
2020/09/18 - 2020/09/22
18位(同エリア235件中)
ろくおさん
季節の変わり目、富山・長野を旅してきました。
コロナが心配ですが、細心の注意を払って、楽しんできました。
画像は、夕飯@黒部観光ホテルにてです。
1日目…ちょい旅~2020 千葉・成田市編~→富山旅行記~2020 黒部市編~その1→その2→その3→その4→その5→その6
2日目…富山旅行記~2020 黒部市編~その7→富山旅行記~2020 立山町編~その1→その2→その3→その4
3日目…富山旅行記~2020 立山町編~その5→その6→その7→その8→黒部ダムバス停→扇沢バス停→大町温泉郷バス停→大町温泉(泊)
4日目…大町温泉郷バス停→信濃大町駅前バス停/JR信濃大町駅→JR穂高駅→大王わさび農園→安曇野わさび田湧水群公園→穂高わさび園→JR穂高駅→JR松本駅→松本城→松本(泊)
5日目…松本空港→神戸空港
- 旅行の満足度
- 3.0
- 観光
- 3.0
- ホテル
- 3.0
- 交通
- 3.0
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
●黒部ダム
黒部ダムを満喫できたので、扇沢に向かいます。 -
●関電トンネル 電気バス 黒部ダムバス停界隈
16:05のバスに乗車します。
次の便が、本日の最終になります。 -
●関電トンネル 電気バス 黒部ダムバス停界隈
このトンネルを歩いて向かいます。 -
●関電トンネル 電気バス 黒部ダムバス停
もう既に、列が出来ていました。
ここは、まだ富山県。
ここから電気バスに乗ることで、長野県側に移動できます。 -
●関電トンネル 電気バス 黒部ダムバス停
何台ものバスの行列が出来ていました。
誘導されて乗り込みます。
環境に配慮された電気バスです。 -
●関電トンネル 電気バス 黒部ダムバス停
乗車しました。
この出入り口からバスに乗車しました。 -
●関電トンネル 電気バス 黒部ダムバス停
16:05。
バスが出発しました。
バイバイ、黒部ダム。 -
●扇沢バス停行車内にて@関電トンネル 電気バス
コロナ対策かな???
立ち乗りしている人はいません。関電トンネル電気バス 乗り物
-
●扇沢バス停行車内から@関電トンネル 電気バス
16:06。
実は、現在、バス停車中です。
扇沢から来るバスにアクシデントがあった影響で、すれ違えない為、停まってしまいました。
車外はひんやり。
こんなトンネルで停車してしまうと、安全は確保されているとはいえ、なんだか心細くなりますね。 -
●関電トンネル 電気バス 扇沢バス停
16:36。
所要時間の約倍乗車していました。
思わぬアクシデントでした。
ここは、長野県側、扇沢です。 -
●信濃大町駅行バス@扇沢バス停
そのまま今晩の宿泊地、大町温泉郷へ向かうバスに乗車しました。 -
●信濃大町駅行バス
電気バスが遅れても、ちゃんと接続してくれていました。
どんどん人が乗り込んできます。 -
イチオシ
●大町温泉郷バス停
乗車時間約15分ほど。
大町温泉郷バス停に到着しました。
途中、車内から、お猿さんを見ることが出来ました。 -
イチオシ
●黒部観光ホテル
バス停からほんの数分ほど。
本日の宿、黒部観光ホテルに到着です。大町温泉郷 黒部観光ホテル 宿・ホテル
2名1室合計 15,300円~
-
●黒部観光ホテル
本日のお部屋。
さすが、連休中です。
昨日、一昨日の宿より、めちゃくちゃ人が多いです。 -
●黒部観光ホテル
18時をまわり、食事にしました。
今日は、お昼をほとんど食べなかったので、お腹ペコペコです。 -
●黒部観光ホテル
昨日、一昨日のホテルの食事がとってもよかっただけに、残念。
もう一工夫あればいいのにな…と思う品がたくさん。 -
●黒部観光ホテル
でも、その場で焼いていただいたお肉は、柔らかくて美味しかったです。
3日目終了です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
富山/黒部 立山・長野/大町 安曇野 松本 5日間!~2020~
-
ちょい旅~2020 千葉・成田市編~京成成田駅→京成日暮里駅“特急 モーニングライナー204号”
2020/09/18~
成田
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その1“JR東京駅→JR黒部宇奈月温泉駅 はくたか553号”
2020/09/18~
立山・黒部・魚津・宇奈月
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その2
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その3“宇奈月駅→欅平駅 黒部峡谷鉄道”
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その4
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その5“欅平駅→宇奈月駅 黒部峡谷鉄道”
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その6
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
富山旅行記~2020 黒部市編~その7
2020/09/18~
宇奈月・黒部峡谷
-
富山旅行記~2020 立山町編~その1“宇奈月温泉駅→立山駅 特急アルペン2号 富山地方鉄道”
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その2“立山黒部アルペンルート”
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その3“立山黒部アルペンルート”
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その4“立山黒部アルペンルート”
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その5
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その6“立山黒部アルペンルート”
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その7“立山黒部アルペンルート”
2020/09/18~
立山黒部
-
富山旅行記~2020 立山町編~その8“立山黒部アルペンルート”
2020/09/18~
立山黒部
-
長野旅行記~2020 大町市編~その1“黒部アルペンルート”
2020/09/18~
大町
-
長野旅行記~2020 大町市編~その2
2020/09/18~
大町
-
ちょい旅~2020 長野・大町市編~
2020/09/18~
大町
-
長野旅行記~2020 安曇野市編~その1
2020/09/18~
穂高・安曇野
-
長野旅行記~2020 安曇野市編~その2
2020/09/18~
穂高・安曇野
-
長野旅行記~2020 松本市編~その1
2020/09/18~
松本
-
長野旅行記~2020 松本市編~その2“松本空港(MMJ)”
2020/09/18~
松本
-
長野旅行記~2020 松本市編~その3“松本空港→神戸空港 FDA 233”
2020/09/18~
松本
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (4)
-
- Kオジサンさん 2021/01/02 22:58:28
- 電気バス
- 今晩は。
かつて、黒部ダムへのトンネルの中を走行するバスで、電気バスをトロリーバスだと指摘し、生意気なことを申しましてすみませんでした。
かつてはトロリーバスだったのですが、維持費がかさむため19年4月から電気バスに変更したとの事でした。
お気を悪くさせまして失礼しました。
深くお詫び申し上げます。
- ろくおさん からの返信 2021/01/05 10:58:09
- RE: 電気バス
- Kおじさん。
こんにちは。
とんでもないです。
今後ともよろしくお願いいたします。
ろくお。
-
- Kオジサンさん 2020/12/11 19:12:44
- 電気バス
- 電気バスと言う言葉を使っておられますが、電気を集電して走るバスで、トロリーバスと申します。
日本ではここだけですが、ロシアでは何回か見かけました。
排ガスを発生させないのでエコなバスですね。
- ろくおさん からの返信 2020/12/14 03:36:47
- RE: 電気バス
- Kおじさん。
こんばんは。
書き込みありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
ろくお。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
大町(長野) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 富山/黒部 立山・長野/大町 安曇野 松本 5日間!~2020~
4
18