ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# ニッカウヰスキー宮城峡工場
# ゆづくしsalon一の坊
# 作並温泉
# 温泉
# 露天風呂
# 牛たん
戻る
師走に入ったら、山形は流石に寒くなりました。今冬初めての積雪予報が出る中、県外温泉では我が家から最も近い作並温泉に避寒を兼ねて一泊旅行に出掛けて来ました。忙中閑あり、寒...
作並温泉
旅行記グループ寒中暖あり温泉宿泊記
64
2022/12/14~
by アジア好きの晴れおじさんさん
紅葉シーズンで混みだす前に、東北南部をぐるっと廻ってきました。宮城県には北上川や鳴瀬川水系もありますが、行程の都合上今回は見送り。 名取川水系は秋保温泉方面へ伸びる名...
旅行記スケジュール(1件)
45
2022/10/19~
by ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)さん
2022年10月はJRのパッケージを利用して、蔵王温泉と仙台に行ってきました初日は蔵王温泉のホテルルーセントタカミヤ、2日目は仙台の作並温泉一の坊に滞在その1は蔵王温泉...
76
2022/10/10~
by さじたろーさん
一泊二日、当日に予約して行ってきました~ ずっと気になっていたオールインクルーシブのホテルです
18
2022/06/27~
by かびごんさん
「そうだ!ニッカウイスキーの工場見学行くか~」で、作並温泉に宿泊…思った以上に満足のいく旅であった。
13
2021/11/19~
by kaeruさん
ニッカウイスキー宮城峡の工場見学に行きながら、宿泊しました~ オールインクルーシブルでゆっくりできました!
21
いろんな物をちょっとずつ食べれて、お酒が進む~ そして一の坊チェックアウト後「大倉ダムと秋保ワイナリ~」に寄ってみた!
16
2020年11月、作並温泉のホテルグリーングリーンに泊り、青下水源地に行きました。青下水源地では紅葉の最盛期を楽しむことができました。その記録です。
旅行記スケジュール(15件)
24
2020/11/12~
by daikon nerimaさん
(いつも一人旅ながら一人旅とうたってみる)小康状態の平日に再びGoTo利用。この区間、全日空と10月に就航したばかりのピーチから選べたが、滞在時間がちょこっとだけ長い全...
旅行記グループGoTo仙台2020
旅行記スケジュール(6件)
31
2020/11/08~
by おぎゃんさん
東京都民もGoToトラベルが使えるようになりました。ようやくコロナ禍の中でも旅行が許されるような雰囲気になったので、久しぶりに家人と旅に出ることに。山形蔵王温泉、岩手一...
35
2020/10/20~
by xindeさん
またまた GO TOキャンペーンを利用してお得に 作並のゆづくしsalon一の坊へ宿泊して来ました!今回も車で移動、観光はしませんでした
26
2020/09/22~
by miyuki taniさん
家の奥さんがフェリーに乗ったことがなかったので、前々から"一度でいいからフェリーに"と言うことで、旅物語のツアーで「仙台の奥座敷 名湯作並温泉 5日間」で宮城県作並温泉...
40
2020/03/15~
by imiさん
昨日の宮城峡蒸溜所の帰りに、作並温泉の岩松旅館に泊まりに行ってきました4トラのみなさんの旅行記を参考にさせて頂いて源泉掛け流しの伝統ある旅館を堪能しました予約した部屋が...
2019/12/15~
by fumiさん
12月は仕事が忙しく、14日までで1日しか休めてなかったので、温泉が必要だ!と思い立って作並温泉のハイクラス宿に一人旅してきました。温泉でゆったりすごす、とてもいい時間...
33
by ハニーさん
月曜日のお休みを利用して、贅沢なお宿に宿泊しました。オールインクルーシブなんて素敵な響きでしょう!
61
2019/10/27~
by tadagenさん
お母さんの 傘寿の祝いしないか?実家の弟が 連絡をよこしますいいよーってんで とんとんと話が決まったのが2/13ラインって 便利ですね作並一の坊を予約したそうですここは...
旅行記グループ温泉1
30
2019/05/18~
by テトラさん
仙台の奥座敷「作並温泉」。広瀬川源流沿いに佇む由緒ある温泉地。今回訪れたのは一番上流側に位置する「ゆづくしSalon一の坊」。広瀬川沿いの露天風呂が特長のこの宿は、オー...
57
2019/04/29~
by むんさん
仲間と連れ立って 4か月ぶりの作並温泉へホテル『ゆづくしsalon一の坊』が気に入って「また違う季節に行きましょう。」という声にこたえて 冬の作並温泉に行ってみました。...
2
2019/02/24~
by kashi3さん
2日目は 早めに朝食を終えてシャトルバスで作並駅へ。駅には駅員さんがいない。乗車証明の整理券のようなものを人数分取る。到着駅の改札か または電車内で車掌さんに渡して切符...
8
3日目が来た。とうとう作並ともお別れ。朝食をゆっくり済ませ、ホテルの送迎バスで仙台まで送ってもらった。仙台駅で荷物をロッカー(東口)に預けた。初日 このロッカーを当てに...
10
妻が還暦を迎えました。3年前に私の還暦祝いをしてくれた妻は、「今度はアナタがお祝いしてね!」と半強制的に1泊2日の温泉旅行を要求。仕方がないので、娘たちを誘って「作並温...
51
2019/01/19~
一番好きな作並温泉「一の坊」いつもは一の坊で温泉を満喫して、仙台観光はしたことがなかったので今回は仙台観光も。ついでに山寺まで行っちゃおう!………ほぼ1年前の旅行記。ズ...
70
2018/11/16~
by キキさん
東北大震災からずっと気になっていた東北地方。復興のために何ができるかというと、旅してお金を落とすのも一つかもしれない。弟の結婚式を終え九州から帰ってきた私は、今度は仙台...
旅行記グループJapan 2018
34
2018/11/12~
by dankeさん
明治安田生命J1リーグ、ユアテックスタジアム仙台で観戦した次の日に、もうひとつの目的であるニッカウヰスキー工場へ。一年ぶりに伺います。竹鶴が夢見た未来を、実現する場所ニ...
22
2018/09/01~
by 1971さん
旅行記スケジュール(3件)
仙台に住んでいる長男の部屋偵察と 七夕祭り それに作並温泉一の坊の宿泊やらいろいろ目的たくさんで行ってきました。ちょうどこの時 仙台は涼しく とても快適でした。作並温泉...
23
2018/08/05~
by keiponnさん
仙台に住む息子とともに秋保温泉には5回ほど行っていますが、今回初めて作並温泉に行くことに。土曜日の仕事を終えて新幹線で仙台へ、仙山線快速山形行に乗り換え作並駅下車。お迎...
旅行記スケジュール(5件)
2018/06/09~
by 城megrist KAZさん
東北への4泊5日、家族ドライヴ旅行最終日。宮城作並温泉から東京までの記録です。
9
2018/05/31~
by イサパさん
仙台の奥座敷といわれる作並温泉と秋保温泉に宿泊して、伊達ゆかりの名所を観光してきました。仙台に立ち寄ったのは2012年以来。1日目に松島観光して仙台駅に着いたのは夕刻、...
65
2018/05/21~
by しんちゃんさん
2日目~、また仙台駅まで戻って来てJR仙山線で作並へ向います。作並と言えば作並温泉なんですが、その前にどうしても行きたかったところがあるのです。広瀬川の上流、宮城峡に囲...
旅行記グループ奥州・みちのく ぶらぶら歩き旅
旅行記スケジュール(10件)
2018/04/22~
by 機乗の空論さん
1件目~30件目を表示(全149件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP