仙台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本100名城の一つである「仙台城」に行ってきました。<br />天守閣はないこと、青葉城と言われていること、広瀬川が城址の下を流れていることを知っている程度の知識で訪れましたが、実際に訪れた仙台城址は、仙台の城下町が一望でき、石垣も見事な城跡で、とても感動しました。

日本100名城を行く(仙台城)

3いいね!

2019/02/10 - 2019/02/10

2333位(同エリア2954件中)

旅行記グループ 日本100名城を行く

0

28

しょうさん

日本100名城の一つである「仙台城」に行ってきました。
天守閣はないこと、青葉城と言われていること、広瀬川が城址の下を流れていることを知っている程度の知識で訪れましたが、実際に訪れた仙台城址は、仙台の城下町が一望でき、石垣も見事な城跡で、とても感動しました。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス タクシー 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 仙台には、東京駅から「はやぶさ」で向かいます。<br />ピカピカの車体で、存在感たっぷりです。<br />

    仙台には、東京駅から「はやぶさ」で向かいます。
    ピカピカの車体で、存在感たっぷりです。

  • 大宮を過ぎたあたりで、上越・北陸新幹線と分かれます。

    大宮を過ぎたあたりで、上越・北陸新幹線と分かれます。

  • 小山駅付近からは、日光付近の山並みを見ることができます。

    小山駅付近からは、日光付近の山並みを見ることができます。

  • はやぶさの時速300kmの疾走感は、いつ乗っても感動していまいます。

    はやぶさの時速300kmの疾走感は、いつ乗っても感動していまいます。

  • 仙台には1時間半で到着。<br /><br /><br />

    仙台には1時間半で到着。


  • 仙台駅の駅ビルは、とても長いです。

    仙台駅の駅ビルは、とても長いです。

  • 仙台城址に向かうバスは、仙台の観光スポットを回る「るーぷる仙台」というシティループパスです。<br />駅ビルから出て、バス乗り場に向かいますが、ルーブル仙台の案内も出ていますので、迷うことはありませんね。<br />日中、平日は20分間隔、土日休日は15分間隔で運行されているようです。

    仙台城址に向かうバスは、仙台の観光スポットを回る「るーぷる仙台」というシティループパスです。
    駅ビルから出て、バス乗り場に向かいますが、ルーブル仙台の案内も出ていますので、迷うことはありませんね。
    日中、平日は20分間隔、土日休日は15分間隔で運行されているようです。

  • 次のバス停「青葉城植物園西」に向かうるーぷる仙台のバスです。<br />デザインもなかなか良かったです。<br />

    次のバス停「青葉城植物園西」に向かうるーぷる仙台のバスです。
    デザインもなかなか良かったです。

  • バスを降りると、目の前に立派な石垣がありました。<br />高さもあり、なかか凄いです。

    バスを降りると、目の前に立派な石垣がありました。
    高さもあり、なかか凄いです。

  • るーぷる仙台の仙台城址のバス停です。<br />仙台駅から20分ちょっとで、ここに到着しました。<br />バス停から徒歩数分で、本丸跡に到着します。

    るーぷる仙台の仙台城址のバス停です。
    仙台駅から20分ちょっとで、ここに到着しました。
    バス停から徒歩数分で、本丸跡に到着します。

  • この角度から、石垣を見ると、上部の「そり」が良く分かります。

    この角度から、石垣を見ると、上部の「そり」が良く分かります。

  • バス停から、少し坂をのぼれば、本丸跡ですが、視界のさきには、仙台市街が広がっていて予想外の景色でした。<br />

    バス停から、少し坂をのぼれば、本丸跡ですが、視界のさきには、仙台市街が広がっていて予想外の景色でした。

  • 上から見た石垣です。

    上から見た石垣です。

  • 本丸大広間跡です。<br />大広間の向こうには、伊達政宗像も見えます。

    本丸大広間跡です。
    大広間の向こうには、伊達政宗像も見えます。

  • 本丸の建物の図です。<br />この建物がここにあったということですね。<br />その大きさ、立派さに改めて驚きます。<br />

    本丸の建物の図です。
    この建物がここにあったということですね。
    その大きさ、立派さに改めて驚きます。

  • 本丸大広間の絵図。<br />大広間には、14の部屋があったそうです。

    本丸大広間の絵図。
    大広間には、14の部屋があったそうです。

  • 大広間の部屋の一つ、「鶴の間」は18畳です。

    大広間の部屋の一つ、「鶴の間」は18畳です。

  • ここが大広間の「鶴の間」の跡です。

    ここが大広間の「鶴の間」の跡です。

  • 石垣の近くに行くと、仙台市街が良く見えて絶景が楽しめます。

    石垣の近くに行くと、仙台市街が良く見えて絶景が楽しめます。

  • 視線を右に移すと、太平洋も見えます。

    視線を右に移すと、太平洋も見えます。

  • 写真のちょうど真ん中あたりが、仙台駅付近のようです。<br />山の麓には、広瀬川が流れています。

    写真のちょうど真ん中あたりが、仙台駅付近のようです。
    山の麓には、広瀬川が流れています。

  • 仙台城址の碑です。

    仙台城址の碑です。

  • 仙台城址といえば、伊達政宗像が有名ですが、仙台市街を見下ろしている姿が、とても印象的でした。

    仙台城址といえば、伊達政宗像が有名ですが、仙台市街を見下ろしている姿が、とても印象的でした。

  • 本丸跡のすぐ近くには、仙台護国神社があります。<br />家内安全をお参りしてきました。

    本丸跡のすぐ近くには、仙台護国神社があります。
    家内安全をお参りしてきました。

  • 本丸跡から、少し離れたところに、お土産物屋さんの建物がありますが、その建物の中には、青葉城資料展示館もありました。<br />

    本丸跡から、少し離れたところに、お土産物屋さんの建物がありますが、その建物の中には、青葉城資料展示館もありました。

  • 入場料は700円で、館内に入ると、甲冑や刀剣類、発掘されたお皿など展示されていましたが、目を引いたのが、仙台城のジオラマでした。<br />仙台城の様子が一目で分かります。

    入場料は700円で、館内に入ると、甲冑や刀剣類、発掘されたお皿など展示されていましたが、目を引いたのが、仙台城のジオラマでした。
    仙台城の様子が一目で分かります。

  • 仙台城址を見た後は、タクシーに乗って、仙台地下鉄東西線の国際センター駅まで戻りました。<br />城址からは、徒歩20分で歩けないことはないのですが、下り坂で、おまけに雪も残っており、転んでは大変とタクシーです。<br />国際センター駅かせは、復元した大手門の櫓が見えます。

    仙台城址を見た後は、タクシーに乗って、仙台地下鉄東西線の国際センター駅まで戻りました。
    城址からは、徒歩20分で歩けないことはないのですが、下り坂で、おまけに雪も残っており、転んでは大変とタクシーです。
    国際センター駅かせは、復元した大手門の櫓が見えます。

  • 仙台地下鉄の東西線に乗って、仙台駅まで戻りました。<br />東西線は開通して数年ですから、駅舎も地下鉄の車両もとても綺麗です。<br /><br />予想以上に良かった、仙台城址でした。<br />

    仙台地下鉄の東西線に乗って、仙台駅まで戻りました。
    東西線は開通して数年ですから、駅舎も地下鉄の車両もとても綺麗です。

    予想以上に良かった、仙台城址でした。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

日本100名城を行く

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP