その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ポーランドの「可愛い村」「美しい村」などで検索すると、ザリピエばっかり出てきちゃう・・・。クラクフから1~2時間程度の距離で、他に可愛い村ってないのかな!?と探していたら・・・三角屋根の・・・素朴で可愛い木造りのお家が立ち並ぶ・・・そんな村が見つかりました。<br /><br />おもちゃみたいなお家が立ち並ぶ景色に一目ぼれ・・・ランツコロナLanckoronaという村へ。

ひかえめな美しさを味わう・・・ポーランド ⑧ ★おもちゃみたいに可愛い・・・19世紀の木造家屋の村★ランツコロナ★

134いいね!

2018/04/30 - 2018/04/30

3位(同エリア184件中)

こあひる

こあひるさん

ポーランドの「可愛い村」「美しい村」などで検索すると、ザリピエばっかり出てきちゃう・・・。クラクフから1~2時間程度の距離で、他に可愛い村ってないのかな!?と探していたら・・・三角屋根の・・・素朴で可愛い木造りのお家が立ち並ぶ・・・そんな村が見つかりました。

おもちゃみたいなお家が立ち並ぶ景色に一目ぼれ・・・ランツコロナLanckoronaという村へ。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
タクシー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝・・・お部屋の窓からの眺めは・・・ホテル出入口側のSwietego Marka通り。さほど広くない通りなので、やや斜め向かいの建物の壁と窓しか写せない。

    朝・・・お部屋の窓からの眺めは・・・ホテル出入口側のSwietego Marka通り。さほど広くない通りなので、やや斜め向かいの建物の壁と窓しか写せない。

    ホテル ウニクス ホテル

  • 朝食は8時から・・・地階に下ります。<br /><br />あら?ホテル建物の地下も、レンガ造りの洞窟みたいな構造になっています。

    朝食は8時から・・・地階に下ります。

    あら?ホテル建物の地下も、レンガ造りの洞窟みたいな構造になっています。

  • 朝食よりも・・・写真撮影~!

    朝食よりも・・・写真撮影~!

  • いくつかのお部屋に仕切られていて・・・探検心をくすぐられます。

    いくつかのお部屋に仕切られていて・・・探検心をくすぐられます。

  • かつては・・・何に使われていたのかな。倉庫とか・・・?

    かつては・・・何に使われていたのかな。倉庫とか・・・?

  • ひとしきり撮影をしてから・・・連れ合い、お待たせ~!ごはんを取りましょう。

    ひとしきり撮影をしてから・・・連れ合い、お待たせ~!ごはんを取りましょう。

  • 今朝もたっぷりお腹に入れておきます。ランチは、デイトリップ先でカフェするつもりなので。

    今朝もたっぷりお腹に入れておきます。ランチは、デイトリップ先でカフェするつもりなので。

  • バーカウンター。

    バーカウンター。

  • 今日のデイトリップ先は、ランツコロナLanckoronaという村・・・クラクフから1時間ほどのところにあります。<br /><br />もちろん、面倒くさがりなわが家・・・プライベートタクシーの手配をお願いしてあります。<br /><br />さほど遠くもないし、歩き周るにも小さな村なので、やや遅めの10時に出発としました。クラクフの街を通り抜けていきます。

    今日のデイトリップ先は、ランツコロナLanckoronaという村・・・クラクフから1時間ほどのところにあります。

    もちろん、面倒くさがりなわが家・・・プライベートタクシーの手配をお願いしてあります。

    さほど遠くもないし、歩き周るにも小さな村なので、やや遅めの10時に出発としました。クラクフの街を通り抜けていきます。

  • ゆるやかに起伏した田園風景・・・いくつかの集落や町、森林の中を通り抜けて走ると・・・

    ゆるやかに起伏した田園風景・・・いくつかの集落や町、森林の中を通り抜けて走ると・・・

  • ランツコロナの村はずれにある教会が見えました。<br /><br />この教会は村の中心地から600mほど離れているので、訪れるつもりはなかったのですが、帰り道にも車から見えた時に、地図にあった村はずれの教会ってここだったのね!と理解できました。

    ランツコロナの村はずれにある教会が見えました。

    この教会は村の中心地から600mほど離れているので、訪れるつもりはなかったのですが、帰り道にも車から見えた時に、地図にあった村はずれの教会ってここだったのね!と理解できました。

  • ランツコロナLanckoronaのマップです。<br /><br />中心となる市場広場Rynekと、バプテスマのヨハネ教会kosciol Jana Chrzciela・・・そして、マップ上部に城跡・・・観光スポットの位置関係が大体お分かりいただけるかと・・・。<br /><br />見どころスポットといっても地味なもんで・・・あとは19世紀に建てられた木造の家並みをブラブラ見て歩くくらいしかない村です。

    ランツコロナLanckoronaのマップです。

    中心となる市場広場Rynekと、バプテスマのヨハネ教会kosciol Jana Chrzciela・・・そして、マップ上部に城跡・・・観光スポットの位置関係が大体お分かりいただけるかと・・・。

    見どころスポットといっても地味なもんで・・・あとは19世紀に建てられた木造の家並みをブラブラ見て歩くくらいしかない村です。

  • 車は市場広場Rynekに到着しました。まだ11時少し前なので、クラクフから1時間はかかりませんでしたね。<br /><br />広場の南側に駐車スペースがあります。車を降りると・・・広場を囲むようにして三角屋根の可愛いお家が並んでます。このシーズンは木々が茂って、家並みが見えづらいなぁ~(笑)。

    車は市場広場Rynekに到着しました。まだ11時少し前なので、クラクフから1時間はかかりませんでしたね。

    広場の南側に駐車スペースがあります。車を降りると・・・広場を囲むようにして三角屋根の可愛いお家が並んでます。このシーズンは木々が茂って、家並みが見えづらいなぁ~(笑)。

  • 市場広場の南東角あたりにいます。こちらは、広場の南側の家並み。<br /><br />19世紀に建てられた木造家屋が多く残っています。<br /><br />もともとは、14世紀にカジミエシュ3世によって整備された町ですが、大きな火災や戦火などの後、19世紀に再建された家並みが残っているようです。

    市場広場の南東角あたりにいます。こちらは、広場の南側の家並み。

    19世紀に建てられた木造家屋が多く残っています。

    もともとは、14世紀にカジミエシュ3世によって整備された町ですが、大きな火災や戦火などの後、19世紀に再建された家並みが残っているようです。

  • 市場広場南側の家並みの一番端に、ランツコロナの地域博物館になっている家屋があります。<br /><br />まずはここに入って、何か新しい情報が得られるかどうか・・・。<br />

    市場広場南側の家並みの一番端に、ランツコロナの地域博物館になっている家屋があります。

    まずはここに入って、何か新しい情報が得られるかどうか・・・。

  • 博物館前には・・・農機具・・・?

    博物館前には・・・農機具・・・?

  • ランツコロナには、エンジェルをモチーフにしたものが多かったです。

    ランツコロナには、エンジェルをモチーフにしたものが多かったです。

  • 中へ入ってみます。

    中へ入ってみます。

  • 出入口から入ると・・・片側が展示室(といっても一部屋だけ)になっていました。

    出入口から入ると・・・片側が展示室(といっても一部屋だけ)になっていました。

  • でも縄柵で仕切られ、中まで入れず、戸口から覗くのみ・・・。なんか中途半端・・・。

    でも縄柵で仕切られ、中まで入れず、戸口から覗くのみ・・・。なんか中途半端・・・。

  • 廊下には、様々な道具が置かれていました。

    廊下には、様々な道具が置かれていました。

  • 展示室の向かいのお部屋が売店になっていました。<br /><br />インフォメーションではないようで・・・英語のマップでも売っていないかしら・・・と思ったのですが、ポーランド語のものしかありませんでした。

    展示室の向かいのお部屋が売店になっていました。

    インフォメーションではないようで・・・英語のマップでも売っていないかしら・・・と思ったのですが、ポーランド語のものしかありませんでした。

  • 手作りのレースエンジェルオーナメント。ひとつPLN15(約480円)。ポーランド語のマップと一緒に、お土産に買いました。

    手作りのレースエンジェルオーナメント。ひとつPLN15(約480円)。ポーランド語のマップと一緒に、お土産に買いました。

  • 所狭しと・・・色々な雑貨があるねぇ。

    所狭しと・・・色々な雑貨があるねぇ。

  • ガーリーな雑貨がいっぱい。

    ガーリーな雑貨がいっぱい。

  • さて・・・市場広場の家並みをゆっくり味わおうと思います。<br /><br />広場は、南北にやや長い長方形で・・・北に向かうにつれ、上りこう配になっています。<br /><br />まず広場東側の家並みから攻めていきます~!ここはカフェのようです。

    さて・・・市場広場の家並みをゆっくり味わおうと思います。

    広場は、南北にやや長い長方形で・・・北に向かうにつれ、上りこう配になっています。

    まず広場東側の家並みから攻めていきます~!ここはカフェのようです。

  • 下から上への上り坂・・・三角屋根の素朴なお家が並んでます・・・でもね・・・思っていたより、木々が邪魔な感じなの・・・。

    下から上への上り坂・・・三角屋根の素朴なお家が並んでます・・・でもね・・・思っていたより、木々が邪魔な感じなの・・・。

  • アトリエとかお店だけ用の家屋もあるのかな。

    アトリエとかお店だけ用の家屋もあるのかな。

  • ここはまだ閉まっているようですが、カフェのようです。わが家のドライバーさんが、どこかで何か買ってきて食べているようです。

    ここはまだ閉まっているようですが、カフェのようです。わが家のドライバーさんが、どこかで何か買ってきて食べているようです。

  • 段差がいい味を加えています。

    段差がいい味を加えています。

  • こちらは雑貨屋さん?アトリエかしら?

    こちらは雑貨屋さん?アトリエかしら?

  • 東側の家並みを振り返ってみました。

    東側の家並みを振り返ってみました。

  • 市場広場の北側の家並みへ・・・。<br /><br />広場では北側が一番高いのですが、そこからもう一段高くなったところにお家が並んでいます。<br /><br />ひときわ目立つ・・・横長の白いお家は、カフェです(後ほど、ここでカフェする予定です)。

    市場広場の北側の家並みへ・・・。

    広場では北側が一番高いのですが、そこからもう一段高くなったところにお家が並んでいます。

    ひときわ目立つ・・・横長の白いお家は、カフェです(後ほど、ここでカフェする予定です)。

  • 北側の家並みを進みます。

    北側の家並みを進みます。

  • 高くなった北側の家屋前に上ってみました。<br /><br />一軒家にはたいがい地下室があるようですね。倉庫になっているのかな。

    高くなった北側の家屋前に上ってみました。

    一軒家にはたいがい地下室があるようですね。倉庫になっているのかな。

  • 三角屋根の軒下、けっこう張り出しています。雨宿りもできますね~。

    三角屋根の軒下、けっこう張り出しています。雨宿りもできますね~。

  • 各お家は、ひとつひとつに個性があります。

    各お家は、ひとつひとつに個性があります。

  • 家屋の建つひな壇から、広場をぐるっと取り囲む道に再び降りました。

    家屋の建つひな壇から、広場をぐるっと取り囲む道に再び降りました。

  • 北側から見た広場の南側。遥か向こうに広がる丘陵地帯が美しいです。<br /><br />傾斜のある広場の半分くらいが芝生の公園になっていて、残りは石畳の広場になっています。<br /><br />ランツコロナでは、観光シーズンには、フォークロア関連のイベントがしばしば開催されるらしいので、ここはイベントを行う場所になるのでしょうね。

    北側から見た広場の南側。遥か向こうに広がる丘陵地帯が美しいです。

    傾斜のある広場の半分くらいが芝生の公園になっていて、残りは石畳の広場になっています。

    ランツコロナでは、観光シーズンには、フォークロア関連のイベントがしばしば開催されるらしいので、ここはイベントを行う場所になるのでしょうね。

  • 北側の家並みをひな壇の下から眺めてみました。ひとつひとつはかなり異なるデザインなのだけれど、どれも素朴で可愛いお家。

    北側の家並みをひな壇の下から眺めてみました。ひとつひとつはかなり異なるデザインなのだけれど、どれも素朴で可愛いお家。

  • 市場広場の北西角まで来ました。

    市場広場の北西角まで来ました。

  • 市場広場の北西角から西へ延びるazimierza Wielkiego通り。

    市場広場の北西角から西へ延びるazimierza Wielkiego通り。

  • 独特な屋根のデザイン・・・屋根裏部屋、覗いてみたいな~ぁ。

    独特な屋根のデザイン・・・屋根裏部屋、覗いてみたいな~ぁ。

  • 市場広場の北西角から北へ延びる道の先には、広場を見下ろすように、バプテスマの聖ヨハネ教会があります。

    市場広場の北西角から北へ延びる道の先には、広場を見下ろすように、バプテスマの聖ヨハネ教会があります。

  • 教会までの短い通りにも、様々な色のお家が並びます。<br /><br />でも・・・実際に人が住んでいるのか、それとも別荘みたいなものなのか・・・広場を取り囲むお家を含めて、生活感があまり感じられない。

    教会までの短い通りにも、様々な色のお家が並びます。

    でも・・・実際に人が住んでいるのか、それとも別荘みたいなものなのか・・・広場を取り囲むお家を含めて、生活感があまり感じられない。

  • 教会は、広場よりさらに高い位置にあります。教会前から眺めた景色。<br /><br />村全体が、山の中腹の傾斜にあるのかな。

    教会は、広場よりさらに高い位置にあります。教会前から眺めた景色。

    村全体が、山の中腹の傾斜にあるのかな。

  • あれ!?教会、閉まってるよ~(&#39;Д&#39;)!<br /><br />扉は開けられているんだけれど、その内側の鉄柵扉が閉まったままで、鉄柵のすき間から覗くことしかできない・・・全体まで見えないです。

    あれ!?教会、閉まってるよ~('Д')!

    扉は開けられているんだけれど、その内側の鉄柵扉が閉まったままで、鉄柵のすき間から覗くことしかできない・・・全体まで見えないです。

  • 後方と側面と・・・扉は2ヵ所あるけれど・・・2ヵ所とも、鉄柵の扉ごしで見る角度が限られる・・・。<br />

    後方と側面と・・・扉は2ヵ所あるけれど・・・2ヵ所とも、鉄柵の扉ごしで見る角度が限られる・・・。

  • もともとは、14世紀に造られた教会ですが、今の建物は16世紀に再建されたもののようです。割とシンプルです。

    もともとは、14世紀に造られた教会ですが、今の建物は16世紀に再建されたもののようです。割とシンプルです。

  • 天井がカラフルで可愛い。

    天井がカラフルで可愛い。

  • これが精一杯の覗き・・・。

    これが精一杯の覗き・・・。

  • 教会の外壁の一画に描かれたフレスコ画。

    教会の外壁の一画に描かれたフレスコ画。

  • 次に、町が最初に整備された時の・・・14世紀の城跡Zemakに向かってみましょ~。<br /><br />教会に沿った道を進むと、道はそのまま教会後方の森林の中へ延びています。

    次に、町が最初に整備された時の・・・14世紀の城跡Zemakに向かってみましょ~。

    教会に沿った道を進むと、道はそのまま教会後方の森林の中へ延びています。

  • 教会の後ろは、山道です。ひたすら上り坂・・・。<br /><br />山登りは、カジミエシュ・ドルヌィだけだから・・・と連れ合いに言っていたのに、今日もまた・・・山道でしたね。

    教会の後ろは、山道です。ひたすら上り坂・・・。

    山登りは、カジミエシュ・ドルヌィだけだから・・・と連れ合いに言っていたのに、今日もまた・・・山道でしたね。

  • 山道って、ここは道か?道ではないのか?って迷うような脇道があったりするので、とっても紛らわしい。<br /><br />オフラインマップを片手に、あらぬ方向にだけは行かないように確認しながら・・・ダラダラと休み休み上って行きます。まだ2日前の筋肉疲れが残っているのに・・・。

    山道って、ここは道か?道ではないのか?って迷うような脇道があったりするので、とっても紛らわしい。

    オフラインマップを片手に、あらぬ方向にだけは行かないように確認しながら・・・ダラダラと休み休み上って行きます。まだ2日前の筋肉疲れが残っているのに・・・。

  • 森の中・・・15分足らずで、お城跡=廃墟が見えてきました。<br /><br />ここに記されている絵のようなお城(要塞)だったのかしら?

    森の中・・・15分足らずで、お城跡=廃墟が見えてきました。

    ここに記されている絵のようなお城(要塞)だったのかしら?

  • さらに急な斜面を登らないと行けないのね~~(爆)。<br /><br />でも中世の城にしては、見晴らしがさほど良い場所でもない感じだけれど・・・。

    さらに急な斜面を登らないと行けないのね~~(爆)。

    でも中世の城にしては、見晴らしがさほど良い場所でもない感じだけれど・・・。

  • 目の悪い連れ合いにとっては足元が悪く、付いてくるのに一苦労なスポットでした。

    目の悪い連れ合いにとっては足元が悪く、付いてくるのに一苦労なスポットでした。

  • ほぼ廃墟です。元がどのような建物であったのかすら・・・わからない。

    ほぼ廃墟です。元がどのような建物であったのかすら・・・わからない。

  • 頑丈な中世のお城(要塞)なのは確かです。

    頑丈な中世のお城(要塞)なのは確かです。

  • 荒れるがまま・・・の割には、案外残っている方かしら・・・?

    荒れるがまま・・・の割には、案外残っている方かしら・・・?

  • 崩れた石もそのまんま放置・・・修復しようなんて気配は感じられない(笑)。

    崩れた石もそのまんま放置・・・修復しようなんて気配は感じられない(笑)。

  • この元・建物の内部は、以前、博物館か何かとして使っていた痕跡がありました。何でやめちゃったんだろう?

    この元・建物の内部は、以前、博物館か何かとして使っていた痕跡がありました。何でやめちゃったんだろう?

  • この壁には窓があり、建物だった面影がよく残っています。

    この壁には窓があり、建物だった面影がよく残っています。

  • 城跡でしばしうろつき・・・森の山道を下って戻ります。<br /><br />ん!?門柱がある脇道かな・・・?先は行き止まりっぽいけれど・・・緑のトンネルがあまりにもキレイで・・・連れ合いをそこに置いて、ちょっと先まで進んでみました。

    城跡でしばしうろつき・・・森の山道を下って戻ります。

    ん!?門柱がある脇道かな・・・?先は行き止まりっぽいけれど・・・緑のトンネルがあまりにもキレイで・・・連れ合いをそこに置いて、ちょっと先まで進んでみました。

  • だけど・・・この先は柵が施錠され、行き止まりのようでした。地図で見ると、山の中へと続く道のようだけれど・・・私有地なのかもしれません。<br /><br />ランツコロナ村がある左手下・・・木々が茂り過ぎていて、お家ひとつ見えないです。

    だけど・・・この先は柵が施錠され、行き止まりのようでした。地図で見ると、山の中へと続く道のようだけれど・・・私有地なのかもしれません。

    ランツコロナ村がある左手下・・・木々が茂り過ぎていて、お家ひとつ見えないです。

  • 市場広場に戻ってきました。

    市場広場に戻ってきました。

  • 広場から外れて・・・広場の北東角から東へ延びるSwietokrzyska通りを歩いてみようと思います。<br /><br />先ほどから・・・幾人かの学生たちが思い思いの場所で、村の絵を描いています。

    広場から外れて・・・広場の北東角から東へ延びるSwietokrzyska通りを歩いてみようと思います。

    先ほどから・・・幾人かの学生たちが思い思いの場所で、村の絵を描いています。

  • Swietokrzyska通りは、かなりの下り坂です。<br /><br />写真左側に見える看板は、何十年も前からあるベーカリーですって・・・おいしいパンって評判らしいけれど・・・食べる機会がないので、買えないのが残念~。

    Swietokrzyska通りは、かなりの下り坂です。

    写真左側に見える看板は、何十年も前からあるベーカリーですって・・・おいしいパンって評判らしいけれど・・・食べる機会がないので、買えないのが残念~。

  • Swietokrzyska通り。

    Swietokrzyska通り。

  • 必ずしも19世紀のお家ばかりでなく、新しいお家もけっこうあるんだけれど、木造りの伝統スタイルを踏襲しているので、違和感はありません。木造はすぐに古びた色合いに変化してくるしね。

    必ずしも19世紀のお家ばかりでなく、新しいお家もけっこうあるんだけれど、木造りの伝統スタイルを踏襲しているので、違和感はありません。木造はすぐに古びた色合いに変化してくるしね。

  • このへんも新しいお家みたい。

    このへんも新しいお家みたい。

  • 屋根は新しいみたいだけれど、お家も新しいのかな。

    屋根は新しいみたいだけれど、お家も新しいのかな。

  • 木造りのお家は、お花がよく似合います。

    木造りのお家は、お花がよく似合います。

  • ceramikaって看板があるので、陶器のギャラリーらしい・・・。この時は営業していないようだったけれど・・・。

    ceramikaって看板があるので、陶器のギャラリーらしい・・・。この時は営業していないようだったけれど・・・。

  • 坂道を振り返ると・・・坂道に沿って、一軒ずつ段差のあるあたりに萌える・・・。

    坂道を振り返ると・・・坂道に沿って、一軒ずつ段差のあるあたりに萌える・・・。

  • ここもカフェです。Arka Cafeというお店で・・・市場広場にあるカフェとどっちにしようか迷いました。

    ここもカフェです。Arka Cafeというお店で・・・市場広場にあるカフェとどっちにしようか迷いました。

  • 市場広場に引き返してきました。

    市場広場に引き返してきました。

  • 広場西側の家並みへ・・・。<br /><br />北西角には、アイスクリーム屋さんがありました。まぁ、そこそこ暑いので、アイスクリーム日和ではありますね。

    広場西側の家並みへ・・・。

    北西角には、アイスクリーム屋さんがありました。まぁ、そこそこ暑いので、アイスクリーム日和ではありますね。

  • 市場広場の西側の家並み。<br /><br />南に向かって下り坂です。

    市場広場の西側の家並み。

    南に向かって下り坂です。

  • 南に向かう下り斜面のお家たちは、新旧入り混じっています。

    南に向かう下り斜面のお家たちは、新旧入り混じっています。

  • 広場の南西角にもアイスクリーム屋があるようです。

    広場の南西角にもアイスクリーム屋があるようです。

  • 新旧の家屋が上手に調和して・・・。

    新旧の家屋が上手に調和して・・・。

  • 市場広場に面しながらも、とっても小さなお庭つき。

    市場広場に面しながらも、とっても小さなお庭つき。

  • 広場南側の家並みです。

    広場南側の家並みです。

  • この時には、木造の台は展望台なのかなと思っていましたが、イベント時のステージのようです。

    この時には、木造の台は展望台なのかなと思っていましたが、イベント時のステージのようです。

  • 南側の家並み。

    南側の家並み。

  • なんとものんびりした・・・田舎の雰囲気が愛おしい。

    なんとものんびりした・・・田舎の雰囲気が愛おしい。

  • 振り返ると・・・教会が見えます。

    振り返ると・・・教会が見えます。

  • 広場の南西角から西へ延びるJagiellonska通りを進んでみます。

    広場の南西角から西へ延びるJagiellonska通りを進んでみます。

  • いっきに斜面を下るような坂道。

    いっきに斜面を下るような坂道。

  • このあたりは、静かな住宅街といった風情です。

    このあたりは、静かな住宅街といった風情です。

  • 後から知りましたが、この井戸は、天使の井戸と呼ばれているみたい。

    後から知りましたが、この井戸は、天使の井戸と呼ばれているみたい。

  • 道が分かれたので、広場方向へ戻るTargowa通りを進みます。<br /><br />このあたりのお家はどこもお庭があって、敷地も広い。お家の合間から見える丘陵地帯の景色・・・とっても長閑で・・・ずっと眺めていたい。

    道が分かれたので、広場方向へ戻るTargowa通りを進みます。

    このあたりのお家はどこもお庭があって、敷地も広い。お家の合間から見える丘陵地帯の景色・・・とっても長閑で・・・ずっと眺めていたい。

  • お庭にはニワトリもいました。

    お庭にはニワトリもいました。

  • 通りの右側は・・お家の合間に、のどかな景色が広がります。

    通りの右側は・・お家の合間に、のどかな景色が広がります。

  • Targowa通りを、市場広場Rynek方向へ戻っています。広場に向かうのは上り坂。

    Targowa通りを、市場広場Rynek方向へ戻っています。広場に向かうのは上り坂。

  • ワンちゃんじゃなくても走り回りたくなる芝生。私有地だから入れないけれど・・・。

    ワンちゃんじゃなくても走り回りたくなる芝生。私有地だから入れないけれど・・・。

  • 素朴すぎる木造家屋・・・どんな家族がどんなお部屋に暮らしているんだろう。

    素朴すぎる木造家屋・・・どんな家族がどんなお部屋に暮らしているんだろう。

  • 胸キュンの家並みが続きます。

    胸キュンの家並みが続きます。

  • なんか目を引いた形状の柱。門扉のようなんだけれど・・・。

    なんか目を引いた形状の柱。門扉のようなんだけれど・・・。

  • もう一度振り返って・・・

    もう一度振り返って・・・

  • Pilsudskiego通りに突き当たったので、市場広場の方へ戻ります。<br /><br />坂になっている方が家並みに味が出ますね。<br />

    Pilsudskiego通りに突き当たったので、市場広場の方へ戻ります。

    坂になっている方が家並みに味が出ますね。

  • Pilsudskiego通りも、なかなかいい感じの家屋揃い・・・。夜には街灯がともるのかしら?基本的に暗いだろうけれど、夜のランツコロナもちょっと見てみたい気がしました。

    Pilsudskiego通りも、なかなかいい感じの家屋揃い・・・。夜には街灯がともるのかしら?基本的に暗いだろうけれど、夜のランツコロナもちょっと見てみたい気がしました。

  • 市場広場の南東角に出ました。最初に訪れた地域博物館・売店があるところです。

    市場広場の南東角に出ました。最初に訪れた地域博物館・売店があるところです。

  • 13時半をまわりました。<br /><br />ランツコロナ村らしい家並みのところは大体歩いたかな・・・と思ったので、市場広場の北側にあるカフェでひと休みすることにしました。<br /><br />出入口から入り・・・奥がカフェ出入口のよう。

    13時半をまわりました。

    ランツコロナ村らしい家並みのところは大体歩いたかな・・・と思ったので、市場広場の北側にあるカフェでひと休みすることにしました。

    出入口から入り・・・奥がカフェ出入口のよう。

  • Swietokrzyska通りのArka Cafeとどちらに入ろうか迷いましたが、内装がいいと思ったこちらにしました。

    Swietokrzyska通りのArka Cafeとどちらに入ろうか迷いましたが、内装がいいと思ったこちらにしました。

  • 窓から心地よい風が入ってきます。

    窓から心地よい風が入ってきます。

  • メニューに書いてあったアップルケーキは今は無いと言うので、ベイクドアップルを頼んでみました。焼くのに時間がかかりましたが、とても甘くて美味しかったです。<br /><br />ビールとコーラと紅茶とでPLN26(約830円)でした。田舎に来れば物価は安いようで・・・お~ぉ!安いじゃないの!と、初めて感じました。

    メニューに書いてあったアップルケーキは今は無いと言うので、ベイクドアップルを頼んでみました。焼くのに時間がかかりましたが、とても甘くて美味しかったです。

    ビールとコーラと紅茶とでPLN26(約830円)でした。田舎に来れば物価は安いようで・・・お~ぉ!安いじゃないの!と、初めて感じました。

  • 廊下を挟んだお部屋も、カフェとして使われているのかな。わが家がお茶したお部屋とは雰囲気が異なりますね。

    廊下を挟んだお部屋も、カフェとして使われているのかな。わが家がお茶したお部屋とは雰囲気が異なりますね。

  • カフェで1時間余りまったりと過ごし・・・カフェを出てから、市場広場をもう一回り歩いて・・・15時になる頃、ランツコロナを後にしました。<br /><br />ランつコロナ往復+好きなだけ滞在のチャータータクシー料金は、PLN400(約13000円)でした。

    カフェで1時間余りまったりと過ごし・・・カフェを出てから、市場広場をもう一回り歩いて・・・15時になる頃、ランツコロナを後にしました。

    ランつコロナ往復+好きなだけ滞在のチャータータクシー料金は、PLN400(約13000円)でした。

134いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • マリアンヌさん 2018/09/03 07:54:06
    キュートな村
    こあひるさん、こんにちわ。

    ポーランドも攻めてますね〜
    こんな素朴で可愛い村もあるんですね。
    木造がブルガリアなんかの田舎同様、日本人的には親近感を感じるわ。
    でもイタリアのボロ可愛いのと違って洗練されてる感じ。
    いつか行けるといいなぁ。

    マリアンヌ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2018/09/05 10:40:10
    RE: キュートな村
    マリアンヌさん、こんにちは。

    ランツコロナは、わが家が歩き周るにはちょうどいい大きさだったし、のどかで素朴で・・・ほっこりする可愛い木造家屋が並んでて・・・想像通りに楽しかった〜。このくらいのんびり歩けるところの方が、連れ合いづれにはいいのよね。

    イタリアの石建築の・・・ボロ可愛いのとは味わいが異なるけれど、どっちにもハマる魅力があるよねぇ。

    どこに行っても、マリアンヌさんのように、ディープでマニアックな旅にどうしても鳴りきれない中途半端なわが家です。

    いつもありがとうございま〜す!!

    こあひる
  • ももであさん 2018/08/24 18:29:36
    ランツコロナ
    あひる先生

    >ハイ 同じく ランツコロナ♪
    なんでそう思ったかって言うと、クラクフから1時間程度の1番人気となるとザリピエ。2番手がランツコロナ。でも前日4時間もかけて東からやって来た動物さんが、すぐにまた1時間かけて東に戻るとは思えなかったという訳どす。同じ動物仲間の勘!?

    ザリピエと違ってここは歩ける範囲でコンパクトにまとまっているから、散策しやすいですよね。村の規模以上に大きく使い勝手のいい広場が良かです。

    お察しの通り、イベント時にあの広場が所狭しと使われます。ぼくが行ったときはちょうどお祭りをやってて、村中に案山子が立ち屋台が並び、ハンドメイドの食材やお土産を売ってました。結婚式もやってて、地元の若者と思われる赤いほっぺの二人が、ホントに幸せそうにしていました。

    普段は静かに。時ににぎやかに。それもこのランツコロナの魅力かも知れません♪

    ももであ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2018/08/28 16:14:21
    RE: ランツコロナ
    ももねこさま

    そっか・・・ランツコロナは、それなりに人気のある村だったんですね〜。集落としてまとまっているし、お店やカフェもあるし、村歩きには楽しいですね。のどかでとっても和みましたし。

    ねこさまが訪れた時には、お祭りやってたのですね〜。狙って行っていないとしたら、さすがの嗅覚と巡り合わせ!賑やかな広場を想像したら、そういう時にまた行ってみたくなりました。

    ねこさまの歩幅と嗅覚にはまったく敵いませんが、こあひるも・・・せめてねこさまの足跡の匂いを追うくらいは・・・。

    こあひる

  • 白い華さん 2018/08/24 13:06:11
    珍しい! 「東欧・・・の 田舎・家屋」に、 釘付け・・・でした。
    今日は。
    いやぁ~、最近は、「東欧方面!を 毎年・・・旅している こあひるさん」。
    今回は、「毎度・・・の タクシー!遠征で またまた、素朴!で 滅多・・・に 日本人が 訪れない 世界の 田舎」を ご紹介! 
    とっても、 楽しくて 一枚一枚・・・の 写真。 釘付け!な 私・・・でした。 (笑)

    なかなか、こうゆう「観光地化!されていない・・・ 魅力的な スポット」を 見つけて 行くコト。 大変デスヨネ。
    首都から 小一時間・・・で 訪問出来る。のに、
    本当に、 のどか。。。

    新しい!家々も、 昔スタイル・・・を 踏襲してて、
    「何百年前 ?」って 建物そのまんま・・・の 村。も ほんと、どんなに、質素な 生活!が 営まれていたんだろう ?」と ワクワクしちゃいますよね。

    なかなか、行かれない・・・「東欧の 国々」。
    更に 踏み込んだ・・・「観光客の 行かない・・・ 素敵な 村巡り」。

    いつも、こあひるさんの 旅行記・・・で 「知らない! 世界」に 連れてってもらえて 有り難いデス。

    でも、 せっかく・・・の 「苦労!も 多い。 個人旅行」なら
    こうゆう 「秘密の 村・散策」って あり。って 思います。
        これからもよろしくお願いします。

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2018/08/28 16:08:19
    RE: 珍しい! 「東欧・・・の 田舎・家屋」に、 釘付け・・・でした。
    白い華さん、こんにちは。

    タクシー代に一番お金をかけることになっている最近のわが家・・・。でもお陰で、アクセス不便なスポットにも容易に訪れることができるので・・・癖になります。

    ランツコロナは、夏にはフォークロア関連イベントが開催されるなど、ポーランド人にとっては、そんなにマイナーな村でないのかもしれませんが・・・日本のガイドブックに載っていない村や町については、情報が得にくいですね。

    今回はネットを見ていて、クラクフから小一時間で求めていたような可愛い村を見つけることができてよかったです。

    オフシーズンなので、観光客もぼちぼちいる程度で・・・ほんとにのどかで・・・わが家が散策して、カフェして・・・と、ゆっくり半日を過ごすには、ちょうどいい大きさでした。

    19世紀の木造家屋なので・・・日本でいうと江戸時代・・・。びっくりするほど古くはないのかもしれないけれど・・・寺院でもない一般の木造家屋の寿命を考えると、ギリギリの古さなのかなぁ・・・と思いました。昔も今も・・・こういうお家でどういう人がどう暮らしているのか・・・ホントに興味がわきますよね〜。

    初めての国だと・・・王道の(やや大きな)街にも行きたいところが多いし、旅行日数が少なすぎて・・・行けない町が毎度出てきて、中途半端な思いが残りますが、訪れる町の数は少なくても、ゆっくりそこの空気を味わいながら巡り歩けば、後々まで、記憶に残るものですよね。

    こあひる
  • るなさん 2018/08/24 09:33:51
    素朴な可愛さ
    あひる殿、おはようさんです。
    先週は涼しかったのにまた暑い東京、台風の影響で去った後はまた暑さぶり返し~みたい(=_=)
    ってか1週間もの国内旅行なんてどこぞに行ってたの?(笑)私、国内1週間は経験ないかもぉ。

    そうなのよねぇ~○○可愛い村とか検索かけるとどうしても同じ場所ばっかり出てくる。これってポーランドに限らずだけど...例えば「フランス 薔薇の村」ってやったら絶対ジェルブロワだし(笑)そんな有名どこじゃないのもあるべ?って思うわ。
    だから最近検索かける時は「secret」を入れるんだが、それでもあんまり変わらないね(-ω-)/
    お姉ちゃまは何で検索してるの?まぁ私はたいていpinだけど(笑)ただ細かい場所を探しあてるの結構大変よねぇ~

    ところでランツコロナ、知らなかったなぁ~ってかポーランド行った時はまだpin検索もしてなかったし、そこまで色々模索もしてなくて(笑)
    ザリピエよりも素朴でいいね♪

    オフラインマップも案内してくれるのはいいけど、すごい道を出してきたりするよね(爆)私もトルコで結構ヤラれましたわ。
    えぇ?ここ通るの?みたいな(;'∀')
    ダーリンはホントによくこあひるさんについていかれるからびっくりだわ。

    木造建築ってやっぱり癒されるね~♪
    日本の昭和をかぶらせるけど、デザインはもちろん違うし可愛い!!低層がいいな。
    私もトルコでいっぱい見てきたよ(笑)

    村に似合った可愛いカフェだね!!
    ランツコロナの夜も見たいな~って思うけど、きっと暇だろうな(笑)
    私もランツコロナに行ってみたくなりました(*^^)v

    るなっちょ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2018/08/28 15:52:47
    RE: 素朴な可愛さ
    るなっちょ、こんちは〜!

    昨日の東京は、ゲリラ豪雨がすごかったみたいだね〜。るなっちょは大丈夫だった?仙台は、今週、梅雨のようなお天気で・・・しとしと雨降り続きで・・・テレビで猛暑とか言っているのもピンとこないほど涼しいです。

    ポーランドの可愛い村って検索するとザリピエばっかり出てくるよね〜。他の村の情報を得にくかったな〜ぁ。pinterestだと、いい写真を見つけても、さて、どこ?って探すのが結構大変なような・・・。若い頃は1枚の写真から、その町へ行ってみよう!と思って実行したけれど、今やもう・・・そこまでの気合いがないわ〜。るなっちょはまだまだ情熱的で羨ましい!

    ザリピエは・・・写真で見過ぎて・・・実際に行ったらあまり感動がなかったかも・・・。確かに、お花ペイントを施した家屋は可愛いし、ポーランドの他では見かけなかったけれど・・・。ランツコロナの方が村としてまとまっていて、歩き周るにはぜんぜん楽しめました。ザリピエって、集落というよりも、農地が広がるばかりで(わかっていたけれど)・・・まるで遠野のようだ(わが家は、田んぼと山以外な〜んにもない遠野歩きがけっこう好きでした)・・・と、連れ合いとクソ暑い中、とぼとぼ歩きました。

    木造建築って、それぞれの地域や国で特徴があって、歴史もあるけれど、どこもほっこりするよね〜。トルコの木造家屋も(行ったことないけれど)かなり萌えるわ〜。

    こういう田舎の夜って確かに退屈だよ〜。夜景を撮って歩く楽しみもほぼないし〜。ある程度、家々の灯りがまとまっていて、繁華街らしきところもあるくらいの規模じゃないとね〜。

    こあひる
  • aoitomoさん 2018/08/23 15:14:44
    癒される木造家屋の村!
    こあひるさん こんにちは~

    『ランツコロナ』
    木造家屋で景観を維持しているのがステキな村ですね。
    また日本とは異なる木造家屋が興味をそそります。

    いつもながら、ストリートビューをチェックしてみると、
    しっかりとあるんですね。(ストリートビューが。)
    東の村はずれにある教会から村の北の教会。
    市場広場などがっつり見れますね。
    こあひるさん の足跡が良く分かり旅行記楽しめました。
    流石に城跡Zemakまでの山道は無かったですね~

    オフラインマップで迷うことなく動けますし、
    村自体も大きくは無いので散策しやすかったでしょう。

    観光客も多くはないのか、このような村は必要な時ぐらいしか教会は開いていないのでしょうね。
    一方で物価は観光客価格で無いっぽいのが助かります。

    『天使の井戸』が気になったので調べてみましたが、
    情報が見つかりませんでした。

    『ランツコロナ』トリップさせてもらいました~

    aoitomo

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2018/08/23 20:55:15
    RE: 癒される木造家屋の村!
    aoitomoさん、こんばんは〜!

    そちらは台風真っただ中ではないでしょうか。くれぐれもお気をつけてくださいね。

    木造家屋って各国でスタイルが異なり、その素朴さや可愛らしさは共通するものの・・・色々で面白いですよね。

    ストリートビューで、村はずれの教会までチェックして頂いたのですね〜。そうそう、お城への山道は、途中まででした〜。

    今回は、わりと前もってストリートビューで村の通りをチェックして、可愛い古いお家の家並みが多そうな通りを大体ピックアップしておきましたので、わが家にしては無駄なく歩けました。

    オフラインマップを教えていただいたおかげで、思いもよらぬ方向へ迷い込むことはほぼなく、ホントに助かりました。城跡への山の中でちょっと迷いましたが(苦笑)、見当違いな方向に行っちゃうことはありませんでした。

    教会がなぜ開いていないのか謎ですが(ありがち)、鉄柵扉から中が覗けただけでもまぁ良かったです。

    天使の井戸については、aoitomoさんでも情報見つかりませんでしたかぁ・・・。ランツコロナの村自体、あまり情報もなく・・・でもそんなに情報も必要ないような素朴な村でした。

    とてものどかでよい思い出になりました。

    こあひる

こあひるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP