旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kaytaroさんのトラベラーページ

kaytaroさんのクチコミ(7ページ)全172件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • エレベーター、侮るなかれ

    投稿日 2015年07月26日

    市庁舎 (ハノーファー) ハノーバー

    総合評価:4.0

    市庁舎、外観も素晴らしいですが、
    実は外せないアトラクション(?!?)、斜めに上がるエレベーター。
    ただのエレベーターかと思いきや、かなり楽しめる代物。
    6人乗りの小さな箱で、ドームの形に沿った斜めに上がっていきます。
    ガラズ張りなので途中景色や上っていく行程がよく見えて結構エキサイティング。
    おすすめのエレベーター。上ったドームの上からハノーバーの街が一望できます。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • バンベルクと言えばスモークビール

    投稿日 2015年07月26日

    シュレンケルラ バンベルク

    総合評価:3.5

    ドイツでもバンベルクだけで飲めるというスモークビール。
    もちろんここで飲めます。
    人気店のようでランチに行きましたがめちゃ混み。
    地元の人も多いのか親子の団体に会いました。
    雰囲気もドイツのビアホールな感じで良かったです。
    料理も結構おいしかったです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 人気店です

    投稿日 2015年07月26日

    パウラーナー イム タール ミュンヘン

    総合評価:3.0

    人気店なようで、いつも混んでいます。
    絶対行きたいなら予約をおすすめ致します。
    料理は普通。(ドイツですから…)
    サービスは最悪なレベルと言っていいでしょう(ドイツですから…)
    とにかく忙しい店なので、テーブル担当の人を呼び止めるのに必死になります。やっとの思いで来てもらってもちょっとでも注文に迷うもんなら、「忙しいのに!決めてから呼べ」と言われ、注文できずに去られてしまいます。それなのにチップ払うのかよ?チップ文化にはいつも納得いかない日本人であります…

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • ドイツの雰囲気を味わえる

    投稿日 2015年07月26日

    ヴィーヌム フランクフルト

    総合評価:3.0

    もともとワイン蔵?だったらしく
    地下にあって、雰囲気はヨーロッパな感じで良いと思います。
    料理は大勢だと盛り合わせ的なものを注文すると
    ドイツだなぁっという感じが味わえます。
    サービスもドイツにしてはいい方ですね。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 清潔モダン快適ホテル

    投稿日 2015年07月26日

    ホテル エアリラックス インチョン エアポート 仁川

    総合評価:4.0

    インチョン空港の近くのホテルです。
    空港まで送迎無料。
    駅までも歩いて10分もかかりません。
    新しいホテルのようで、部屋は清潔で気持ちいい。
    韓国にはよくあるタイプですがバスルームと洗面所の仕切りがなく
    一面びしょびしょになりますが、浴室用スリッパがあるので大丈夫でしょう。
    ツインを選択しましたが、もともとダブルベッドだけの部屋のようでシングルベッドをプラスで入れてくれている感じがしました。なので部屋がベッドに占拠され狭くなってましたが、ま、寝るだけなんで。それにエクストラベッドというより普通のベッドが入っていたので文句なしということで。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • おすすめです

    投稿日 2015年07月25日

    ドリント ホテル ヴュルツブルク ヴュルツブルク

    総合評価:4.0

    駅から歩くと10分弱かかりますが、歩けます。
    こんなところにホテルあるの?って感じの
    閑静な場所にあります。
    フロントの人も親切ですし
    部屋も広い。バスルームも十分な広さ。
    ネスカフェの機械もあって美味しいコーヒーも無料で飲めます。
    大満足のビジネスホテルです。
    朝食も美味しい。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 駅近お手頃ホテル

    投稿日 2015年07月25日

    イビス ホテル アウグスブルク バイム ハウプトバーンホフ アウクスブルク

    総合評価:3.5

    アウクスブルクの駅から歩いて数分。
    部屋の広さ、バスルームは狭いですが
    必要なものは最低限そろっていてお値段から考えると十分の設備です。
    ツイン利用でしたが、スーツケースは広げられません。狭いので。
    立地、清潔さ、文句なしのビジネスホテルです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • ゆっくりできます

    投稿日 2015年07月25日

    済州新羅ホテル 済州島 チェジュ

    総合評価:3.5

    済州島の観光団地にある高級ホテル。
    韓国ということでこちらを選択してみました。
    2月でしたが窓を開けても寒くなく
    入ってくる潮風がここちよく気持ちよかったです。
    観光団地ということでホテルの周辺は他のホテルしかありませんが
    ちょっと歩くとコンビニとかさらに歩けば手頃な食堂が並んであります。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • ここの飲茶はおすすめです

    投稿日 2015年07月25日

    一點心 香港

    総合評価:4.5

    開店直後に着きましたがすでに満席。
    30分くらい待ちました。
    お店は狭く、席の配置もぎゅうぎゅうです。
    メニューは日本語あり。
    香港にはめずらしく店員さんがホントに親切なんです。
    注文した料理に同じような料理があったらしく、わざわざ同じ感じのですけど、どうしますか?っと聞きにきてくださったり、私達の様子を見て、もしおなかがいっぱいならまだ来てない料理はキャンセルしてもいいよっとか。とにかく親切。
    味もさることながらその気遣いは香港でありえない。
    それにお値段もかなりリーズナブル。お勧めの飲茶店です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 老舗の雰囲気味わえる

    投稿日 2015年01月11日

    ザ ランガム ホンコン ホテル 香港

    総合評価:2.5

    2泊しました。
    立地が良いとのことで今回はこちらを選択してみました。
    全体的な印象→施設は古い。スタッフの質は結構良い。ということで普通かな。
    まず、九龍駅からの無料シャトルバスでとまると思っていたんですがとまりませんでした。ガイドブックには停車すると載っていたのですが、情報が古かったようです。K2ラインに乗り最寄りのマルコポーロで降りてください。ランガムにはとまりませんのでご注意を。我々は九龍駅に戻ってしまいました(涙)
    ホテルへ着きチェックイン。めちゃめちゃ時間がかかりました。並びもしましたが、受付られてからも何をしているのか、かなり待たされました。対応は丁寧です。
    1泊目、3階の部屋をあてがわれました。入ると、タバコ臭いのか、カビ臭いのか、埃臭いのか、とにかく何か臭い。のどが痛くなり、部屋を変えてもらうことにしました。フロントへ行くとダブルは空いているがツインが満室なので変更は無理、明日まで待ってくれと言われました。連れがダブルは嫌だというのでしかたなく元の部屋へ。ハウスキーパーが絨毯になにかスプレーまいてはくれましたが変化なし。(そりゃないわな…)このホテル、景色は売りではないとしてもビル側の部屋だと、日が入らないので暗くてジメっぽい。後から思ったのが、1泊目の部屋は喫煙部屋だったのかも?というのもチェックイン時に嫌というほど「禁煙室ですよね?」っと確認されたのと、次の日に変えてもらった部屋が12階でしたが、エレベーター降りると「Non-Smoking Floor」との文字がでかでかと見えました。3階にはなかった文字。12階は3階とちがってエレベーターホール、降りても日差しが入り明るい。部屋も通り側だったので光が入って、3階の部屋よりかは数段明るい感じで良かったです。3階も12階も同じことが言えますが、とにかく老舗なもんで設備が古い。全体的な清潔度は申し分ないですが、古いなぁ~っという印象はぬぐえません。バスルームも蛇口がいがんでたりと古さが際立つ。改装もしつつあるようですが、改装済部屋はお値段高い。夜、ベッドメイクしなおしにハウスキーパーさんが来てくれます。たまたまその時に部屋にいたんですが、私のスーツケースを足でけって移動させてました。対応は丁寧なんですけど…。
    あと、立地ですが、ハーバーシティーに行くにはめちゃ便利です。ただ、MTR尖沙咀駅方面へ行くには必ず地下道を通らないと行けないのが、私的にはかなりネック。そこに見えているところに地上から渡って行けないというのはかなりのフラストレーション。
    ということで、次はないかな。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 都会の中の極上の癒しの空間

    投稿日 2014年11月17日

    パンピューリ オーガニック スパ バンコク

    総合評価:4.5

    タイの高級コスメブランド、パンピューリの直営スパ。
    アクセスも抜群のゲイソーンプラザの地下1階にありました。
    実は予約していた時間に大遅刻;;;(初バンコクゆえ、あの車の渋滞を知らずに全然動かないタクシーに乗って行ってしまったため。ゴメンなさい…)。30分以上も遅刻してしまって、大急ぎでスパに駆け込みました。しかしスタッフの方々は遅刻など全くお気にされず、汗だくで走ってきた私たちに「大丈夫ですよぉ。気にしなくていいですよぉ。」っとすごく丁寧に接して下さいました。
    遅刻した分の時間はコースの時間から削減されるとか、予約前に色々注意点を聞かされていたのでどうなるのかと思いましたが、コースの時間が短くなることもなく、施術前のカウンセリングも丁寧にしてくださいました。
    今回はフェイシャルだけのコースを選択しました。気持ちが良くて途中で眠ってしまってました。使用の化粧品の香もすごく良くて、施術後に併設のショップで何点か買って帰りました。Tax Refundもしてくれます。
    スタッフのみなさん、気持ちのいい人ばかりで、肌もツルツル。文句なしのスパです。またバンコクへ行くことがあれば絶対行きます!

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    施術内容:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 都会の一軒家オアシス

    投稿日 2014年11月17日

    ソム セン スパ バンコク

    総合評価:3.0

    バンコクで評価の高いブティックホテル、アリヤソムヴィラに併設されているスパです。宿泊してみたかったのですが、今回はツアー参加でしたので、このスパとレストランを利用しました。
    今回選んだスパのコースはTraditional Thai、タイ古式マッサージ。想像していたのとは全く違い、めちゃめちゃ痛かった。体のすみからすみまで、ものすごい圧力でもまれます。初のタイ古式マッサージでしたので、これが普通なのか、きつめなのかは判別できずです…。とにかく、私も友人も、2時間、すさまじい痛みの荒波にもまれたのでありました。マッサージ師のおばさま曰く「Tomorrow, very gooood」らしいのですが、翌日は、ただただ肩や頭部、両足にもみ返しのような痛みが残ったのでありました…。
    っとマッサージは厳しい修行のようでしたが、雰囲気は良かったです。スパの棟は2階建てで1階がおそらくハーバルコンプレスとかオイルマッサージとかの個室になっていて、2階がオープンスペースのマッサージ処となっております。開放感にあふれていてとってもいい感じです。屋根は付いておりますがオープンスペースですのでクーラー無しです(扇風機のみ)。9月の午前中でしたので、まだ耐えられるくらいの暑さでしたが、真夏はどうなんだろう?あと、バンコク市内の所々に漂う生ごみ臭というか、下水臭というか、ちょっと不快なカオリが扇風機に乗ってやってきます。ずっとそのカオリがするわけじゃないので許容範囲といえばそうなりますが、できればリラックスしにきている場所では不快なカオリはかぎたくないですよねぇ…。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    施術内容:
    2.5
    施設の快適度:
    3.0

  • こじんまりな田舎のホテル

    投稿日 2014年11月17日

    Pettifers Freehouse Hotel バース

    総合評価:3.5

    何にもない道沿いにポツンとあります。
    ほぼ平屋。少々2階もアリ。エレベーターないです。
    滞在した部屋はツインでした。部屋全体は清潔です。
    広さは十分でしょう。2人とも不自由なくスーツケースを広げられます。
    バスルームが車椅子でも入浴可能な感じのでした。多分障害者用部屋。
    バスタブは無しでした。ある部屋もアリ。
    バスタブ希望の場合は事前にリクエストしたほうがいいですね。(保証はないと思いますが…)
    ホテル周辺には何もないので、こちらのレストランも利用しました。
    レストランにはバーというかパブというか、飲むだけの場所もあり。
    料理の味は普通です。
    私が食べたのは鴨でしたが、めちゃ硬かった…けど、食べられます。
    まずくないのでイギリスとしてはかなりの良いほうでしょう。
    朝食はコールドがビュッフェ形式で、ホットは個別に注文方式です。
    ただ、日本人の感覚だと来るのが遅い~ってなるかもです。
    我々は6人のグループだったのですが、全員のシリアルとかが食べ終わらない限り
    ホットを持ってきてくれません。
    急いでいるので早く持ってきてくれるように頼んだら、
    「みんながシリアルを終わるまで待ってるの」っと言われました。
    っつか、すぐに持ってきますとなぜ素直に言えないのだ!っと、ちょっとムっとはしましたが…。それからすぐには持ってきてくれました。味も前夜同様、普通です。大丈夫です。食べられます。
    コッツウォルズ観光にはちょっと離れ小島的な感じはしますが、拠点にできなくもないでしょう。
    サイトの写真を見る限り、コッツウォルズ独特の外観でかわいらしいホテルなのかしら?っと勝手に予想しておりましたが、実際はそんな感じはあまりせず。普通のこじんまりした田舎のチェーンホテルという感じでした。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    3.5

  • Biburyで食事するならここ!

    投稿日 2014年11月17日

    スワン ブラッセリー コッツウォルズ地方

    総合評価:4.0

    バイブリーに宿泊。
    レストランといえば、ここかBibury Court Hotelか、あとはパブ。
    2泊予定だったので1日はこちらで食事をとることに。
    ホテルのレストランですが、カジュアルなレストランなので
    気軽にお食事できます。
    ウェイターさんも親切で、丁寧にお料理の説明をして下さいました。
    私がメインに選んだのは鴨。結構おいしかったですよ。
    バイブリーでお食事するならここが一番おすすめです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5

  • 立地が良いです

    投稿日 2014年10月05日

    ザ オークラ プレステージ バンコク バンコク

    総合評価:4.0

    ホテルを選べるタイプのツアーでしたので評価の良いここを選択してみました。
    立地良し。ゲイソーンや伊勢丹などのあるところまで徒歩でも行けます。もちろんホテル直結のBTS利用も便利ですが、ホテルの入っているビルの2階に直結されているので結局1階に下りないとホテルには入れないのでちょっとだけ不便。大きな荷物などあるとかなり不便です(エレベーターがない部分が少しあるので)。
    ホテルのロビーは24階。同じビルの1階にはコンビニ、薬局、カフェ等々、便利なお店が入ってます。Dean&Delucaもありましたよ。
    お部屋は言うまでもなく清潔、広さも十分。角部屋だったので窓が2面にあって開放感あり。日系ホテルだけあってアメニティーがかなり充実してます。浴衣あり、歯ブラシあり。それに日本人にはかなりうれしい緑茶葉と急須のセット。疲れて帰ってきて熱い緑茶を飲めるのはかなりうれしい。あとバスルームとお手洗いが別に設けているのがありがたい。そしてバスルームも限りなく日本のつくりに近いです。
    朝食もかなりバラエティーにとんでいます。レストランも2つ選択肢があり。洋風のレストランと日本食のレストラン。
    スタッフもいつも笑顔で丁寧、親切。良い感じでした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • 立地良し

    投稿日 2014年09月24日

    ヘリム モーテル 釜山

    総合評価:3.0

    チャガルチ市場から徒歩数分。地下鉄の駅からもすぐと、かなり便利な立地。
    宿泊したお部屋がたまたま1階の正面道路沿いだったので、お向かいのカラオケ屋さんがかなり遅くまでうるさかったのが気になりました。あと、ホテルで犬を飼ってらっしゃるのですが、それも我々のお部屋が1階の受付近くのお部屋だったので夜中、犬の鳴き声が結構聞こえてきます。気になる人は寝られません(私は全然眠れませんでした)。
    あと、お部屋の正面道路に面した方に窓がありましたが鍵がかからなかった…。う〜ん、無用心?あとデスクトップのPCが置いてありましたが起動せず…備わってるアメニティーが不思議に面白い感じで。バスルームには誰が忘れていったの?的な歯磨き粉がポツンと置いてありましたし、化粧水等々もボトルで太っ腹に置いてありました。使えませんでしたけど…お値段が大変お安いので多少のことには目をつぶれるホテルです…

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    2.0

  • やっぱ美味しいリンツのチョコ

    投稿日 2014年09月23日

    リンツ ショコラ カフェ 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    銀座に行ったら絶対行きます。
    リンツのチョコが好きな人は絶対に行くべき。銀座には他にも有名ショコラティエのカフェがありますが、ここが一番好きです。
    ここだとリンドールが1つづ買えるのがうれしい。
    コーヒーがお代わり自由ならうれしいなぁ~

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 銀座に行ったら行きたいお店

    投稿日 2014年09月23日

    洋食グリル木村家 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    銀座に行くと必ずここのパン屋さんに行きますが、同じビルの上にレストランもあるのを今回初めて知り、行ってみました。
    ランチ時間は、結構並びます。
    パン屋さんだけあって、パンが食べ放題なのがうれしい!レストランで食べてみて美味しかったものを選んで買って帰れるし。
    やっぱパンが一番美味しかった。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 手頃な駅近ホテル!

    投稿日 2014年09月23日

    アワーズイン阪急 大森・大井町

    総合評価:4.5

    駅の目の前です。ゆえにアクセス抜群。
    お部屋、シングルルームは一人で使うだけなので狭いけど十分。東京で品川の次の駅でこの値段なら文句なしの広さ。最低限のアメニティーしかないですが、パジャマもあるしスリッパもあるし問題なし。
    お部屋にはシャワーしかないですが、ホテルの下にスーパー銭湯があって、そこを宿泊者料金で利用できます。お風呂屋さん好きにはたまらない。ただ、営業が24時までで23時が最終入場時間なので、遅く帰ってきたりすると入れないのがちょっと残念。
    1階にはコンビニもあって便利です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0

  • 女性が多い

    投稿日 2014年09月23日

    台北霞海城隍廟 台北

    総合評価:3.0

    駅からはちょっと歩きます。
    縁結びで有名ということで、やはり女性が多いです。
    お参りの仕方は、日本とは全然違います。お参りの仕方、お供えの買い方、お供えの仕方等々、日本語が話せる係りの方が親切に教えてくださいます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

kaytaroさん

kaytaroさん 写真

22国・地域渡航

1都道府県訪問

kaytaroさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イギリス、香港

大好きな理由

行ってみたい場所

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

東京 |