下部温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10連休となった今年のGWの中日に、2泊3日で山梨県の下部温泉に行ってきました。<br />4月中旬、突然に、砂金採りを目的とした、旅行の計画を立て始めることになりました。候補に挙がったのは、西伊豆(土肥金山があります)と山梨の身延町(湯之奥金山博物館があります)の2ヵ所です。GW直前ということで、宿泊施設の予約ができる方を選ぶことにしました。<br />さすがにGW直前。混むシーズンです。なかなか宿探しが大変でした。いえ、逆に、選択肢がほとんどなかったので、宿選びに迷うことなく、まだ予約できるところを選んだ、という感じで楽だったのかもしれません。宿泊ホテル選びの関係で、行先は山梨となりました。限られた中で、宿泊ホテル、JRの特急券、レンタカーをネットで予約しました。<br /><br />[1日目]<br /> JR特急あずさで甲府へ⇒武田神社⇒湯元ホテル(下部温泉)<br />[2日目]<br /> 身延山久遠寺⇒ロープウェイで奥之院⇒甲斐黄金村・湯之奥金山博物館<br />[3日目]<br /> 桔梗信玄餅工場テーマパーク⇒サドヤワイナリー見学⇒甲府城⇒あずさで帰京<br />

2019GW 信玄公の隠し湯「下部温泉」へ 3/3:桔梗信玄餅工場見学&ワイナリー見学

8いいね!

2019/05/01 - 2019/05/03

44位(同エリア73件中)

0

56

あーちゃん

あーちゃんさん

10連休となった今年のGWの中日に、2泊3日で山梨県の下部温泉に行ってきました。
4月中旬、突然に、砂金採りを目的とした、旅行の計画を立て始めることになりました。候補に挙がったのは、西伊豆(土肥金山があります)と山梨の身延町(湯之奥金山博物館があります)の2ヵ所です。GW直前ということで、宿泊施設の予約ができる方を選ぶことにしました。
さすがにGW直前。混むシーズンです。なかなか宿探しが大変でした。いえ、逆に、選択肢がほとんどなかったので、宿選びに迷うことなく、まだ予約できるところを選んだ、という感じで楽だったのかもしれません。宿泊ホテル選びの関係で、行先は山梨となりました。限られた中で、宿泊ホテル、JRの特急券、レンタカーをネットで予約しました。

[1日目]
 JR特急あずさで甲府へ⇒武田神社⇒湯元ホテル(下部温泉)
[2日目]
 身延山久遠寺⇒ロープウェイで奥之院⇒甲斐黄金村・湯之奥金山博物館
[3日目]
 桔梗信玄餅工場テーマパーク⇒サドヤワイナリー見学⇒甲府城⇒あずさで帰京

旅行の満足度
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円

PR

  • 3日目の朝食です。<br />この日は、信玄餅の詰め放題をしたく、笛吹市にある信玄餅工場テーマパークに行く予定。その後、甲府に戻ってレンタカーを返却し、甲府駅から徒歩5分にあるワイナリーの見学をする予定。

    3日目の朝食です。
    この日は、信玄餅の詰め放題をしたく、笛吹市にある信玄餅工場テーマパークに行く予定。その後、甲府に戻ってレンタカーを返却し、甲府駅から徒歩5分にあるワイナリーの見学をする予定。

  • 下部温泉から約1時間で桔梗屋の信玄餅工場テーマパークに到着しました。<br />駐車場はいっぱいでしたが、なんとか駐車できました。

    下部温泉から約1時間で桔梗屋の信玄餅工場テーマパークに到着しました。
    駐車場はいっぱいでしたが、なんとか駐車できました。

  • こちらが見学できる工場です。

    こちらが見学できる工場です。

  • なんと、この日のお菓子の詰め放題の整理券は既に配布枚数を終えていました。<br />この時、10時半です。<br />整理券の配布終了時刻が5時10分となっていますが、みなさん、何時から並んでいるのでしょう。<br />驚きとともに、お菓子の詰め放題ができず、残念な気持ちになりました。仕方がありません。

    なんと、この日のお菓子の詰め放題の整理券は既に配布枚数を終えていました。
    この時、10時半です。
    整理券の配布終了時刻が5時10分となっていますが、みなさん、何時から並んでいるのでしょう。
    驚きとともに、お菓子の詰め放題ができず、残念な気持ちになりました。仕方がありません。

  • とはいえ、詰め放題の様子を見に行ってみました。<br />1袋220円で、入る分だけ信玄餅を詰めて良いそうです。<br />やりたかったです・・・。残念。

    とはいえ、詰め放題の様子を見に行ってみました。
    1袋220円で、入る分だけ信玄餅を詰めて良いそうです。
    やりたかったです・・・。残念。

  • 気を取り直して、工場見学へ。<br />混んでいるので、いつでも自由に見学できる様子でした。

    気を取り直して、工場見学へ。
    混んでいるので、いつでも自由に見学できる様子でした。

  • 信玄餅をビニールの風呂敷に包んでいるところです。<br />全部手作業です。<br />

    信玄餅をビニールの風呂敷に包んでいるところです。
    全部手作業です。

  • 壁に大きな信玄餅が飾られていました。<br />

    壁に大きな信玄餅が飾られていました。

  • 「桔梗信玄棒」というお菓子も販売されていました。<br />他よりも、工場内のこちらの販売所の方が、少し安く購入できるようです。<br />5本入りを買ってみました。<br />味は、スティック状のドーナツに黒蜜味のきな粉がまぶしてある感じで、美味しかったです。

    「桔梗信玄棒」というお菓子も販売されていました。
    他よりも、工場内のこちらの販売所の方が、少し安く購入できるようです。
    5本入りを買ってみました。
    味は、スティック状のドーナツに黒蜜味のきな粉がまぶしてある感じで、美味しかったです。

  • 工場内の機械には、名前が付いていました。<br />こちらは「カット君」。<br />油で揚げる前の信玄棒をカットする機械です。

    工場内の機械には、名前が付いていました。
    こちらは「カット君」。
    油で揚げる前の信玄棒をカットする機械です。

  • 見学の最後に、信玄餅を個包装する体験所がありました。<br />390円で4個包装でき、持ち帰ることができます。<br />体験してみることにしました。<br />それほど多くの人が並んでいたわけではないのですが、30分程待ちました。<br />個包装体験に結構時間がかかるみたいです。

    見学の最後に、信玄餅を個包装する体験所がありました。
    390円で4個包装でき、持ち帰ることができます。
    体験してみることにしました。
    それほど多くの人が並んでいたわけではないのですが、30分程待ちました。
    個包装体験に結構時間がかかるみたいです。

  • これがセットです。<br />4個の信玄餅を、ビニールの風呂敷で包み、箱に詰めます。<br />お持ち帰り用の袋も付いています。

    これがセットです。
    4個の信玄餅を、ビニールの風呂敷で包み、箱に詰めます。
    お持ち帰り用の袋も付いています。

  • 風呂敷の上に信玄餅をのせて包みます。

    風呂敷の上に信玄餅をのせて包みます。

  • 4個包み、箱にぴったり入りました。

    4個包み、箱にぴったり入りました。

  • 桔梗信玄ソフトを食べようとしたところ、こちらもすごい行列となっていました。<br />工場から出てきたところのお土産屋さんの販売所での購入は諦め、お菓子詰め放題をしている建物の販売所へ行ってみました。こちらも凄い行列です。<br />暑い日でしたので、冷たいものは人気がありますが、どこもかしこも行列ですので、少々疲れ気味。

    桔梗信玄ソフトを食べようとしたところ、こちらもすごい行列となっていました。
    工場から出てきたところのお土産屋さんの販売所での購入は諦め、お菓子詰め放題をしている建物の販売所へ行ってみました。こちらも凄い行列です。
    暑い日でしたので、冷たいものは人気がありますが、どこもかしこも行列ですので、少々疲れ気味。

  • ソフトクリームの行列に並んでいる間に、「社員特価販売1/2」で買った「信玄アイス」を食べることにしました。

    ソフトクリームの行列に並んでいる間に、「社員特価販売1/2」で買った「信玄アイス」を食べることにしました。

  • バニラアイスの上に信玄餅、中に黒蜜が入っていました。<br />信玄餅が冷たくなっていて、こちらも美味しかったです。<br />お値段も半額ですし、お得です。

    バニラアイスの上に信玄餅、中に黒蜜が入っていました。
    信玄餅が冷たくなっていて、こちらも美味しかったです。
    お値段も半額ですし、お得です。

  • 30分程並んだところで、ようやくソフトクリームの券売機までたどり着きました。

    30分程並んだところで、ようやくソフトクリームの券売機までたどり着きました。

  • 信玄ソフトです。<br />信玄餅がソフトクリームの横についていて、きな粉と黒蜜がかかっています。<br />信玄棒も付いていました。<br />黒蜜ときな粉とソフトクリームの組み合わせ、美味しいです!<br />

    信玄ソフトです。
    信玄餅がソフトクリームの横についていて、きな粉と黒蜜がかかっています。
    信玄棒も付いていました。
    黒蜜ときな粉とソフトクリームの組み合わせ、美味しいです!

  • こちらの信玄ソフトは抹茶味。<br />プレミアム桔梗信玄餅吟醸造りがトッピングされています。<br />ソフトクリームが冷たくて美味しく、正直、信玄餅とプレミアム信玄餅との違いがよくわかりませんでしたが、とても美味しかったです。

    こちらの信玄ソフトは抹茶味。
    プレミアム桔梗信玄餅吟醸造りがトッピングされています。
    ソフトクリームが冷たくて美味しく、正直、信玄餅とプレミアム信玄餅との違いがよくわかりませんでしたが、とても美味しかったです。

  • 甲府に移動します。<br />天気が良く、南アルプスが見えました。<br />春らしい景色です。

    甲府に移動します。
    天気が良く、南アルプスが見えました。
    春らしい景色です。

  • 甲府駅に到着です。<br />レンタカーを返した後、まずはお昼ご飯。<br />といっても、ワイナリー見学の予約は14時です。既に13時過ぎですので、簡単にお蕎麦にしました。<br />甲府駅北口から富士山が見えました。<br />

    甲府駅に到着です。
    レンタカーを返した後、まずはお昼ご飯。
    といっても、ワイナリー見学の予約は14時です。既に13時過ぎですので、簡単にお蕎麦にしました。
    甲府駅北口から富士山が見えました。

  • 甲府駅から徒歩5分程度、サドヤワイナリーに到着しました。<br />まずは、こちらの建物で、ワイナリー見学の受付です。<br />子どもは無料。

    甲府駅から徒歩5分程度、サドヤワイナリーに到着しました。
    まずは、こちらの建物で、ワイナリー見学の受付です。
    子どもは無料。

  • こちらで見学まで待ちます。<br />時間ギリギリに受付しましたので、ほとんど待たず、でした。

    こちらで見学まで待ちます。
    時間ギリギリに受付しましたので、ほとんど待たず、でした。

  • 待合室。<br />整然と並んでいるワインが素敵です。

    待合室。
    整然と並んでいるワインが素敵です。

  • ワイナリー見学の時間です。<br />こちらから地下に入っていきます。<br />

    ワイナリー見学の時間です。
    こちらから地下に入っていきます。

  • 赤ワインと白ワインの造り方のパネルです。<br />担当の方が説明してくださいました。

    赤ワインと白ワインの造り方のパネルです。
    担当の方が説明してくださいました。

  • 昔、使用していた道具です。<br />

    昔、使用していた道具です。

  • ぶどうの種類のパネルもありました。

    ぶどうの種類のパネルもありました。

  • サドヤワイナリーが、自社で、ワイン用のブドウ畑を開拓している写真です。

    サドヤワイナリーが、自社で、ワイン用のブドウ畑を開拓している写真です。

  • ワインオープナーです。

    ワインオープナーです。

  • 地下蔵はこんな様子です。

    地下蔵はこんな様子です。

  • 樽が並んでいます。

    樽が並んでいます。

  • 樽が並んでいる中、こちらのテーブルでワインの試飲をしました。<br />

    樽が並んでいる中、こちらのテーブルでワインの試飲をしました。

  • 試飲用のワインです。<br />白ワインは爽やかな香りと味がしました。<br />真ん中の赤ワインはミディアムボディとありましたが、かなり軽いように感じました。<br />右の赤ワインはジュースみたいで甘く、美味しかったです。<br />お酒が飲めない方や子どもには、ぶどうジュースが用意されました。

    試飲用のワインです。
    白ワインは爽やかな香りと味がしました。
    真ん中の赤ワインはミディアムボディとありましたが、かなり軽いように感じました。
    右の赤ワインはジュースみたいで甘く、美味しかったです。
    お酒が飲めない方や子どもには、ぶどうジュースが用意されました。

  • 外にある葡萄の木の様子です。<br />見学用にでしょうか、少しだけ植えられていました。

    外にある葡萄の木の様子です。
    見学用にでしょうか、少しだけ植えられていました。

  • ワインを購入すると、1杯ワインが無料で付くのですが、どのワインにしようか悩み・・・。<br />購入前に、有料の試飲をすることにしました。<br />白ワインと赤ワインを1杯ずつ、子どもは葡萄ジュースをお願いしました。<br />1杯500円、ジュースは300円でした。<br />その後、悩んだ挙句、子ども用に葡萄ジュースのみ購入し、ワインはよく分からないということでワインは購入しませんでした。

    ワインを購入すると、1杯ワインが無料で付くのですが、どのワインにしようか悩み・・・。
    購入前に、有料の試飲をすることにしました。
    白ワインと赤ワインを1杯ずつ、子どもは葡萄ジュースをお願いしました。
    1杯500円、ジュースは300円でした。
    その後、悩んだ挙句、子ども用に葡萄ジュースのみ購入し、ワインはよく分からないということでワインは購入しませんでした。

  • ワイナリーから甲府駅南側に歩いて向かいました。<br />線路を渡ります。甲府駅はすぐそこです。

    ワイナリーから甲府駅南側に歩いて向かいました。
    線路を渡ります。甲府駅はすぐそこです。

  • 帰りの電車までまだ1時間ほどありましたので、甲府駅南側にあります甲府城跡に行ってみることにしました。

    帰りの電車までまだ1時間ほどありましたので、甲府駅南側にあります甲府城跡に行ってみることにしました。

  • 甲府城内です。

    甲府城内です。

  • 特に何があるわけでもなく、説明があるわけでもなく、のんびり過ごしている人が多かったです。

    特に何があるわけでもなく、説明があるわけでもなく、のんびり過ごしている人が多かったです。

  • 石垣を上っていった一番高い場所から周りの景色が良く見えました。<br />遠くに富士山が見えました。

    石垣を上っていった一番高い場所から周りの景色が良く見えました。
    遠くに富士山が見えました。

  • 遠くに見える富士山です。

    遠くに見える富士山です。

  • 甲府城跡の内松陰門です。<br />

    甲府城跡の内松陰門です。

  • 少し歩きますと山梨県庁があります。立派な感じです。

    少し歩きますと山梨県庁があります。立派な感じです。

  • 県庁の裏側に、山梨県議会議事堂があります。<br />こんなに駅の近くにあるのですね。

    県庁の裏側に、山梨県議会議事堂があります。
    こんなに駅の近くにあるのですね。

  • 甲府駅南口から歩いて数分のところに、ワイン専門店がありました。<br />こちらで、山梨大学の大学ワインが売られていました。興味を持ち、中を見てみることに。<br />山梨大学にはワイン科学研究センターがあり、こちらで開発した技術をもって地元ワイナリーとワインを造っているそうです。

    甲府駅南口から歩いて数分のところに、ワイン専門店がありました。
    こちらで、山梨大学の大学ワインが売られていました。興味を持ち、中を見てみることに。
    山梨大学にはワイン科学研究センターがあり、こちらで開発した技術をもって地元ワイナリーとワインを造っているそうです。

  • そして、こちらのお店で、山梨大学のワインを1本購入。<br />いくつか種類がありましたが、こちらを購入しました。<br />1本3,000円(税抜き)。<br />まだ飲んでいないので、味はわかりません。

    そして、こちらのお店で、山梨大学のワインを1本購入。
    いくつか種類がありましたが、こちらを購入しました。
    1本3,000円(税抜き)。
    まだ飲んでいないので、味はわかりません。

  • 駅南口のほうとうのお店「小作」です。<br />夕方に差し掛かっている時間にも関わらず、混んでいる様子でした。

    駅南口のほうとうのお店「小作」です。
    夕方に差し掛かっている時間にも関わらず、混んでいる様子でした。

  • 甲府駅南口に出ました。

    甲府駅南口に出ました。

  • 信玄公です。<br />混んでいるわけではありませんが、写真を撮る方が途切れない様子でした。

    信玄公です。
    混んでいるわけではありませんが、写真を撮る方が途切れない様子でした。

  • 駅の改札口前には、桔梗信玄餅のお店がありました。<br />こちらでは、信玄アイスを並ばずに買えそうです。工場の混み具合はいったい何だっがのか・・・と思えるほどです。<br />こちらで信玄プリンを買いました。

    駅の改札口前には、桔梗信玄餅のお店がありました。
    こちらでは、信玄アイスを並ばずに買えそうです。工場の混み具合はいったい何だっがのか・・・と思えるほどです。
    こちらで信玄プリンを買いました。

  • 駅ホームに降りてみると、石油を運ぶ鉄道タンク車が停まっていました。<br />こういう車両は停まらずに駅を通過していくものと思っておりましたので驚きました。しばらくすると出ていきました。

    駅ホームに降りてみると、石油を運ぶ鉄道タンク車が停まっていました。
    こういう車両は停まらずに駅を通過していくものと思っておりましたので驚きました。しばらくすると出ていきました。

  • 松本方面に向かうあずさと、東京方面に向かうあずさです。<br />16時半のあずさ24号に乗り、帰宅しました。<br />甲府から立川まで約1時間強。全席指定席の電車は満席でした。<br /><br />今回電車で甲府に行きましたが、とても近いのですね。そして、やはり電車は何かと都合がよく便利でした。

    松本方面に向かうあずさと、東京方面に向かうあずさです。
    16時半のあずさ24号に乗り、帰宅しました。
    甲府から立川まで約1時間強。全席指定席の電車は満席でした。

    今回電車で甲府に行きましたが、とても近いのですね。そして、やはり電車は何かと都合がよく便利でした。

  • こちらが甲府駅で購入した信玄プリンです。

    こちらが甲府駅で購入した信玄プリンです。

  • 信玄餅味(左)と抹茶味(右)です。<br />つるんと食べられて、美味しかったです。

    信玄餅味(左)と抹茶味(右)です。
    つるんと食べられて、美味しかったです。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP