカンチャナブリまで初めて鉄道で行ってみることにした。8/11(木)16時頃成田を出て、香...
70
2016/08/11~
by ラビニアさん
早朝からカンチャナブリツアーに参加しました。その後渋滞にはまりつつもバンコクに戻り、アジアンティックリバーフロントを堪能しました。路線バス、川下りボート、観光鉄道、BT...
88
2015/11/27~
by でんどさん
2015年最初の海外は、初めて足を踏み入れるマカオ、タイ、ラオスを巡ります。今回の旅での、大きな目的は、・マカオ エッグタルトを食べる・タイ 寝台列車に乗る、カオマン...
72
2015/01/10~
by tanupamさん
タイの連休にあたったのでカンチャナブリに列車撮影に行ってきました。ついでに少し足を伸ばしてヘルファイアパスを少し奥まで歩き、さらに近くにある温泉ロックバレーホットスプリ...
106
2014/08/11~
by 旅ねずみさん
休日を利用してバンコクから日帰りでカンチャナブリに行ってきました。映画「戦場に架ける橋」の舞台にもなったクウェー川鉄橋を散策後、実際に泰緬鉄道に乗りナムトックまでのショ...
41
2014/05/03~
by 象のあしさん
バンコク旅行のオプションツアーでカンチャナブリーに行ってきました。ローカル列車に乗って面白かったです。1日ツアーとしてはまずまずではないでしょうか。アユタヤに飽きたら良...
2013/05/10~
by akaponさん
タイ王国の鉄道はほとんどが国営で運行されている。そしてほとんどが非電化である。空港アクセスや都市交通として電車も走っているが客車列車や夜行列車も多く走り、日本では見られ...
35
2013/04/19~
by kiro184さん
カンチャナブリの泰麺鉄道のハイライト区間であるアルヒル橋に行ってきました。ここは第2次世界大戦中にタイ〜ビルマまでの鉄道を建設しているときに最大の難関と言われて場所です...
2012/08/12~
中華航空ビジネスクラスで行く、台北乗り継ぎのバンコク旅行。ビジネスクラスでは格安の中華航空、事故が怖いものの乗り心地はよかった。
15
2012/03/17~
by ちげさん
定刻からやや遅れてナムトク行きのナムトク鉄道(旧 泰緬鉄道)のディーゼル機関車が、長い客車を引いてやってきます。停車時間は短いからと、ガイドさんにせかされながら指定席の...
49
2010/12/26~
by ミシマさん
今回の タイ訪 拙い旅日記も完結です 早朝から トンブリー〜カンチャナブリ〜ナム・トク へ 日帰りの強行日程 まる1日、列車&バスに揺られっぱなし 歴史を感じると云う...
54
2010/05/08~
by M.トオルさん
一度は行ってみたいと思っていましたこの場所泰面鉄道の爆破された橋・・・そして多くの犠牲者が出た「死の谷」実際その場所に立ってみると、乾季と言えどもかなりの気温です、当時...
2010/02/13~
by イーハンさん
表紙はカンチャナブリ駅です。カンチャナブリ→ナムトック→バンコクな感じ鈍行電車にします。バンコクは遅刻するのは基本ですので焦らずに待ちましょう
2009/02/11~
by ROさん
表紙は戦場にかける橋です。昼間ごろ、小型バスに乗ってカンチャナブリへ移動します。着いたら、バイクに乗り換えてホテルへ、本当に危なかった!!!ヘルメットが欲しかったです。...
14
イースタン&オリエント急行に乗る カンチャナブリに寄る の編は、イースタン&オリエント急行に乗る バンコク出発まで の続編です。フアランポン駅を夕方に出た列車は、実に半...
56
2008/12/31~
by katmanさん
2008年8月9日から8月14日に家族でタイへ旅行に行ってきました。 初めてのタイで念願だったタイですっ(≧∇≦)タイへ行きたいと思い始めたのが社会人になりたての頃。エ...
42
2008/08/12~
by ノジさん
バンコクのサーイタイマイ(新南バスターミナル)から、バスに乗って約2時間。タイにいる間に、一度は行ってみようと思っていたところ。映画『戦場にかける橋』は、まだ見てないけ...
24
2008/07/18~
by utacaさん
1件目~30件目を表示(全42件中)
タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら タイ最安 230円/日~
タイの料金プランを見る
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
テーマ
トラベルマガジン
カンチャナブリのツアー 全件
PAGE TOP