鹿児島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
鹿児島市内では、前から心に決めていた「鹿児島らしさ」を濃縮して摂取することになりました。<br /><br />すなわち<br /> 黒毛和牛<br /> 黒豚<br /> 地鶏<br /> ラーメン<br /> しろくま <br /><br />あーお腹一杯、思い出一杯、楽しい旅であった、満足じゃ。<br />(運転が疲れた、と連れ合いは疲労で一杯)<br /><br />I was going to have famous food made in Kagoshima like beef, pork, local chicken, ramen and SHIROKUMA(=a shaved ice).<br />We enjoyed all these products during our stay in Kagoshima!

Kagoshima@2006? 薩摩の息吹き

2いいね!

2006/04/30 - 2006/04/30

1734位(同エリア2009件中)

5

19

秋カボチャ

秋カボチャさん

鹿児島市内では、前から心に決めていた「鹿児島らしさ」を濃縮して摂取することになりました。

すなわち
 黒毛和牛
 黒豚
 地鶏
 ラーメン
 しろくま 

あーお腹一杯、思い出一杯、楽しい旅であった、満足じゃ。
(運転が疲れた、と連れ合いは疲労で一杯)

I was going to have famous food made in Kagoshima like beef, pork, local chicken, ramen and SHIROKUMA(=a shaved ice).
We enjoyed all these products during our stay in Kagoshima!

PR

  • 【番外編:携帯でお写真8、黒毛和牛の焼肉】<br /><br />焼肉の多聞さん で頂きました♪<br /><br />taken by my mobile No.8<br /><br />Grilled beef!

    【番外編:携帯でお写真8、黒毛和牛の焼肉】

    焼肉の多聞さん で頂きました♪

    taken by my mobile No.8

    Grilled beef!

  • 【番外編:携帯でお写真9、地鶏の刺身】<br /><br />同じく 焼肉の多聞さん にて♪<br /><br />taken by my mobile No.9<br /><br />Sashimi of the local chicken!!

    【番外編:携帯でお写真9、地鶏の刺身】

    同じく 焼肉の多聞さん にて♪

    taken by my mobile No.9

    Sashimi of the local chicken!!

  • 昨夜の夕食は焼肉屋で軽く肉と野菜、その後「こむらさき」へ移動しました。<br /><br />こむらさきだったら東京でも食べられますけど、実は未体験。<br />作っているところをみて、「あーそうめんだ」と思ったらやはり「無かんすい」だそうで、ナットクが行きました。<br /><br /><br />さてさて<br />一夜明けて、西郷どんの終焉の地。<br /><br />After eating grilled beef, we enjoyed ”ramen” at KOMURASAKI, which is famous in Kagoshima.

    昨夜の夕食は焼肉屋で軽く肉と野菜、その後「こむらさき」へ移動しました。

    こむらさきだったら東京でも食べられますけど、実は未体験。
    作っているところをみて、「あーそうめんだ」と思ったらやはり「無かんすい」だそうで、ナットクが行きました。


    さてさて
    一夜明けて、西郷どんの終焉の地。

    After eating grilled beef, we enjoyed ”ramen” at KOMURASAKI, which is famous in Kagoshima.

  • 「晋どん、もうここらでよか」<br /><br />西郷どんが西南戦争で政府軍に終われ、最後を迎えたのがこの場所だそうです。<br />城山のすぐ脇で、線路沿い。<br /><br />介錯を頼まれた人は大変だ。<br /><br />This is the last place for Mr. Takamori Saigo.

    「晋どん、もうここらでよか」

    西郷どんが西南戦争で政府軍に終われ、最後を迎えたのがこの場所だそうです。
    城山のすぐ脇で、線路沿い。

    介錯を頼まれた人は大変だ。

    This is the last place for Mr. Takamori Saigo.

  • <br />次は・・・薩摩の島津家の名勝、「仙巌園」へ向かいました。


    次は・・・薩摩の島津家の名勝、「仙巌園」へ向かいました。

  • 薩摩焼(下のタイル参照)の発祥の地<br /><br />薩摩は島津家の領地ですが、もうほんと、どこへいっても何を見ても島津家の紋があります。<br />○に十の文字の、アレです。<br /><br />最初の頃は十の文字だけだったそうですよ。<br /><br />This is the memorial monument of Satsuma-yaki, which is a kind of pottery.<br />5 Satsuma-yaki plates are on the monument.

    薩摩焼(下のタイル参照)の発祥の地

    薩摩は島津家の領地ですが、もうほんと、どこへいっても何を見ても島津家の紋があります。
    ○に十の文字の、アレです。

    最初の頃は十の文字だけだったそうですよ。

    This is the memorial monument of Satsuma-yaki, which is a kind of pottery.
    5 Satsuma-yaki plates are on the monument.

  • 庭園の様子<br /><br />手前の札に、平成18年4月30日、と入場の日を記してくれてます。<br />アリバイ作りにもピッタリですよ♪<br /><br />Here is the park of Shimazu family.<br />Shimazu family is famous as the good family of Satsuma region.<br /><br />The date, 30th of April, is noted on the board.<br />It is good for establishment an alibi using this board!<br />

    庭園の様子

    手前の札に、平成18年4月30日、と入場の日を記してくれてます。
    アリバイ作りにもピッタリですよ♪

    Here is the park of Shimazu family.
    Shimazu family is famous as the good family of Satsuma region.

    The date, 30th of April, is noted on the board.
    It is good for establishment an alibi using this board!

  • 4月下旬から5月中旬は、「島津家の五月幟」が展示されてます。<br />この写真がそうですね。<br /><br />現在のような「鯉幟」になったのは、本当に最近のことだそうです。<br />まさに「幟」と言う感じ<br /><br />These are the prototype of the Koi-nobori.<br />May flags of Shimazu family are displayed from the latter half of April to the middle of May of every year.<br /><br />Koi-nobori, a present-day’s carp-shaped flag, is different from the said one.

    4月下旬から5月中旬は、「島津家の五月幟」が展示されてます。
    この写真がそうですね。

    現在のような「鯉幟」になったのは、本当に最近のことだそうです。
    まさに「幟」と言う感じ

    These are the prototype of the Koi-nobori.
    May flags of Shimazu family are displayed from the latter half of April to the middle of May of every year.

    Koi-nobori, a present-day’s carp-shaped flag, is different from the said one.

  • 望嶽楼(ぼうがくろう)付近と思われます。<br /><br />望嶽楼は、琉球の国王から献上されたものだとか。<br />ここは昔、外国の要人も訪れた庭園なのだそうです。<br />藤棚がきれいに整えてあります・・・<br /><br />私、この辺りである生き物を発見。<br />ヘコヘコと腰を振った、動きが決して敏捷とは言えない動物のお尻だけを見たため、一瞬アルマジロを想像・・・。<br /><br />後で連れ合いに「こんなところにいるわけないだろう」とバカ呼ばわりされましたけど・・・冷静になりゃ誰だってそんなことわかる。<br /><br />タヌキ君、あっという間に土管から逃げて行ってしまいました、残念。写真を撮りたかっただけなのよ。<br /><br />I found a wild raccoon dog here, but at first, I coudn’t realise.

    望嶽楼(ぼうがくろう)付近と思われます。

    望嶽楼は、琉球の国王から献上されたものだとか。
    ここは昔、外国の要人も訪れた庭園なのだそうです。
    藤棚がきれいに整えてあります・・・

    私、この辺りである生き物を発見。
    ヘコヘコと腰を振った、動きが決して敏捷とは言えない動物のお尻だけを見たため、一瞬アルマジロを想像・・・。

    後で連れ合いに「こんなところにいるわけないだろう」とバカ呼ばわりされましたけど・・・冷静になりゃ誰だってそんなことわかる。

    タヌキ君、あっという間に土管から逃げて行ってしまいました、残念。写真を撮りたかっただけなのよ。

    I found a wild raccoon dog here, but at first, I coudn’t realise.

  • <br />藤棚と鯉<br /><br />パンフレットにでも使っていただきたいくらい、良く撮れました(自分で言ってどうする)。<br /><br />鯉たち、物凄い勢いで寄ってきます。<br />結構コワい。<br />ご飯はやらんよ。


    藤棚と鯉

    パンフレットにでも使っていただきたいくらい、良く撮れました(自分で言ってどうする)。

    鯉たち、物凄い勢いで寄ってきます。
    結構コワい。
    ご飯はやらんよ。

  • 発電用ダムの跡<br /><br />島津家は伝統があるだけでなく、賢い当主が揃っていたようです。<br />「日本を世界に通用する国に」ということで、いろんなことを考え、実行していたらしい。<br /><br />溶鉱炉も作っていたそうですよ。<br /><br />ダム跡、上から見ると水槽のような感じです。<br /><br />This is the vestige of the dam for power generation.<br />Shimazu family’s masters seem not only famous but only clever.<br />They thought that their duties are to make Japan as world’s leader.

    発電用ダムの跡

    島津家は伝統があるだけでなく、賢い当主が揃っていたようです。
    「日本を世界に通用する国に」ということで、いろんなことを考え、実行していたらしい。

    溶鉱炉も作っていたそうですよ。

    ダム跡、上から見ると水槽のような感じです。

    This is the vestige of the dam for power generation.
    Shimazu family’s masters seem not only famous but only clever.
    They thought that their duties are to make Japan as world’s leader.

  • <br />これは、ヤクタネゴヨウ・・・・<br /><br />この先は海で、すぐ脇をJRが走っています。<br />ここに暫くいると、電車がゴトンゴトン、と走っていきます。


    これは、ヤクタネゴヨウ・・・・

    この先は海で、すぐ脇をJRが走っています。
    ここに暫くいると、電車がゴトンゴトン、と走っていきます。

  • <br />迫ん太郎(さこんたろう)<br /><br />獅子おどしみたいなものですが、私がビックリさせられました。<br /><br />水を落として、元に戻ったときお餅つきみたいな格好になる。


    迫ん太郎(さこんたろう)

    獅子おどしみたいなものですが、私がビックリさせられました。

    水を落として、元に戻ったときお餅つきみたいな格好になる。

  • 尚古集成館 本館<br /><br />以前は機械工場であったところ<br /><br />島津家の功績や歴史について、分かりやすく説明されています。<br />特に斉彬氏が活躍されたみたいですね。<br /><br />下級武士の子であった西郷どんを将来有望と見出したのが、斉彬氏だったそう。<br /><br />This building was a plant made machines, and now, here is the museum.<br />We can learn the Shimazu family’s history.

    尚古集成館 本館

    以前は機械工場であったところ

    島津家の功績や歴史について、分かりやすく説明されています。
    特に斉彬氏が活躍されたみたいですね。

    下級武士の子であった西郷どんを将来有望と見出したのが、斉彬氏だったそう。

    This building was a plant made machines, and now, here is the museum.
    We can learn the Shimazu family’s history.

  • <br />集成館入り口<br /><br />向こうの山が、まるで敷地内みたいに感じられます。<br />そういえば、ここの資料で地図がありましたが、桜島のことを「向島」と書いてありました。<br />昔はそう呼んだのか。


    集成館入り口

    向こうの山が、まるで敷地内みたいに感じられます。
    そういえば、ここの資料で地図がありましたが、桜島のことを「向島」と書いてありました。
    昔はそう呼んだのか。

  • 仙巌園観光の後は、車を目抜き通りに止めて(30分100円!)鹿児島中央駅近くの、「維新ふるさと館」というところへ参りました。<br /><br />鹿児島市内ってなんとなく熊本市内と似てます。目抜き通りを路面電車が走り、そこからアーケードが伸びている。空港の感じ・規模も似ている。<br />天守閣を持った城、という点では、熊本と違い鹿児島にはありません。それは文化というか、考え方の違いのようです。<br /><br />さて「維新ふるさと館」ではロボット人形がちょっとした劇をやってくれます。割と面白いです。<br />薩摩藩では教師なしで、年長者の子供が年少者を指導する方法を取っていたとかで、その中で興味深いのが「禅問答」の如きやりとり。<br />例えば「親の仇に命を助けられそうになった。そのときどう振舞うべきか」、述べないといけません。”どうしたいか”ではなく、”どうすべきか”を答える。<br />難しいですね・・・<br /><br />さて、写真は維新ふるさと館から少し歩いたところにある「華蓮」の黒豚しゃぶしゃぶ。2000円ほど。<br />美味、でもまだすることが、ある。<br /><br />This is the Syabu-Syabu lunch. Satsuma black-haired hog is the famous product of Kagoshima.<br />After eating this delicious food, we still have to do the important matter...TBC

    仙巌園観光の後は、車を目抜き通りに止めて(30分100円!)鹿児島中央駅近くの、「維新ふるさと館」というところへ参りました。

    鹿児島市内ってなんとなく熊本市内と似てます。目抜き通りを路面電車が走り、そこからアーケードが伸びている。空港の感じ・規模も似ている。
    天守閣を持った城、という点では、熊本と違い鹿児島にはありません。それは文化というか、考え方の違いのようです。

    さて「維新ふるさと館」ではロボット人形がちょっとした劇をやってくれます。割と面白いです。
    薩摩藩では教師なしで、年長者の子供が年少者を指導する方法を取っていたとかで、その中で興味深いのが「禅問答」の如きやりとり。
    例えば「親の仇に命を助けられそうになった。そのときどう振舞うべきか」、述べないといけません。”どうしたいか”ではなく、”どうすべきか”を答える。
    難しいですね・・・

    さて、写真は維新ふるさと館から少し歩いたところにある「華蓮」の黒豚しゃぶしゃぶ。2000円ほど。
    美味、でもまだすることが、ある。

    This is the Syabu-Syabu lunch. Satsuma black-haired hog is the famous product of Kagoshima.
    After eating this delicious food, we still have to do the important matter...TBC

  • 名物「しろくま」を本家で頂く♪<br /><br />これは600円台のレギュラーサイズ。<br />400円台のジュニアサイズもありますが、そっちを食べている人はいない・・・<br /><br />サックサクのあまい氷で、すぐ食べられました。<br />もーう、しばらく何も食べられません。<br />お腹一杯です。<br /><br />This is also famous food in Kagoshima, the shaved ice named Shiro-kuma(means a white bear).<br />Regular size Shirokuma is popular than the junior size.<br />There was no one who ate the regular size Shirokuma then.

    名物「しろくま」を本家で頂く♪

    これは600円台のレギュラーサイズ。
    400円台のジュニアサイズもありますが、そっちを食べている人はいない・・・

    サックサクのあまい氷で、すぐ食べられました。
    もーう、しばらく何も食べられません。
    お腹一杯です。

    This is also famous food in Kagoshima, the shaved ice named Shiro-kuma(means a white bear).
    Regular size Shirokuma is popular than the junior size.
    There was no one who ate the regular size Shirokuma then.

  • 【番外編:携帯でお写真10、しろくま君】<br /><br />しろくま本家の「むじゃき」さん店頭のしろくま君<br /><br />この後、「鹿児島県歴史資料センター黎明館」に寄ってから空港へ。<br />ここもまあまあ面白かったです。<br /><br />This white bear is the mascot of the restaurant Mujaki.<br />We are both stuffed...<br /><br />After eating Shirokuma, we went to the museum of the history and the folklore of Kagoshima.<br /><br />We moved to the Kagoshima airport with much memories.

    【番外編:携帯でお写真10、しろくま君】

    しろくま本家の「むじゃき」さん店頭のしろくま君

    この後、「鹿児島県歴史資料センター黎明館」に寄ってから空港へ。
    ここもまあまあ面白かったです。

    This white bear is the mascot of the restaurant Mujaki.
    We are both stuffed...

    After eating Shirokuma, we went to the museum of the history and the folklore of Kagoshima.

    We moved to the Kagoshima airport with much memories.

  • 【番外編:携帯でお写真11、ガラガララウンジ】<br /><br />鹿児島空港 ANAのラウンジ<br /><br />あ〜いい旅だった・・・・・。<br />ところで鼻デカのこの子は、イチゴ大福と言う人形。<br />他に2枚、この子が出てくる写真がこの道中であります。<br />さて、どこでしょう?<br />(1枚はカンタン、もう1枚が難しい) <br /><br /><br />ANA’s lounge at the Kagoshima airport<br />A pink SNOOPY say good-bye to you!

    【番外編:携帯でお写真11、ガラガララウンジ】

    鹿児島空港 ANAのラウンジ

    あ〜いい旅だった・・・・・。
    ところで鼻デカのこの子は、イチゴ大福と言う人形。
    他に2枚、この子が出てくる写真がこの道中であります。
    さて、どこでしょう?
    (1枚はカンタン、もう1枚が難しい) 


    ANA’s lounge at the Kagoshima airport
    A pink SNOOPY say good-bye to you!

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • D&Tさん 2006/05/20 23:05:22
    White Bear(^_-)-☆
    秋カボチャさん、こんにちは!

    本場のしろくま、美味しそうですね☆彡
    私は、まだ本場もんは、
    食べたことがなかです(T_T)
    いつもスーパーの箱入りで我慢してます。
    箱入りのは、ひとつが小さくて
    ついつい一度に2個くらい平気で食べちゃいます。
    ・・・本場のしろくまが食べたいです!

    しろくまの脇にさりげなく登場してる
    スヌーピーちゃまは、イチゴちゃんの
    影武者ですね。

    イチゴちゃん、元気かなぁ〜。
  • drakenさん 2006/05/16 22:59:36
    初めまして
    こんばんは、秋カボチャさん。
    drakenです。

    僕も今年のGWに鹿児島行ってきましたよ。
    で、僕も本家むじゃきで「しろくま」を食べたので、気になって
    訪問させていただきました。

    他にも美味しそうなものをたくさん満喫されたそうで、うらやましいです。

    僕の旅行記はまだ屋久島から鹿児島市内に戻っていないので、しろくまの登場はもう少し後になりますが・・・。
    よろしくです。

    秋カボチャ

    秋カボチャさん からの返信 2006/05/16 23:17:42
    RE: 初めまして
    drakenさん

    いらっしゃいませ!
    鹿児島行かれたんですね...鹿児島いいところでしたよね。
    すっかりお気に入りになりました。

    ところでしろくまはお一人で? お二人で?
    食べましたか
    暑ければ一人でも食べられますね、とってもサックサクなんですもの。
    エアイン、って感じで。
    全国区で有名になってきたので、今日は近くのセブンイレブンで和風しろくまともう一つ(種類忘れ)しろくまを其々320円でゲット★
    3種類も売ってるんですよ。

    牛も豚も格安で美味しかった、シアワセな温泉旅でした。
    そちらにもお邪魔しますね。

    by 秋カボチャ
  • SUR SHANGHAIさん 2006/05/08 22:21:49
    またまた失礼しました〜
    日本の北国から帰ってまいりました。
    まだ春も来ていない場所も多くて、雪もまだまだ残っていましたよ。
    水墨画のような風景でした。

    そんな後でこんなカラフルな氷を見ると、寒々しさを忘れますね。
    シロップは何味かな?

    秋カボチャ

    秋カボチャさん からの返信 2006/05/11 21:36:35
    RE: またまた失礼しました〜
    SUR CHIANGHAIさん

    ようこそ!
    しろくま の氷は、練乳味のサックサクです。
    見た目ボリューム凄いんですけど、食べたらあっという間なんです。
    空気がタップリ含まれているんでしょうね。
    最近、しろくまはコンビニでも買えますし、全国区になりましたね。
    でも現地のが一番よ、と思ってニヤついておこうと思います♪

    今後もよろしく。

秋カボチャさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP