旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

秋カボチャさんのトラベラーページ

秋カボチャさんへのコメント一覧(6ページ)全120件

秋カボチャさんの掲示板にコメントを書く

  • Delft

    デルフトでは旧市内を彷徨いました。一昨年2度目の訪問、地図を買って
    ウロウロと。東インド会社の旧社屋など歴史的建物には説明板が
    付いていて結構親切ですね。マルクトの教会は前回有料だと分かって
    いたので入るのは止めました。プロテスタントの教会は内部が
    面白くないのでね。オランダではここしか見ておりません。
    一度でいいから再々訪の価値あり。駅舎もいいと思いました。
    2006年06月15日22時52分返信する 関連旅行記

    RE: Delft

    こんにちは

    デルフト、いいところだと思いました。
    駅から歩いて市内を回れるのも楽しく、人もそう多くなく、「ちいさな運河の街」というところだったでしょうか。
    駅舎は正面口のお話ですね。
    私は最初、近くにあったホームの端の出口から出ましたが、帰りは正面から入りました。
    特に何かがある、というところではないかもしれませんが、半日くらいフラフラできました。
    オランダは地方都市をもっと回ってみたいと思っています。
    2006年06月25日21時18分 返信する
  • White Bear(^_-)-☆

    秋カボチャさん、こんにちは!

    本場のしろくま、美味しそうですね☆彡
    私は、まだ本場もんは、
    食べたことがなかです(T_T)
    いつもスーパーの箱入りで我慢してます。
    箱入りのは、ひとつが小さくて
    ついつい一度に2個くらい平気で食べちゃいます。
    ・・・本場のしろくまが食べたいです!

    しろくまの脇にさりげなく登場してる
    スヌーピーちゃまは、イチゴちゃんの
    影武者ですね。

    イチゴちゃん、元気かなぁ〜。
    2006年05月20日23時05分返信する 関連旅行記 関連写真
  • 初めまして

    こんばんは、秋カボチャさん。
    drakenです。

    僕も今年のGWに鹿児島行ってきましたよ。
    で、僕も本家むじゃきで「しろくま」を食べたので、気になって
    訪問させていただきました。

    他にも美味しそうなものをたくさん満喫されたそうで、うらやましいです。

    僕の旅行記はまだ屋久島から鹿児島市内に戻っていないので、しろくまの登場はもう少し後になりますが・・・。
    よろしくです。

    2006年05月16日22時59分返信する 関連旅行記

    RE: 初めまして

    drakenさん

    いらっしゃいませ!
    鹿児島行かれたんですね...鹿児島いいところでしたよね。
    すっかりお気に入りになりました。

    ところでしろくまはお一人で? お二人で?
    食べましたか
    暑ければ一人でも食べられますね、とってもサックサクなんですもの。
    エアイン、って感じで。
    全国区で有名になってきたので、今日は近くのセブンイレブンで和風しろくまともう一つ(種類忘れ)しろくまを其々320円でゲット★
    3種類も売ってるんですよ。

    牛も豚も格安で美味しかった、シアワセな温泉旅でした。
    そちらにもお邪魔しますね。

    by 秋カボチャ
    2006年05月16日23時17分 返信する
  • またまた失礼しました〜

    日本の北国から帰ってまいりました。
    まだ春も来ていない場所も多くて、雪もまだまだ残っていましたよ。
    水墨画のような風景でした。

    そんな後でこんなカラフルな氷を見ると、寒々しさを忘れますね。
    シロップは何味かな?
    2006年05月08日22時21分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: またまた失礼しました〜

    SUR CHIANGHAIさん

    ようこそ!
    しろくま の氷は、練乳味のサックサクです。
    見た目ボリューム凄いんですけど、食べたらあっという間なんです。
    空気がタップリ含まれているんでしょうね。
    最近、しろくまはコンビニでも買えますし、全国区になりましたね。
    でも現地のが一番よ、と思ってニヤついておこうと思います♪

    今後もよろしく。
    2006年05月11日21時36分 返信する
  • 雪のヨーロッパ

    秋カボチャさん、こんばんわ!

    ウィーンの旅行記訪問有難うございます!
    そして投票までして頂き有難うございます!

    ウィーンでは雪で大変でしたがとても面白かったです。
    カウントダウンはウィーンのど真ん中に出て行って、ワインやジュースを頭からかぶり思う存分楽しみました!
    ヨーロッパの正月はほんと素敵ですね!

    ところで秋カボチャさんもトルコに行かれたのですね!
    冬のトルコ、寒そうですね!
    でもやはりカッパドキアは季節に関係なく素晴らしいですね!

    パパスもまた行きたくなりました!

    今度何時行く事ができるか分りませんが是非もう一度行きたいですね!

    パパス。
    2006年05月05日23時29分返信する

    RE: 雪のヨーロッパ

    パパスさん

    こんにちは、コメントどうもありがとうございます♪

    海外で正月って、大分前(1996〜97年)のまだ安全だった頃のマドリッド、バルセロナ以外では経験無いんですが、お店とかはどうですか?
    1月1日以外はやってますか?

    「正月は日本の習慣で過ごすのじゃ」とスペイン年越し以後思って固く守ってきましたが、今度の正月は仕事の関係で年越しになりそうな雰囲気です。
    (休みが取れない、と言う意味で)
    ウーム・・・

    でもまた違った経験が出来そうですから、そうなったら楽しんでこようと思います。
    問題は「どこで」ってことでしょうね。
    頑張って検討します。
    また遊びにいらしてくださいね。

    by 秋カボチャ
    2006年05月06日09時43分 返信する

    RE: RE: 雪のヨーロッパ

    秋カボチャさん、おはよう御座います!

    仕事の関係上パパスも正月は殆ど海外で迎えています。
    1月1日は休みの店も多いですが、有名な観光地なら開けてる店も有りますよ。
    今年の正月もウィーンでしたがシュテハン寺院の周りは半分位の店は営業をしていました。
    パリでも休みの店は多いですが探せば開けてる店も沢山あります。
    又ぶらぶら歩くのも一つの楽しみ方ですね!
    場所の選定は難しいですがまた楽しみでもありますね。

    パパスも来年の正月の場所を今から検討しています。
    来年は南半球を狙ってみようかと考えています。

    パパス。
    2006年05月08日08時01分 返信する

    RE: RE: RE: 雪のヨーロッパ

    パパスさん

    こんにちは、お返事ありがとうございます。
    実は私はまだイタリア未踏なので(だれも信じませんが)、イタリアかなあ、とも思っているところです。
    考えているときが一番楽しいですね♪

    またよろしくお願いします
    2006年05月11日21時18分 返信する
  • なるほどオランダ国鉄♪

    秋カボチャさん。

    オランダ国鉄に、漠然と乗ってましたけーしちょーデス。
    aとbなんて、分かれていたっけ?
    経由地なんて、書いてあったっけ?
    と、今更なアタクシ。そうだったんですね。
    一つのホームに2つ、列車が停まっていたのに
    「なんだ、小田急のラッシュか、高崎線のおそうじタイムか」
    ぐらいに、テキトーに解釈してましたよ。あっぶねぇ。

    よく目的地に行ってこれたなぁ〜と、自分の運の強さに冷や汗。

    だけど、コロッケ自販機だけは覚えてました(爆)

    きちんとチケットを調べる力があればもっとトクしていたかもぉぉぉぉ

    と、くやしいので一票♪

    2006年04月25日23時17分返信する 関連旅行記

    RE: なるほどオランダ国鉄♪

    けーしちょーさん

    お返事遅くなりました。

    オランダ国鉄って、日本と似て時間に正確で助かりますよね。
    ロンドン地下鉄のウェブサイトに、「あちら版駅探」があるんですが、いつも「乗り換えの参考にはなるが、時間は全くアテにできん」と思ってます。
    ですので、オランダは感動しました〜

    一票入れてくださって、ありがとうございます。

    残りヨーロッパはどこへ行こうかと思案中です。
    けーしちょーさんのお薦めの国はどこですか?

    by 秋カボチャ
    2006年05月06日09時36分 返信する
  • 京都いいですね〜

    こんにちわ。

    この旅行記の写真、ぐっときました。
    民家の庭先から、お寺の瓦が埋め込まれた不思議な塀まで。
    同じ場所を歩いたら、きっとワタシも同じ構図で写真を撮るなぁ
    と。いや、あくまで「撮れたら」ですが。

    ぷらぷら歩きの楽しさが伝わってくるようで。一票♪
    2006年04月22日14時29分返信する 関連旅行記

    RE: 京都いいですね〜

    けーしちょーさん

    おいでいただきありがとうございます。
    昨日早速けーしちょーさんのサイトに飛んで、面白い旅行記を発見したところで寝る時間に。
    これからお邪魔します。

    それと、投票も頂きましてありがとうございました♪


    by秋カボチャ
    2006年04月24日23時20分 返信する
  • 先日は、失礼しました〜。

    出先から帰ってまいりました。m(__)m

    出先だと、PC持って歩いていてもネット接続がいいとは限らないのが難ですね〜。 (^^ゞ

    春の初めの頃の京都って行ったこと無いんですよ。
    日差しも和らぎ始めた頃はまた別の趣がありますね。
    同じ所に行っても、季節や天候が違うと別の所を見ている気持ちになります。
    お天気がよくてよかったですね。(*^_^*)
    2006年04月15日01時03分返信する 関連旅行記

    RE: 先日は、失礼しました〜。

    SUR SHANGHAIさん

    お返事遅くなりました…コメントありがとうございます。
    京都はいつも大混雑で、「ええぇーい、もう」と思いながら人を掻き分けているんですが、こんな空いているのも珍しい、と思いました。
    どこへ行っても空いていたんですから。

    独占京都、てな感じでよい週末でした。
    またどうぞ、いらしてくださいね。

    by秋カボチャ
    2006年04月24日23時18分 返信する
  • イチゴちゃ〜ん♡

    秋カボチャさーん、こんにちは!
    お知らせいただきありがとうございます。
    で、早速おじゃましちゃいました(^^ゞ

    イチゴちゃん、はじめまして〜。
    か、か、可愛い〜。≧▽≦
    お顔のタルタル具合も超キュートざんすね〜。
    ビーグルちゃんは、このタルタルが決め手だと
    私は勝手に思い込んでます。
    イチゴちゃんは、完璧っす。

    桜も見頃ですねー。見事な咲きっぷり。
    都内にもそれぞれ地域ごとに、桜の名所がありますね。
    あぁ、でも気がつくとあっという間に
    ハラハラと花びらを散らす頃になってしまうんですよねぇ・・・。
    私も今のうちに近所の桜を眺めてこようかな〜♪

    またイチゴちゃんに会えるのを楽しみにしてまーす。
    ウチのDICKは、ずんぐりむっくり系(^^ゞアメリカンビーグル。
    比べると確かに大きいですね!
    イチゴちゃんは、私の好きなタイプ♡のひょろ長系
    イングリッシュビーグルちゃんですか?

    またおじゃまさせていただきます。 では〜 (^▽^)/~~~

    2006年04月02日23時37分返信する 関連旅行記
  • 秋カボチャさん、おじゃましまーす♪

    こんにちは。D&Tです。
    ご訪問いただきありがとうございました!

    で、またまたおじゃましてまーす(^^ゞ
    たくさん旅行をされてるんですね〜。凄いですぅ。
    次のわんこ連れ旅行は、伊豆あたり・・・と思っていたので、
    旅行記を拝見させていただいてます。

    おぉー!天城峠のトンネル!!
    出そう、出そう、見るからに出そう!!(((*_*)))
    ウチのD氏は、見えるタイプの人間なので、
    絶対ココに来たら、「ご対面」しちゃいますね〜、確実に。
    わんこ連れて行ったら、ほえるかもしれないですね。
    どうしよう〜、行こうか迷いますねぇ〜(^_^;)

    シャボテン公園には、こんなに堂々とした
    孔雀がいるんですね。
    タイのチャーン島のホテルでも孔雀を放し飼いにしていて
    結構、その大きさにビビリました〜。
    ココのコたちも悠々としてますなぁ〜。

    ミーアキャットの立ちポーズをした
    秋カボチャさんちのビーグルちゃん♪
    是非見てみたいです。カワイイでしょうね〜グフフ(^m^)
    プレーリードッグのお子様たちも可愛いなぁ〜。

    あぁ〜、楽しかった!また遊びにきまーす。
    では、では〜  (^▽^)/~~~
    2006年03月14日00時12分返信する 関連旅行記

秋カボチャさん

秋カボチャさん 写真

18国・地域渡航

22都道府県訪問

秋カボチャさんにとって旅行とは

リセット、リフレッシュ、そして腕試し。もっともっといろんな所へ行ってみたいです。
2012年は年始にミュンヘン・ザルツブルク・ロンドン、4月にシチリア・南イタリアに行ってきました。クリスマスのドイツにも行ってみたいと計画中。

気力、体力、そして財力の続く限り、まだまだ旅は続きます!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イギリス・スコットランド(ハイランド地方)

大好きな理由

自然が素晴らしい。日本人がいなくて、自分で努力しないと意思疎通ができない・楽しめないところ。

行ってみたい場所

ケニア等動物のいるアフリカ諸国、クロアチア、ポーランド、などなど

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています