池袋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
埼玉県川口市がチャイナタウン化していることがメディアでよく取り上げられますが、東京都内では池袋駅西口に中国人向けの中華料理店や中華食材店が多く集まっていることから、池袋チャイナタウンとして紹介されることが多いです。以前にも増して近年お店が増えているような印象を受けますが、最近知ってびっくりしたのは、中国でよく見るフードコートまでが出現したことです。<br /><br />フードコートがオープンしたのは、コロナ禍に突入する少し前の2019年11月でした。ネットで検索したら、たくさん取り上げられていたので、SNSでは結構話題になったようです。以前に中国の大連や青島の街を歩いた際に、色々な種類の中華が集まったフードコートを目にしたことがありますが、横浜の中華街にもないような本格的な中華フードコートが日本でも見られるようになるとは、時代の流れのように感じます。<br /><br />利用した感想ですが、今のところ日本では唯一無二と言ってよいのかもしれません。フードコートにある各店の味は、個別ならば、探せば東京都内でも見つけられそうですが、全く日本人の舌に媚びないようなお店ばかりが集まったフードコートは、今のところここだけかもしれません。フードコートのため、味は洗練されていませんが、本格的であるのはたしかなので、中華好きの人には利用をお勧めしたいですね。

池袋発の中華フードコート「友誼食府」~チャイナタウンに進化中の池袋駅西口にあるディープで本格的とSNSで話題になっている中華系フードコート~

40いいね!

2021/02/26 - 2021/02/26

126位(同エリア1080件中)

旅行記グループ 中華料理(2)

2

62

Antonio

Antonioさん

埼玉県川口市がチャイナタウン化していることがメディアでよく取り上げられますが、東京都内では池袋駅西口に中国人向けの中華料理店や中華食材店が多く集まっていることから、池袋チャイナタウンとして紹介されることが多いです。以前にも増して近年お店が増えているような印象を受けますが、最近知ってびっくりしたのは、中国でよく見るフードコートまでが出現したことです。

フードコートがオープンしたのは、コロナ禍に突入する少し前の2019年11月でした。ネットで検索したら、たくさん取り上げられていたので、SNSでは結構話題になったようです。以前に中国の大連や青島の街を歩いた際に、色々な種類の中華が集まったフードコートを目にしたことがありますが、横浜の中華街にもないような本格的な中華フードコートが日本でも見られるようになるとは、時代の流れのように感じます。

利用した感想ですが、今のところ日本では唯一無二と言ってよいのかもしれません。フードコートにある各店の味は、個別ならば、探せば東京都内でも見つけられそうですが、全く日本人の舌に媚びないようなお店ばかりが集まったフードコートは、今のところここだけかもしれません。フードコートのため、味は洗練されていませんが、本格的であるのはたしかなので、中華好きの人には利用をお勧めしたいですね。

旅行の満足度
4.5

PR

  • JR池袋駅西口です。

    JR池袋駅西口です。

  • JR池袋駅西口のエリアは、近年都内でも中国人向けのお店が多く集まる場所として知られています。

    JR池袋駅西口のエリアは、近年都内でも中国人向けのお店が多く集まる場所として知られています。

  • 大和産業ビルの4階に中華食材のスーパーマーケットがありますが、そこに隣接してフードコートがあります。

    大和産業ビルの4階に中華食材のスーパーマーケットがありますが、そこに隣接してフードコートがあります。

  • このビルは丸々中華系のお店で占められているような感じです。

    このビルは丸々中華系のお店で占められているような感じです。

  • 密なエレベーターは避け、階段を利用して4階まで登りました。

    密なエレベーターは避け、階段を利用して4階まで登りました。

  • フードコートは、スーパーのすぐ手前に位置しています。

    フードコートは、スーパーのすぐ手前に位置しています。

  • こちらは、四川のお店です。

    こちらは、四川のお店です。

  • パンダのキャラは、四川ならではです。

    パンダのキャラは、四川ならではです。

  • 辛そうなものが多いです。

    辛そうなものが多いです。

  • おでんみたいです。

    おでんみたいです。

  • 三国志のキャラも四川ならではですね。

    三国志のキャラも四川ならではですね。

  • フードコートの支払いは中国式で、各店では現金による支払は受け付けていなく、このようなカードを使う必要があります。

    フードコートの支払いは中国式で、各店では現金による支払は受け付けていなく、このようなカードを使う必要があります。

  • お店の人からカードを渡され、隣にあるスーパーで注文分を支払い、カードをチャージしてもらいました。

    お店の人からカードを渡され、隣にあるスーパーで注文分を支払い、カードをチャージしてもらいました。

  • 四川のお店で注文したのは、よだれ鶏ヌードルです。

    四川のお店で注文したのは、よだれ鶏ヌードルです。

  • ラーメンの麺の上によだれ鶏がのっているような感じです。ピーナッツを使っている点は、四川風です。

    ラーメンの麺の上によだれ鶏がのっているような感じです。ピーナッツを使っている点は、四川風です。

  • 思っていたよりもボリュームはありました。

    思っていたよりもボリュームはありました。

  • 食べ進むと、このように赤唐辛子の出汁が見えてきました。<br /><br />味の方ですが、よだれ鶏の鳥は思ったよりも美味しく、麺も馴染みやすい味なので、これはお勧めできますね。

    食べ進むと、このように赤唐辛子の出汁が見えてきました。

    味の方ですが、よだれ鶏の鳥は思ったよりも美味しく、麺も馴染みやすい味なので、これはお勧めできますね。

  • こちらは、上海のお店です。

    こちらは、上海のお店です。

  • ちまきらしきものが売られていました。

    ちまきらしきものが売られていました。

  • 上海名物の総菜各種です。

    上海名物の総菜各種です。

  • 月餅が気になりました。

    月餅が気になりました。

  • パックで揚物を売っていました。

    パックで揚物を売っていました。

  • 煮魚や鴨等です。

    煮魚や鴨等です。

  • お店の人に勧められ、鶏の揚げたのを注文しました。

    お店の人に勧められ、鶏の揚げたのを注文しました。

  • 冷めていましたが、それでも鶏はブロイラーよりも弾力が感じられ、思っていたよりも美味しかったです。

    冷めていましたが、それでも鶏はブロイラーよりも弾力が感じられ、思っていたよりも美味しかったです。

  • 点心みたいなものも注文しました。フードコートで食べる場合は、温めてくれます。

    点心みたいなものも注文しました。フードコートで食べる場合は、温めてくれます。

  • 上海風のシュウマイです。こちらは普通という感じの味でした。シューマイは広東式の方がおいしいと思います。

    上海風のシュウマイです。こちらは普通という感じの味でした。シューマイは広東式の方がおいしいと思います。

  • お肉の月餅です。

    お肉の月餅です。

  • 揚げ饅頭のような感じですが、こちらは意外と美味しかったです。こちらはお勧めできる味です。

    揚げ饅頭のような感じですが、こちらは意外と美味しかったです。こちらはお勧めできる味です。

  • 東北のお店です。

    東北のお店です。

  • 鴨や豚足のローストしたものを豪快に陳列していました。

    鴨や豚足のローストしたものを豪快に陳列していました。

  • こちらは、日本ではあまり食べないような部位ですね。

    こちらは、日本ではあまり食べないような部位ですね。

  • 香港のお店です。

    香港のお店です。

  • 点心類は、馴染みのあるものです。

    点心類は、馴染みのあるものです。

  • お粥も扱っています。

    お粥も扱っています。

  • こちらの総菜はおいしそうでした。<br /><br />飲茶の定番は扱っているのかとお店の人に聞いたら、対応可ということだったので、食べていくことにしました。

    こちらの総菜はおいしそうでした。

    飲茶の定番は扱っているのかとお店の人に聞いたら、対応可ということだったので、食べていくことにしました。

  • 注文してから、10~15分程待ちました。お店の人がテーブルまで持ってきてくれました。

    注文してから、10~15分程待ちました。お店の人がテーブルまで持ってきてくれました。

  • これは本格的ですね。値段の方はすごく安いとは言えませんが、きっちり調理したものを出してくれるので、安心は出来ます。

    これは本格的ですね。値段の方はすごく安いとは言えませんが、きっちり調理したものを出してくれるので、安心は出来ます。

  • 飲茶の定番の一つであるスペアリブの黒豆ソース煮です。<br /><br />熱々でしたが、普通の飲茶レストランで出されるものにひけを取らない味です。

    飲茶の定番の一つであるスペアリブの黒豆ソース煮です。

    熱々でしたが、普通の飲茶レストランで出されるものにひけを取らない味です。

  • こちらも飲茶の定番です。この蝦餃(広東風 海老蒸し餃子)も手抜き感は感じられないです。

    こちらも飲茶の定番です。この蝦餃(広東風 海老蒸し餃子)も手抜き感は感じられないです。

  • フードコートを利用する際の注意書きです。<br /><br />なぜかこれだけは、日本語オンリーのものが用意されていました。

    フードコートを利用する際の注意書きです。

    なぜかこれだけは、日本語オンリーのものが用意されていました。

  • 何も注文はしませんでしたが、台湾のお店もあります。

    何も注文はしませんでしたが、台湾のお店もあります。

  • 台湾の軽食については、最近扱っているお店が増えているように思いますので、珍しくはないかもしれません。

    台湾の軽食については、最近扱っているお店が増えているように思いますので、珍しくはないかもしれません。

  • 台湾の夜市で定番のものも扱っています。

    台湾の夜市で定番のものも扱っています。

  • 自分が利用した時間帯は、日本人と中国人が半々位でフードコートで食べていました。テイクアウトをする中国人が多かったです。

    自分が利用した時間帯は、日本人と中国人が半々位でフードコートで食べていました。テイクアウトをする中国人が多かったです。

  • 食後は、隣のスーパーを少し覗いてみました。

    食後は、隣のスーパーを少し覗いてみました。

  • 餃子が豪快に売られていました。かなり日常的に食べているようです。

    餃子が豪快に売られていました。かなり日常的に食べているようです。

  • 鯉やフナが水槽で泳いでいました。日本のスーパーで扱っているのは、あまり見ないですね。

    鯉やフナが水槽で泳いでいました。日本のスーパーで扱っているのは、あまり見ないですね。

  • 印象としては、日本のスーパーで入手できるものはあえて置いていないような感じでした。

    印象としては、日本のスーパーで入手できるものはあえて置いていないような感じでした。

  • 四川系の辛い料理に使う調味料のパックです。

    四川系の辛い料理に使う調味料のパックです。

  • 春雨等の乾麺です。

    春雨等の乾麺です。

  • また餃子です。

    また餃子です。

  • 野菜は日本の普通のスーパーでも手に入るのか、あまり存在感はありませんでした。

    野菜は日本の普通のスーパーでも手に入るのか、あまり存在感はありませんでした。

  • 中国のスイーツです。

    中国のスイーツです。

  • 海外でもこういった中華系のスーパーを見たことがありますが、これから日本でも増えていくのでしょう。

    海外でもこういった中華系のスーパーを見たことがありますが、これから日本でも増えていくのでしょう。

  • 階段を下ります。

    階段を下ります。

  • 中国系の書店もありました。

    中国系の書店もありました。

  • あのスーパーを利用している人は多そうです。エレベーターの順番を待つ人で列が出来ていました。

    あのスーパーを利用している人は多そうです。エレベーターの順番を待つ人で列が出来ていました。

  • このようなスーパーやフードコートが日本のあちこちで見られるような時代が到来しそうな気がしてならないです。

    このようなスーパーやフードコートが日本のあちこちで見られるような時代が到来しそうな気がしてならないです。

  • 近くにあった焼き小籠包のお店です。上海名物ですね。

    近くにあった焼き小籠包のお店です。上海名物ですね。

  • 池袋駅西口には、中国系のお店に限らず、他のエスニックのお店もあります。

    池袋駅西口には、中国系のお店に限らず、他のエスニックのお店もあります。

  • 地下鉄を利用して、帰宅しました。

    地下鉄を利用して、帰宅しました。

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

中華料理(2)

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • tamuさん 2021/03/01 07:13:58
    正に中国そのまんまですね。
    Antonioさん

    素晴らしい情報デスね!
    コロナ禍で久しく大陸に渡っていないと欲する何かを感じて仕舞いました。
    カードのプリペイド支払といい、フードコートの造りといい、正に中国そのまんまですね。
    確かに池袋界隈は中国人が増えているのでソウルフードにありつける場所でしょうね。
    四川風の辛いおでんも定番中の定番ですね。
    ググって見ると本当に池袋駅至近ですし、近々足を運んでみます。
    とっても楽しみです!!

    tame.

    Antonio

    Antonioさん からの返信 2021/03/01 20:32:39
    RE: 正に中国そのまんまですね。
    こんばんは。コメントありがとうございます。

    最初にこのフードコートを知った時は、中国に旅行した時によく見かけたのを思い出しました。昔上海万博で中国全省のお店を集めたようなフードコートがあったのを覚えていますが、そこまでなくとも各地の料理を集めたようなフードコートはよく見ますよね。

    少し前までは中国は安いとのイメージが先行していたと思いますが、最近は変わってきていて、このフードコートの料理の値段も決して激安とは言えないです。点心もお店で食べるのと大きく変わらないと思います。

    各店の人の日本語は、一応片言レベルであっても基本通じるので、この点は現地と違いますね。

Antonioさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP