1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 観光
  7. 台北霞海城隍廟
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

台北霞海城隍廟 Taipei Xiahai City God Temple

寺院・教会

台北

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

台北霞海城隍廟 https://4travel.jp/os_shisetsu/10266283

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
台北霞海城隍廟
英名
Taipei Xiahai City God Temple
住所
  • No. 61, Section 1, Dihua St, Datong District, Taipei City
アクセス
MRT淡水線「雙連」駅出口2から徒歩約12分、MRT新蘆線「大橋頭」駅出口1から徒歩約10分
営業時間
7:00~19:00
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 寺院・教会
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(176件)

台北 観光 満足度ランキング 20位
3.96
アクセス:
3.36
北門から徒歩10分ほど by かおニャンさん
コストパフォーマンス:
3.83
お供え物一式買っても、大した額じゃありません by タダ海さん
人混みの少なさ:
3.18
観光客が少ない朝は空いてます by かおニャンさん
展示内容:
3.72
月下老人にお願いして下さい by タダ海さん
  • 満足度の高いクチコミ(99件)

    月下老人がいらっしゃいます

    4.0

    • 旅行時期:2024/06
    • 投稿日:2025/04/14

    迪化街の、永楽市場の近くにある廟です。 月下老人がいらっしゃるとのことで、日本語でも説明書きがありました。 未婚の方に...  続きを読むは縁結びを手助けし、既婚の方には夫婦円満、人間関係が良くなる後利益があると言うことです。 お線香を購入し、お参りしてきました。 3本の太い線香に火をつけて、 自己紹介をした後 ①天公参拝。(お願い事) ②城隍爺参拝。(ご利益) ③月下老人参拝。(縁結び、夫婦円満) 縁結びをお願いする方は、好きな人のお名前とどうなりたいかを伝えてお願いする。 ④義勇公参拝。(旅の安全) ⑤城隍夫人参拝。(夫婦円満、家庭円満) ⑥菩薩参拝。(知恵を授かる、心の平和) 以上終わりましたら、天公炉に線香を立てます。  閉じる

    メイリン

    by メイリンさん(女性)

    台北 クチコミ:34件

  • 今年も年の初めに・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2025/01(約4ヶ月前)
    • 0

    今年も年の初めにやって来ました。迪化街にある永樂市場の近くにある「台北霞海城隍廟」では縁結びの神様と言われる「月下老人」が...  続きを読む奉納されていて、素敵な出会いを望む人達や家庭円満などをお願いする人達でいつも賑わっていました。  閉じる

    投稿日:2025/02/05

  • 迪化街の中央

    • 4.0
    • 旅行時期:2025/01(約4ヶ月前)
    • 0

    迪化街の中央的存在の永楽市場の近くにある縁結びスポット
    何度も参拝に来ているし 前を通っているが 旧正月前だったからか ...  続きを読む左側のお参りグッズ購入の列が以上に長くびっくり
    決して大きくはない廟だが 廟の中には600を超える神様が祀られているそうです
    今回は余りに長い列だったので 正面より丁寧に参拝し2025年のスタートをよろしくお願いいたしますとお願いしてきました  閉じる

    投稿日:2025/01/22

  • 百年以上の歴史を・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/09(約8ヶ月前)
    • 0

    百年以上の歴史を持つ「霞海城隍廟」は、霞海城隍爺やその夫人、月下老人等六百を越える神様を祀り、台湾では神像密度の最も高い古...  続きを読む廟とされています。月下老人は良縁の神様なので何時ものように若い女性が多く参拝していました。  閉じる

    投稿日:2025/01/02

  • 月下老人がいらっしゃいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/06(約11ヶ月前)
    • 3

    迪化街の、永楽市場の近くにある廟です。
    月下老人がいらっしゃるとのことで、日本語でも説明書きがありました。
    未婚の方に...  続きを読むは縁結びを手助けし、既婚の方には夫婦円満、人間関係が良くなる後利益があると言うことです。

    お線香を購入し、お参りしてきました。

    3本の太い線香に火をつけて、
    自己紹介をした後
    ①天公参拝。(お願い事)
    ②城隍爺参拝。(ご利益)
    ③月下老人参拝。(縁結び、夫婦円満)
    縁結びをお願いする方は、好きな人のお名前とどうなりたいかを伝えてお願いする。
    ④義勇公参拝。(旅の安全)
    ⑤城隍夫人参拝。(夫婦円満、家庭円満)
    ⑥菩薩参拝。(知恵を授かる、心の平和)
    以上終わりましたら、天公炉に線香を立てます。  閉じる

    投稿日:2025/03/30

  • 市場となり

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/03(約1年前)
    • 0

    永楽布市場のすぐ脇にある寺。
    この辺り皮が近く交通の要所だった(と思われる)ので、そのために作られたものだろうか?
    ...  続きを読むつものようにおみくじ用の木片を振ろうと思ったら、お供物を買わないといけないみたいなことを言われたのでもう行かない。
      閉じる

    投稿日:2024/03/17

  • 迪化街のパワースポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約1年前)
    • 0

    迪化街にある廟
    台北の他の有名な廟などに比べ、規模は小さく、観光客が多い場所にあるので、通りが混んでる時間に重なると、当...  続きを読む然ここも混みます

    [城隍爺]が主祭神で、無事息災や金運上昇、旅の安全などにご利益があります
    恋愛の神様と云われる[月下老人]が祀られるようになってからは、縁結び、恋愛成就などのご利益を求めて、たくさんの方がお詣りするようになったそうです
    城隍夫人も祀られてるので、家庭円満のご利益もあります

    私は線香とか買わずに、手を合わせてお辞儀3回して、という簡単にお詣りだけしましたが、現地の方法できちんとお詣りしたい方は、日本語が話せるスタッフの方がいましたので、その方がいる場合は聞いてみるといいと思います

    北門から徒歩10分ほど、迪化街で買い物などされる場合は、ほとんどの方がこの前を通ると思いますので、きちんとお詣りしたり、又はちょっとした話のネタとして見るのもおススメです
      閉じる

    投稿日:2024/05/07

  • 恋愛の神様

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/12(約1年前)
    • 0

    迪化街にあるそうですが、MRTの駅から少し離れているみたいだったので、時間が限られた観光だったので、タクシーで目の前まで行...  続きを読むきました。タクシーの運転手さんに、場所を見せたら迷わず行くことができました。恋愛の神様ということで女性がたくさんでした!  閉じる

    投稿日:2024/02/06

  • 縁結びの御利益

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/12(約1年前)
    • 0

    迪化街の中程に有る廟です。わかりやすいので此処を集合場所にしているグループも見かけました。恋が成就すると言われているので若...  続きを読むい人達がお供えを持ってお詣りをしていて、入り口近くには甘いお茶のサービスも有りましたよ。  閉じる

    投稿日:2023/12/26

  • 月下老人は日本へお出かけ中

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 1

    台北の迪化街にある「霞海城隍廟」には、土地を守る城隍爺、家庭を守る城隍夫人、縁結びの月下老人など数々の神が祀られています。...  続きを読む
    (注目!)台湾の縁結びの神様で有名な月下老人は、沖縄県沖縄市の一番街商店街・台湾文化館に2023年12月29日(金)まで長期ご出張中だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/12/01

  • 恋愛成就 夫婦円満

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/08(約2年前)
    • 1

    恋愛の神様、月下老人を祀ってあります。
    2023年8月に前を通った時は、いつもよりも男性が多かったです。
    男性も効果の...  続きを読むほどに気づいたのか?
    恋愛成就だけでなく、既婚者が夫婦円満を願ってもいいそうです。
    私はお願いしてません。

    過去に日本語ができる人がいました。日本に留学してたそうです。
    いつも日本語ができるスタッフがいるっぽいです。  閉じる

    投稿日:2023/09/05

  • 迪化街にある廟です

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/08(約2年前)
    • 0

    迪化街にある廟です。永楽布市場のビルの北側にあります。風情ある街並みに溶け込んでいます。縁結びのご利益があります。ふだんの...  続きを読む日も多くの人が参拝に訪れていました。参拝方法を事前に調べていなくてよくわからなかったのが残念ですが、雰囲気を味わえました。  閉じる

    投稿日:2023/08/12

  • 今日は霞海城隍爺の生誕記念のお祭りです

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    この地域(大稲埕)一体の守護神として、そして恋愛成就のパワースポットとして国内外の若者に人気の台北霞海城隍廟...  続きを読む 。今日はその霞海城隍の誕生日です。稚児衣装を着た子供たちの山車と獅子舞のような装束の若者が迪化街を練り歩きこの廟の前で踊っていました。  閉じる

    投稿日:2024/01/14

  • 縁結びスポット

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    台北で縁結びスポットと言えばココ、というくらい有名ですね。廟は前庭などはなく、道路に直接、廟の入口が面しています。もちろん...  続きを読む、若い方たちが多くお参りしていますが、おじさんたちもお参りしていました。参拝作法は、建物の壁に書かれており、日本語もありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/23

  • 油化街の中にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    この台北霞海城隍は油化街の中の永楽市場の北側にあります。地下鉄MRT松山新店線北門駅から北に10分程度です。この廟は金塗り...  続きを読むの霞海城隍爺の仏像がまつられています。19世紀中ごろに建てられたようです。それから多くの人々が参拝に訪れているとのことです。線香がいつも見られます。  閉じる

    投稿日:2023/06/01

  • 恋愛の神様

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    迪化街にある小さな廟ですが、いつも賑わっています
    恋愛の神様 縁結びの神様が祀られていて
    ガイドブックなどにも パワー...  続きを読むスポットとして 紹介されているようです
    正式な参拝はしていませんが、縁あって一緒になった相方と今後もよろしくという感じでお参りしました  閉じる

    投稿日:2023/02/23

  • 御利益が特にある・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    恋愛や縁結びの神様が月下老人だそうで、御利益が特にあると言われるのが、いつが最良の日なのか明文化されていませんが、2月14...  続きを読む日のバレンタインデーや旧暦7月7日の七夕に旧暦8月15日の月下老人の誕生日の3日間だそうです。最良の日の1日に参拝できて良かったです。  閉じる

    投稿日:2023/02/22

  • 台北霞海城隍廟

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    週末ともなると参拝客でごった返しています。作法がなかなか難しいので、日本人が限りで参拝するのは難しいかと思いますが、見よう...  続きを読む見まねでやってみてもいいと思います。優しい方が色々と教えてくれました。建築も見事で見応えがあります。  閉じる

    投稿日:2022/12/05

  • 城隍廟

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    迪化街にある縁結びの神様だそうです。
    城隍廟は台湾他中国や中華圏各地に存在します。
    お祈りの作法が複雑ではありますが、...  続きを読むこちらは日本語のできるガイドの方もおられ、観光客相手にも丁寧に説明をしてくれます。
    お香の香が漂い雰囲気抜群です。  閉じる

    投稿日:2022/10/08

  • 地元の人でにぎわっています

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 0

    迪化街にあるそれほど大きくはない廟です。台湾の人たちは信仰が厚く、観光客には見えない地元民っぽい人たちがひっきりなしにお参...  続きを読むりをしていました。
    (もちろん観光の立地的にもいいので観光客も多く、地元客でなくても浮きません)
    散策途中に立ち寄るのにちょうどよいスポットです。  閉じる

    投稿日:2020/04/19

  • 台北一の御利益がある・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    台北一の御利益があると言われているのが恋愛の神様と呼ばれる「月下老人」で、霞海城隍廟の月下老人は立ち姿なのですが、古くから...  続きを読むの言い伝えではこの立った状態の月下老人はご利益が高く、良縁をもたらすとされています。ただ、健康や仕事運の神様もいらっしゃるので、訪れるようにしています。  閉じる

    投稿日:2021/11/05

1件目~20件目を表示(全176件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 9

このスポットに関するQ&A(0件)

台北霞海城隍廟について質問してみよう!

台北に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • メイリンさん

    メイリンさん

  • チュンチュ319さん

    チュンチュ319さん

  • pockyさん

    pockyさん

  • かおニャンさん

    かおニャンさん

  • luvento2005さん

    luvento2005さん

  • bluemoonさん

    bluemoonさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP