下関旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ご覧戴きましてありがとうございます。<br /> 2022年1月29日の土曜日から2022年1月30日の日曜日にかけて岡山駅を起点に「中国どこでもきっぷ」を使い、1泊2日の行程で山口県下関市の長府地区と鳥取県を旅してきました。<br /> 5部構成での公開を予定していて、そのうちパート1とパート2はそれぞれ以下のとおり紹介しました。<br /><br />○パート1・・・1日目となる1月29日の行程の一部、主には①岡山から小月までの移動の様子、②長府毛利邸を見学した時の様子等<br /><br />○パート2・・・1日目となる1月29日の行程の一部、主には①国宝に指定された功山寺を拝観した時の様子、②横枕小路等昔の町並みを感じることが出来る通りを通った時の様子、③満珠千珠展望台から海の景色を眺めた時の様子等<br /><br /> 今回のパート3では1日目となる1月29日の行程の残りの全て、主には①関見台公園を散策した時の様子、②三軒屋海岸で海の景色を眺めた時の様子、③今宵の宿泊地である岡山県倉敷市でぶっかけうどんを頂いた時の様子等をご覧戴きます。

岡山市内発「中国どこでもきっぷ」で行く長府&鳥取散策の旅2022・01(パート3・1日目後編)

32いいね!

2022/01/29 - 2022/01/30

317位(同エリア1378件中)

フロンティアさん

 ご覧戴きましてありがとうございます。
 2022年1月29日の土曜日から2022年1月30日の日曜日にかけて岡山駅を起点に「中国どこでもきっぷ」を使い、1泊2日の行程で山口県下関市の長府地区と鳥取県を旅してきました。
 5部構成での公開を予定していて、そのうちパート1とパート2はそれぞれ以下のとおり紹介しました。

○パート1・・・1日目となる1月29日の行程の一部、主には①岡山から小月までの移動の様子、②長府毛利邸を見学した時の様子等

○パート2・・・1日目となる1月29日の行程の一部、主には①国宝に指定された功山寺を拝観した時の様子、②横枕小路等昔の町並みを感じることが出来る通りを通った時の様子、③満珠千珠展望台から海の景色を眺めた時の様子等

 今回のパート3では1日目となる1月29日の行程の残りの全て、主には①関見台公園を散策した時の様子、②三軒屋海岸で海の景色を眺めた時の様子、③今宵の宿泊地である岡山県倉敷市でぶっかけうどんを頂いた時の様子等をご覧戴きます。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JR特急 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  関見台公園というところに来ました。

     関見台公園というところに来ました。

  •  このような感じの公園でした。

     このような感じの公園でした。

  •  敷地内には「くじら館」という名のモニュメントの他・・・

     敷地内には「くじら館」という名のモニュメントの他・・・

  •  串崎城跡がありました。

     串崎城跡がありました。

  •  その串崎城跡ですが、階段を上ると・・・

     その串崎城跡ですが、階段を上ると・・・

  •  このような感じの広場があり、こちらからは・・・

     このような感じの広場があり、こちらからは・・・

  •  このような景色を眺めることが出来ます。

     このような景色を眺めることが出来ます。

  •  さらに階段があるので、上ったところ・・・

     さらに階段があるので、上ったところ・・・

  •  このような感じのスペースがありました。

     このような感じのスペースがありました。

  •  こちらからは各方向の景色を眺めましたので、当日眺めた景色の写真を4枚ご覧戴きます。<br /> まずは1枚目からです。

     こちらからは各方向の景色を眺めましたので、当日眺めた景色の写真を4枚ご覧戴きます。
     まずは1枚目からです。

  •  2枚目です。

     2枚目です。

  •  3枚目です。

     3枚目です。

  •  これが最後です。

     これが最後です。

  •  続いては「三軒屋海岸」というところに来ました。<br /> 鈴見台公園からすぐのところで、このような感じの海岸でした。

     続いては「三軒屋海岸」というところに来ました。
     鈴見台公園からすぐのところで、このような感じの海岸でした。

  •  もう1枚ご覧戴きます。

     もう1枚ご覧戴きます。

  •  さらにこちらの三軒屋海岸、荒々しい岩が織り成す景観を楽しめるエリアもありました。

     さらにこちらの三軒屋海岸、荒々しい岩が織り成す景観を楽しめるエリアもありました。

  •  というわけでこちらから眺めた海の景色を3枚ご覧戴きます。<br /> まずは1枚目からです。

     というわけでこちらから眺めた海の景色を3枚ご覧戴きます。
     まずは1枚目からです。

  •  2枚目です。

     2枚目です。

  •  これが最後です。

     これが最後です。

  •  さらにこちらの三軒屋海岸、展望スペースらしき場所がありました。<br /> その展望スペースへはこちらの階段を上った先にあり・・・

     さらにこちらの三軒屋海岸、展望スペースらしき場所がありました。
     その展望スペースへはこちらの階段を上った先にあり・・・

  •  その階段を上った先はこのような感じで・・・

     その階段を上った先はこのような感じで・・・

  •  こちらからは海岸の景色を眺めることが出来ました。

     こちらからは海岸の景色を眺めることが出来ました。

  •  関見台公園・三軒屋海岸を後にし、最寄の市立美術館前バス停に来ました。

     関見台公園・三軒屋海岸を後にし、最寄の市立美術館前バス停に来ました。

  •  それでは今宵の宿である「倉敷ステーションホテル」に向かいます。<br /> まずは市立美術館前15時52分発豊田町西市行きの路線バスで長府駅前まで向かいます。

     それでは今宵の宿である「倉敷ステーションホテル」に向かいます。
     まずは市立美術館前15時52分発豊田町西市行きの路線バスで長府駅前まで向かいます。

  •  長府駅前バス停に到着しました。

     長府駅前バス停に到着しました。

  •  長府駅前バス停から歩いてすぐ、長府駅に到着しました。

     長府駅前バス停から歩いてすぐ、長府駅に到着しました。

  •  パート1でも少し触れましたが、この日の宿は倉敷ステーションホテルである為、これより最寄駅である倉敷駅まで向かいます。<br /> まずは長府16時15分発普通列車下関行きで新下関まで向かいます。

     パート1でも少し触れましたが、この日の宿は倉敷ステーションホテルである為、これより最寄駅である倉敷駅まで向かいます。
     まずは長府16時15分発普通列車下関行きで新下関まで向かいます。

  •  新下関駅には16時20分頃に到着しました。

     新下関駅には16時20分頃に到着しました。

  •  新下関からは16時27分発さくら562号新大阪行きで岡山まで向かいます。<br /> さくらですが、山陽・九州新幹線の列車種別のうち中位に位置する列車種別で、この列車の場合、鹿児島中央~新大阪間で途中、川内・熊本・久留米・新鳥栖・博多・小倉・新下関・広島・福山・岡山・新神戸のみに停車します。

     新下関からは16時27分発さくら562号新大阪行きで岡山まで向かいます。
     さくらですが、山陽・九州新幹線の列車種別のうち中位に位置する列車種別で、この列車の場合、鹿児島中央~新大阪間で途中、川内・熊本・久留米・新鳥栖・博多・小倉・新下関・広島・福山・岡山・新神戸のみに停車します。

  •  JR九州のN700系という車両が使用され、8両編成での運転でした。<br /> そのうち1~3号車は自由席、6号車の一部はグリーン車、以外は普通車指定席でした。

     JR九州のN700系という車両が使用され、8両編成での運転でした。
     そのうち1~3号車は自由席、6号車の一部はグリーン車、以外は普通車指定席でした。

  •  車内の様子ですが、まず普通車指定席の場合、このような感じで、座席は左右ともに2人掛けのリクライニングシートが並んでいました。

     車内の様子ですが、まず普通車指定席の場合、このような感じで、座席は左右ともに2人掛けのリクライニングシートが並んでいました。

  •  一方、自由席はこのような感じで、座席は片側2人掛け、もう片側は3人掛けリクライニングシートでした。

     一方、自由席はこのような感じで、座席は片側2人掛け、もう片側は3人掛けリクライニングシートでした。

  •  広島駅には17時10分頃に到着しました。

     広島駅には17時10分頃に到着しました。

  •  広島では再び「おみやげ街道 弁当工房」に寄り・・・

     広島では再び「おみやげ街道 弁当工房」に寄り・・・

  •  むさしの若鶏むすびを購入しました。

     むさしの若鶏むすびを購入しました。

  •  というわけで再び広島駅です。

     というわけで再び広島駅です。

  •  広島からは17時22分発のぞみ48号東京行きで岡山まで向かいます。

     広島からは17時22分発のぞみ48号東京行きで岡山まで向かいます。

  •  岡山駅には17時57分頃に到着しました。

     岡山駅には17時57分頃に到着しました。

  •  岡山からは18時05分発特急やくも23号出雲市行きで倉敷まで向かいます。<br /> 特急やくもですが、倉敷・新見・米子・松江等を経由して岡山と出雲市等結ぶ特急列車です。

     岡山からは18時05分発特急やくも23号出雲市行きで倉敷まで向かいます。
     特急やくもですが、倉敷・新見・米子・松江等を経由して岡山と出雲市等結ぶ特急列車です。

  •  381系という国鉄製の特急車両が使用され、この日は7両編成での運転でした。<br /> そのうちグリーン車は1号車、自由席は4・5号車、以外は普通車指定席でした。

     381系という国鉄製の特急車両が使用され、この日は7両編成での運転でした。
     そのうちグリーン車は1号車、自由席は4・5号車、以外は普通車指定席でした。

  •  車内はこのような感じで、座席は左右ともに2人掛けリクライニングシートでした。

     車内はこのような感じで、座席は左右ともに2人掛けリクライニングシートでした。

  •  倉敷駅には18時16分頃に到着しました。

     倉敷駅には18時16分頃に到着しました。

  •  倉敷駅ではむさしの若鶏むすびの他、今宵に頂く食品を購入する為、倉敷駅北口すぐのところに位置する「アリオ倉敷」の中にある・・・<br />

     倉敷駅ではむさしの若鶏むすびの他、今宵に頂く食品を購入する為、倉敷駅北口すぐのところに位置する「アリオ倉敷」の中にある・・・

  •  「天満屋ハピーズ」というところに立ち寄りました。<br /> アリオ倉敷ですが、セブン&amp;アイ・ホールディングスが運営する大型ショッピングセンターの1つ、天満屋ハピーズは岡山市に本拠地を持つ天満屋ストアが主に岡山県内で運営する食品スーパーの1つです。

     「天満屋ハピーズ」というところに立ち寄りました。
     アリオ倉敷ですが、セブン&アイ・ホールディングスが運営する大型ショッピングセンターの1つ、天満屋ハピーズは岡山市に本拠地を持つ天満屋ストアが主に岡山県内で運営する食品スーパーの1つです。

  •  こちらでは小松菜のお浸しの他、千屋牛という地元産の牛肉を使用したコロッケ等を購入しました。

     こちらでは小松菜のお浸しの他、千屋牛という地元産の牛肉を使用したコロッケ等を購入しました。

  •  ホテルに入る前にもう1ヶ所立ち寄ります。<br /> 訪れたのは「ふるいち 仲店」というお店です。<br /> ふるいちですが、倉敷市に本拠地を持ち、倉敷市内を中心にぶっかけうどん等を提供する飲食店です。<br /> そのふるいち、ぶっかけうどんの元祖のお店として知られています。

     ホテルに入る前にもう1ヶ所立ち寄ります。
     訪れたのは「ふるいち 仲店」というお店です。
     ふるいちですが、倉敷市に本拠地を持ち、倉敷市内を中心にぶっかけうどん等を提供する飲食店です。
     そのふるいち、ぶっかけうどんの元祖のお店として知られています。

  •  当日は580円する「ぶっかけうどん」を頂きました。<br /> 温かいタイプと冷たいタイプの2タイプがあり、こちらのお店では温かいタイプがお勧めとのことで、当日は温かいタイプのぶっかけうどんを頂きました。<br /> ちなみにこちらのぶっかけうどん、麺の上には天かす・生姜・うずら卵が乗っていて・・・

     当日は580円する「ぶっかけうどん」を頂きました。
     温かいタイプと冷たいタイプの2タイプがあり、こちらのお店では温かいタイプがお勧めとのことで、当日は温かいタイプのぶっかけうどんを頂きました。
     ちなみにこちらのぶっかけうどん、麺の上には天かす・生姜・うずら卵が乗っていて・・・

  •  これらを全てかき混ぜて頂くそうです。<br /> いざ頂いてみたところ、ダシ(汁)と麺・うずら卵等の味がうまく交わり、結構美味しく頂けました。<br /> 但し個人的には生姜が苦手である為、生姜の後味が残るのだけはツラかったです。(生姜が苦手でない方は何ら違和感なく頂けると思います。)

     これらを全てかき混ぜて頂くそうです。
     いざ頂いてみたところ、ダシ(汁)と麺・うずら卵等の味がうまく交わり、結構美味しく頂けました。
     但し個人的には生姜が苦手である為、生姜の後味が残るのだけはツラかったです。(生姜が苦手でない方は何ら違和感なく頂けると思います。)

  •  ふるいち仲店でぶっかけうどんを頂いた後、今宵の宿泊先である「倉敷ステーションホテル」に着きました。

     ふるいち仲店でぶっかけうどんを頂いた後、今宵の宿泊先である「倉敷ステーションホテル」に着きました。

  •  部屋ですが、白を基調とした内装で、中はこのような感じでした。

     部屋ですが、白を基調とした内装で、中はこのような感じでした。

  •  バス・トイレはこのような感じでした。

     バス・トイレはこのような感じでした。

  •  この日の行程はこれで終わりとなりますので、パート3もこの辺りでお開きにしたいと思います。<br /> ここまでご覧戴きましてありがとうございました。

     この日の行程はこれで終わりとなりますので、パート3もこの辺りでお開きにしたいと思います。
     ここまでご覧戴きましてありがとうございました。

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP