旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひろりんさんのトラベラーページ

ひろりんさんのクチコミ(11ページ)全12,205件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 炙り系が美味しい

    投稿日 2018年02月03日

    千葉市

    総合評価:4.0

    安いネタもありますが、ここでは少し値の張るネタがやたらと美味しい。他店ではなかなか食べられないネタを注文できます。好きなのはウナギなどの炙り系。脂がしっかりのっていてとろけるように美味しい。解体したマグロから切り出した新鮮なネタが出るときはすかさず注文しています。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 明るいベーカリー

    投稿日 2018年02月03日

    舞浜

    総合評価:4.0

    チェーン店なので、期待通りの味を提供してくれます。この店は新浦安駅前にある「イオン」の1Fに入っていて、イートインもできる便利なお店。総菜パンが好きなので、昼食を買うのですが、ベーコンやチーズを使ったパンが好みです。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ボリュームとコスパに満足

    投稿日 2018年02月03日

    石焼きハンバーグ はんばーぐきっず 千葉新浦安店 舞浜

    総合評価:4.0

    コスパのいいハンバーグショップ。肉をたっぷり食べたいときにうれしい存在です。新浦安駅前にある「イオン」の1F、フードコートに入っています。全品ライス付きで、牛肉だけのハンバーグも合い挽きのハンバーグもあります。個人的にはチーズとトマトソースとの相性がいいハンバーグだと思います。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • おやつに絶好

    投稿日 2018年02月03日

    舞浜

    総合評価:4.0

    明るい雰囲気のベーカリーショップです。新浦安駅前にある「イオン」の1Fに入っていて、いつもにぎわっています。個人的にはおやつとして小さいサイズのパンが好きです。ガーリックフランスや紅芋フランスなど、ミニサイズのフランスパンが美味しくて量もちょうどいい。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 寒いときはスープも美味しい

    投稿日 2018年02月03日

    キーズ カフェ 新浦安店 舞浜

    総合評価:4.0

    オープンスタイルのカウンターで注文するカジュアルなカフェ。新浦安駅前にある「イオン」の1Fに入っています。イートインもできますが、コーヒーやソフトクリームも美味しいのですが、寒いときにはスープがありがたい。オニオンスープやクラムチャウダーは味もいいし、あったまります。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • モーニングの小倉あんが好きです

    投稿日 2018年02月03日

    舞浜

    総合評価:4.0

    名古屋でよく立ち寄っていたコメダですが、関東でもあちこちで見られるようになったのはうれしいです。個人的にはモーニングがおすすめ。深いカップに入ってくるコーヒーは少しクセがあるけど自分は好きです。トーストが無料ですが、小倉あんを選べるのがうれしいです。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 定食はなかなか満足できる

    投稿日 2018年02月03日

    舞浜

    総合評価:4.0

    信州そばのお店。全国チェーン店ですが、この店舗は新浦安駅前の「MONA」のレストラン街に入っています。信州の地酒は品揃えも豊富で、夜はお酒と食事を楽しむのに重宝しますね。定食がボリューム的にも満足。カツ丼とそばをセットで食べても千円以内。カツ丼もしっかりしていて美味しいです。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 歌舞伎揚げが喜ばれる

    投稿日 2018年02月03日

    松竹歌舞伎屋本舗 (東京キャラクターストリート) 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    歌舞伎関係のグッズを扱うお店で、東京駅八重洲口の地下にある「東京キャラクターストリート」の中にあるショップです。手拭いなどはインテリアとしてもおしゃれで、外国人観光客の方の注目も高かったです。お土産として喜ばれたのは天乃屋の歌舞伎揚げです。コスパもいいですね。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • マンガでおなじみのキャラクター

    投稿日 2018年02月03日

    ジャンプショップ (東京キャラクターストリート) 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    私にとって少年ジャンプとはこち亀の両さんですが、ここに来てみると、これもジャンプだったかと新しい発見があります。東京駅八重洲口の地下にある「東京キャラクターストリート」の中にあるショップ。ドラゴンボールが外国人の方に人気でした。Tシャツを買っている人も目立ちました。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 若い女性でいっぱい

    投稿日 2018年02月03日

    くまのがっこう ジャッキーのゆめ (東京キャラクターストリート) 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    向かいにあるプラレールやトミカが男の子ばかりだったのに対し、こちらは女性に人気のキャラクター店。熊をデザインしたアイテムがたくさん並びます。東京駅八重洲口の地下にある「東京キャラクターストリート」の中にあるショップ。土曜の午後でしたが大盛況でした。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ファミリーが多い

    投稿日 2018年02月03日

    トミカショップ (東京キャラクターストリート) 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    となりのプラレールと並んで、子どもに人気の高いショップ。店内はファミリーが多く、お父さんが夢中になっているケースも。東京駅八重洲口の地下にある「東京キャラクターストリート」の中にあるショップ。とくに新商品のブースに人気が集まっていました。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 子どもには永遠のアイテム

    投稿日 2018年02月03日

    プラレールショップ (東京キャラクターストリート) 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    男の子だったら誰でも遊んだことがありそうなプラレールを扱うお店。東京駅八重洲口の地下にある「東京キャラクターストリート」の中にあるショップです。やはり圧倒的に男の子とお父さんの姿が目立ちます。世代を超えて、息の長いヒット商品だと思います。デフォルメされた車両もよくできていると感心します。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 見ているだけでも楽しいストリート

    投稿日 2018年02月03日

    東京キャラクターストリート 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京駅八重洲口の地下にある東京駅一番街の中に、さまざまなキャラクターショップが集まった一角があります。子ども連れのファミリーが多いのはもちろんですが、これほど外国人観光客に人気とは思ってもみませんでした。見ているだけでも楽しい商品満載です。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 仁王像が見事です

    投稿日 2018年02月03日

    道隆寺 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:4.0

    丸亀の市街地を抜けて、予讃線の讃岐塩屋駅に近いところにこのお寺がありました。77番の札所です。まずは仁王門に鎮座する仁王像が立派で見とれてしまいました。境内にはたくさんの石像があるのですが、一体一体が丁寧に清められ、美しい風景でした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 美しい境内です

    投稿日 2018年02月03日

    郷照寺(四国霊場八十八ヶ所第78番札所) 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:4.0

    79番の天皇寺から逆回りで来ましたが、宇多津の古い市街地の中。狭い道をたどってこのお寺へ。門をくぐった先に車を止めるスペースがありました。境内は美しく整備されているのが印象的。とくに本堂は堂々とした建築ですが、その前にある松の木が見事でした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 見事な木がありました

    投稿日 2018年02月03日

    白峰宮 坂出・瀬戸大橋周辺

    総合評価:4.0

    遍路旅で79番札所の天皇寺に行きましたが、崇徳天皇ゆかりの神社がとなりにあるので、一緒に参拝しました。神社がメインのようで、立派な鳥居やクスノキなど、いずれも堂々としたものでした。八十場駅から歩けるので、天皇寺と一緒に参拝する計画を立てるのがいいと思います。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 駅からも便利な立地

    投稿日 2018年02月03日

    天皇寺高照院 坂出・瀬戸大橋周辺

    総合評価:4.0

    のどかな風景が広がる、予讃本線の八十場駅近くにある八十八カ所の霊場です。狭いところに建物がありますが、崇徳天皇ゆかりの神社と同じ場所に建っています。八十場駅から歩いてすぐの場所なので、鉄道をうまく利用して参拝したいお寺です。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 松の枝が美しい

    投稿日 2018年02月03日

    国分寺 高松

    総合評価:4.0

    予讃本線の国分駅に近い市街地にあります。駐車場も止めやすく、車遍路に優しいお寺さんでした。門にかかって横に枝が伸びる松が見事でした。門も大きく、その先の境内も広々としています。植木の手入れが丁寧で、清潔感を感じるお寺でした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • スッキリしたのどごしでした

    投稿日 2018年02月03日

    こだわり麺や 坂出鴨川店 坂出・瀬戸大橋周辺

    総合評価:4.0

    遍路旅の途中、白峯寺から国分寺に向かう途中で入った昼食スポット。香川県ではあちこちで見かけるセルフうどんのお店ですが、ここはうどんがスッキリしたのどごし。かけうどんにたっぷり天かすを入れて美味しく食べました。他のうどん店も同じことが言えますが、このお店も午後3時には閉店になってしまうので、時間には気をつけて。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 近くから瀬戸内海を一望できる

    投稿日 2018年02月03日

    白峯寺 坂出・瀬戸大橋周辺

    総合評価:4.0

    高台の山の中を、根香寺から白峯寺に移動しましたが、白峯寺の近くからは瀬戸大橋を一望できる場所があって、歩き遍路の人にとってもさわやかな景色を見ながら歩くことができることでしょう。境内には干支をまつったお堂が点在しているのですが、私の干支であるネズミだけは本堂にまつられていました。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

ひろりんさん

ひろりんさん 写真

8国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ひろりんさんにとって旅行とは

自分をリフレッシュさせてくれる非日常

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

秘境駅のホーム

大好きな理由

誰もいないところで思い切り自然に触れることができるから

行ってみたい場所

グリーンランド

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています