ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 石巻
# 女川駅
# 牡鹿半島
# シーパルピア女川
# 東日本大震災旧女川交番
# 石巻線
戻る
今年の野球観戦の締めとして仙台に出かけることにしました。ただ、それは出かけるきっかけみたいな感じで、1日目は夕方までに仙台に行けばいいので、それまで周辺をブラブラしてい...
牡鹿半島
旅行記グループ2024.9-10 野球観戦ついで・東北の南の方をぶらり
90
2024/09/30~
by Tagucyanさん
業務で9年ぶりに宮城県女川町へ。復興は確かに進んでおりました。が、旧女川交番などの遺構はやはり胸にずんとくるものがありました。
旅行記グループ宮城旅行
旅行記スケジュール(9件)
21
2024/08/30~
by 四国二郎さん
JR石巻線で小牛田駅から女川駅まで何十年ぶりに乗りました。石巻駅までは行っているのですが。石巻線は石巻駅までは田園風景、田植えが終わったようでした。石巻駅から先、女川駅...
84
2024/05/21~
by mmsm61さん
かつて 英雄がいたある者は己の信念を胸に戦乱の時代を生き延び幾百年続く南東北の街を造ったある者は人ならざる者となった悲哀を乗り越え人の自由と尊厳を守るために戦ったそして...
旅行記グループトキちゃん&美織ちゃんの旅日記 "新時代"
旅行記スケジュール(21件)
100
2024/05/02~
by しちにのにさん
ご覧いただきありがとうございます。3日前(2023年11月3日)、「とのっちツアーズ(4トラ鉄道部・九州ブロック)」に参加させていただき真岡鐵道を取材しました。その余韻...
旅行記グループ4トラ鉄道部
60
2023/11/08~
by BTSさん
みちのく潮風トレイル 女川駅~神割崎~志津川駅 58.7Km踏破の記録今回は、雄勝~(23.5Km 35,142steps)~神割崎~(14.5Km 24,487ste...
24
2023/11/04~
by キューロクさん
宮城・福島 秋のドライブ旅行の2日目、宿泊地の石巻からコバルトラインを通って牡鹿半島の先端にある御番所公園に行きました。そこで見た景色は?
旅行記グループ2023年10月 宮城・福島ドライブ旅行
13
2023/10/08~
by みょうさんさん
2023年8月22(火)23(水) 第1.2日目 前半★なんばーーー仙台ー石巻ー女川ー石巻ー★高速バスフォレスト号・仙石東北ライン・石巻線・★青春18きっぷ利用の鉄道ひ...
61
2023/08/22~
by はなはなさん
この夏は全国的猛暑で仙台もめっちゃ暑い!女川に行くのは2回目なので電車の乗り換えも余裕!前回は急遽1泊したけど今回は予定通り2ダイブの日帰りダイビング!ウニまぐろ丼と温...
旅行記スケジュール(11件)
33
2023/08/03~
by ケーさん
旅先でネコまみれになりた~い!いや、より正確に言うならネコまみれになれるところへ旅した~い!自分の旅のスタイルのひとつにすっかり定着した猫島&猫町巡り。今回は宮城県田代...
旅行記グループ国内旅行(東日本&北海道)
旅行記スケジュール(22件)
66
2023/05/15~
by ネコパンチさん
そこは本気のモフまみれ♪
旅行記グループ猫と平和に愛でる海(1泊3日)
旅行記スケジュール(8件)
229
2023/01/12~
by おみヴぉ333さん
初めて潜る宮城県の海!1人ダイビング旅でドキドキ!珍しいおサカナがいっぱい!サーモンスイムに飛び入り参加!日帰りダイビングのつもりが一泊する事に!
旅行記スケジュール(17件)
68
2022/10/30~
先月末から今月頭におと休パスで 山梨と福島に行きました今月は 今日明日が2連休です県民割りが 14日宿泊まででそのあと予定されてた GOTOがコロナが増えて 立ち消えに...
旅行記グループ街歩き その他 国内3
旅行記スケジュール(2件)
9
2022/07/12~
by テトラさん
先月末から今月頭におと休パスで 山梨と福島に行きました今月は 今日明日が2連休ですみやぎ県民割りが 14日の宿泊まででそのあと予定されてた GOTOがコロナが増えて 立...
旅行記スケジュール(13件)
83
かねてから気になっていた場所・・・鮎川浜の製氷工場 この度平日での訪問でNさんの計らいにより見学することができました。震災後にできた施設で、漁業にとっては要の『製氷』当...
2022/05/02~
by 湘南本多さん
牡鹿半島の中心は鮎川浜。金華山参拝の基地でもあります。昭和の中頃には二万以上の人口を有した鯨の町でもありました。少し先の御番所からは金華山が望めます。その沖130㌔は先...
52
2022/05/01~
2022年春の牡鹿半島めぐり 主な行程茅ヶ崎から国道1号線・・・横浜から15号線・・・上野から4号線・・・岩沼から6号線 亘理泊亘理から6,4号線で仙台へ 東北大学自然...
40
2022/04/30~
18きっぷの4枚目、5枚目は未乗区間の制覇と言うことで今回1泊2日で向かった先は石巻線。石巻までは行ったことあったのですがその先に行ったことがなく、東日本大震災で被害を...
旅行記スケジュール(16件)
53
2021/12/29~
by dorompaさん
(2022年1月31日投稿)5歳子連れ旅行記です。宮城県で猫の島として有名な田代島へ。前回行ったのは震災1年前の2010年春。島の様子がどうなってるかずっと気になってま...
旅行記スケジュール(5件)
67
2021/05/29~
by nankoさん
牡鹿半島の先に浮かぶ金華山、一般の人は住んでいない神域の島、山に野生の鹿・猿、海にウミネコで餌やりOKのことで、初詣でを兼ねて行ってきました。ついでに仙台市内も少し見て...
2021/01/01~
by senqingさん
弾丸海外の旅とか、マニアックな国内の旅を好む私ですが、たまには「ベタ」(関西芸人がいうところの定番中の定番の意)な観光地を訪れることがあります。今回は、宮城県の「石巻(...
旅行記グループベタな観光旅行【東北】
2020/11/13~
by たぬき2号さん
★この旅では★仙台駅前のホテルを拠点に3連泊。2日目にJRのびゅうバスツアーで石巻、女川を巡りつつ復興語り部さんのお話を聞くこと以外は決めていなかったのですが。不思議な...
旅行記グループ錦秋の南東北2020
旅行記スケジュール(12件)
56
2020/11/06~
by HAPPINさん
リベンジ!!牡鹿半島沖の島めぐり 猫の楽園島と金華山に登る旅 2日目順調に田代島では猫満載から予定通りに網地島に渡り、網地島横断の歩きをたのしみました。展望地はドワメキ...
31
2020/09/20~
リベンジ!!牡鹿半島沖の島めぐり 猫の楽園島と金華山に登る旅 1日目 です。前回は台風もどきの低気圧接近のため金華山上陸をはたせませんでした。再度同じ旅に挑戦してきまし...
50
リベンジ!牡鹿半島沖の島めぐり 猫の楽園島と金華山に登る旅 3日目前回は網地島でユータウン、金華山登頂は断念という結果でしたので、リベンジとなりました。まずは3日目の金...
43
1日目はほぼ順調に田代島を満喫することが出来ました。ただ、不吉な情報も入り始めてきました。明日の海が荒れるもようとか・・・・?網地島には無事到着したものの、天候が不順。...
17
2020/09/11~
牡鹿半島3島めぐりに出かけました。石巻集合で、田代島に渡り、網地島経由で牡鹿半島先端の街鮎川に。鮎川から金華山に出向くコースです。
38
三日目はいよいよ金華山の登頂・・・なのですが、海が荒れ模様。朝7時の段階で欠航が決まりやむなく半島から拝むだけとなりました。朝日を浴び金華山の見える御番所へ・・・・。そ...
46
久しぶりに田代島を訪れました。前回は2010年のGWでした。石巻から船で渡ったころは桜が満開でした。由来の巻石は小さな弁天島の脇にあり、鳥の息の場所でした。震災後の田代...
59
2020/08/20~
田代島の一日の後半部です。島の駅でおいしい昼食(ネコカレー?)を頂いてから仁斗田に出て、網地島へと渡ります。
1件目~30件目を表示(全116件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP