2021/09/11 - 2021/09/11
349位(同エリア5238件中)
愛猫シロネコさん
- 愛猫シロネコさんTOP
- 旅行記912冊
- クチコミ0件
- Q&A回答6件
- 467,330アクセス
- フォロワー91人
神戸のシンボルの神戸ポートタワーが9月26日にリニューアル閉館となります。今まで、上ったことが無い為、ポートタワーに上り周囲のハーバーランド メリケンパーク 旧居留地 東遊園地を妻と歩いてみました。
(神戸ポートタワー)
神戸のシンボルで神戸ポートタワー(開港90周年を記念して昭和38年(施工期間4年間)に建てられた高さ108mの長い鼓型のタワーで上部からは神戸を一望でき、夜景も美しいです。今年の9月26日にリニューアルの為一時閉館となります。(2-3年間の予定)なお、夜の一定の時間帯に大観覧車よりの「ありがとう」のイルミネーションが綺麗です。
(旧居留地)
1858年、外国との修好通商条約(所謂、不平等条約)の規定で作られ、工事は日本が負担しました。神戸開港の1868年1月ー明治32年まで日本の行政区域外で外国人の自治の区域で洋風建築が並び、治外法権のため、紛争が起きても日本は介入できなかった地域です。
しかし、昨年、訪問した外国人墓地には日本で骨を埋めた方々がおり、日本の発展に貢献された方々が沢山居りました。有難いことです。
(東遊園地)
旧居留地の3つあった「外人公園」の1つで居留地の西の公園に対して「東」と付けられ、外国人がラグビー・サッカー・クリケット等の競技会をここで行った。(勿論、日本人は入れませんでした。)今は、大震災後のルミナリエの最終地点となっており「1・17希望の灯り」等の慰霊の地となっています。
(海軍操練所)
江戸時代末に勝海舟(後に軍艦奉行になる。)が開いた所で、本格的な神戸港築造の最初とも言えます。1864年に開所(塾生には200名程おり坂本龍馬 陸奥宗光(後の外務大臣)等)もいましたが、反幕府的な塾生が居た為、一年足らずで終わりました。
{旅程}
①2021年9月11日(土)
関西(JR)8:58神戸駅で降ります。
1)湊川神社(楠木正成を祀る神社)社殿 菊水天満神社 正成戦没地 正成墓碑 水戸黄門像)を参拝し、神戸駅を通り過ぎ
2)ハーバーランドUmie(南・北)に向かいます。 ガス燈通り 蒼天の塔 プレスリー像 ハネッコ橋 8時間労働発祥の地 煉瓦倉庫 ハーバーウォーク 神戸港旧信号所より神戸港を見て、 大観覧車 アンパンマンミュージアムを通り、
3)(昼食)「神戸ブランド亭」(11:11-11:50)(モザイク2F)(ビーフカツレツ1800円 サイコロステーキ(豪)1500円)を戴きます。 モザイク(太陽通り 光・海の広場 コンチェルト 海の眺め)を歩き回り、明治天皇御用邸ノ碑 汽笛時計 中突堤中央ターミナル 円形ステージを見、
4)神戸ポートタワー(600円)(展望台5階建て)に上り、神戸市内を見渡します。(SAKE TARU LOUNGE(コーヒーとアイスクリーム) で休憩し、スカイウォークを歩き、
海洋博物館 カワサキワールド メリケンパーク(神戸海援隊の碑 サンタ・マリア号 メリケンシアター碑 BeKobe オルタンシアの鐘) メリケン波止場(神戸震災メモリアルパーク フィッシュダンス) メリケン地蔵 陸奥宗光顕彰碑 神戸海軍操練所碑を見て、
5)旧居留地(神戸郵船ビル(メリケンビル) NOF海岸ビル 商船三井ビル 神港ビルジング チャータードビル 海軍操練所跡 旧居留地15番館(地下水道公開施設) パールミュージアム
6)東遊園地(花時計 1・17希望の灯り 大震災慰霊と復興のモニュメント モラエスの胸像 イギリス人シムの碑 ボウリング発祥の地 マリーナ像 加納宗七ノ碑 近代洋服発祥の地碑) 神戸市役所 日本マラソン発祥の地 フラワーロードを横切り、
7)阪急6F丸福珈琲店(16:25-16:50)(コーヒーとミニプリン)で休憩します。
三ノ宮駅17:22(JR)関西に戻ります。
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
JR神戸駅にて下車します。
-
JR神戸駅構内の「やすらぎの水」(昭和5年に作られた。)
-
趣のあるJR神戸(以前は長距離列車の発着駅で、神戸の中心地でしたが、その後、県庁のある元町駅 今の繁華街の三ノ宮駅と中心地が移動してきています。)
神戸駅 (兵庫県) 駅
-
菊水総本舗(明治元年創業の和菓子店)
-
湊川神社(神門)(湊川の地で討ち死にした楠木正成を祀る神社です。水戸黄門がここを訪れた特に墓碑を建て、明治元年、正成を神として祀りました。境内には楠が多うです。)楠木正成は後醍醐天皇を奉じ、鎌倉幕府を打倒。建武の新政下で天皇を助けたが足利尊氏と袂を分かれて、新田義貞と共に南朝側についたが湊川の戦いで北朝の足利尊氏軍に敗れ自害しました。
-
湊川神社(境内図)(湊川の地で討ち死にした楠木正成を祀る神社です。水戸黄門がここを訪れた特に墓碑を建て、明治元年、正成を神として祀りました。境内には楠が多うです。)楠木正成は後醍醐天皇を奉じ、鎌倉幕府を打倒。建武の新政下で天皇を助けたが足利尊氏と袂を分かれて、新田義貞と共に南朝側についたが湊川の戦いで北朝の足利尊氏軍に敗れ自害しました。生田神社・長田神社と並び神戸三大神社です。
-
神門前より参道を見ます。
-
社殿
湊川神社 寺・神社・教会
-
社殿天井の立派な壁画
-
社殿(内部)
-
本社前より境内を見ます。
-
親子さざれ石
-
伊勢神宮遥拝所
-
末社 菊水天満神社
-
楠木正成公戦没地(説明)
-
楠木正成公戦没地(湊川の戦いでここで自刃しました。)
-
楠木正成公戦没地(この奥です。)
-
楠本稲荷神社
-
楠木正成墓の碑
-
大楠公墓所(楠木正成公墓碑))幕末から明治にかけて多くの勤王の志士がここを訪れました。(坂本龍馬 伊藤博文 吉田松陰 西郷隆盛等)
-
大楠公墓所(楠木正成公墓碑)
-
大楠公墓所(楠木正成公墓碑)(文字は黄門さまの直筆と伝えられています。)
-
水戸黄門像(水戸黄門がここを訪問した時に、墓碑を建てました。この像は昭和30年建立。)
-
神戸駅を通り過ぎ、ハーバーランドに向かいます。
万葉の湯(24時間利用可能 神戸駅前にあります。) -
ハーバーランド(地図)(主としてショッピングモール中心の南・北と飲食街中心のモザイクがあります。)
-
ハーバーランドUmie(右がサウス 左がノース)
-
ハーバーランドUmie(右がサウス 左がノース)
-
ハーバーランドUmieの時計台
-
カルミエ前の蒼天の塔
-
何故かプレスリー像
-
はねっこ橋
神戸ハーバーランド はね橋 名所・史跡
-
はねっこ橋
-
8時間労働発祥の地(それまでは10時間労働でしたが、川崎造船所初代松方が8時間労働にしました。)
-
8時間労働発祥の地(それまでは10時間労働でしたが、川崎造船所初代松方が8時間労働にしました。)
-
煉瓦倉庫(内部はレストラン)
-
煉瓦倉庫とガス燈
-
ハーバーウォーク(遠くに神戸旧信号所が見えます。)
-
神戸旧信号所(神戸港に現存する最古の信号所46.3m 2Fに登るのは手動のエレベーターです。)
-
神戸旧信号所(神戸港に現存する最古の信号所46.3m 2Fに登るのは手動のエレベーターです。)
-
対岸の川崎重工業神戸工場のドック
-
川崎重工業神戸工場のドックの潜水艦の旭日旗
-
川崎重工業神戸工場のドックの潜水艦
-
ポートアイランド方向
-
ポートアイランドに通じる神戸大橋
-
左よりポートタワー Hオークラ神戸 右はメリケンパークオリエンタル
-
メリケンパークオリエンタル
-
神戸ポートタワー(開港90周年を記念して昭和38年(施工期間4年間)に建てられた高さ108mの長い鼓型のタワーで上部のからは神戸を一望でき、夜景も美しいです。今年の9月26日にリニューアルの為、一時閉館となります。(2-3年間の予定)なお、夜の一定の時間帯に大観覧車よりの「ありがとう」のイルミネーションが綺麗です。
-
ポートタワーとHオークラ神戸と手前は神戸海洋博物館
-
大観覧車と右は「コンチェルト」
-
大観覧車
モザイク観覧車 名所・史跡
-
大観覧車
-
アンパンマンこどもミュージアム&モール
-
モザイク2Fの太陽通り
-
モザイ2FのR「神戸ブランド亭」で昼食を戴きました。
神戸ブランド亭 モザイク店 グルメ・レストラン
-
R「神戸ブランド亭」(メニュー)
-
R「神戸ブランド亭」(メニュー)
-
R「神戸ブランド亭」(店内)
-
R「神戸ブランド亭」(ビーフカツレツ1800円)
-
R「神戸ブランド亭」(サイコロステーキ(豪)1500円)
-
モザイク2Fよりポートタワーを見ます。
-
モザイク2Fからのポートタワー
-
モザイク2Fの「びっくりドンキー」のオブジェ(見ているだけで楽しくなります。)
-
R「ブラジリアーノ」シュラスコもあり、次回に食べたくなります。
-
モザイク2Fの太陽通り
-
モザイク2Fの海の広場よりポートタワーを見ます。
-
エスタシオン・デ・神戸(結婚式場)
-
「明治天皇御用邸跡」(明治天皇はここ神戸に24回、行幸しましたが、9回ここに過ごされました。)
-
「明治天皇御用邸跡」(弁天浜御用地跡)(明治天皇はここ神戸に24回、行幸しましたが、9回ここに過ごされました。)
-
汽笛時計(毎時に汽笛の音と霧状の水を出しますが、蒸気を模したものです。)
-
Hラ・スウィート神戸ハーバーランド
-
かもめりあ中央突堤中央ターミナル
-
近くより神戸ポートタワーを見ます。(開港90周年を記念して昭和38年に建てられた高さ108mの長い鼓型のタワーで上部の展望室は5Fよりなり、みなと神戸を一望でき、夜も夜景が綺麗です。又、LED照明でライトアップされます。)
神戸ポートタワー 名所・史跡
-
ポートタワーの5階建ての展望階(5Fは展望台 4Fはおみやげショップ(エレベーター到着口) 3Fは喫茶店(20分で一周します。) 2Fは段々、細くなり赤い鉄骨の双曲面構造が感じられます。1Fは高さ75mでスカイウォークがあり、床面が透明になります。)
-
地上階2F
-
地上階の2Fよりエレベーターに乗ります。(700円 割引券で600円でした。)
-
展望階5F(一番面積が広いです。)
-
ポートタワー5Fからの景色(北側)
-
ポートタワー5Fからの景色(北側)(右側が三ノ宮方面 中央上は新神戸駅方面 左上の微かに白い所は布引ハーブ園)
-
ポートタワー5Fからの景色(北側 新神戸駅方面)(左はANAクラウンプラザホテル 中央はジークレフ新神戸タワー(高層マンション) 右は神戸芸術センター)
-
ポートタワー5Fからの景色(北側)(奥の六甲山系 中央手前は碇山(斜面に錨のマーク その右に市章山(斜面に市章のマーク) 右上の奥の山が再度山)
建物は中央が兵庫県警察本部 その右側の少し小さい黒っぽい建物が兵庫県庁です。)左の山の斜面の白い建物はヴィーナステラスと思われます。 -
ポートタワー5Fからの景色(北側 新神戸駅方面)
-
ポートタワー5Fからの景色(東側)(中央左に神戸大橋 右はポートアイランド 手前はメリケンパーク)
-
ポートタワー5Fからの景色(東側)
-
ポートタワー5Fからの景色(西側)(奥は津の道の方角)
-
ポートタワー5Fからの景色(西側)(左に大観覧車 中央にハーバーランドの3つの建物)
-
ポートタワー5Fからの景色(足元のメリケンパーク)(左に錨のマーク 右にオルタンシアの鐘等が分ります。)
-
階段で降ります。
展望階4F -
これから行く旧居留地(左が海岸ビル 右は三井商船ビル)
-
展望階3F(SAKE TARU LOUNGE)(入口のシャンデリアは酒樽の竹の外周)「神の扉」は旧三菱銀行神戸支店のドアです。)
-
展望階3F(SAKE TARU LOUNGEになっています。)(お店のこだわり 椅子は酒樽を再利用 カウンターは六甲山のヒノキ材で伐採した木です。壁は酒樽の再利用です。)
-
展望階3F(SAKE TARU LOUNGE)(メニュー)
-
展望階3F(SAKE TARU LOUNGE)(本当はお酒を飲みたかったですが、緊急事態宣言の為、中止中でした。残念でした。各種700円からです。)
-
展望階3F(SAKE TARU LOUNGE)(Harlowアイスクリームとホットコーヒーを戴きました。20分でラウンジが一周して神戸市内を座って見渡せます。)
-
展望階3F(SAKE TARU LOUNGE)(お店のコンセプトのパンフレット)
-
展望階3F(SAKE TARU LOUNGE)より赤い鉄骨を見ます。(奥はメリケンパークオリエンタルホテル)
-
展望階3F(SAKE TARU LOUNGE)太い鉄骨を近くに見ます。
-
展望階3F(SAKE TARU LOUNGE)より海洋博物館を見ます。
-
展望階3F(SAKE TARU LOUNGE)よりメリケンパークのイカリマーク
-
階段で降ります。
展望階2F(段々、フロアーが狭くなり、赤い双曲面構造が分りやすくなります。) -
階段で降ります。
展望階1F(スカイウォーク)(床面が近づくと透明になります。)高さは75mです。 -
透明の床面(鉄骨が見える為、それ程怖くはありません。)
-
透明の床面(鉄骨が見える為、それ程怖くはありません。)
-
ポートタワーを真下より撮りました。(鼓の部分が分ります。)
-
ポートタワーを真下より撮りました。(地上階です。)
-
神戸海洋博物館(神戸開港120周年を記念した港と船の博物館)とカワサキワールド(川崎重工の科学技術も学べる所)
-
メリケンパーク(オルタンシアの鐘)(オルタンシアは英語の「あじさい」で平成元年に第1回神戸ファッションフェスティバルが行われ、平成2年に記念して作られた。)
-
オルタンシアの鐘(オルタンシアは英語の「あじさい」で平成元年に第1回神戸ファッションフェスティバルが行われ、平成2年に記念して作られた。)
-
オルタンシアの鐘(オルタンシアは英語の「あじさい」で平成元年に第1回神戸ファッションフェスティバルが行われ、平成2年に記念して作られた。)
-
メリケンパーク(「BE KOBE」のオブジェ)
-
メリケンパーク(メリケンシアター碑)(明治29年、神戸の花隈で日本初めての映画が公開されたのを記念して昭和62年に作られました。42個の御影石がありますが、スクリーンを見ている人を表し、42名の映画スターの名前が掘られ、そのスターを選んだのは淀川長治(神戸出身)でした。
-
メリケンシアター碑(明治29年、神戸の花隈で日本初めての映画が公開されたのを記念して昭和62年に作られました。42個の御影石がありますが、スクリーンを見ている人を表し、42名の映画スターの名前が掘られ、そのスターを選んだのは淀川長治(神戸出身)でした。
-
メリケンシアター碑(エリザベス・テーラー)
-
メリケンシアター碑(スクリーン)(明治29年、神戸の花隈で日本初めての映画が公開されたのを記念して昭和62年に作られました。42個の御影石がありますが、スクリーンを見ている人を表し、42名の映画スターの名前が掘られ、そのスターを選んだのは淀川長治(神戸出身)でした。
-
メリケンパーク(神戸海援隊の碑 1991年建立 神戸海操練所を記念して作られた。
(海軍操練所)
江戸時代末に勝海舟(後に軍艦奉行になる。)が開いた所で、本格的な神戸港築造の最初とも言えます。1864年に開所(塾生には200名程おり坂本龍馬 陸奥宗光(後の外務大臣)等)もいましたが、反幕府的な塾生が居た為、一年足らずで終わりました。 -
神戸海援隊の碑(5体とも形が異なります。)
(海軍操練所)
江戸時代末に勝海舟(後に軍艦奉行になる。)が開いた所で、本格的な神戸港築造の最初とも言えます。1864年に開所(塾生には200名程おり坂本龍馬 陸奥宗光(後の外務大臣)等)もいましたが、反幕府的な塾生が居た為、一年足らずで終わりました。神戸海援隊の碑 名所・史跡
-
神戸港震災メモリアルパーク(説明)(1995年1月17日午前5時46分 M7.3の地震が起こりました。)
-
神戸港震災メモリアルパーク(神戸港の震災の様子をそのまま残しました。)
ここは「メリケン波止場」といい、近くにアメリカ領事館があった事から訛って「アメリカン」が「メリケン」と呼ばれました。神戸港震災メモリアルパーク 公園・植物園
-
神戸港震災メモリアルパーク(神戸港の震災の様子をそのまま残しました。)
ここは「メリケン波止場」といい、近くにアメリカ領事館があった事から訛って「アメリカン」が「メリケン」と呼ばれました。 -
「サンタ・マリア号」について(コロンブスが大西洋横断した時の帆船の一つで1992年スペインから日本に航海をして日本一周をしました。神戸市が船を譲り受け、メリケンパークに展示していましたが劣化が進み、2013年7月解体をしました。)
-
「サンタ・マリア号」の望楼とアンカー(コロンブスが大西洋横断した時の帆船の一つで1992年スペインから日本に航海をして日本一周をしました。神戸市が船を譲り受け、メリケンパークに展示していましたが劣化が進み、2013年7月解体をしました。)
-
オブジェ「フィッシュダンス」
-
イーグルとサーモン像
-
イーグルとサーモン像
-
メリケン地蔵尊(昭和50年「いかり地蔵」として海で亡くなった人を偲ぶ為に、小野米吉さんが作りました。)
-
みなと公園にある右は「陸奥宗光顕彰碑」 左は「神戸海軍操練所碑」です。
-
神戸海軍操練所跡(江戸時代末に勝海舟(後に軍艦奉行になる。)が開いた所で、本格的な神戸港築造の最初とも言えます。1864年に開所(塾生には坂本龍馬 陸奥宗光(後の外務大臣)等)しましたが、反幕府的な塾生が居た為、一年足らずで終わりました。 )
-
旧居留地を歩きます。
メリケンビル(大正7年竣工。アメリカ領事館後、旧日本郵船神戸支店) -
シップ神戸海岸ビル(明治44年竣工。河合浩蔵の代表建築物で3Fのステンドグラス(天窓部分)が綺麗です。
-
シップ神戸海岸ビル(明治44年竣工。河合浩蔵の代表建築物で3Fのステンドグラス(天窓部分)が綺麗です。
-
商船三井ビル(1922年竣工。旧海運会社のビル)
-
神港ビルチング
-
チャータードビル(1938年竣工。旧イギリスの銀行の神戸支店)
-
旧居留地十五番館(1881年竣工。元アメリカ領事館で独特な造りで重文です。)
-
旧居留地十五番館(1881年竣工。元アメリカ領事館で独特な造りで重文です。)
旧居留地15番館 名所・史跡
-
旧居留地十五番館入口
(1881年竣工。元アメリカ領事館で独特な造りで重文です。) -
旧居留地十五番館前の旧居留地地下水道公開施設(今も一部は使用されています。又、断面部は神戸市立博物館に展示されています。)
-
神戸市立博物館
-
神戸パールミュージアム
-
スタインウェイ&サンズ神戸支店(世界で一番のピアノ制作会社)一度は弾いてみたいものですが、確か、三井住友銀行神戸営業部の外にストリートピアノがあり、それはスタインウェイ社のピアノではなかったかと思います。)
-
スタインウェイ&サンズ神戸支店(世界で一番のピアノ制作会社)一度は弾いてみたいものですが、確か、三井住友銀行神戸営業部の外にストリートピアノがあり、それはスタインウェイ社のピアノではなかったかと思います。)
-
南遊園地を南から北に市役所まで歩きます。
(東遊園地)
旧居留地の3つあった「外人公園」の1つで居留地の西の公園に対して「東」と付けられ、外国人がラグビー・サッカー・クリケット等の競技会をここで行った。(勿論、日本人は入れませんでした。)今は、大震災後のルミナリエの最終地点となっており「1・17希望の灯り」等の慰霊の地となっています。
有名なこうべ花時計(花時計は神戸が発祥の地です。毎月手入れをします。元は市役所の北にありましたが、市役所第2庁舎建設の為、南遊園地の南に移されました。) -
「1.17希望灯り」
-
「1.17希望灯り」(合掌します。)
-
「阪神・淡路大震災 慰霊と復興のモニュメント」(東遊園地内にあります。)
-
「阪神・淡路大震災 慰霊と復興のモニュメント」
東遊園地 公園・植物園
-
「阪神・淡路大震災 慰霊と復興のモニュメント」(地下に亡くなった方のプレートが収められています。)
-
「阪神・淡路大震災 慰霊と復興のモニュメント」
-
皇后陛下御歌碑
-
モラエスの胸像(ポルトガル人文豪で、領事として赴任し日本の風物を西洋に紹介しました。)
-
イギリス人シムの碑(スポーツクラブKRACの創設者 消防隊の功労者でもあります。)
-
ボーリング発祥の地(1869年)
-
神戸・シアトル60周年記念の庭園
-
地震発生時刻をさすマリーナ像(阪神大震災の記憶)
-
歩き回り疲れたので一休みします。(左はルミナリエのイルミネーションの跡です。
ここには「近代洋服発祥の地碑」や「加納宗七の碑」(ここの隣のフラワーロードは昔は生田川で、よく氾濫が起こりました。加納宗七が生田川を付け替え、造成を行いました。加納町はその人の名前を取りました。)もあります。 -
神戸市役所(展望階が無料開放されていますが、現在、ワクチン接種の為、展望階は中止となっています。)
神戸市役所1号館 名所・史跡
-
日本マラソン発祥の地(市役所前にあります。)
-
阪急(元、そごう)6Fのプリンで有名な「丸福珈琲店」で一休みします。
-
アイス・ホットコーヒーとミニプリンです。
-
「丸福珈琲店」は昭和9年創業でした。
-
JR三ノ宮駅より、戻ります。(因みに「ノ」が入るのはJRのみです。)
三ノ宮駅 (JR) 駅
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
前の旅行記
2020年11月神戸(紅葉の布引ハーブ園(香りの資料館 展望プラザ グラスハウス) 布引ダム 北野...
2020/11/19~
神戸
-
次の旅行記
2021年10月神戸(2)大正筋商店街(鉄人28号像)と兵庫津の道(和田神社 薬仙寺 清盛塚・琵琶塚 能福寺...
2021/10/28~
神戸
-
2005年(平成17年)5月有馬温泉と六甲山を訪問(11月車イスの母と有馬温泉(H花子宿の金の湯入浴)まで遠...
2005/05/01~
有馬温泉
-
2007年(平成19年)3月神戸北野Hに宿泊し北野異人館と灘の酒蔵巡り(須磨離宮公園 ハーバーランド メ...
2007/03/20~
神戸
-
2015年(平成27年)12-1月姫路の塩田温泉郷の夢乃井「夕やけこやけ」に宿泊し、舞子 エキスポ 芦屋と...
2015/12/27~
姫路
-
2017年(平成29年)12月淡路島(西淡町の潮崎温泉「あわじ浜離宮」宿泊)神戸を散策し、40年ぶりの奈良訪...
2017/12/28~
淡路島
-
2018年(平成30年)7月淡路島に行き、昨年末宿泊した「あわじ浜離宮」に宿泊。数十年振りの海水浴と美食の旅...
2018/07/18~
淡路島
-
2019年7月有馬温泉を散策し、「竹取亭円山」に宿泊し、温泉三昧。神戸「なだ万」で夕食を戴きました。
2019/07/17~
有馬温泉
-
2020年8月神戸 布引の滝・徳光院散策・摩耶山(マヤ遺跡ガイドウォーク参加-旧天上寺 摩耶花壇 摩耶観光ホ...
2020/08/20~
六甲山・摩耶山周辺
-
2020年8月 六甲山(再度公園内の神戸市営外国人墓地を案内して頂き 森林植物園を見学します。)
2020/08/23~
六甲山・摩耶山周辺
-
2020年11月兵庫県春日(興禅寺 春日局生誕地)・柏原(藩陣屋跡 柏原八幡宮)・篠山(春日神社 篠山城址(...
2020/11/17~
丹波篠山
-
2020年11月神戸(紅葉の布引ハーブ園(香りの資料館 展望プラザ グラスハウス) 布引ダム 北野...
2020/11/19~
神戸
-
2021年9月神戸(1)神戸ポートタワーが9月26日でリニューアル閉館します。ハーバーランド メリケンパーク...
2021/09/11~
神戸
-
2021年10月神戸(2)大正筋商店街(鉄人28号像)と兵庫津の道(和田神社 薬仙寺 清盛塚・琵琶塚 能福寺...
2021/10/28~
神戸
-
2021年11月大阪(1)大阪駅周辺(高層ビル 梅田スカイビル 太融寺 お初天神) 中之島・北浜(レトロ建築...
2021/11/05~
キタ(大阪駅・梅田)
-
2021年12月大阪(2)住吉大社 堺(環壕(南宗寺 妙国寺等)) 展望ロビー 百舌鳥古墳群(仁徳・履中・...
2021/12/24~
堺
-
2021年12月神戸(3)正月前に長田神社と生田神社を初詣し、相楽園を見学します。正月に八宮巡り予定の四宮神...
2021/12/28~
神戸
-
2022年1月神戸(4)2回目の初詣で八宮巡り(通り道の南京町 元町商店街 花隈城址 関帝廟 荒田八幡神社を...
2022/01/10~
神戸
-
2022年4月大阪(3)四天王寺(精霊会舞楽大法要) 天王寺公園 新世界(ジャンジャン横丁 通天閣 串カ...
2022/04/22~
ミナミ(難波・天王寺)
-
2022年4月大阪(3)今宮戎・大国主・難波八坂神社 難波(なんばグランド花月) 道頓堀(法善寺横丁 くいだ...
2022/04/22~
ミナミ(難波・天王寺)
-
2022年4月兵庫(5)灘の酒蔵巡り(福寿 白鶴 菊正宗 浜福鶴 櫻正宗) 甲南武庫の郷 処女塚古墳 映画「...
2022/04/28~
御影・灘
-
2022年4月兵庫(6)姫路城(大天守(東・西大柱) 3つの小天守各種門・櫓 本丸 二の丸 西の丸(百間廊下...
2022/04/30~
姫路
-
2022年4月兵庫(6)姫路(男山(千姫天満宮 男山八幡宮)好古園(9つの庭園群 活水軒 西屋敷跡庭園) ...
2022/04/30~
姫路
-
2022年5月大阪(4)万博記念公園(太陽の塔 EXPO70パビリオン(旧鉄鋼館) 日本庭園 自然文化園...
2022/05/02~
吹田・万博公園
-
2022年8月兵庫(神戸)(7)六甲山(高山植物園 森の音ミュージアム 六甲ガーデンテラス(枝垂れ 見晴らし...
2022/08/23~
六甲山・摩耶山周辺
-
2022年8月兵庫(神戸)(8)須磨離宮公園(植物園 本園) 網敷天満宮 須磨寺 須磨浦公園(戦の浜碑) 須...
2022/08/29~
須磨
-
2023年1月兵庫(9)神戸(映画「すずめの戸締まり」を見て、神戸のプチ「聖地巡礼」(新神戸駅と二宮商店街)...
2023/01/04~
神戸
-
2023年1月兵庫(10)尼崎(かんなみ新地 えびす神社 寺町 尼信会館 尼崎城址 廣済寺) 伊丹(有岡城址...
2023/01/06~
尼崎
-
2023年1月兵庫(11)西宮(西宮神社(十日戎「えべっさん」) 宮水発祥の地 白鹿記念酒造博物館 漢織・呉...
2023/01/10~
西宮・芦屋
-
2023年5月兵庫(12)加古川(鶴林寺 尾上神社)高砂(高砂神社 街並み 昼食「かき幸」 十輪寺 日本三奇...
2023/05/02~
加古川・播磨・高砂
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
神戸(兵庫) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 神戸・大阪を中心とした兵庫県・大阪府巡り(過去より現在進行形まで)
0
160