我孫子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
石尊宮に付いての説明を探したら「我孫子市史研究センター会報・第103号」に「我孫子市における大山信仰の様相・合同部会・近江 礼子氏解説」があり、下記の通り書かれています。<br />「①柴崎の石尊宮、柴崎東源寺西方の小高い場所に石尊宮(神社)がある。いつ勧請されたか不明であるが、かつては疣取りに霊験があるとされた。子供が無事育つようにと、社殿脇の奉納箱に「御守刀」「奉納 葛飾区 □祐哉十一才」等約10本の木太刀が奉納されており、大山信仰の納太刀の習俗が残っている。また、天明2(1782)年6月吉日建立の石造不動明王像が建っている。不動明王は大山寺の本尊で、石尊宮の勧請が同年以前であることを示す。」<br />参考にさせていただいたブログは下記です。<br />石仏神心 103 北総石仏 我孫子の石仏・柴崎に詳しく書かれています。<br />http://sekibutu.blogspot.com/<br />

我孫子市の柴崎・石尊宮・石仏

10いいね!

2020/12/23 - 2020/12/23

115位(同エリア184件中)

中国の風景

中国の風景さん

石尊宮に付いての説明を探したら「我孫子市史研究センター会報・第103号」に「我孫子市における大山信仰の様相・合同部会・近江 礼子氏解説」があり、下記の通り書かれています。
「①柴崎の石尊宮、柴崎東源寺西方の小高い場所に石尊宮(神社)がある。いつ勧請されたか不明であるが、かつては疣取りに霊験があるとされた。子供が無事育つようにと、社殿脇の奉納箱に「御守刀」「奉納 葛飾区 □祐哉十一才」等約10本の木太刀が奉納されており、大山信仰の納太刀の習俗が残っている。また、天明2(1782)年6月吉日建立の石造不動明王像が建っている。不動明王は大山寺の本尊で、石尊宮の勧請が同年以前であることを示す。」
参考にさせていただいたブログは下記です。
石仏神心 103 北総石仏 我孫子の石仏・柴崎に詳しく書かれています。
http://sekibutu.blogspot.com/

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • JR天王台駅の北西に位置し上辺を水戸街道国道6号線の陸橋に突き当たる地区が柴崎です。石尊宮は陸橋の手前です。

    JR天王台駅の北西に位置し上辺を水戸街道国道6号線の陸橋に突き当たる地区が柴崎です。石尊宮は陸橋の手前です。

  • 水戸街道の陸橋の手前です。

    水戸街道の陸橋の手前です。

  • 鳥居を潜り石段を登ります。

    鳥居を潜り石段を登ります。

  • 石段の上が拝殿です。

    石段の上が拝殿です。

  • 石段の途中に石造物が2基並んで居ます。

    石段の途中に石造物が2基並んで居ます。

  • 天明二年(1782)不動明王が迎えてくれます。

    天明二年(1782)不動明王が迎えてくれます。

  • 隣は判読不明です。

    隣は判読不明です。

  • 御本尊は何か解りません。疫病を防いで貰う為に建てられたようです。

    御本尊は何か解りません。疫病を防いで貰う為に建てられたようです。

  • 子供が無事育つようにと刀を納めるようです。「鬼滅の刃」を祀りコロナを退治してもらう。

    子供が無事育つようにと刀を納めるようです。「鬼滅の刃」を祀りコロナを退治してもらう。

  • 石尊宮の裏手は水戸街道の陸橋に接しています。

    石尊宮の裏手は水戸街道の陸橋に接しています。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP