旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nekonekoやんさんのトラベラーページ

nekonekoやんさんへのコメント一覧(12ページ)全522件

nekonekoやんさんの掲示板にコメントを書く

  • ベルギー 日本に帰る に投票ありがとうございます

    nekonekoやんさん

     8月3日に日本に帰ってから12回分の旅ブログを仕上げるのに1ヶ月。
     世界遺産の整理やら、自身のHPの更新、総集編の作成とまだ落ちつきません。
     ちょうど暑い夏に帰って来て確かに頭が溶けそうでした。
     ベルギーは涼しいを通り越して寒いくらいでしたから、その温度差は比べようにもありません。
     でも日本の夏、大好きです。
     暑い夏に冷たいビールが最高です。
     
     旅の予定に3ヶ月、77日の旅を終えて、整理に2ヶ月。
     そもそもの予定はフランス→ギリシャでシーカヤック→チェコ等東欧でした。
     ギリシャのシーカヤックが催行中止になり、そこにオランダとベルギーを入れました(順番も変えました)。
     
     スムーズに旅しているようですが、毎回間違いの繰り返しです。
     食事にしても電車のチケットを買うにしても試行錯誤の連続でした。

     1ヶ月目でホームシックになり、2か月目で早く帰りたいと思うようになってしまいました。ちょうどチェコからアムステルダムに向かう辺りですかね。
     でもまた、元気なうちにまたこのような旅に出ます。

     無事に帰れたことが何よりです。
     そして、投票で応援してくれた皆さんに感謝いたします。

      fernando
    2015年08月30日22時12分返信する

    堪能させていただきました。

    fernandoさん、こんばんは。
    メッセージありがとうございます。

    長い旅路の壮大な旅行記、堪能させていただきました。
    未踏の国や町が満載で、いろいろな発見をすることもできました。

    まだ、帰国されてから1ヶ月ぐらい。
    少し涼しくなった今が、ちょうどお疲れが出る頃です。

    身体をゆっくり休めて、次の旅も楽しみにしていますね。

    nekonekoやん
    2015年08月31日19時42分 返信する
  • 素敵な街〜

    nekonekoやんさん、こんばんは!

    やっとオランダ旅行記にお邪魔する事が出来ました〜。
    やっぱり海外旅行記を見るとワクワクすると同時に羨ましいな〜って
    思っちゃいます。そんな私の夏は身内の不幸続きでバタバタでした・・・

    飛行機に滅多に乗らない私はマイルが貯まる事も無いので、特典なんて
    まったく望めないのですが、やっぱりマイルを使って旅する為には
    けっこう早めに旅の計画を立てるんですね。

    飛行機の中から見えた富士山はホントに噴火しているように
    見えますね。パッと見たらビックリしそう〜。

    行きの飛行機では体調が悪くて機内食もあまり食べなかったようだけど・・・
    ビジネスの食事なんて私が変わってあげたいくらいです。(笑)

    オランダと言うと私の場合、チューリップと風車と木靴くらいしか
    思い出さないのですが、運河と自転車は確かにオランダらしい
    風景ですね。すごく絵になって素敵です。

    美術には疎い私ですが、フェルメール散策とかは目的もあって
    とても楽しそう。デルフトの街はとても綺麗で街歩きが楽しそうですね。
    お天気もとっても良かったみたいで良かった〜。

    オランダ風のパンケーキは大きくてボリューム満点ですね。
    途中で飽きちゃいそうだけど、これは食べてみたいな〜。
    ベルギーは街の風景はもちろん、スイーツ目的もあって昔から
    訪れてみたい国です。続きも楽しみにしていますネ!

                                  みかり
    2015年08月28日02時02分返信する 関連旅行記

    RE: 素敵な街〜

    みかりさん、こんにちは。

    いつもありがとうございます。
    お忙しい中、メッセージをいただき、とても嬉しいです。

    > 飛行機に滅多に乗らない私はマイルが貯まる事も無いので、特典なんて
    > まったく望めないのですが、やっぱりマイルを使って旅する為には
    > けっこう早めに旅の計画を立てるんですね。

    私も陸マイラーですが、数年前の南米旅行のマイルがことのほか貯まっていて(全部JALと同じグループだったこともあり)、今回、そのマイルの期限が迫っていて、思い切って使ってしまいました。
    前回の旅行でキャンセル待ちには泣かされたこともあり、早めに計画をスタートさせました。
    結局はマイル利用での経路であいていたのは一つのみ。選択の余地はありませんでした。

    > 飛行機の中から見えた富士山はホントに噴火しているように
    > 見えますね。パッと見たらビックリしそう〜。

    最近、日本中で噴火が多発していて(警戒も含め)、一瞬、本当にびっくりしました!
    噴火だったら「左側に富士山が見えます」なんて、落ち着いたアナウンスもなかったですよね。

    > 行きの飛行機では体調が悪くて機内食もあまり食べなかったようだけど・・・
    > ビジネスの食事なんて私が変わってあげたいくらいです。(笑)

    いろいろな食べ物が運ばれていくのを横目で見ながら、悲しかったです〜
    帰りの便では、主人が全く食べなくて…もったいない二人組でした(涙)

    > オランダと言うと私の場合、チューリップと風車と木靴くらいしか
    > 思い出さないのですが、運河と自転車は確かにオランダらしい
    > 風景ですね。すごく絵になって素敵です。

    そうですね。
    私もチューリップのイメージが強くて、でもチューリップの咲き誇る時期に行くことは無理と、オランダ行きをずっと諦めていました。
    今回の旅では美術館を見ることが中心でしたが、運河・自転車・きゅっと並んだ建物という街の風景に出会い、その美しさも再認識できました。

    > 美術には疎い私ですが、フェルメール散策とかは目的もあって
    > とても楽しそう。デルフトの街はとても綺麗で街歩きが楽しそうですね。
    > お天気もとっても良かったみたいで良かった〜。

    デルフトはこぢんまりしていて、徒歩でも充分回れました。
    フェルメールを追いかけて街を巡ぐることで、いろいろな風景に出会え…
    あっという間の一日でした。

    > オランダ風のパンケーキは大きくてボリューム満点ですね。
    > 途中で飽きちゃいそうだけど、これは食べてみたいな〜。
    > ベルギーは街の風景はもちろん、スイーツ目的もあって昔から
    > 訪れてみたい国です。続きも楽しみにしていますネ!

    オランダ風パンケーキはハムやソーセージをトッピングした食事系のものと、生クリームやチョコレートをトッピングしたデザート系のものがありました。
    私は隣のお子ちゃまを見て、迷わずデザート系を選んじゃったけど(隣のお母さんは食事系)…もっと、いろいろ食べてみたかったです。
    確かに飽きちゃって、4分の1ほど、主人のデザートになりました。(笑)

    ゆっくり更新の旅行記ですが、またよろしくお願いします♪

    nekonekoやん
    2015年08月28日14時16分 返信する
  • Cは楽ですよね〜!!

    nekonekoやんさん、こんばんは〜☆

    ヨーロッパはCが楽ですよね。

    今夏のヴェネツィア旅行、行きはPY、帰りはCでした。
    Cはマイルでのアップグレードです。
    断然にCが楽でしたね。
    PYも一番前だったので、楽ではあったのですが・・・
    贅沢ですよね。

    乗り継ぎの遅延はドキドキしますよね。
    お疲れさまでした^^

    ホテルの円筒のトイレが気になる。
    閉めれるのですよね。

    変な所に一番気になった私でした^^


    zun
    2015年08月27日23時13分返信する 関連旅行記

    RE: Cは楽ですよね〜!!

    zunzunさん、こんにちは。
    メッセージありがとうございます。

    > ヨーロッパはCが楽ですよね。
    > 今夏のヴェネツィア旅行、行きはPY、帰りはCでした。
    > Cはマイルでのアップグレードです。
    > 断然にCが楽でしたね。
    > PYも一番前だったので、楽ではあったのですが・・・
    > 贅沢ですよね。

    ヨーロッパでは初めてのビジネスクラスで、本当に快適でした〜
    ただ、今回の旅行で残っているマイルは…
    陸マイラーとしては、次はいつ?でしょうね。(二人分必要なこともあり)

    > 乗り継ぎの遅延はドキドキしますよね。
    > お疲れさまでした^^

    精神的にも身体的にもすっかり疲れてしまって、ホテルに到着した途端に爆睡状態です。
    フライトキャンセルにならなくて良かったです。

    > ホテルの円筒のトイレが気になる。
    > 閉めれるのですよね。
    > 変な所に一番気になった私でした^^

    口コミなので覚悟していたのですが、見ると聞くとは大違い…一応磨りガラスで扉も閉まります。
    でも、やっぱり透けて、人が中にいることは分かりますし…利用中はなるべくそちらを見ないように気をつけてましたよ〜

    落ち着かないトイレでした (^_^;)

    nekonekoやん
    2015年08月28日13時31分 返信する
  • 懐かしい街燈♪

    nekonekoやんさん☆

    こんばんは♪

    昨日まで、お遍路に行ってたので、ちょっと拝見するのが遅くなってしまいました(*^_^*)

    おお!デルフトに、行かれたんですね!!!
    あの、デルフト焼きの街燈、懐かしいです♪
    さすが、デルフトの街だ〜って思いますよねヽ(^o^)丿

    そして、あのパンケーキ、私は甘くないお好み焼きのような味のを食べたのですが、美味しいんだけど、ボリュームがありすぎて、食べきれませんでした。持って帰りたかったです(*^_^*)

    フェルメールセンターは、前を通っただけだったので、中を見せていただいて嬉しかったです♪ありがとうございますヽ(^o^)丿

    なぬなぬ!来年は、フラワーカーペットが「日本」なんですね!
    それは、見たいです〜♪

    ガブ(^_^)v
    2015年08月21日22時51分返信する 関連旅行記

    RE: 懐かしい街燈♪

    ガブちゃん、こんにちは。
    いつもメッセージありがとうございます。

    > おお!デルフトに、行かれたんですね!!!
    > あの、デルフト焼きの街燈、懐かしいです♪
    > さすが、デルフトの街だ〜って思いますよねヽ(^o^)丿

    出発前にガブちゃんの旅行記もチェックさせていただきました。
    「あ、あの街灯」ということで、カメラにおさめてきましたよ〜
    本当はデルフト焼きの工房も訪れたかったのですが、時間切れで残念です。

    > そして、あのパンケーキ、私は甘くないお好み焼きのような味のを食べたのですが、美味しいんだけど、ボリュームがありすぎて、食べきれませんでした。持って帰りたかったです(*^_^*)

    ちょうどお昼時で、甘くないパンケーキを食べて方が多かったです。
    ちらっと、となりのお子ちゃまがアイスクリームのトッピングパンケーキを食べていて、私も!ということになりました。
    やっぱりボリュームがありすぎて、私が残してしまった分は主人のデザートに早変わりです。

    > フェルメールセンターは、前を通っただけだったので、中を見せていただいて嬉しかったです♪ありがとうございますヽ(^o^)丿

    コーヒー券付きだったこともあり、休憩を兼ねて入りました。
    フェルメール散策案内は、これだけでも販売していて結構お役立ちでした。

    > なぬなぬ!来年は、フラワーカーペットが「日本」なんですね!
    > それは、見たいです〜♪

    ブリュッセル…ヨーロッパのいろいろな都市から列車に乗っても近いですよね。
    他の国を訪れたついでに行くことも出来そう。
    ただ、期間が日本のちょうどお盆時期だけ(4日間ぐらいです)、日本からの旅立ちは一番混んでいるときかもしないですね。

    ゆっくり更新の旅行記ですが、またよろしくお願いします。

    nekonekoやん
    2015年08月22日13時41分 返信する
  • 有難うございます。

    nekonekoやん様

    おはようございます。
    いつも、ご投稿を拝見させて戴きまして有難うございます。

    この度も、いつもながらの私の拙い投稿をご覧下さり恐縮です。
    更にご投票賜り有難うございます。

    セブパシフィック航空のプロモで\1000円の格安セールを知り衝動予約してしまいました。
    今回のセブパシフィックの破格運賃もメールマガジン等で告知されますので、
    ご興味が有りましたら、メール会員になられますと便利かと思います。

    私は、FBの「友達作って、みんなで安くマニラへ行こう!!」
    https://www.facebook.com/groups/gomanila/?pnref=lhc
    に登録しておりまして情報を知りました。

    今後共宜しくお願い申し上げます。
    今後のご投稿も楽しみにしております。
    それでは失礼致します。

    jmb_sr
    2015年08月20日05時32分返信する

    RE: 有難うございます。

    jmb_sr様、こんばんは。
    メッセージありがとうございます

    本当に昭和の日本を思わせる遊園地。
    さても懐かしい気持ちになりました。

    そして、セブパシフィック航空のお値段に驚いております。
    そのような特別運賃もあるのですね。

    こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
    またお邪魔します。

    nekonekoやん
    2015年08月21日21時48分 返信する
  • おかえりなさいませ

    nekonekoやんさん、こんばんは

    お疲れの所、ご訪問・ご投票有難うございます。

    今回は航空券は素早い対応でしたね・・
    私もマイルの使い方がわからないというか、理解不能の部分があるのです。
    1回、アツプグレードの件を、JALで聞いてみようと思いました・・

    オランダ・・治安はよかったですか?
    どなたかのアドバイスで、気をつけた方が良いとありましたが・・
    私も行って見たい都市なのです^^

    来年は久々にイタリアですが、ブルッセルのフラワーカーペットも
    見てみたいですね〜〜
    早めにホテルの予約をしないと駄目ですね!

    私も最近、疲れてきましたので、ランドオンリーをと考えだしました。
    又、アドバイスをお願いいたします。

    美術館めぐりの旅行記を、楽しみにお待ちしております。

    日中の日差しは厳しいですが、朝晩の風は心地よくなってまいりました。
    ただ、帰国後のお疲れにお気をつけてくださいませ。

    rinnmama
    2015年08月19日23時07分返信する 関連旅行記

    RE: おかえりなさいませ

    rinnmamaさん、こんにちは。
    メッセージありがとうございます。

    フランス〜スペインの素敵な旅行記、再訪したい場所や是非一度は!という場所が満載で、参考にさせていただきますね〜

    > 今回は航空券は素早い対応でしたね・・
    > 私もマイルの使い方がわからないというか、理解不能の部分があるのです。
    > 1回、アツプグレードの件を、JALで聞いてみようと思いました・・

    私もホームページ上ではよく分からないことが多く、経由便を含めて電話で相談に乗って貰い予約しました。
    4月から電話予約は、手数料がかかるようになってしまい残念です。

    > オランダ・・治安はよかったですか?
    > どなたかのアドバイスで、気をつけた方が良いとありましたが・・
    > 私も行って見たい都市なのです^^

    私も治安の点で不安でしたが(特にアムステルダム)、空港、駅、街中でも特に問題はおこりませんでした。
    ただ、ほとんど添乗員さん、地元ガイドさんが一緒で、移動も観光バスが中心、あまり参考にはなりませんね。ごめんなさい。ぺこり。

    > 来年は久々にイタリアですが、ブルッセルのフラワーカーペットも
    > 見てみたいですね〜〜
    > 早めにホテルの予約をしないと駄目ですね!
    >
    > 私も最近、疲れてきましたので、ランドオンリーをと考えだしました。
    > 又、アドバイスをお願いいたします。

    来年はイタリアですか〜
    大好きなイタリア、最近、ご無沙汰で…うらやましいです♪

    今回のツアーでももう1組、ランドオンリーの方がいらっしゃいました。
    空港で集合して、ツアー後はフランスに行かれるとか…
    いろいろアレンジできお薦めです(ただ、もう少しランドオンリーが増えてくれれば嬉しいのですが…)

    ゆっくり更新の旅行記ですが、今後ともよろしくお願いします。

    nekonekoやん
    2015年08月20日16時38分 返信する
  • 「デルフト」は、フェルメール・・・の 本拠地。なんですね〜

    今晩は。
    早速、オランダの 旅行記!が 完成・・・って、お仕事!が 早くて、素晴らしいデス。
    そして、私も、nekonekoやんさんの 旅。 早く・・・見たくて、楽しみ!でした。ので、嬉しい〜!です。

    「パリから、アムステルダム行き!の 飛行機」では、いろいろ、イらイラ。心配は、あれども、同日中・・・の 「ホテル到着」で、安堵したこと。と 解りました。

    翌日は、IC・・・って、特急列車で、「スキポール空港・駅」から、「デルフト駅へ・・」の ミニ旅行。
    ご夫婦で、「気まま!に、 デルフト散策」は、古都・・・らしい!建物。が 歴史を 感じさせて、「心に 残る・・・オランダ」と なったこと!と 感じました。
    なんだか・・・、私が 「個人的に 散策した・・・「ハーレム」と 似ています。が、 もっと、「デルフト」って 古さ! 歴史の 重み・・・が ある、すご〜く、魅力的な 町。に 映りました。

    そんな・・・「デルフト」が、 画家!フェルメールの 暮らした・・・場所。そして、本拠地!なんですね〜。
    フェルメールの 博物館。 生まれた・・・家・位置。 そして、『 デルフトの 眺望 』 の 現在・・・の 同じ!位置。を 眺める。
    などなど、
    ファン!としては、「オランダへ 行く!なら・・・。行ってみたい」を 実現できて、とても、満足だろう。と 思いました。
    また、風情 タップリ・・・の この古都。。。わざわざ、一箇所に して、良かったデスネ。

    私は、8年前・・・「デンハーグ・マウリッツハウス美術館」の お土産コーナーで、 『 デルフトの眺望 』 の、 大きなお盆。を 自分と お隣!の 奥様に、買いました。
    だから、 この・・・絵画。には、毎日、触れてて、「同じ!風景・・・にとても、心が 揺さぶられました」。

    ツアーに 合流する・・・前に、「デルフトを 散策しよう」は、 ご夫婦に、素晴らしい〜!旅時間。と なりましたね。
    続く・・・「オランダ。 ベルギー」と、楽しみ!です。
    そして、天気が 良かった。ので、「写真、 綺麗〜!」。。。
        これからもよろしくお願いします。
    2015年08月19日21時57分返信する 関連旅行記

    RE: 「デルフト」は、フェルメール・・・の 本拠地。なんですね〜

    白い華さん、こんにちは。
    早速にメッセージいただきありがとうございます。

    今までの旅行でも何度も飛行機の遅れを体験しましたが、その時は添乗員さんが同行していたので、のほほんと構えていました。
    (ツアーの皆さんにも話を伺ったところ、2年連続帰りの便が機体故障で飛ばず1泊余分にかかってしまったとか、雪で現地到着まで3日かかったとか、いろいろあるようです)
    今回はフライトキャンセルになった場合、自分でなんとかしなくては!とびびっていました〜
    結果、数時間の遅れで到着でき、逆に運が良かったかもしれません。

    翌日のデルフトミニ旅行、出発前はユトレヒトをプラスしてと甘い計画を立てていましたが、白い華さんがおっしゃるとおり1箇所限定にして、じっくりと回ることができ良かったなぁ〜と思いました。(時間切れで、デルフト焼きの工場も行くことができず…)

    ずっと見たかったマウリッツハイス美術館の「デルフトの眺望」(後ほど登場します)、その世界に触れることができ感動しながら町を歩いていました。
    お土産は「デルフトの眺望」柄のクリアファイルとペーパーナプキン…お盆、良いですね。もう少し大物を購入してくるのだったと後悔です。

    次からは美術館が続きます。
    よろしくお願いします♪

    nekonekoやん
    2015年08月20日16時10分 返信する
  • すっごく風景が素晴らしい\(^o^)/

    nekonekoやんさん

    こんにちは、ムロろ〜んです。
    オランダに行かれた旅行記を拝見しました。

    私も最近はJALのマイルをアップグレードに利用していますよ(^_-)-☆。
    特典だと結構席も空いていないことも多いですし、航空券によっては使い勝手が良いかなぁって思っているんです。
    やはりヨーロッパまではCが楽で良いですよね。
    私も以前、プレミアムエコノミーで行ったことがあるのですけれど、飛行機酔いしちゃって(@_@;)。
    横になって寝られるのって本当に楽だなぁと思いますよ←チョ〜〜〜〜贅沢ですけど(笑)。

    デルフトの街並みがすっごく良いじゃんって思っちゃいました。
    私もユトレヒトの街を散策して、またオランダを旅してみたいって思っているのですけれど、ここもまた街並みがきれいで写真見て良いと思いましたよ。

    オランダ風パンケーキも有名ですよね。
    私もいただいたことがありますけれど、ブルガリアから来てここでいただくと物価高いって感じて(笑)。
    10ユーロだったでしょうか(;^ω^)。

    来年の夏にでも行きたいなぁと思いましたよ。
    日本よりも涼しいだろうなぁ〜。


    ムロろ〜ん(-人-)
    2015年08月19日16時52分返信する 関連旅行記

    RE: すっごく風景が素晴らしい\(^o^)/

    ムロろ〜んさん、こんにちは。
    いつもメッセージありがとうございます。

    > 私も最近はJALのマイルをアップグレードに利用していますよ(^_-)-☆。
    > 特典だと結構席も空いていないことも多いですし、航空券によっては使い勝手が良いかなぁって思っているんです。
    > やはりヨーロッパまではCが楽で良いですよね。
    > 私も以前、プレミアムエコノミーで行ったことがあるのですけれど、飛行機酔いしちゃって(@_@;)。
    > 横になって寝られるのって本当に楽だなぁと思いますよ←チョ〜〜〜〜贅沢ですけど(笑)。

    夏休み中はエコノミーでも希望の日に特典航空券を取ることが難しく、ぎりぎりのマイル数でアップグレード予約できました。(年末でキャンセル待ちは懲りました)
    空っぽのマイル、今回の旅行を元にまた一からがんばります!

    > デルフトの街並みがすっごく良いじゃんって思っちゃいました。
    > 私もユトレヒトの街を散策して、またオランダを旅してみたいって思っているのですけれど、ここもまた街並みがきれいで写真見て良いと思いましたよ。

    デルフトはオランダの街並みがギュッと凝縮された感じで、ごぢんまりとしてとても歩きやすかったです。
    スタートがこの街で良かったなぁ〜と実感しました。

    > オランダ風パンケーキも有名ですよね。
    > 私もいただいたことがありますけれど、ブルガリアから来てここでいただくと物価高いって感じて(笑)。
    > 10ユーロだったでしょうか(;^ω^)。

    薄いパンケーキで、どちらかというとクレープのようでしたが、とっても美味しかったです。
    確か13ユーロ弱…年末のオーストラリアと比べると、お値打ちに感じました。前に訪れた国と比べちゃいますよね(笑)

    > 来年の夏にでも行きたいなぁと思いましたよ。
    > 日本よりも涼しいだろうなぁ〜。

    朝晩はちょっとした上着を羽織って、とても過ごしやすかったですよ〜
    帰国後、名古屋は猛暑続き…ぐったりとしていました。

    台風も接近して、不安定な天候が続きそう。
    ご多忙だったムロろ〜んさん、お身体休めてくださいね。

    nekonekoやん
    2015年08月19日20時37分 返信する
  • お帰りなさぁい♪

    こんばんは、nekoやんさん☆
    ベネルクスからお帰りなさい!でも、のっけからハプニングでしたね( ゚Д゚)
    飛行機や電車の遅れはホントに困りますね。後のスケジュールに影響大ですもの。
    特にトランジットの場合はひやひやしちゃいます。お疲れ様でした。

    ところで、えぇぇぇぇ〜@@;何このでっかいデルフトの駅!!!!びっくり。
    私が行った時は大工事中だったのが、こんなになったんだ???
    全く違う街に見えます。

    それにやはり訪れる季節によっても全然感じ方が違いますね。
    今度オランダに行くことがあったら、春から秋にかけてにしますわ(笑)もちろん冬は冬でいいんですけどね。

    あのカフェはやってなかったんだ?残念( ;∀;)

    続きも楽しみにしています♪

    るな
    2015年08月19日01時20分返信する 関連旅行記

    RE: お帰りなさぁい♪

    るなさん、こんにちは。
    いつもメッセージありがとうございます。

    > ベネルクスからお帰りなさい!でも、のっけからハプニングでしたね( ゚Д゚)
    > 飛行機や電車の遅れはホントに困りますね。後のスケジュールに影響大ですもの。
    > 特にトランジットの場合はひやひやしちゃいます。お疲れ様でした。

    今までも飛行機が遅れることは度々ありましたが、今回は離陸するまではっきりした時間が不明で、ホントびびりましたよ〜
    シャルルドゴールでお泊まり?って、真剣に考えてしまいました。
    遅れながらも、当日中に到着して本当によかったわ♪

    > ところで、えぇぇぇぇ〜@@;何このでっかいデルフトの駅!!!!びっくり。
    > 私が行った時は大工事中だったのが、こんなになったんだ???
    > 全く違う街に見えます。

    私もるなさんの旅行記を事前に拝見していたので、こぢんまりとした駅を想像していました。
    ホームは地下2階部分、地下1階は専用改札口のある大型駐輪場、地上が一般改札でスタバやコンビニも併設です。
    駅付近はまだ工事中で、さらに立派になりそうです。(笑)

    > あのカフェはやってなかったんだ?残念( ;∀;)

    そうなんです。
    しっかりお店を覚えていったのですが…おじさんがお掃除中でした。ぐすん。
    他のカフェも皆、そんな感じで、月曜日は遅いスタートかもしれませんね。

    次はアムステルダムに戻り、ツアーの皆さんと合流です。
    ゆっくり更新ですが、よろしくお願いします。

    nekoやん
    2015年08月19日16時21分 返信する
  • こんばんは

    nekonekoやんさん、こんばんは☆

    今年の夏は、オランダ・ベルギーの旅だったのですね。
    やっぱり皆さんチューリップの時期に行きたい人が多いんですね〜。

    諦めていらしたオランダ・ベルギーへ、ビジネス利用とランドオンリーを
    上手く組み合わせて良いプランが出来上がりましたね。
    しかもツアー本体合流前に、お二人でデルフトまでいらして
    もうここまで完璧ですね^^

    パリからの乗り継ぎや鐘楼の上ではちょっと心配しましたが、
    大事に至らなくて良かったです。

    ところで、来年のフラワーカーペットのテーマは日本だそうですね。
    いつかは行きたいと思っているブリュッセルですが、日本と聞いて
    一瞬わぁ〜、と喜んだのですが、次の瞬間、でも私たち日本人にとっては
    どうなのかなぁ・・・とも思います。
    昨年のテーマのトルコは、とてもエキゾチックで素敵だと思ったのですけど
    日本だと新鮮味とか意外性という意味でどうでしょうね?
    さらに2年、待とうかしら・・・?(笑)

    続きの旅行記も楽しみにお待ちしています♪

    sanabo
    2015年08月18日23時58分返信する

    RE: こんばんは

    sanaboさん、こんにちは。
    メッセージありがとうございます。

    > 今年の夏は、オランダ・ベルギーの旅だったのですね。
    > やっぱり皆さんチューリップの時期に行きたい人が多いんですね〜。

    > 諦めていらしたオランダ・ベルギーへ、ビジネス利用とランドオンリーを
    > 上手く組み合わせて良いプランが出来上がりましたね。
    > しかもツアー本体合流前に、お二人でデルフトまでいらして
    > もうここまで完璧ですね^^

    ヨーロッパ往復便のアップグレードから始まった旅計画でしたが、諦めていたオランダ・ベルギーツアーが2人からの催行、ラッキーでした。
    (夏期休暇中or年末しか長期旅行が出来ないので、ツアー参加はすっかり諦めていました)
    ツアーにデルフト観光が含まれていないのは驚きでしたが、徒歩で巡ることのできる狭い地域だったことも幸いして、無事行くことが出来ました。

    > パリからの乗り継ぎや鐘楼の上ではちょっと心配しましたが、
    > 大事に至らなくて良かったです。

    旅にハプニングはつきものといっても…鐘楼の件は自分の体力を過信した結果です。反省しました。

    > ところで、来年のフラワーカーペットのテーマは日本だそうですね。
    > いつかは行きたいと思っているブリュッセルですが、日本と聞いて
    > 一瞬わぁ〜、と喜んだのですが、次の瞬間、でも私たち日本人にとっては
    > どうなのかなぁ・・・とも思います。
    > 昨年のテーマのトルコは、とてもエキゾチックで素敵だと思ったのですけど
    > 日本だと新鮮味とか意外性という意味でどうでしょうね?
    > さらに2年、待とうかしら・・・?(笑)

    現地ガイドさんが「是非、来年もブリュッセルに来てくださいね!」とおっしゃった時には、ツアーの皆さんも大きく頷いていましたが…確かに日本のイメージの花って…
    sanaboさんのご指摘で私もはたと気付いてしまいました。
    他国がテーマの方が楽しめるかもしれませんね。

    ただ、あの美しい花のカーペットは一度は見てみたい光景です。
    3年後が狙い目ですか?(笑)

    nekonekoやん
    2015年08月19日16時07分 返信する

nekonekoやんさん

nekonekoやんさん 写真

32国・地域渡航

14都道府県訪問

nekonekoやんさんにとって旅行とは

イタリアが大好きですが、最近訪れていないので残念。次のイタリア旅行はいつ?(6回目?)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

フィレンツェ

大好きな理由

ルネッサンスの息吹が感じられるから

行ってみたい場所

エジプト、モロッコ、マルタ、中東(ペトラなど)…偏りがあるような〜
プラスして、ウユニ、アイルランド等々、まだまだあります

現在32の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています