大分市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大分市内中心部にあります日本100名城の一つ府内城に行ってきました。<br />石垣や天守台、櫓などありましたが、城内は城址公園というより駐車場状態で、ちょっと残念な100名城でした。

日本100名城を行く(府内城)※大分市

3いいね!

2023/11/05 - 2023/11/05

456位(同エリア552件中)

旅行記グループ 日本100名城を行く

0

23

しょうさん

大分市内中心部にあります日本100名城の一つ府内城に行ってきました。
石垣や天守台、櫓などありましたが、城内は城址公園というより駐車場状態で、ちょっと残念な100名城でした。

旅行の満足度
2.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • JR大分駅です。<br />駅ビルには多くのお店や飲食店もあり、楽しめるスポットでした。

    JR大分駅です。
    駅ビルには多くのお店や飲食店もあり、楽しめるスポットでした。

  • 大分と言えば、とり天が有名です。<br />ということで、鶏のモニュメントなんでしょうね。<br />一方、横のガンダムは、なぜなのでしょうか。大分と関係があるのですかね。

    大分と言えば、とり天が有名です。
    ということで、鶏のモニュメントなんでしょうね。
    一方、横のガンダムは、なぜなのでしょうか。大分と関係があるのですかね。

  • 大分駅から府内城まで徒歩10分強です。<br />すぐ近くには、大分県庁や大分市役所がありますから、市内の中心部です。<br />府内城の石垣が見えてきました。

    大分駅から府内城まで徒歩10分強です。
    すぐ近くには、大分県庁や大分市役所がありますから、市内の中心部です。
    府内城の石垣が見えてきました。

  • 内堀もありますが、それほどの幅ではありません。<br />櫓は、西之丸角櫓ですが、復元されたもののようです。

    内堀もありますが、それほどの幅ではありません。
    櫓は、西之丸角櫓ですが、復元されたもののようです。

  • 西之丸角櫓から大手門方向を撮影しています。

    西之丸角櫓から大手門方向を撮影しています。

  • 左手が大手門となります。

    左手が大手門となります。

  • 大手門の手前には、府内城後の説明板がありました。

    大手門の手前には、府内城後の説明板がありました。

  • 大手門です。<br />こちらも復元されたものです。

    大手門です。
    こちらも復元されたものです。

  • 大手門から城内に入ったところです。<br />期待に反して、何もなく、単に広場の感じでした。

    大手門から城内に入ったところです。
    期待に反して、何もなく、単に広場の感じでした。

  • 左手に見える櫓が、そのまま残っている建築物で、1859年築の宗門櫓です。<br />そのほかには、特に見るべきものはこのあたりにはありません。

    左手に見える櫓が、そのまま残っている建築物で、1859年築の宗門櫓です。
    そのほかには、特に見るべきものはこのあたりにはありません。

  • 江戸時代は、かなりの広さとお堀をを持った立派な城郭だったようですが、現在は内堀に囲まれた本丸だけのようです。

    江戸時代は、かなりの広さとお堀をを持った立派な城郭だったようですが、現在は内堀に囲まれた本丸だけのようです。

  • 天守台は残っています。<br />四層の天守があったようです。

    天守台は残っています。
    四層の天守があったようです。

  • 天守台には登ることかできます。

    天守台には登ることかできます。

  • 天守台に上がってみました。<br />何もありません。ただ、小さな虫が沢山まっていて、顔にもくっついてきました・・・

    天守台に上がってみました。
    何もありません。ただ、小さな虫が沢山まっていて、顔にもくっついてきました・・・

  • 天守台から下を見ると公園らしきところも見えました。

    天守台から下を見ると公園らしきところも見えました。

  • 平地のお城ですから、それほど天守台からの眺望が良いというわけでもありません。

    平地のお城ですから、それほど天守台からの眺望が良いというわけでもありません。

  • 天守台から見える景色の続きです。

    天守台から見える景色の続きです。

  • 府内城のウォーキングマップでは、城内のこのあたりは大分城址公園となっていますが駐車場です。

    府内城のウォーキングマップでは、城内のこのあたりは大分城址公園となっていますが駐車場です。

  • 大手門のちょうど反対側にもお堀があります。

    大手門のちょうど反対側にもお堀があります。

  • かろうじて公園と言える雰囲気ですが、だれも散策している方はいません。

    かろうじて公園と言える雰囲気ですが、だれも散策している方はいません。

  • 大手門の反対側にある内堀にかかる廊下橋から、城外にでることができます。

    大手門の反対側にある内堀にかかる廊下橋から、城外にでることができます。

  • 大分駅まで再び徒歩で戻る途中、赤レンガの建物を発見しました。<br />大分銀行赤レンガ館です。<br />東京駅を設計した辰野金吾氏の設計によるもので、大正2年に建てられたようです。

    大分駅まで再び徒歩で戻る途中、赤レンガの建物を発見しました。
    大分銀行赤レンガ館です。
    東京駅を設計した辰野金吾氏の設計によるもので、大正2年に建てられたようです。

  • 大分銀行赤レンガ館の説明版です。<br /><br />府内城は城址公園というより駐車場状態で、日本100名城の一つでありながら、市民の憩いの場所とは違うことが残念でした。(整備にはお金もかかるとは思いますが)<br />お読みいただきありがとうございました。

    大分銀行赤レンガ館の説明版です。

    府内城は城址公園というより駐車場状態で、日本100名城の一つでありながら、市民の憩いの場所とは違うことが残念でした。(整備にはお金もかかるとは思いますが)
    お読みいただきありがとうございました。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

日本100名城を行く

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP