旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kuronekoさんのトラベラーページ

kuronekoさんのクチコミ(7ページ)全1,304件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 【アンテナアメリカ品川店】0次会やサクッと仕事帰りの一人呑みに最適

    投稿日 2022年09月19日

    アンテナ アメリカ 品川店 品川

    総合評価:4.0

    アトレにあって、気軽にクラフトビールが楽しめ、女性でも気軽に立ち寄れるので重宝します。0次会やサクッと仕事帰りの一人呑みに最適でした。テーブル席やカウンター席など、比較的席数が多いので、気軽に立ち寄れるビールスタンドです。

    旅行時期
    2022年09月
    利用形態
    その他

  • 【宝泉】やわりめ最高~~~!

    投稿日 2022年09月19日

    宝泉 王子・十条

    総合評価:4.0

    ドラマ「今夜はコの字で」で紹介されていた、王子にあるダブルのコの字カウンターが渋い、老舗の酒場です。
    名物の「やわりめ」という、柔らかいあたりめが最高でした!生ホッピーというのも名物だそうです。私はホッピー派ではなく専らビール党なので瓶ビールを注文しましたが、大瓶のみです。中瓶も大瓶も500mlと633mlと差はないという理由から、飲兵衛にはありがたい大瓶にしているそうです。

    旅行時期
    2022年08月
    利用形態
    ディナー

  • 【らぁ麺やRYOMA】神楽坂通りにできた新しいラーメン店

    投稿日 2022年09月19日

    らぁ麺や RYOMA 神楽坂 神楽坂・飯田橋

    総合評価:2.5

    神楽坂通りにできたラーメン店。
    8月に一度オープンしたのだけれど、ご事情があってかいったん保留。
    9/1に再オープンしたのでランチしてみました。
    再オープンということで期待してしまったこともあるのだけれど、わりと普通。というか、麺が柔らかくて残念でした。魚介スープで細麺だったこともあり、柔らかいよりかた麺のほうが私は好きかな…。柔らかいと、茹ですぎで伸びているのか、もともと柔らかい麺なのか微妙になってしまいます。

    旅行時期
    2022年09月
    利用形態
    ランチ

  • 【天香宴】正統派四川料理 刀削麺も酸菜魚も食べれます

    投稿日 2022年09月04日

    天香宴 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.0

    間違いなく美味しい四川料理が食べれます。一押しは麻婆豆腐だそうですが、刀削麺もおすすめ!そして私が一番好きなのが酸菜魚です。ランチも夜営業も、わりと近隣の会社の人で賑わってる感じで、老若男女問わず人気店です。

    旅行時期
    2022年09月
    利用形態
    ディナー

  • 【T.Y.HARBOR】雰囲気良し、クラフトビールうまし

    投稿日 2022年09月04日

    T.Y.HARBOR 品川

    総合評価:4.0

    料理は少々お高めですが、雰囲気よし&味よしで、かなりおすすめのお店です。
    人気店なので、夜は予約したほうがいいらしいですね。ブルワリーなので、作り立ての美味しいクラフトビールが飲めて、大満足でした。
    ペットOKなアウトドアのお席もあるので、ご近所のかたも利用するのに便利そうでした。

    旅行時期
    2022年09月
    利用形態
    ディナー

  • 【俺のやきとり】インパクトあるデカ盛り焼き鳥丼

    投稿日 2022年08月14日

    俺のやきとり 銀座9丁目 新橋

    総合評価:3.5

    銀座と名前がついてますが、ほぼ新橋。新橋駅からの方が近いですね。
    ランチ利用したのですが、インパクトありでお得感もある焼き鳥丼がいただけました。
    焼き鳥が10本乗った丼で、タレか塩か選べました。
    夜でも一人で焼き鳥10本も食べないので、当然食べきれない分は旦那君に譲りましたが(笑)

    旅行時期
    2022年08月
    利用形態
    ランチ

  • 【ニルワナム】流行る前からビリヤニが食べれました

    投稿日 2022年08月12日

    ニルワナム 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    久しぶりに銀座でランチということで訪問。
    北&南のインド料理が食べれるお店です。
    最近はビリヤニ人気ですが、流行る前から食べれたので、私としては変わらぬ味って感じで、こちらのビリヤニが基準になっています。

    旅行時期
    2022年08月
    利用形態
    ランチ

  • 【黒ラベルthe BAR】これはおすすめ!サクッと0次会

    投稿日 2022年08月12日

    サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    パーフェクトな一杯が飲めます!サッポロが提供する銀座のアンテナショップ的なスタンディングBARです。一人2杯までの注文です。1杯500円とお安く、サクッと0次会に最適でした。
    初めての来店時には、店員さんが詳しく注ぎ方に付いて教えてくれるので、ビール好きにはたまりませんね。
    ・パーフェクト
    ・ファースト
    ・ハイブリッド
    注ぎ方によって同じビールがこんなにのどごしや味わいが変わるなんて不思議です★

    旅行時期
    2022年08月
    利用形態
    その他

  • 【穂禮上海】上品な火鍋がお得な値段でいただけます

    投稿日 2022年07月25日

    穂禮上海 バイ シャンハイハウス 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.0

    ここは結構高評価です!
    2018年OPEN当初は上海蟹をメインにした高級上海料理レストランだったのですが、最近業務形態を変更して、火鍋メインにしたレストランになりました。週末は1800円で火鍋が食べ放題というランチメニューもあり、リーズナブルに美味しい上品な火鍋がいただけます^^

    旅行時期
    2022年07月
    利用形態
    ランチ

  • 【秋吉】久しぶり~ あら、6年ぶり(笑)

    投稿日 2022年07月17日

    秋吉 後楽園店 水道橋

    総合評価:4.0

    久しぶりの秋吉、変わらず美味しかったです。
    久しぶりだとは思ってましたが、4travel口コミ投稿で、6年ぶりだと気づきました(笑)前回の口コミが6年前ですので~。
    水道橋店は、あれからも改装していたようで、今回行ってもきれいでした。

    旅行時期
    2022年07月
    利用形態
    ディナー

  • 【ルグドゥノム・ブション・リヨネ】高いけど大満足

    投稿日 2022年07月17日

    ルグドゥノム ブション リヨネ 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.5

    なかなか行く機会がなかったのですが、言わずと知れた神楽坂の老舗有名フランス料理店。カジュアルラインの形態で入りやすい雰囲気ですが、お値段はそこそこ高めです。ですがやっぱりフランス料理は繊細で美味!
    目で楽しい食べておいしいというのを実感しました。

    旅行時期
    2022年07月
    利用形態
    ランチ

  • 【タンタンタイガー】わりと老若男女とわず満席

    投稿日 2022年07月16日

    タンタンタイガー 中野店 中野

    総合評価:3.5

    中野の人気の汁なし担々麺専門店だそうで、江戸川橋にもお店を出されたみたいです。
    辛さと痺れのレベルを選べて、後から調整もできるようです。私はとりあえずお店おすすめの中レベルでお願いしました。メニューは汁なし担々麵とレディース汁なし担々麺。レディースは麺の量が少なくて、野菜多め。男性もレディースを注文できるのでご心配なく。

    旅行時期
    2022年07月
    利用形態
    ランチ

  • 【日産グローバル本社ギャラリー】ぶらりと横浜散歩で立ち寄りました

    投稿日 2022年07月16日

    日産グローバル本社ギャラリー 横浜

    総合評価:3.5

    横浜散策時に、ふと立ち寄ったのですが、よかったです!
    大きなスクリーンとずらりと並ぶNISSAN車は圧巻でした。展示された車は乗れるので、乗り心地チェックできていいですね。個人的にはローレル車の前のソファで座りながら、旧車を眺めてくつろげたのがよかったです。

    旅行時期
    2022年07月

  • 【ブリマデ】インドネシア料理ではなくてバリ料理が食べれる貴重なお店

    投稿日 2022年05月14日

    ブリ・マデ 青山

    総合評価:5.0

    インドネシア料理店自体、都内に数店舗しかないですが、その中でもバリ料理店はさらに希少です。バリ人シェフが作る現地の味です。こちらのブリマデは東京外苑前・駅から徒歩3分という好立地にあり、都会でバリ現地の味を堪能できる貴重なお店です。バリ好きとしてはありがたい存在です。今回食べたのはペペスイカンやルンピア、ナシチャンプでしたが、まだまだ他に食べたいものがたくさんあるので、再訪します。

    旅行時期
    2022年05月
    利用形態
    ディナー

  • 【バンディエラ】繊細なイタリアンってあるんですね!

    投稿日 2022年05月19日

    バンディエラ 目白

    総合評価:4.5

    江戸川橋は神楽坂から歩いてもそう遠くはないエリアですが、住宅地です。
    ですが、割と名店が多く、こちらのバンディエラもその一つです。ビブグルマンにも掲載されたことがあり定評あるイタリアンなのですが、なかなか行けず、ようやく先日ランチをいただくことができました。
    で、その感想は「なかなかよい!すごい!繊細なイタリアンってあるんだ!」と思いました。イタリアンって大味になりがちですが、こちらのパスタは本当に繊細で満足でした。
    1500円でサラダ・パスタ・ドリンクのセットです。コースもあるようですが、平日ランチだったのでパスタセットにしました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用形態
    ランチ

  • 【プリバディ】元町中華街でインドネシア料理

    投稿日 2022年05月12日

    プリバディ 横浜

    総合評価:3.0

    元町で用事があり、どこかでランチと探していたら、インドネシア料理店が近くにあることを知り、立ち寄りました。
    アジアリゾートな空間で、ヨガの開催があったりもするようです。
    現地味ではないのが残念でしたが、中華以外のものを探しているなら、選択肢のひとつかもなぁと思いました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用形態
    ランチ

  • 【魚水】朝8:30から営業 海鮮丼で1日スタート

    投稿日 2022年05月05日

    魚水 鴨川

    総合評価:3.5

    早朝からの旦那君の釣りに同行した時に、帰りに立ち寄りました。
    朝8:30から営業しているということで、ネットで調べて向かったのですが、開店と同時にたくさんの家族連れやグループ・カップルが続々と集まってきました。鴨川シーワールドが近いからというのもあるのでしょうね。安くておいしかったです。

    旅行時期
    2022年05月
    利用形態
    朝食

  • 【揚州商人 東池袋店】チェーン店ラーメンでは好きな方です

    投稿日 2022年05月05日

    中国ラーメン揚州商人 東池袋店 池袋

    総合評価:3.5

    関東圏のみのようですが40店舗ほど展開しているラーメンチェーン店。
    チェーン店の中ではわりと好きなラーメン店です。ラーメンの種類はたくさんあるのですが、私が毎回注文するのが「スーラータンメン」です。いつもアプリクーポンやチラシクーポンで餃子無料or杏仁豆腐無料があるので、ついつい利用しがち(笑)美味しいです。
    東池袋店は、有名なつけ麺「大勝軒」の並びにあるのですが、違う路線ということで、負けず劣らずお客さんの入りは多いようです。

    旅行時期
    2022年05月
    利用形態
    ランチ

  • 【なりたけ】10年ぶりに食べました

    投稿日 2022年04月11日

    なりたけ 池袋店 池袋

    総合評価:3.5

    以前はよく本八幡店に行ってました。10年ぶりに池袋店ですが、「なりたけ」ラーメンを食べましたが、変わらず背脂ギトギトでした^ ^
    昔はギトギトラーメンが珍しく思ったのですが、最近では割と自分の中で普通になっていて、ひさしぶりに食べましたが、珍しさによる感動はなかったのですが、普通に懐かしくて美味しかったです。

    旅行時期
    2022年04月

  • 【スルターン】穴場インドカレー

    投稿日 2022年03月30日

    インド&パキスタンレストラン スルターン 新小川町店 神楽坂・飯田橋

    総合評価:3.5

    コチラは新小川町店といって、飯田橋のホテルエドモンド前のインドカレー店の支店です。
    ホテル前のお店が高評価で、コチラは駅からも離れている分落ち着いていて穴場です!
    シーフードカレーを食べてみたのですが、美味しくてびっくり^ ^

    旅行時期
    2022年03月

kuronekoさん

kuronekoさん 写真

18国・地域渡航

33都道府県訪問

kuronekoさんにとって旅行とは

私にとって旅行とは、ストレス解消の手段のひとつでもあります。
次の旅行を計画することで日々楽しく生きられるような気がする^^

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

バリ島(サヌール)

大好きな理由

長期滞在の欧米人が集う、ゆるい雰囲気がちょうどよい

行ってみたい場所

ニース・ニューカレドニア・モルディブ・ホーチミン・ダナン・サンフランシスコ・シカゴ・ニューヨーク・ミュンヘン・ドゥッセルドルフ・ザルツブルク

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています