守山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 「一年の計は元旦にあり」と申します。そこで、中山道を経由して京都三条大橋から東京日本橋まで宿場町を主な中継地点として全21区間を「中山道駅伝単独走」と称して1年間、途中寄道しながら、ゴール後のビールとグルメを楽しみにランニングで走破する計画を立て実行に移すことにしました。果たして年末までにゴールできるや否や。乞うご期待!と自分にプレッシャーを掛けてとにかく始めてみることにしました。なお、区間距離は時計で計測した距離となりますので、実際とは異なるかもしれませんが、悪しからず。<br /> 第1区は、京都三条大橋の「駅伝発祥の碑前」をスタートし、草津までは東海道、そこから中山道に入り守山までのコースとなります。<br /> 御陵の一里塚、山科徳林庵、走井の一里塚を通過し、逢坂山を越えて、大津宿札ノ辻を右折、石場の一里塚、義仲寺、この後和田の浜に寄り道し、中ノ庄で道を間違えタイムロスした後、粟津の一里塚、瀬田の唐橋、大萱、野路の各一里塚を通過すると、草津宿に到着。ちなみに日本最初の駅伝「東海道駅伝徒歩競争」の第1区は三条大橋から草津までだったそうです。<br /> ここからは中山道に入り、大路井(おちのい)、今宿の各一里塚を通過して本日のゴール守山に到着。<br /> 守山では駅前の「近江牛岡喜」さんで特選ステーキ重と生ビールをいただきました。ステーキ、うまし!柔らかく、しつこくない牛の脂が口に溶けていきます。ただ五十過ぎのおっさんにはちょっと重かったかな。<br /> 京都までの帰路は、守山から石山まではJR、石山から三条までは京阪電車に乗りました。京阪京津線は路面電車、山岳電車、地下鉄の3つの顔を持つ面白い電車でした。逢坂山越えはランニングより京津線の方がお薦めです。<br />

中山道駅伝単独走【第1区】31.7Km 三条大橋→守山

4いいね!

2023/01/09 - 2023/01/09

227位(同エリア262件中)

旅行記グループ 中山道駅伝単独走

2

21

かくちゃんさん

 「一年の計は元旦にあり」と申します。そこで、中山道を経由して京都三条大橋から東京日本橋まで宿場町を主な中継地点として全21区間を「中山道駅伝単独走」と称して1年間、途中寄道しながら、ゴール後のビールとグルメを楽しみにランニングで走破する計画を立て実行に移すことにしました。果たして年末までにゴールできるや否や。乞うご期待!と自分にプレッシャーを掛けてとにかく始めてみることにしました。なお、区間距離は時計で計測した距離となりますので、実際とは異なるかもしれませんが、悪しからず。
 第1区は、京都三条大橋の「駅伝発祥の碑前」をスタートし、草津までは東海道、そこから中山道に入り守山までのコースとなります。
 御陵の一里塚、山科徳林庵、走井の一里塚を通過し、逢坂山を越えて、大津宿札ノ辻を右折、石場の一里塚、義仲寺、この後和田の浜に寄り道し、中ノ庄で道を間違えタイムロスした後、粟津の一里塚、瀬田の唐橋、大萱、野路の各一里塚を通過すると、草津宿に到着。ちなみに日本最初の駅伝「東海道駅伝徒歩競争」の第1区は三条大橋から草津までだったそうです。
 ここからは中山道に入り、大路井(おちのい)、今宿の各一里塚を通過して本日のゴール守山に到着。
 守山では駅前の「近江牛岡喜」さんで特選ステーキ重と生ビールをいただきました。ステーキ、うまし!柔らかく、しつこくない牛の脂が口に溶けていきます。ただ五十過ぎのおっさんにはちょっと重かったかな。
 京都までの帰路は、守山から石山まではJR、石山から三条までは京阪電車に乗りました。京阪京津線は路面電車、山岳電車、地下鉄の3つの顔を持つ面白い電車でした。逢坂山越えはランニングより京津線の方がお薦めです。

旅行の満足度
2.5
グルメ
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 御陵一里塚があったと思われる場所。何の痕跡もありません。

    御陵一里塚があったと思われる場所。何の痕跡もありません。

  • 山科徳林庵。かつて東海道を行き交う飛脚が休憩したと言われる場所でいったん休憩し、体操して体をほぐします。

    山科徳林庵。かつて東海道を行き交う飛脚が休憩したと言われる場所でいったん休憩し、体操して体をほぐします。

  • 走井の一里塚があったと思われる場所。月心寺の西の端に昭和の一里塚が残っています。

    走井の一里塚があったと思われる場所。月心寺の西の端に昭和の一里塚が残っています。

  • 大津宿。無電柱化が進んでいます。

    大津宿。無電柱化が進んでいます。

  • 石場の一里塚があったと思われる場所。何の痕跡もありません。

    石場の一里塚があったと思われる場所。何の痕跡もありません。

  • 義仲寺内にある木曽義仲の墓。義仲公には後日、宮ノ越宿にある菩提寺、徳音寺でもお会いする予定です。(https://4travel.jp/travelogue/11828250)

    義仲寺内にある木曽義仲の墓。義仲公には後日、宮ノ越宿にある菩提寺、徳音寺でもお会いする予定です。(https://4travel.jp/travelogue/11828250

  • 義仲寺内にある巴塚。巴御前の供養塔。

    義仲寺内にある巴塚。巴御前の供養塔。

  • 義仲寺内にある松尾芭蕉の墓。芭蕉はこの場所が大のお気に入りだったようで、しきりに来訪し宿舎としたとのこと。大坂で逝去された際「骸は木曽塚に送るべし」と遺言し、この地に墓が建てられたそうです。

    義仲寺内にある松尾芭蕉の墓。芭蕉はこの場所が大のお気に入りだったようで、しきりに来訪し宿舎としたとのこと。大坂で逝去された際「骸は木曽塚に送るべし」と遺言し、この地に墓が建てられたそうです。

  • ちょっと寄り道して和田の浜へ。

    ちょっと寄り道して和田の浜へ。

  • これは湖ではなく海ですよね~。

    これは湖ではなく海ですよね~。

  • 実は海なのではと思い、波打ち際で水をすくって飲みましたが、真水でした(そりゃそうか)

    実は海なのではと思い、波打ち際で水をすくって飲みましたが、真水でした(そりゃそうか)

  • 粟津の一里塚があったと思われる場所。何の痕跡もありません。

    粟津の一里塚があったと思われる場所。何の痕跡もありません。

  • 「武士の やばせの舟は早くとも 急がば回れ 瀬田の長橋」(醍睡笑)と詠まれた瀬田の唐橋。

    「武士の やばせの舟は早くとも 急がば回れ 瀬田の長橋」(醍睡笑)と詠まれた瀬田の唐橋。

  • 大萱の一里塚址。立派な石碑があります。

    大萱の一里塚址。立派な石碑があります。

  • 野路の一里塚址。反対側には案内板もあります。

    野路の一里塚址。反対側には案内板もあります。

  • 矢倉立場。右に見える碑は、寛政10年(1794年)に建てられた矢橋の道標。そこには「右やばせ道 これより廿五丁 大津へ船わたし」と彫られています。

    矢倉立場。右に見える碑は、寛政10年(1794年)に建てられた矢橋の道標。そこには「右やばせ道 これより廿五丁 大津へ船わたし」と彫られています。

  • 草津宿。

    草津宿。

  • 右に進むと東海道、天井川の旧草津川を抜ける隧道あたりから中山道となります。

    右に進むと東海道、天井川の旧草津川を抜ける隧道あたりから中山道となります。

  • 中山道 129番目の一里塚 大路井(おちのい)一里塚があったと思われる場所。<br />かつては花壇の手前に一里塚跡と書かれた木の案内板があったようです。

    中山道 129番目の一里塚 大路井(おちのい)一里塚があったと思われる場所。
    かつては花壇の手前に一里塚跡と書かれた木の案内板があったようです。

  • 中山道 128番目の一里塚 今宿一里塚。<br />滋賀県の中山道で現存する唯一の一里塚。写真にある榎(えのき)は、昭和の中頃に枯れた榎の脇芽が成長したものだそうです。江戸時代の実際の大きさはこれくらいだったのでしょうか。

    中山道 128番目の一里塚 今宿一里塚。
    滋賀県の中山道で現存する唯一の一里塚。写真にある榎(えのき)は、昭和の中頃に枯れた榎の脇芽が成長したものだそうです。江戸時代の実際の大きさはこれくらいだったのでしょうか。

  • 中山道 67番目の宿場町 守山宿。<br />宿場町の雰囲気を感じます。

    中山道 67番目の宿場町 守山宿。
    宿場町の雰囲気を感じます。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

中山道駅伝単独走

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • hide-bachさん 2023/10/19 12:10:14
    旧中山道
    ずいぶん昔になりますが、
    中山道ができて400年記念の時に、
    日本橋を出発しました。
    かくちゃんさんは京都三条大橋がスタート地点。
    全く逆ですね。

    人の見る目は、それぞれ違って、
    これからゆっくり読ませていただきます。

    かくちゃんさん からの返信 2023/10/21 22:29:07
    Re: 旧中山道
    コメント、ありがとうございます。
    実は、昨年、日本橋から東海道で京都三条大橋まで行ったので、
    今年は一里塚を探しながら中山道を東上しています。
    今日、軽井沢から碓氷峠を越えて松井田まで走破し、中山道の全ての峠を
    越えました。
    何とか年内に日本橋にたどり着きたいと思っています。

かくちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP