鶴舞・堀田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大須の水天宮の名前で知られた、『久野山・清安寺』の紹介です。清安寺は、浄土宗京都知恩院の末寺です。愛知郡南野村にあった阿弥陀堂が、正保3年(1646年)にこの地に移されました。

2015秋、功徳院はじめ十六箇寺(2/16):久野山・清安寺、近代ビルの一角のお寺

27いいね!

2015/09/18 - 2015/09/22

89位(同エリア389件中)

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

大須の水天宮の名前で知られた、『久野山・清安寺』の紹介です。清安寺は、浄土宗京都知恩院の末寺です。愛知郡南野村にあった阿弥陀堂が、正保3年(1646年)にこの地に移されました。

PR

  • 清安寺は、浄土宗京都知恩院の末寺です。愛知郡南野村にあった阿弥陀堂を、正保3年(1646年)、久野七郎左衛門宗信が、亡き父久松院穏誉清安の菩提を弔うために現在地に再興したのが、この寺の始まりとされます。<br />(付記)資料が乏しい中、静安寺と水天宮の紹介は、教育家で郷土史家の沢井鈴一氏(~2015年)の紹介文を参照させて頂きました。

    イチオシ

    清安寺は、浄土宗京都知恩院の末寺です。愛知郡南野村にあった阿弥陀堂を、正保3年(1646年)、久野七郎左衛門宗信が、亡き父久松院穏誉清安の菩提を弔うために現在地に再興したのが、この寺の始まりとされます。
    (付記)資料が乏しい中、静安寺と水天宮の紹介は、教育家で郷土史家の沢井鈴一氏(~2015年)の紹介文を参照させて頂きました。

  • 『久野山・清安寺』の名前と並んで、『水天宮』の表札がありました。水天宮の祭神は、安徳天皇とその生母の建礼門院です。壇ノ浦の戦いで敗れた安徳天皇は、西海の荒波の中に藻屑と消えました。建礼門院の女房、伊勢の局は、現在の久留米市に落ちのび、筑後川のほとりに小さな祠を建て、安徳天皇を祀ったのが、水天宮の起こりとされます。一時期、忘れ去られた水天宮を再建したのは、久留米藩の藩主有馬忠頼公です。また。大須の水天宮は、天保9年(1838年)に久留米の本社より、本殿を新築して分霊を勧請したものです。

    『久野山・清安寺』の名前と並んで、『水天宮』の表札がありました。水天宮の祭神は、安徳天皇とその生母の建礼門院です。壇ノ浦の戦いで敗れた安徳天皇は、西海の荒波の中に藻屑と消えました。建礼門院の女房、伊勢の局は、現在の久留米市に落ちのび、筑後川のほとりに小さな祠を建て、安徳天皇を祀ったのが、水天宮の起こりとされます。一時期、忘れ去られた水天宮を再建したのは、久留米藩の藩主有馬忠頼公です。また。大須の水天宮は、天保9年(1838年)に久留米の本社より、本殿を新築して分霊を勧請したものです。

  • かつては、大須の水天宮として知られた、『久野山・清安寺』の建物と、前庭光景です。沢井鈴一氏の紹介文では、喫茶店と麻雀荘に挟まれた小さな門が写真入りで紹介されていました。戦火を免れた木の門です。

    かつては、大須の水天宮として知られた、『久野山・清安寺』の建物と、前庭光景です。沢井鈴一氏の紹介文では、喫茶店と麻雀荘に挟まれた小さな門が写真入りで紹介されていました。戦火を免れた木の門です。

  • 前庭に祀られていた石像やブロンズ像の光景です。少々、肩身が狭い思いをされているようでした。

    前庭に祀られていた石像やブロンズ像の光景です。少々、肩身が狭い思いをされているようでした。

  • 地蔵菩薩の座像です。両手で如意宝珠を支えた姿の像です。石造のようです。

    地蔵菩薩の座像です。両手で如意宝珠を支えた姿の像です。石造のようです。

  • 薄く緑青が吹いた地蔵尊の光景です。右手に錫杖、左手に宝珠を持ったオーソドックスなスタイルの像です。

    薄く緑青が吹いた地蔵尊の光景です。右手に錫杖、左手に宝珠を持ったオーソドックスなスタイルの像です。

  • 藁葺き屋根を乗せ、格子窓の様な穴が開いた、情緒豊かな石灯篭の光景です。

    藁葺き屋根を乗せ、格子窓の様な穴が開いた、情緒豊かな石灯篭の光景です。

  • 石造りの玄関正面光景です。さすがに仲間でお邪魔する気持ちにはなりませんでした。

    石造りの玄関正面光景です。さすがに仲間でお邪魔する気持ちにはなりませんでした。

  • 自然石をくり抜いた手水鉢の光景です。今は、玄関付近の飾りとして置かれているようでした。

    自然石をくり抜いた手水鉢の光景です。今は、玄関付近の飾りとして置かれているようでした。

  • 横から眺めた、『久野山・清安寺』と『水天宮』が祀られた建物の玄関先の光景です。

    横から眺めた、『久野山・清安寺』と『水天宮』が祀られた建物の玄関先の光景です。

  • これで、外観と前庭だけを見学した『久野山・清安寺』の紹介はおしまいです。

    これで、外観と前庭だけを見学した『久野山・清安寺』の紹介はおしまいです。

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP