
2020/09/18 - 2020/09/22
50位(同エリア684件中)
関連タグ
ろくおさん
この旅行記スケジュールを元に
季節の変わり目、富山・長野を旅してきました。
コロナが心配ですが、細心の注意を払って、楽しんできました。
画像は、ます寿司各種@ヒロ助さんにてです。
1日目…ちょい旅~2020 千葉・成田市編~→富山旅行記~2020 黒部市編~その1→地鉄新黒部駅→地鉄下立口駅→地鉄宇奈月温泉駅→黒部峡谷宇奈月駅→黒部峡谷欅平駅→黒部渓谷散策→黒部渓谷欅平駅→黒部渓谷宇奈月駅→宇奈月温泉(泊)
2日目…地鉄宇奈月温泉駅→地鉄立山駅→ケーブル立山駅→ケーブル美女平駅/美女平バス停→室堂バス停→室堂散策→室堂バス停→美女平バス停/ケーブル美女平駅→ケーブル立山駅→立山(泊)
3日目…ケーブル立山駅→ケーブル美女平駅/美女平バス停→室堂バス停→大観峰バス停/ロープウェイ大観峰駅→ロープウェイ黒部平駅/ケーブル黒部平駅→ケーブル黒部ダム→黒部ダム散策→黒部ダムバス停→扇沢バス停→大町温泉郷バス停→大町温泉(泊)
4日目…大町温泉郷バス停→信濃大町駅前バス停/JR信濃大町駅→JR穂高駅→大王わさび農園→安曇野わさび田湧水群公園→穂高わさび園→JR穂高駅→JR松本駅→松本城→松本(泊)
5日目…松本空港→神戸空港
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.0
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 3.0
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
●JR黒部宇奈月温泉駅
今日は、雨のせいか…、ここが北陸だからか…
東京より、肌寒く感じます。 -
イチオシ
●JR黒部宇奈月温泉駅
2015年、北陸新幹線開業とともに開業した駅。
仮名として、新黒部駅と呼ばれていました。
JR在来線は接続していません。黒部宇奈月温泉駅 駅
-
●富山地方鉄道 新黒部駅
JR在来線が接続していない代わりに、地鉄がそばを走っています。
ここから、宇奈月温泉へ行くには、地鉄を利用することになります。新黒部駅 駅
-
●富山地方鉄道 新黒部駅
北陸新幹線開業に伴い出来た新駅。
実は、2014年の1月に、様子を見に来たときは、まだ形もなかった駅。
街は変化しますね。 -
●富山地方鉄道 新黒部駅サイン@富山地方鉄道 新黒部駅
新しい駅のサイン。
宇奈月温泉方面は、右(舌山)方向になります。 -
●路線図@富山地方鉄道 新黒部駅
宇奈月温泉駅までは、ちょうど10駅。 -
●時刻表@富山地方鉄道 新黒部駅
地鉄には特急の設定もあります。
この駅は、特急も停車します。 -
●富山地方鉄道 新黒部駅前
ホームから。
JRの駅と反対方向です。
山には、「名水の里 黒部」
前に、黒部界隈を歩いてみて、驚いたのが水の量と綺麗さ。
海辺の黒部の街、生地の散歩は、名水巡りをしました。
真夏の良い思い出です。 -
●富山地方鉄道 新黒部駅
雨の音を聞きながら、電車が来るのを待ちます。 -
●富山地方鉄道 新黒部駅
宇奈月温泉駅行の電車が到着しました。
黄色と緑のツートンカラーです。
結構、目立ちますね。 -
●地鉄 宇奈月温泉駅行電車
あ~この感覚、久しぶりだぁ。
昔、乗車したときに、揺れまくり~酔うかも、と感じた事を思いだいました。
あの時みたいに暖房が効いているわけではないので、大丈夫でしたが。
でも、スマホを見てたら、確実に酔いそうです。 -
●地鉄 宇奈月温泉駅行電車
雨の日は、換気も大変だぁ。 -
●浦山駅サイン@地鉄 浦山駅
この駅で、電車のすれ違い待ち。
単線ですからね。浦山駅 駅
-
●地鉄 宇奈月温泉駅行電車
ワンマン運転の為、一番前に運賃支払機が設置されていました。
この広すぎる空間、運転手さんも、いちいち確認に来るの大変じゃないのかな? -
●地鉄下立口駅サイン@地鉄下立口駅
宇奈月温泉に行く前に、ちょっと途中下車をしました。
下立口駅です。下立口駅 駅
-
●ヒロ助@地鉄下立口駅界隈
途中下車した理由は、ます寿司を頂きたかったから!
旅行前の下調べで、ヒットしたます寿司屋さん。
ついでに行くのにちょうど良かったので、電話予約して訪問しました。
駅から徒歩で約1~2分圏内です。ヒロ助 グルメ・レストラン
-
●ます寿司各種
富山には沢山のます寿司屋さんがあるそうで、県民の皆さんは、それぞれ御贔屓にしているお店があるんだとか…。
今回は、ヒロ助さんのます寿司を3種類頂きます。 -
イチオシ
●ます寿司各種
楽天のネット通販用にあった「お試し3種」を、特別に???頂きました。それぞれ5個ずつ入っています。
「ます・トロサーモン・あぶり」の順番で頂きました。 -
●ます寿司各種
食べた順番で、美味さがアップしていきました。
トロサーモンを頂いたときに、あぁこれ以上のものはないと思ったのですが、炙りを頂いて、さらにそれを突破しました。
くどくなるかな?しんどいかな?と思ってたのですが、実際は、もう1セットいけるなぁ…と後味を楽しんだ程でした。
ごちそうさまでした。
是非とも、通販します。 -
●電鉄下立口駅界隈
少し見晴らしのいい場所。
雲の果ては見えないなぁ…。 -
イチオシ
●電鉄下立口駅界隈
稲が倒されています。
災害に備えてる?
たまに見る風景ですが、どうしたのでしょう? -
●電鉄下立口駅
駅に戻ってきました。
この駅は、1922年に黒部鉄道の駅として開業しました。下立口駅 駅
-
●電鉄下立口駅
ホームにあった乗車の仕方。
ICOCA、SUICA、PiTaPaは使えません。
地鉄オリジナルのエコマイカというカードがあるようです。 -
●電鉄下立口駅
それにしても、肌寒い雨。
昨日で夏は終わったのかな?と感じてしまいます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
富山/黒部 立山・長野/大町 安曇野 松本 5日間!~2020~
-
前の旅行記
富山旅行記~2020 黒部市編~その1“JR東京駅→JR黒部宇奈月温泉駅 はくたか553号”
2020/09/18~
立山・黒部・魚津・宇奈月
-
次の旅行記
富山旅行記~2020 黒部市編~その3“宇奈月駅→欅平駅 黒部峡谷鉄道”
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
ちょい旅~2020 千葉・成田市編~京成成田駅→京成日暮里駅“特急 モーニングライナー204号”
2020/09/18~
成田
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その1“JR東京駅→JR黒部宇奈月温泉駅 はくたか553号”
2020/09/18~
立山・黒部・魚津・宇奈月
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その2
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その3“宇奈月駅→欅平駅 黒部峡谷鉄道”
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その4
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その5“欅平駅→宇奈月駅 黒部峡谷鉄道”
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その6
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その7
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
富山旅行記~2020 立山町編~その1“宇奈月温泉駅→立山駅 特急アルペン2号 富山地方鉄道”
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その2“立山黒部アルペンルート”
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その3“立山黒部アルペンルート”
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その4“立山黒部アルペンルート”
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その5
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その6“立山黒部アルペンルート”
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その7“立山黒部アルペンルート”
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その8“立山黒部アルペンルート”
2020/09/18~
立山黒部
-
長野旅行記~2020 大町市編~その1“黒部アルペンルート”
2020/09/18~
大町
-
長野旅行記~2020 大町市編~その2
2020/09/18~
大町
-
ちょい旅~2020 長野・大町市編~
2020/09/18~
大町
-
長野旅行記~2020 安曇野市編~その1
2020/09/18~
穂高・安曇野
-
長野旅行記~2020 安曇野市編~その2
2020/09/18~
穂高・安曇野
-
長野旅行記~2020 松本市編~その1
2020/09/18~
松本
-
長野旅行記~2020 松本市編~その2“松本空港(MMJ)”
2020/09/18~
松本
-
長野旅行記~2020 松本市編~その3“松本空港→神戸空港 FDA 233”
2020/09/18~
松本
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
宇奈月・黒部峡谷(富山) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 富山/黒部 立山・長野/大町 安曇野 松本 5日間!~2020~
0
24