父島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月から計画していた小笠原行き。コロナワクチン接種も4回実施し、状況も少し落ち着いた11月下旬に無事に行くことができました。<br />今回の目的はダイビングですが、青い海、イルカ、クジラではなく、日本のダイビング人口では1%未満のレックです。<br />ダイビングショップも複数店舗ありますがレック(沈船)となると場所が分からないとか、危ないとかで塩対応。<br />1軒のみ対応してもらえましたがツアーで参加ならOKとのことで、主催者に連絡して今回の父島行となりました。<br />今回は二見入港日の2本目前のシュノーケリングとダイビング2本目です。<br /><br />旅の日程<br />11月18日<br />東京竹芝桟橋:1100発(おがさわら丸)<br />11月19日<br />父島二見港:1100着 <br />2ボートダイビング<br />11月20日<br />3ボートダイビング<br />11月21日<br />3ボートダイビング<br />11月22日<br />2ボートダイビング<br />父島二見港:1500発(おがさわら丸)<br />11月23日<br />東京竹芝桟橋:1500着<br /><br />費用<br />旅行費:おがさわら丸、宿泊費、ダイビング代188,860円<br />重器材レンタル代2,475×4日=9900円<br />食費・お土産代15,500円<br />しまぽ購入費56000円<br />計270,260円

時が止まった戦場へ父島でSNORKEL!~第二号輸送艦(TRANSPORTER No.2)他~

89いいね!

2022/11/19 - 2022/11/19

16位(同エリア394件中)

旅行記グループ レックダイビング

2

23

GAT

GATさん

5月から計画していた小笠原行き。コロナワクチン接種も4回実施し、状況も少し落ち着いた11月下旬に無事に行くことができました。
今回の目的はダイビングですが、青い海、イルカ、クジラではなく、日本のダイビング人口では1%未満のレックです。
ダイビングショップも複数店舗ありますがレック(沈船)となると場所が分からないとか、危ないとかで塩対応。
1軒のみ対応してもらえましたがツアーで参加ならOKとのことで、主催者に連絡して今回の父島行となりました。
今回は二見入港日の2本目前のシュノーケリングとダイビング2本目です。

旅の日程
11月18日
東京竹芝桟橋:1100発(おがさわら丸)
11月19日
父島二見港:1100着 
2ボートダイビング
11月20日
3ボートダイビング
11月21日
3ボートダイビング
11月22日
2ボートダイビング
父島二見港:1500発(おがさわら丸)
11月23日
東京竹芝桟橋:1500着

費用
旅行費:おがさわら丸、宿泊費、ダイビング代188,860円
重器材レンタル代2,475×4日=9900円
食費・お土産代15,500円
しまぽ購入費56000円
計270,260円

旅行の満足度
3.5
同行者
その他
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
旅行の手配内容
その他

PR

  • 第二号輸送艦<br />排水量1500トン・ 全長96m・1944年(昭和19年)6月25日竣工。<br />小笠原方面の輸送作戦に従事中の1944年(昭和19年)8月4日、米軍のスカベンジャー作戦の航空攻撃で被弾炎上し、翌5日に兄島滝ノ浦湾で擱座放棄。<br />終戦直後は、原形を留めていたそうですが時間の経過とともに崩壊し、現在は水面下に一部が残るのみ。黙祷の後、シュノーケル開始。<br />沖に停泊するボートから飛び込み、波打ち際に打ち上げられた12.7cm高角砲へ。<br />2連装の砲身が半ば砂に埋もれていますが確認できます。

    第二号輸送艦
    排水量1500トン・ 全長96m・1944年(昭和19年)6月25日竣工。
    小笠原方面の輸送作戦に従事中の1944年(昭和19年)8月4日、米軍のスカベンジャー作戦の航空攻撃で被弾炎上し、翌5日に兄島滝ノ浦湾で擱座放棄。
    終戦直後は、原形を留めていたそうですが時間の経過とともに崩壊し、現在は水面下に一部が残るのみ。黙祷の後、シュノーケル開始。
    沖に停泊するボートから飛び込み、波打ち際に打ち上げられた12.7cm高角砲へ。
    2連装の砲身が半ば砂に埋もれていますが確認できます。

  • 艦首から艦尾に向けて移動していきます。<br />円筒形状の物体は何でしょう?

    艦首から艦尾に向けて移動していきます。
    円筒形状の物体は何でしょう?

  • 進んでいくと錨鎖と錨口、甲板の一部が確認できます。

    進んでいくと錨鎖と錨口、甲板の一部が確認できます。

  • 錨鎖部分を拡大。<br />甲板の厚みが薄く、戦争後期の急造艦(早くて安く)と認識できます。

    錨鎖部分を拡大。
    甲板の厚みが薄く、戦争後期の急造艦(早くて安く)と認識できます。

  • 船体の外板もこの薄さ。<br />砲撃、爆撃が命中したら即沈没です。

    船体の外板もこの薄さ。
    砲撃、爆撃が命中したら即沈没です。

  • 恐らく揚陸に使用するデリッククレーンの一部と思われます。

    恐らく揚陸に使用するデリッククレーンの一部と思われます。

  • 船体中央付近まで進むと船底と機械室付近が見えてきました。

    船体中央付近まで進むと船底と機械室付近が見えてきました。

  • 第二輸送艦の主機は艦本式ギアード・タービン1基。<br />ボイラーは、ロ号艦本式水管缶(重油専焼)2基を搭載していました。

    第二輸送艦の主機は艦本式ギアード・タービン1基。
    ボイラーは、ロ号艦本式水管缶(重油専焼)2基を搭載していました。

  • 原形を留めるボイラー。<br />どこの沈船も年月の経過とともに崩壊していき、最後まで残るのが頑丈に作られたエンジン部分になります。

    原形を留めるボイラー。
    どこの沈船も年月の経過とともに崩壊していき、最後まで残るのが頑丈に作られたエンジン部分になります。

  • 後部側のボイラーも原形を留めています。

    後部側のボイラーも原形を留めています。

  • 機械室周辺の外板は船底付近の一部が残っています。

    機械室周辺の外板は船底付近の一部が残っています。

  • 原形留める2基のボイラー。

    原形留める2基のボイラー。

  • 機械室のバルブ類。

    機械室のバルブ類。

  • 艦尾に向かうとプロペラ軸が見えてきました。

    艦尾に向かうとプロペラ軸が見えてきました。

  • さらに進むと...。

    さらに進むと...。

  • プロペラが残っていました。<br />戦後もサルベージされることなく現存。

    プロペラが残っていました。
    戦後もサルベージされることなく現存。

  • 一部欠けていますが三枚翼が確認できます。

    一部欠けていますが三枚翼が確認できます。

  • 虚しく眠るプロペラ。

    イチオシ

    虚しく眠るプロペラ。

  • 次のポイントへ移動するためボートに戻ります。

    次のポイントへ移動するためボートに戻ります。

  • 20日2本目、ポイント名 ゼロ戦<br />平均水深20.9m Max35.2m 透明度Max20m 水温24.9℃<br />24分のダイビング。<br />潜行時に日没時間となり海底は薄暗い...。<br />型式は零式艦上戦闘機五二型で1945年(昭和20年)2月24日、硫黄島沖へ特攻攻撃に離陸したが、事故で不時着後水没。<br />黙祷の後、潜行開始。

    20日2本目、ポイント名 ゼロ戦
    平均水深20.9m Max35.2m 透明度Max20m 水温24.9℃
    24分のダイビング。
    潜行時に日没時間となり海底は薄暗い...。
    型式は零式艦上戦闘機五二型で1945年(昭和20年)2月24日、硫黄島沖へ特攻攻撃に離陸したが、事故で不時着後水没。
    黙祷の後、潜行開始。

  • 翼の日の丸。<br />色が褪せていますが、まだ認識できます。

    翼の日の丸。
    色が褪せていますが、まだ認識できます。

  • 機銃弾の塊。<br />艦船体当り時、破壊力を増すため空きスペースに、機銃弾を満載したそうですが、離陸時に重量オーバーで離陸後すぐに不時着したとの噂です...。

    機銃弾の塊。
    艦船体当り時、破壊力を増すため空きスペースに、機銃弾を満載したそうですが、離陸時に重量オーバーで離陸後すぐに不時着したとの噂です...。

  • エンジン、主翼、車輪が見えます。<br />このあと少し離れた場所にある、もう片方の車輪を見て浮上開始。<br />さらば、零戦。

    エンジン、主翼、車輪が見えます。
    このあと少し離れた場所にある、もう片方の車輪を見て浮上開始。
    さらば、零戦。

89いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

レックダイビング

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • aoitomoさん 2023/07/27 22:51:34
    ゼロ戦もコンプリート!
    GATさん こんばんは~

    『第二号輸送艦』
    急造艦とはいえ甲板の薄さにびっくりです。
    浅瀬なのにプロペラが残っているのは貴重ですね~
    流石にスクリューだけはよくわかります。

    『ゼロ戦』
    ほぼナイトダイビングですね~
    翼の日の丸が見れるのが凄い。
    特攻隊機であるのが痛ましいです。

    しっかりレックダイブさせてくれるショップも
    素晴らしいと思います。

    aoitomo

    GAT

    GATさん からの返信 2023/07/29 07:02:27
    おはようございます。
    おはようございます、aoitomoさま。
    灼熱の毎日いかがお過ごしですか?
    こちらは私用で、せっかくの休日を早起きして、今からか外出...。

    戦争後期の商船等は2〜3年使えればいい的な船(資材もない)なので鉄板は薄い、エンジンも低性能の船ばかり...。
    しかも竣工から2〜3カ月で戦没...。そして歴史に埋もれる...。
    初日からレックでナイトダイビングは、さすがに緊張しました...。
    しかも2本目の方が深いし、久しぶりのアルミタンクで安全停止で中世浮力を保つのが大変でした...。
    夏は夢の中でダイビングしてます(笑)

    by GAT



GATさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP