福岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅の総集編最後は九州・沖縄編。<br /><br />このエリアは風光明媚な絶景あり、おいしいグルメあり、温泉あり、観光列車ありといろいろと楽しめるエリア。<br /><br />自由に旅行できるようになったらまた行ってみたい。

旅の総集編 その8 九州・沖縄編

16いいね!

2020/01/01 - 2020/01/01

4685位(同エリア13987件中)

0

25

rui

ruiさん

旅の総集編最後は九州・沖縄編。

このエリアは風光明媚な絶景あり、おいしいグルメあり、温泉あり、観光列車ありといろいろと楽しめるエリア。

自由に旅行できるようになったらまた行ってみたい。

旅行の満足度
4.5

PR

  • まずは福岡県。<br /><br />福岡の旅行記は4つ。<br /><br />サッカー絡みが2つと門司や志賀島へ行ったもの。<br /><br />一番印象深いのは年末年始の旅で門司港へ立ち寄ったとき。<br /><br />「年末年始を18切符で日本を横断する旅 門司編」<br />https://4travel.jp/travelogue/10418202<br />2010年。<br /><br />門司港レトロを散策。門司港の駅の駅舎は歴史があり、趣があった。<br /><br />もうひとつは福岡のブランドいちご「あまおう」のいちご狩りをしたこと。<br /><br />「志賀島であまおうと金印を。 ~増税後初旅 in九州 前篇」<br />https://4travel.jp/travelogue/10895528<br />2014年。<br /><br />志賀島の金印公園などにも立ち寄る。<br /><br />その他では福岡は海の中道くらいか。どちらかというと博多で福岡グルメを満喫というのが多いか。あとはレベルファイブスタジアムでのアビスパ福岡とのサッカーの試合を観に行くか。

    まずは福岡県。

    福岡の旅行記は4つ。

    サッカー絡みが2つと門司や志賀島へ行ったもの。

    一番印象深いのは年末年始の旅で門司港へ立ち寄ったとき。

    「年末年始を18切符で日本を横断する旅 門司編」
    https://4travel.jp/travelogue/10418202
    2010年。

    門司港レトロを散策。門司港の駅の駅舎は歴史があり、趣があった。

    もうひとつは福岡のブランドいちご「あまおう」のいちご狩りをしたこと。

    「志賀島であまおうと金印を。 ~増税後初旅 in九州 前篇」
    https://4travel.jp/travelogue/10895528
    2014年。

    志賀島の金印公園などにも立ち寄る。

    その他では福岡は海の中道くらいか。どちらかというと博多で福岡グルメを満喫というのが多いか。あとはレベルファイブスタジアムでのアビスパ福岡とのサッカーの試合を観に行くか。

  • 福岡のグルメはおいしいものがいっぱいあり、どれを一番に選ぶのかは難しいが、なかでも写真の「らるきぃ」のパスタはおいしかった。<br />開店前に並んだが食べれてよかった。<br /><br />あとはうどん。「かろのうろん」に行ったがごぼ天うどんがおいしかった。<br />それからラーメンは「長浜屋」がおいしかった。<br />チェーン展開する前の「一蘭」とか「一風堂」も行ったが当時おいしさに衝撃を受けた記憶がある。<br />それから、冷たい唐揚げやいちごのあまおう。北九州のラーメン、新鮮な海鮮などが印象的。あと一口餃子も。<br /><br />お土産の定番はなんといっても「通りもん」。福岡に行ったらマストで買います。

    福岡のグルメはおいしいものがいっぱいあり、どれを一番に選ぶのかは難しいが、なかでも写真の「らるきぃ」のパスタはおいしかった。
    開店前に並んだが食べれてよかった。

    あとはうどん。「かろのうろん」に行ったがごぼ天うどんがおいしかった。
    それからラーメンは「長浜屋」がおいしかった。
    チェーン展開する前の「一蘭」とか「一風堂」も行ったが当時おいしさに衝撃を受けた記憶がある。
    それから、冷たい唐揚げやいちごのあまおう。北九州のラーメン、新鮮な海鮮などが印象的。あと一口餃子も。

    お土産の定番はなんといっても「通りもん」。福岡に行ったらマストで買います。

  • 続いて佐賀県。<br /><br />佐賀の旅行記は3つ。<br /><br />なかでも一番印象深いのは佐賀のバルーンフェスティバルに行ったこちらの<br />日記。<br /><br />「福岡、熊本、佐賀、長崎、九州4県の旅 その3 佐賀・バルーン編」<br />https://4travel.jp/travelogue/11195247<br />2016年<br /><br />最初は正直そこまですごいと思っていなかったら、行ったらとんでもなく大迫力だったのが印象的。いつまでも見ていられた。<br /><br />あとはサッカーからみが多く、サガン鳥栖との試合をよく見にいった。<br />スタジアムが見やすくて好きだった。<br /><br />その他で佐賀県は、唐津や名護屋城などに行ったくらいか。まだ有田とか伊万里など行っていないのでそのあたりにも行ってみたいと思った。

    続いて佐賀県。

    佐賀の旅行記は3つ。

    なかでも一番印象深いのは佐賀のバルーンフェスティバルに行ったこちらの
    日記。

    「福岡、熊本、佐賀、長崎、九州4県の旅 その3 佐賀・バルーン編」
    https://4travel.jp/travelogue/11195247
    2016年

    最初は正直そこまですごいと思っていなかったら、行ったらとんでもなく大迫力だったのが印象的。いつまでも見ていられた。

    あとはサッカーからみが多く、サガン鳥栖との試合をよく見にいった。
    スタジアムが見やすくて好きだった。

    その他で佐賀県は、唐津や名護屋城などに行ったくらいか。まだ有田とか伊万里など行っていないのでそのあたりにも行ってみたいと思った。

  • 佐賀県のグルメは、佐賀牛などおいしいものもいっぱいあるのだが、いかんせん、佐賀は福岡に寄りつつやそのまま長崎や熊本などに行ってしまうため、あまり佐賀グルメを満喫できていない。<br /><br />ということで鳥栖駅に売っている駅弁の焼麦弁当を。あとかしわ飯もうまい。<br />サッカー観戦がてらスタジアムでよく食べてました。<br /><br />

    佐賀県のグルメは、佐賀牛などおいしいものもいっぱいあるのだが、いかんせん、佐賀は福岡に寄りつつやそのまま長崎や熊本などに行ってしまうため、あまり佐賀グルメを満喫できていない。

    ということで鳥栖駅に売っている駅弁の焼麦弁当を。あとかしわ飯もうまい。
    サッカー観戦がてらスタジアムでよく食べてました。

  • 次に大分県。<br /><br />大分の旅行記は3つ。<br /><br />一番印象深いのは、東日本大震災後に初めていってこちら。<br /><br />「旅 湯布院からリスタート」<br />https://4travel.jp/travelogue/10569390<br />2011年。<br /><br />震災で精神的に不安になっていた時に旅の力で癒された。<br />ただ、この時以来大分に行けてなくて(中津江村はちょっと行ったが)、また大分には行きたい。<br /><br />あとは年末年始に別府を訪れたこちら。<br />「年末年始を18切符で日本を横断する旅 大分編」<br />https://4travel.jp/travelogue/10418184<br />2009年。<br /><br />別府の温泉に癒された。

    次に大分県。

    大分の旅行記は3つ。

    一番印象深いのは、東日本大震災後に初めていってこちら。

    「旅 湯布院からリスタート」
    https://4travel.jp/travelogue/10569390
    2011年。

    震災で精神的に不安になっていた時に旅の力で癒された。
    ただ、この時以来大分に行けてなくて(中津江村はちょっと行ったが)、また大分には行きたい。

    あとは年末年始に別府を訪れたこちら。
    「年末年始を18切符で日本を横断する旅 大分編」
    https://4travel.jp/travelogue/10418184
    2009年。

    別府の温泉に癒された。

  • 湯布院、別府以外では、大分市はサッカーを見にビックアイスタジアムへ。<br />あとは、中津江村へ行き、カメルーン代表のキャンプ地もみた。<br /><br />が、大分もまだまだあまり行っていないところが多く、いろいろと行きたい。<br /><br />国東半島とか、中津で唐揚げを食べるとか。

    湯布院、別府以外では、大分市はサッカーを見にビックアイスタジアムへ。
    あとは、中津江村へ行き、カメルーン代表のキャンプ地もみた。

    が、大分もまだまだあまり行っていないところが多く、いろいろと行きたい。

    国東半島とか、中津で唐揚げを食べるとか。

  • 大分のグルメはとり天。<br /><br />とり天大好き。ぜひ中津のから揚げも食べたい。<br /><br />あとは写真のは別府の地獄蒸しプリン。温泉熱で蒸したプリンはおいしかった。<br /><br />その他ではだんご汁。かぼす、しいたけなど。<br />お菓子がこれというのをまだみつけられていないのが残念。

    大分のグルメはとり天。

    とり天大好き。ぜひ中津のから揚げも食べたい。

    あとは写真のは別府の地獄蒸しプリン。温泉熱で蒸したプリンはおいしかった。

    その他ではだんご汁。かぼす、しいたけなど。
    お菓子がこれというのをまだみつけられていないのが残念。

  • 長崎へ。<br /><br />長崎は意外と何度も行っていて、旅行記は6つ。<br /><br />一番の思い出は、観光列車の或る列車に乗ったこと。<br />「福岡、熊本、佐賀、長崎、九州4県の旅 その5 長崎或る列車乗車編」<br />https://4travel.jp/travelogue/11200325<br />2016年<br /><br />列車の豪華さもさることながら、NARISAWAの料理というかスウィーツもかなりおいしくて満足だった。<br /><br />

    長崎へ。

    長崎は意外と何度も行っていて、旅行記は6つ。

    一番の思い出は、観光列車の或る列車に乗ったこと。
    「福岡、熊本、佐賀、長崎、九州4県の旅 その5 長崎或る列車乗車編」
    https://4travel.jp/travelogue/11200325
    2016年

    列車の豪華さもさることながら、NARISAWAの料理というかスウィーツもかなりおいしくて満足だった。

  • もう一つは大晦日に雲仙普賢岳に登ったこちら。<br /><br />「大晦日に普賢岳に登る(年末年始旅行 前編)」<br />https://4travel.jp/travelogue/10635220<br />2011年<br /><br />テレビのニュースで噴火していた映像も見ていて、その山にまさか登るとは思ってもいなかった。震災のあった年の最後に何人もの犠牲を出した普賢岳で鎮魂の登山をしこの年を締めくくった。

    もう一つは大晦日に雲仙普賢岳に登ったこちら。

    「大晦日に普賢岳に登る(年末年始旅行 前編)」
    https://4travel.jp/travelogue/10635220
    2011年

    テレビのニュースで噴火していた映像も見ていて、その山にまさか登るとは思ってもいなかった。震災のあった年の最後に何人もの犠牲を出した普賢岳で鎮魂の登山をしこの年を締めくくった。

  • その他では、ハウステンボス、長崎市内では亀山社中など竜馬関連をめぐり、めがね橋、出島、オランダ坂、グラバー園など行った。<br /><br />あとは佐世保のほうで、九十九島や平戸なども行った。<br /><br />島原のほうは島原城や雲仙温泉、小浜温泉など。<br /><br />今度は五島列島などにも行ってみたい。

    その他では、ハウステンボス、長崎市内では亀山社中など竜馬関連をめぐり、めがね橋、出島、オランダ坂、グラバー園など行った。

    あとは佐世保のほうで、九十九島や平戸なども行った。

    島原のほうは島原城や雲仙温泉、小浜温泉など。

    今度は五島列島などにも行ってみたい。

  • 長崎のグルメはいろいろとあっておもしろい。<br /><br />代表的なのはちゃんぽん。こちらは新地中華街や長崎空港などで食べたが、<br />サッカーのヴィファーレン長崎戦を見に行ったときはスタジアムでリンガーハットのちゃんぽんを食べた。<br />あとは皿うどんも。<br />さらには角煮まんじゅうも。<br />

    長崎のグルメはいろいろとあっておもしろい。

    代表的なのはちゃんぽん。こちらは新地中華街や長崎空港などで食べたが、
    サッカーのヴィファーレン長崎戦を見に行ったときはスタジアムでリンガーハットのちゃんぽんを食べた。
    あとは皿うどんも。
    さらには角煮まんじゅうも。

  • そして島原地方では、具雑煮を。これがまたおいしかった。<br />さらに甘味で寒ざらしも。<br /><br />あとは佐世保では佐世保バーガーを。平戸ではひらめをはじめ新鮮な魚介を。<br /><br />お菓子ではカステラ、特に五三焼を買うのが定番。<br />平戸のカスドースはかなり甘かった。<br />あと最近では茂木のびわゼリーもよく買う。

    そして島原地方では、具雑煮を。これがまたおいしかった。
    さらに甘味で寒ざらしも。

    あとは佐世保では佐世保バーガーを。平戸ではひらめをはじめ新鮮な魚介を。

    お菓子ではカステラ、特に五三焼を買うのが定番。
    平戸のカスドースはかなり甘かった。
    あと最近では茂木のびわゼリーもよく買う。

  • 熊本県へ。<br /><br />熊本県といえばなんと言ってもくまもん。くまもんスクエアへは何度も行った。<br /><br />そんな熊本の旅行記も6つ。<br /><br />一番印象深いのは、くまモンと出会ったこちらの日記<br />「年末年始は九州で!くまもんとA列車の熊本編」<br />https://4travel.jp/travelogue/10977767<br />2014年<br /><br />くまもんはアクティブだった。この後柏でロアッソ熊本の復興試合をやった時にもきていて握手を交わした。<br /><br />その他は震災後に訪れたこちら。熊本城の石垣が崩れたのをみて悲しくなった。<br /><br />「福岡、熊本、佐賀、長崎、九州4県の旅 その2 がんばるばい熊本編」<br />https://4travel.jp/travelogue/11193268<br />2016年<br /><br />

    熊本県へ。

    熊本県といえばなんと言ってもくまもん。くまもんスクエアへは何度も行った。

    そんな熊本の旅行記も6つ。

    一番印象深いのは、くまモンと出会ったこちらの日記
    「年末年始は九州で!くまもんとA列車の熊本編」
    https://4travel.jp/travelogue/10977767
    2014年

    くまもんはアクティブだった。この後柏でロアッソ熊本の復興試合をやった時にもきていて握手を交わした。

    その他は震災後に訪れたこちら。熊本城の石垣が崩れたのをみて悲しくなった。

    「福岡、熊本、佐賀、長崎、九州4県の旅 その2 がんばるばい熊本編」
    https://4travel.jp/travelogue/11193268
    2016年

  • その他では杖立温泉と小国を旅したこちら。<br /><br />「おれんじ食堂と杖立温泉の旅」<br />https://4travel.jp/travelogue/11427651<br />2018年<br /><br />鍋ケ滝はきれいだった。<br /><br />その他熊本県では、阿蘇の火山火口と草千里、カドリードミニオン、地獄温泉、上天草、三角西港などなど。<br /><br />

    その他では杖立温泉と小国を旅したこちら。

    「おれんじ食堂と杖立温泉の旅」
    https://4travel.jp/travelogue/11427651
    2018年

    鍋ケ滝はきれいだった。

    その他熊本県では、阿蘇の火山火口と草千里、カドリードミニオン、地獄温泉、上天草、三角西港などなど。

  • 熊本グルメもいろいろあり、<br />一番印象深いのは、写真の熊本ラーメン。「天外天」。熊本駅の中にありかなりおいしかった。そのほかでは「黒亭」や「桂花」など。<br /><br />あとは太平燕。「紅蘭亭」がおいしかった。<br /><br />その他では、デコポンやスイカなどフルーツ。辛子蓮根などなど。<br /><br />お土産の定番は「陣太鼓」。あとは武者かえしなどなど。

    熊本グルメもいろいろあり、
    一番印象深いのは、写真の熊本ラーメン。「天外天」。熊本駅の中にありかなりおいしかった。そのほかでは「黒亭」や「桂花」など。

    あとは太平燕。「紅蘭亭」がおいしかった。

    その他では、デコポンやスイカなどフルーツ。辛子蓮根などなど。

    お土産の定番は「陣太鼓」。あとは武者かえしなどなど。

  • 宮崎県。<br /><br />宮崎県の旅行記は2つ。<br /><br />特に宮崎メインの旅はこちら。<br /><br />「年末年始は九州で!宮崎・海幸山幸とモアイ編」<br />https://4travel.jp/travelogue/10984875<br />2015年<br /><br />観光列車「海幸 山幸」に乗りに行き、サンメッセ日南ではモアイと対面した旅。<br /><br />宮崎はあまり行けてなく、このほかには青島で鬼の洗濯板を見て、高千穂鉄道(現在廃線)に乗ってちょっとだけ高千穂に行き、えびの高原にちょっと立ち寄ったくらいか。

    宮崎県。

    宮崎県の旅行記は2つ。

    特に宮崎メインの旅はこちら。

    「年末年始は九州で!宮崎・海幸山幸とモアイ編」
    https://4travel.jp/travelogue/10984875
    2015年

    観光列車「海幸 山幸」に乗りに行き、サンメッセ日南ではモアイと対面した旅。

    宮崎はあまり行けてなく、このほかには青島で鬼の洗濯板を見て、高千穂鉄道(現在廃線)に乗ってちょっとだけ高千穂に行き、えびの高原にちょっと立ち寄ったくらいか。

  • 宮崎グルメ。<br /><br />宮崎は鶏肉。なかでもチキン南蛮が一番好き。<br /><br />チキン南蛮も食べたが、えびの高原で食べたチキン南蛮カレーもおいしかった。<br /><br />あとは地鶏の炭火焼、宮崎牛もうまい。<br /><br />あとは宮崎うどん、宮崎ラーメンも食べた。<br /><br />そしてマンゴー。南郷の道の駅で食べたが、時期でなかったのが残念。<br /><br />その他はおび天など。

    宮崎グルメ。

    宮崎は鶏肉。なかでもチキン南蛮が一番好き。

    チキン南蛮も食べたが、えびの高原で食べたチキン南蛮カレーもおいしかった。

    あとは地鶏の炭火焼、宮崎牛もうまい。

    あとは宮崎うどん、宮崎ラーメンも食べた。

    そしてマンゴー。南郷の道の駅で食べたが、時期でなかったのが残念。

    その他はおび天など。

  • 続いては鹿児島。<br /><br />鹿児島は九州最多の13旅行記。<br /><br />鹿児島は大好きで何度も訪れている。離島もいろいろと行った。<br /><br />その中でも一番印象的なのは、やはり屋久島に皆既日食を見にいったこと。<br />世紀の天体ショーを体感できてよかった。<br /><br />「屋久島皆既日食ドキュメント」<br />https://4travel.jp/travelogue/10358068<br />2009年<br /><br />残念ながら天気が悪くはっきりとは見えなかったが、暗くなる体験を味わえた。<br /><br />

    続いては鹿児島。

    鹿児島は九州最多の13旅行記。

    鹿児島は大好きで何度も訪れている。離島もいろいろと行った。

    その中でも一番印象的なのは、やはり屋久島に皆既日食を見にいったこと。
    世紀の天体ショーを体感できてよかった。

    「屋久島皆既日食ドキュメント」
    https://4travel.jp/travelogue/10358068
    2009年

    残念ながら天気が悪くはっきりとは見えなかったが、暗くなる体験を味わえた。

  • あとは屋久島もはずせない。<br /><br />皆既日食でも訪れたが、その他でも2度ほど訪れている。<br /><br />特に白谷雲水峡を歩いたのはとても気持ちがよかった。<br /><br />「屋久島で夏休み ヤクスギランド、白谷雲水峡、シーカヤック満喫の旅」<br />https://4travel.jp/travelogue/10585544<br />2011年<br /><br />7月に控えた富士登山の練習として屋久島を歩いた旅。<br /><br />

    あとは屋久島もはずせない。

    皆既日食でも訪れたが、その他でも2度ほど訪れている。

    特に白谷雲水峡を歩いたのはとても気持ちがよかった。

    「屋久島で夏休み ヤクスギランド、白谷雲水峡、シーカヤック満喫の旅」
    https://4travel.jp/travelogue/10585544
    2011年

    7月に控えた富士登山の練習として屋久島を歩いた旅。

  • あとは奄美の旅。<br /><br />JALのマイルか何かがたまっていて、奄美へ行ってみることに。<br />海のきれいさと人の温かさに癒された。<br />「奄美の自然と文化を満喫する旅」<br />https://4travel.jp/travelogue/10484730<br />2010年<br /><br />あまみの黒うさぎも見られて満足。<br /><br />その他では、指宿で砂むし風呂、池田湖、唐船峡の流しそうめん、西大山駅、開聞岳、枕崎、城山観光ホテル、桜島、霧島温泉郷、佐多岬。離島では種子島の宇宙センター、屋久島のヤクスギランドと西部林道、奄美ではマングローブでカヌー、与論島ではヨロンブルーを体感などなど。

    あとは奄美の旅。

    JALのマイルか何かがたまっていて、奄美へ行ってみることに。
    海のきれいさと人の温かさに癒された。
    「奄美の自然と文化を満喫する旅」
    https://4travel.jp/travelogue/10484730
    2010年

    あまみの黒うさぎも見られて満足。

    その他では、指宿で砂むし風呂、池田湖、唐船峡の流しそうめん、西大山駅、開聞岳、枕崎、城山観光ホテル、桜島、霧島温泉郷、佐多岬。離島では種子島の宇宙センター、屋久島のヤクスギランドと西部林道、奄美ではマングローブでカヌー、与論島ではヨロンブルーを体感などなど。

  • 鹿児島は数あるおいしいものがあるが、<br /><br />まずは、鶏飯。最初「とりめし」かと思ったが、「けいはん」だった。<br /><br />スープの出汁がうますぎ。奄美ではまった。与論島でも食べることができた。<br /><br />あとは、黒豚。しゃぶしゃぶやとんかつなどなど。<br />鹿児島ラーメンも。「豚とろ」はおいしかった。<br /><br />あとはお茶。鹿児島茶は深みがあっておいしい。知覧茶やえい茶、霧島茶など。<br /><br />それから、黒酢。壺畑では黒酢料理を堪能した。<br /><br />さらには、芋焼酎も。<br /><br />その他は、嘉例川駅の名物駅弁「百年の旅物語かれい川」。がに(天ぷら)がうまい。<br />あと枕崎のかつお。<br />奄美の黒糖焼酎。<br />さつま揚げ、<br />屋久島のプレミアム焼酎「三岳」などか。

    鹿児島は数あるおいしいものがあるが、

    まずは、鶏飯。最初「とりめし」かと思ったが、「けいはん」だった。

    スープの出汁がうますぎ。奄美ではまった。与論島でも食べることができた。

    あとは、黒豚。しゃぶしゃぶやとんかつなどなど。
    鹿児島ラーメンも。「豚とろ」はおいしかった。

    あとはお茶。鹿児島茶は深みがあっておいしい。知覧茶やえい茶、霧島茶など。

    それから、黒酢。壺畑では黒酢料理を堪能した。

    さらには、芋焼酎も。

    その他は、嘉例川駅の名物駅弁「百年の旅物語かれい川」。がに(天ぷら)がうまい。
    あと枕崎のかつお。
    奄美の黒糖焼酎。
    さつま揚げ、
    屋久島のプレミアム焼酎「三岳」などか。

  • さらに鹿児島スウィーツ部門。<br /><br />天文館の「むじゃき」では白くまを堪能。<br /><br />鹿児島の定番土産は、「フェスティバロ」の唐芋レアケーキ。<br />「蒸気屋」のかるかん饅頭とかすたどんなどなど。<br /><br />そしてフルーツ。<br /><br />屋久島のたんかん。<br />奄美のパッションフルーツ。<br />与論のドラゴンフルーツなど。

    さらに鹿児島スウィーツ部門。

    天文館の「むじゃき」では白くまを堪能。

    鹿児島の定番土産は、「フェスティバロ」の唐芋レアケーキ。
    「蒸気屋」のかるかん饅頭とかすたどんなどなど。

    そしてフルーツ。

    屋久島のたんかん。
    奄美のパッションフルーツ。
    与論のドラゴンフルーツなど。

  • 最後は沖縄県。<br /><br />沖縄は旅行記7つ。<br /><br />一番印象深いのは、宮古島への旅。<br /><br />「宮古ブルーの海でシュノーケリングと絶景を満喫の旅」<br />https://4travel.jp/travelogue/11381663<br />2018年<br /><br />仕事で疲れて行ったが、宮古の青い海に癒された。<br /><br />

    最後は沖縄県。

    沖縄は旅行記7つ。

    一番印象深いのは、宮古島への旅。

    「宮古ブルーの海でシュノーケリングと絶景を満喫の旅」
    https://4travel.jp/travelogue/11381663
    2018年

    仕事で疲れて行ったが、宮古の青い海に癒された。

  • それから、石垣島を起点に小浜島、西表島、黒島をめぐった八重山諸島の旅も。<br /><br />「2泊3日の八重山離島三昧の旅 初日 小浜島編」<br />https://4travel.jp/travelogue/10302464<br />2009年。<br /><br />その他、沖縄本島では、ホエールウォッチングをしたり、万座毛へ行ったり、美ら海水族館に行ったり、J2リーグのFC琉球の試合を観に行ったり、ヤンバルクイナの展望台へ行ったりなどなど。<br /><br />

    それから、石垣島を起点に小浜島、西表島、黒島をめぐった八重山諸島の旅も。

    「2泊3日の八重山離島三昧の旅 初日 小浜島編」
    https://4travel.jp/travelogue/10302464
    2009年。

    その他、沖縄本島では、ホエールウォッチングをしたり、万座毛へ行ったり、美ら海水族館に行ったり、J2リーグのFC琉球の試合を観に行ったり、ヤンバルクイナの展望台へ行ったりなどなど。

  • 沖縄グルメ。<br /><br />最近のお気に入りは、このポーク卵おにぎり。那覇空港で行列ができている。あつあつを食べるとおいしい。<br /><br />あとは定番の沖縄そば、ソーキそば、八重山そば、じゅーしー、ラフテー、アーサー汁、海ぶどう、もずく、ジーマミー豆腐、グルクンの唐揚げ、ゴーヤーチャンプルー、ソーミンチャンプルー、フーチャンプルー、島豆腐などなど。<br /><br />それと、石垣島では石垣牛、宮古島ではマンゴーと雪塩、沖縄本島ではかちゅー湯もおいしかった。<br /><br />デザートでは、サータアンダギー、紅いもタルト、ブルーシールのアイス、黒糖、沖縄ぜんざい、ちんすこうなどなど。<br /><br />お酒部門は、泡盛とオリオンビール。<br /><br />最近では本土でも買えるようになったが沖縄は独特の食文化のような気がした。<br /><br />ということで、日本全国の旅を振り返った総集編もこれにて完了。<br />次回は新たな旅日記で。

    沖縄グルメ。

    最近のお気に入りは、このポーク卵おにぎり。那覇空港で行列ができている。あつあつを食べるとおいしい。

    あとは定番の沖縄そば、ソーキそば、八重山そば、じゅーしー、ラフテー、アーサー汁、海ぶどう、もずく、ジーマミー豆腐、グルクンの唐揚げ、ゴーヤーチャンプルー、ソーミンチャンプルー、フーチャンプルー、島豆腐などなど。

    それと、石垣島では石垣牛、宮古島ではマンゴーと雪塩、沖縄本島ではかちゅー湯もおいしかった。

    デザートでは、サータアンダギー、紅いもタルト、ブルーシールのアイス、黒糖、沖縄ぜんざい、ちんすこうなどなど。

    お酒部門は、泡盛とオリオンビール。

    最近では本土でも買えるようになったが沖縄は独特の食文化のような気がした。

    ということで、日本全国の旅を振り返った総集編もこれにて完了。
    次回は新たな旅日記で。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP