博多旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ご覧戴きましてありがとうございます。<br /> 2021年11月28日の日曜日は「どこでもきっぷ」という割引切符を利用して大阪市内(新大阪駅)を起点に日帰り?で福岡市内まで行ってきました。<br /> 2部構成での公開となり、前編では①福岡市内でランチを頂いた時の様子、②福岡市内の海沿いに位置する「シーサイドももち海浜公園」のうち百道浜地区を散策した時の様子等を紹介させて頂きました。<br /> 今回の後編では残りの行程の全て、主には①シーサイドももち海浜公園のうち地行浜地区を散策した時の様子、②福岡市の中心部に位置する天神というところで天神中央公園や水上公園という公園を散策した時の様子等をご覧戴きます。

「どこでもきっぷ」で行く大阪市内発日帰り?ワンデー博多2021・11(後編)

27いいね!

2021/11/28 - 2021/11/28

1267位(同エリア5485件中)

フロンティアさん

 ご覧戴きましてありがとうございます。
 2021年11月28日の日曜日は「どこでもきっぷ」という割引切符を利用して大阪市内(新大阪駅)を起点に日帰り?で福岡市内まで行ってきました。
 2部構成での公開となり、前編では①福岡市内でランチを頂いた時の様子、②福岡市内の海沿いに位置する「シーサイドももち海浜公園」のうち百道浜地区を散策した時の様子等を紹介させて頂きました。
 今回の後編では残りの行程の全て、主には①シーサイドももち海浜公園のうち地行浜地区を散策した時の様子、②福岡市の中心部に位置する天神というところで天神中央公園や水上公園という公園を散策した時の様子等をご覧戴きます。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  シーサイドももち海浜公園のうち百道浜地区の散策を終え、なぎさ橋という橋を渡り、今度は地行浜地区へと向かいます。

     シーサイドももち海浜公園のうち百道浜地区の散策を終え、なぎさ橋という橋を渡り、今度は地行浜地区へと向かいます。

  •  そのなぎさ橋の上ではこのような展望スペースらしき場所があり・・・

     そのなぎさ橋の上ではこのような展望スペースらしき場所があり・・・

  •  当日はこのような景色を眺めることが出来ました。

     当日はこのような景色を眺めることが出来ました。

  •  もう1枚ご覧戴きます。

     もう1枚ご覧戴きます。

  •  なぎさ橋を渡り、今度は「シーサイドももち海浜公園(地行浜地区)」というところに来ました。<br /> このような感じのところです。

     なぎさ橋を渡り、今度は「シーサイドももち海浜公園(地行浜地区)」というところに来ました。
     このような感じのところです。

  •  そしてこちらでも地行浜に向かい、海の景色を眺めようと思ったのですが、2021年11月28日現在、世界水泳開催の為、2022年9月末まで地行浜への立入を禁止する旨の掲示がありました。

     そしてこちらでも地行浜に向かい、海の景色を眺めようと思ったのですが、2021年11月28日現在、世界水泳開催の為、2022年9月末まで地行浜への立入を禁止する旨の掲示がありました。

  •  その為、見づらいですが、立入禁止でないエリアから地行浜付近の景色を眺めることにしました。<br /> まず地行浜そのものはこのような感じのところです。

     その為、見づらいですが、立入禁止でないエリアから地行浜付近の景色を眺めることにしました。
     まず地行浜そのものはこのような感じのところです。

  •  続いて立入禁止エリア外の場所から海の景色を眺めました。<br /> というわけでここからはその時眺めた景色の写真を3枚ご覧戴きます。<br /> まずは1枚目からです。

     続いて立入禁止エリア外の場所から海の景色を眺めました。
     というわけでここからはその時眺めた景色の写真を3枚ご覧戴きます。
     まずは1枚目からです。

  •  2枚目です。

     2枚目です。

  •  これが最後です。

     これが最後です。

  •  シーサイドももち海浜公園の散策はこの辺りまでとし、続いては「菰川河畔緑道」というところに来ました。<br /> このような感じの遊歩道です。

     シーサイドももち海浜公園の散策はこの辺りまでとし、続いては「菰川河畔緑道」というところに来ました。
     このような感じの遊歩道です。

  •  その菰川河畔緑道からは菰川という川と福岡市内の街並みが織り成す景色を眺めることが出来ました。<br /> というわけで当日眺めた景色の写真を3枚ご覧戴きます。<br /> まずは1枚目からです。

     その菰川河畔緑道からは菰川という川と福岡市内の街並みが織り成す景色を眺めることが出来ました。
     というわけで当日眺めた景色の写真を3枚ご覧戴きます。
     まずは1枚目からです。

  •  2枚目です。

     2枚目です。

  •  これが最後です。

     これが最後です。

  •  また付近には「福岡PayPayドーム」こと福岡ドームがあります。<br /> プロ野球のSoftBankホークスのホームグラウンドとしてお馴染みの野球場です。

     また付近には「福岡PayPayドーム」こと福岡ドームがあります。
     プロ野球のSoftBankホークスのホームグラウンドとしてお馴染みの野球場です。

  •  菰川河畔緑道を後にし、さらにしばらく歩き、唐人町というバス停まで来ました。

     菰川河畔緑道を後にし、さらにしばらく歩き、唐人町というバス停まで来ました。

  •  その唐人町バス停からは西鉄バスが運行する博多駅行きの路線バスで天神福銀本店前まで向かいます。<br />(発車予定時刻はわかりません。)

     その唐人町バス停からは西鉄バスが運行する博多駅行きの路線バスで天神福銀本店前まで向かいます。
    (発車予定時刻はわかりません。)

  •  天神福銀本店前バス停に到着しました。

     天神福銀本店前バス停に到着しました。

  •  というわけで「天神」というところに来ました。<br /> 福岡市内中心部に位置する九州最大の繁華街で、付近には百貨店・大型商業ビル・各種専門店等が軒を連ねています。

     というわけで「天神」というところに来ました。
     福岡市内中心部に位置する九州最大の繁華街で、付近には百貨店・大型商業ビル・各種専門店等が軒を連ねています。

  •  まずは「天神ショッパーズ福岡」というところで今宵に頂く食料品等を購入しました。<br /> ダイエーショッパーズの跡地を活かした複合ビルで、総合スーパーのイオンをはじめ、100円ショップのDAISO等の専門店、さらにオフィスも入るそうです。

     まずは「天神ショッパーズ福岡」というところで今宵に頂く食料品等を購入しました。
     ダイエーショッパーズの跡地を活かした複合ビルで、総合スーパーのイオンをはじめ、100円ショップのDAISO等の専門店、さらにオフィスも入るそうです。

  •  というわけでその天神ショッパーズ福岡ではイオンの食料品売場に行き、おにぎり・ほうれん草のごま和え・かぼちゃの煮物の他・・・

     というわけでその天神ショッパーズ福岡ではイオンの食料品売場に行き、おにぎり・ほうれん草のごま和え・かぼちゃの煮物の他・・・

  •  グリルドビーフカットステーキ・ぶりの照り焼き等を購入しました。

     グリルドビーフカットステーキ・ぶりの照り焼き等を購入しました。

  •  天神ショッパーズ福岡で今宵に頂く食料品等を購入した後は「水上公園」というところに来ました。

     天神ショッパーズ福岡で今宵に頂く食料品等を購入した後は「水上公園」というところに来ました。

  •  このような感じのところです。

     このような感じのところです。

  •  その水上公園内には「 SHIP’S GARDEN 」という名の建物がありました。<br /> SHIP’S GARDENですが、「bills福岡」等の飲食店の他、屋上デッキがありました。

     その水上公園内には「 SHIP’S GARDEN 」という名の建物がありました。
     SHIP’S GARDENですが、「bills福岡」等の飲食店の他、屋上デッキがありました。

  •  当日はそのうち屋上デッキに立ち寄りました。<br /> このような感じのところです。

     当日はそのうち屋上デッキに立ち寄りました。
     このような感じのところです。

  •  もう1枚ご覧戴きます。

     もう1枚ご覧戴きます。

  •  その屋上デッキからは那珂川と福岡市内の街並みの景色を眺めることが出来ました。<br /> というわけでこちらでも当日眺めた景色の写真を4枚ご覧戴きます。<br /> まずは1枚目からです。

     その屋上デッキからは那珂川と福岡市内の街並みの景色を眺めることが出来ました。
     というわけでこちらでも当日眺めた景色の写真を4枚ご覧戴きます。
     まずは1枚目からです。

  •  2枚目です。

     2枚目です。

  •  3枚目です。

     3枚目です。

  •  これが最後です。

     これが最後です。

  •  続いては「天神中央公園」というところに来ました。<br /> 極力、人の姿を撮影しないよう心掛けて撮影している為、見辛くて恐縮ですが、このような感じのところでした。

     続いては「天神中央公園」というところに来ました。
     極力、人の姿を撮影しないよう心掛けて撮影している為、見辛くて恐縮ですが、このような感じのところでした。

  •  その天神中央公園の中には「福博であい橋」という橋があります。<br /> 福博であい橋ですが、中洲川端エリアと天神中央公園を結ぶ那珂川という川を跨ぐ橋です。

     その天神中央公園の中には「福博であい橋」という橋があります。
     福博であい橋ですが、中洲川端エリアと天神中央公園を結ぶ那珂川という川を跨ぐ橋です。

  •  その福博であい橋からはこのような景色を眺めることが出来ました。

     その福博であい橋からはこのような景色を眺めることが出来ました。

  •  もう1枚ご覧戴きます。

     もう1枚ご覧戴きます。

  •  なお、敷地内には旧福岡県公会堂貴賓館という建物がありました。

     なお、敷地内には旧福岡県公会堂貴賓館という建物がありました。

  •  そろそろ大阪市内に戻る時間帯となった為、付近に位置する地下鉄の中洲川端駅に来ました。

     そろそろ大阪市内に戻る時間帯となった為、付近に位置する地下鉄の中洲川端駅に来ました。

  •  そして地下鉄空港線の福岡空港行きで博多まで向かいます。<br /> 地下鉄空港線ですが、福岡市交通局が運営する鉄道路線の1つで、博多・天神等を経由して福岡空港と姪浜というところを結びます。

     そして地下鉄空港線の福岡空港行きで博多まで向かいます。
     地下鉄空港線ですが、福岡市交通局が運営する鉄道路線の1つで、博多・天神等を経由して福岡空港と姪浜というところを結びます。

  •  車両形式はわかりませんが、福岡市交通局の車両が使用され、6両編成での運転でした。<br /> また車内の様子は撮影できませんでしたが、座席は全てロングシートでした。

     車両形式はわかりませんが、福岡市交通局の車両が使用され、6両編成での運転でした。
     また車内の様子は撮影できませんでしたが、座席は全てロングシートでした。

  •  それでは少し早いですが、新大阪に向かって戻りたいと思います。<br /> 利用したのは博多15時39分発のぞみ44号東京行きです。<br /> のぞみですが、東海道・山陽新幹線の列車種別の中で一番上位に位置する列車種別で、この列車の場合、博多~東京間で途中、小倉・広島・福山・岡山・新神戸・新大阪・京都・名古屋・新横浜・品川のみに停車します。

     それでは少し早いですが、新大阪に向かって戻りたいと思います。
     利用したのは博多15時39分発のぞみ44号東京行きです。
     のぞみですが、東海道・山陽新幹線の列車種別の中で一番上位に位置する列車種別で、この列車の場合、博多~東京間で途中、小倉・広島・福山・岡山・新神戸・新大阪・京都・名古屋・新横浜・品川のみに停車します。

  •  JR東海のN700系という新幹線車両が使用され、16両編成での運転でした。<br /> そのうちグリーン車は8~10号車、自由席は1~3号車、以外は普通車指定席でした。

     JR東海のN700系という新幹線車両が使用され、16両編成での運転でした。
     そのうちグリーン車は8~10号車、自由席は1~3号車、以外は普通車指定席でした。

  •  車内はこのような感じで、座席はグリーン車を除き、片側2列、もう片側は3列のリクライニングシートとなっていました。

     車内はこのような感じで、座席はグリーン車を除き、片側2列、もう片側は3列のリクライニングシートとなっていました。

  •  この日は車内販売が行われ、400円する「あまおうアイス」を購入しました。<br /> 2021年11月28日時点での内容で、既に発売を終了している可能性があります。

     この日は車内販売が行われ、400円する「あまおうアイス」を購入しました。
     2021年11月28日時点での内容で、既に発売を終了している可能性があります。

  •  新大阪駅には18時07分頃に到着しました。

     新大阪駅には18時07分頃に到着しました。

  •  残念ながら「西日本どこでもきっぷ」は2021年12月で取扱いを終了しましたが、大阪市内から福岡市内までの日帰り旅行の参考になれば幸いです。<br /> というわけで今回の旅行記はこのあたりでお開きにしたいと思います。<br /> ご覧戴きましてありがとうございました。

     残念ながら「西日本どこでもきっぷ」は2021年12月で取扱いを終了しましたが、大阪市内から福岡市内までの日帰り旅行の参考になれば幸いです。
     というわけで今回の旅行記はこのあたりでお開きにしたいと思います。
     ご覧戴きましてありがとうございました。

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP