谷根千旅行記(ブログ) 一覧に戻る
丁度2週間前、桜の時期に東京国立博物館のご招待券で「お花見」をして来ました。その道すがら、目にした桜を旅行記にして載せました。<br />http://4travel.jp/travelogue/11117845<br />今度は斜向かいの国立科学博物館へ同じ道をたどりました。<br />ホンのちょっとの季節の違いで、ソメイヨシノは散ってしまいましたが、道の其処此処に沢山の花を見る事が出来ました

今度は科博☆恐竜博2016 も招待券 <PHO宅から花をたどって上野まで>

42いいね!

2016/04/16 - 2016/04/16

108位(同エリア573件中)

旅行記グループ 0円 ご近所散歩♪

0

33

PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

丁度2週間前、桜の時期に東京国立博物館のご招待券で「お花見」をして来ました。その道すがら、目にした桜を旅行記にして載せました。
http://4travel.jp/travelogue/11117845
今度は斜向かいの国立科学博物館へ同じ道をたどりました。
ホンのちょっとの季節の違いで、ソメイヨシノは散ってしまいましたが、道の其処此処に沢山の花を見る事が出来ました

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日もお天気はスッキリしません。4月は気温も落ち着かないし、誕生月でも今ひとつ好きになれないのはお天気のせいだと思います。<br />谷中小学校前のソメイヨシノは散ってしまいました

    今日もお天気はスッキリしません。4月は気温も落ち着かないし、誕生月でも今ひとつ好きになれないのはお天気のせいだと思います。
    谷中小学校前のソメイヨシノは散ってしまいました

  • 三崎坂は「みさき」ではなく、「さんさき」と読みます

    三崎坂は「みさき」ではなく、「さんさき」と読みます

  • 全生庵の八重桜。<br />全生庵は山岡鉄舟居士が徳川幕末・明治維新の際、国事に殉じた人々の菩提を弔うために明治十六年に建立しました。また、居士との因縁で落語家の三遊亭円朝の墓所があり円朝遣愛の幽霊画五十幅・明治大正名筆の観音画百幅が所蔵されています。<br />http://www.theway.jp/zen/

    全生庵の八重桜。
    全生庵は山岡鉄舟居士が徳川幕末・明治維新の際、国事に殉じた人々の菩提を弔うために明治十六年に建立しました。また、居士との因縁で落語家の三遊亭円朝の墓所があり円朝遣愛の幽霊画五十幅・明治大正名筆の観音画百幅が所蔵されています。
    http://www.theway.jp/zen/

  • 境内に足を踏み入れてみます

    境内に足を踏み入れてみます

  • 墓所には牡丹があちこちに

    墓所には牡丹があちこちに

  • 三崎坂を上がって行くと

    三崎坂を上がって行くと

  • 谷中霊園の桜並木

    谷中霊園の桜並木

  • 以前はこんな立て札無かったです、と言うか道も舗装されてませんでしたし、こんな花壇も在りませんでした

    以前はこんな立て札無かったです、と言うか道も舗装されてませんでしたし、こんな花壇も在りませんでした

  • 谷中霊園入口の公衆トイレ脇にも桜

    谷中霊園入口の公衆トイレ脇にも桜

  • 道の反対側から。前回は右のソメイヨシノが満開でした

    道の反対側から。前回は右のソメイヨシノが満開でした

  • 多宝院。<br />こちらも桜は散ってしまいました

    多宝院。
    こちらも桜は散ってしまいました

  • 根津神社に行かなくても、東京警視庁少年育成課台東少年センターの玄関先のツツジは毎年見事です

    根津神社に行かなくても、東京警視庁少年育成課台東少年センターの玄関先のツツジは毎年見事です

  • 言問通りの角に在る旧吉田屋酒店の敷地に枝垂れ桜

    言問通りの角に在る旧吉田屋酒店の敷地に枝垂れ桜

  • 旧吉田屋酒店全景。<br />下町風俗資料館付設展示場イコール旧吉田屋酒店は、明治43年に建てられ、昭和61年まで谷中6丁目で営業していた「吉田屋酒店」を移築した展示場です。前土間、揚戸の出入口など江戸商家の建築様式を伝える貴重な建物です。館内には、酒を量売りしていた時に使用した大きな棹秤、枡、樽や徳利、宣伝用ポスターなどの資料を展示しています

    旧吉田屋酒店全景。
    下町風俗資料館付設展示場イコール旧吉田屋酒店は、明治43年に建てられ、昭和61年まで谷中6丁目で営業していた「吉田屋酒店」を移築した展示場です。前土間、揚戸の出入口など江戸商家の建築様式を伝える貴重な建物です。館内には、酒を量売りしていた時に使用した大きな棹秤、枡、樽や徳利、宣伝用ポスターなどの資料を展示しています

  • 芸大美術学部の入口

    芸大美術学部の入口

  • 芸大美術館では

    芸大美術館では

  • 黒田記念館

    黒田記念館

  • 旧奏楽堂の八重桜。<br />旧東京音楽学校奏楽堂は、明治23年に日本で初めての音楽専用のオーディトリウム(演奏会場)として建立されました。東京音楽学校(現東京藝術大学音楽学部)の施設だった奏楽堂は、昭和62年に台東区の手で上野公園内に移築保存され、重要文化財に指定されています。様々な音楽に関わる催しと共に一般公開もしていましたが、現在は保存活用工事のため休館しています。<br />リニューアルオープンは平成30年度の予定だそうです

    旧奏楽堂の八重桜。
    旧東京音楽学校奏楽堂は、明治23年に日本で初めての音楽専用のオーディトリウム(演奏会場)として建立されました。東京音楽学校(現東京藝術大学音楽学部)の施設だった奏楽堂は、昭和62年に台東区の手で上野公園内に移築保存され、重要文化財に指定されています。様々な音楽に関わる催しと共に一般公開もしていましたが、現在は保存活用工事のため休館しています。
    リニューアルオープンは平成30年度の予定だそうです

  • 黒田記念館の隣に在ります。<br />PHOの出身中学の並びですが、いまだに一度も入った事が有りません

    黒田記念館の隣に在ります。
    PHOの出身中学の並びですが、いまだに一度も入った事が有りません

  • 上野公園内の遊歩道

    上野公園内の遊歩道

  • 先々週は此処へ来て、期間限定で公開されていた庭園を見ました。もう「博物館でお花見を!」と言う垂れ幕は架かって居ませんね

    先々週は此処へ来て、期間限定で公開されていた庭園を見ました。もう「博物館でお花見を!」と言う垂れ幕は架かって居ませんね

  • 今日の目的地はこちら、国立科学博物館です。<br />「恐竜博2016」は改めて旅行記にします

    今日の目的地はこちら、国立科学博物館です。
    「恐竜博2016」は改めて旅行記にします

  • あぁ、懐かしい風景です・・これぞ上野って感じ♪

    あぁ、懐かしい風景です・・これぞ上野って感じ♪

この旅行記のタグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

0円 ご近所散歩♪

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP