京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京の冬の旅 第三弾です。<br />本日は北側を攻めようと思っています。^^<br /><br />段々暖かくなって来て、正直第三弾も<br />雪の結晶の表紙ってどうなん?<br />と思い始めていましたが…<br /><br />朝から、雨? と思ったら霙でした。<br />でも、さほど寒くは感じませんでした。<br />途中では、結構硬い雪になっていたので<br />寺院の苔の上は、一瞬白くなり掛けましたが<br />写真NGの寺院の庭で<br />太陽が直ぐに溶かしてしまいました。<br />残念。。<br />空も青空で、お庭に出るとポカポカ…<br />雪が降ってる割には散策しやすい1日でした。<br /><br /><br />【相国寺】<br />法堂と方丈・長得院・養源院・承天閣美術館<br />【大徳寺】<br />本坊・芳春院

第50回 京の冬の旅 <相国寺・大徳寺編> 2016年 2月

19いいね!

2016/02/07 - 2016/02/07

13511位(同エリア43944件中)

旅行記グループ 京の冬の旅

0

71

azura

azuraさん

京の冬の旅 第三弾です。
本日は北側を攻めようと思っています。^^

段々暖かくなって来て、正直第三弾も
雪の結晶の表紙ってどうなん?
と思い始めていましたが…

朝から、雨? と思ったら霙でした。
でも、さほど寒くは感じませんでした。
途中では、結構硬い雪になっていたので
寺院の苔の上は、一瞬白くなり掛けましたが
写真NGの寺院の庭で
太陽が直ぐに溶かしてしまいました。
残念。。
空も青空で、お庭に出るとポカポカ…
雪が降ってる割には散策しやすい1日でした。


【相国寺】
法堂と方丈・長得院・養源院・承天閣美術館
【大徳寺】
本坊・芳春院

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日は今出川へ出たかったので、阪急で<br />烏丸まで、その後地下鉄に乗り換えました。<br /><br />2番出口を出て、今出川通の方へ少し戻ると<br />お店があります。<br />名前から、レトロな喫茶店をイメージして<br />いましたが、行ってみると意外と新しそう…<br />去年オープンしたばかりのカフェでした。<br /><br />こちらのモーニング、ワンコインで<br />飲み物とジャムを選ぶシステムです。<br />私はカフェ・オ・レと黒豆きな粉にしました。<br />黒豆きな粉ジャム、美味しかったです。<br />

    今日は今出川へ出たかったので、阪急で
    烏丸まで、その後地下鉄に乗り換えました。

    2番出口を出て、今出川通の方へ少し戻ると
    お店があります。
    名前から、レトロな喫茶店をイメージして
    いましたが、行ってみると意外と新しそう…
    去年オープンしたばかりのカフェでした。

    こちらのモーニング、ワンコインで
    飲み物とジャムを選ぶシステムです。
    私はカフェ・オ・レと黒豆きな粉にしました。
    黒豆きな粉ジャム、美味しかったです。

    文化堂珈琲店 グルメ・レストラン

    黒豆きな粉ジャムにはまりました♪ by azuraさん
  • ちょっと一服券が貯まって来たので<br />食後でしたが、早速に使いました。<br />意外とお茶菓子が大きかったので<br />これが朝食でも良かったくらい…<br />

    ちょっと一服券が貯まって来たので
    食後でしたが、早速に使いました。
    意外とお茶菓子が大きかったので
    これが朝食でも良かったくらい…

    京菓子資料館龍宝館 美術館・博物館

    京の冬の旅・スタンプラリー「ちょっと一服」?♪ by azuraさん
  • 流石、俵屋吉富さん! 太っ腹〜♪<br />と思いました。<br />看板お菓子の「雲龍」を頂きました。

    流石、俵屋吉富さん! 太っ腹〜♪
    と思いました。
    看板お菓子の「雲龍」を頂きました。

    俵屋吉富 烏丸店 グルメ・レストラン

    今年は生菓子でお誕生日 ♪ by azuraさん
  • ここで、お茶が頂けるのですが<br />二階の展示室も素晴らしいです。<br />お時間のある方は<br />是非立ち寄ってみてください。

    ここで、お茶が頂けるのですが
    二階の展示室も素晴らしいです。
    お時間のある方は
    是非立ち寄ってみてください。

  • 二階の展示室には、こんな物があります。<br />何で造花?<br />と思いましたが、これお菓子だったんですね。<br />凄すぎです!<br /><br />お菓子の歴史や、道具など中々楽しめる<br />展示品の数々でした。

    二階の展示室には、こんな物があります。
    何で造花?
    と思いましたが、これお菓子だったんですね。
    凄すぎです!

    お菓子の歴史や、道具など中々楽しめる
    展示品の数々でした。

  • では、ソロソロ散策へ。<br />脇から相国寺に入って来ました。<br />境内は地元の方の往来も頻繁で<br />チャリンコの方が大勢行き来していました。<br /><br />この場所は、経堂です。

    では、ソロソロ散策へ。
    脇から相国寺に入って来ました。
    境内は地元の方の往来も頻繁で
    チャリンコの方が大勢行き来していました。

    この場所は、経堂です。

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 浴室

    浴室

  • あれ?先に本坊へ行くつもりが…<br />長得院に着いちゃいました。<br /><br />まっ、いいか…という事で改めまして<br /><br />臨済宗 相国寺派 長得院 です。

    あれ?先に本坊へ行くつもりが…
    長得院に着いちゃいました。

    まっ、いいか…という事で改めまして

    臨済宗 相国寺派 長得院 です。

    相国寺 寺・神社・教会

    薩摩藩所縁のお寺。 by azuraさん
  • 相国寺 塔頭の一つです。<br />庫裏と苔がきれいですね。

    相国寺 塔頭の一つです。
    庫裏と苔がきれいですね。

  • 三段に積まれた石垣が遠近法になり<br />お庭を広く見せているそうです。<br />電線が見えない景色でもあり<br />創建当時と同じ景色が今でも観える…<br />なるほど…

    三段に積まれた石垣が遠近法になり
    お庭を広く見せているそうです。
    電線が見えない景色でもあり
    創建当時と同じ景色が今でも観える…
    なるほど…

  • ここの見どころは襖絵です。<br />方丈では、「山水図」「波涛鷲図」<br />「水辺虎図」「花鳥図」など<br />岸連山(岸徳)による水墨障壁画です。<br />幕末の絵師だそうですが、大分消えかけて<br />いたのが残念です。<br /><br />長得院は、足利五代将軍義量の菩提寺でも<br />あります。

    ここの見どころは襖絵です。
    方丈では、「山水図」「波涛鷲図」
    「水辺虎図」「花鳥図」など
    岸連山(岸徳)による水墨障壁画です。
    幕末の絵師だそうですが、大分消えかけて
    いたのが残念です。

    長得院は、足利五代将軍義量の菩提寺でも
    あります。

  • さっき美術館の入口と思ったのが<br />本坊でした。<br /><br />ここで靴を脱いで、チケット購入後<br />先ずは、法堂へ。

    さっき美術館の入口と思ったのが
    本坊でした。

    ここで靴を脱いで、チケット購入後
    先ずは、法堂へ。

    相国寺 寺・神社・教会

    薩摩藩所縁のお寺。 by azuraさん
  • この法堂の中では、狩野光信による<br />「鳴き龍」が観られます。

    この法堂の中では、狩野光信による
    「鳴き龍」が観られます。

  • これが、その「鳴き龍」です。<br />この円の中で手を叩くと音が反響して<br />それが、龍の鳴き声の様だというものですが<br />中々素敵な音がします。

    これが、その「鳴き龍」です。
    この円の中で手を叩くと音が反響して
    それが、龍の鳴き声の様だというものですが
    中々素敵な音がします。

  • 方丈庭園に戻ってきました。

    方丈庭園に戻ってきました。

  • 枯山水というと、白砂と岩と苔や松と<br />いうイメージですが<br />こちらの庭園は白砂だけのシンプルさです。

    枯山水というと、白砂と岩と苔や松と
    いうイメージですが
    こちらの庭園は白砂だけのシンプルさです。

  • 方丈には、観音様のお軸がありました。<br />説明されるまで、この観音さまが<br />法華経の文字で描かれているとは<br />全く気付きまさんでした。<br /><br />輪郭も濃淡も全て文字で出来ていました。

    方丈には、観音様のお軸がありました。
    説明されるまで、この観音さまが
    法華経の文字で描かれているとは
    全く気付きまさんでした。

    輪郭も濃淡も全て文字で出来ていました。

  • よく見かける象の杉戸絵。<br />これは、原在中の作品です。<br /><br />どこかで見た気がするのも、当時本物を<br />見て描いたわけではない…<br />先人の絵を真似て描いたからなのでしょうか。

    よく見かける象の杉戸絵。
    これは、原在中の作品です。

    どこかで見た気がするのも、当時本物を
    見て描いたわけではない…
    先人の絵を真似て描いたからなのでしょうか。

  • 方丈脇の庭園は苔の庭園

    方丈脇の庭園は苔の庭園

  • 滝が描かれた杉戸絵も色鮮やかで…

    滝が描かれた杉戸絵も色鮮やかで…

  • 裏方丈は、お堀のように庭園内に<br />窪みがあり、私は裏方丈の庭園も<br />なかなか好きなお庭でした。

    裏方丈は、お堀のように庭園内に
    窪みがあり、私は裏方丈の庭園も
    なかなか好きなお庭でした。

  • 庫裏の前を抜けて奥に行くと

    庫裏の前を抜けて奥に行くと

  • 美術館はここから行くんだね。。

    美術館はここから行くんだね。。

    相国寺承天閣美術館 美術館・博物館

  • 綺麗な道です。<br />お花が咲く季節なら<br />もっと綺麗だったでしょう…

    綺麗な道です。
    お花が咲く季節なら
    もっと綺麗だったでしょう…

  • お庭も素敵ですよ〜。^^

    お庭も素敵ですよ〜。^^

  • 岩澤重夫展が開催中でした。<br />金閣寺内の障壁画を手掛けた方で<br />障壁画は勿論、絵画も展示してありました。<br /><br />東山魁夷さんのような…<br />でももっと繊細なタッチでした。

    岩澤重夫展が開催中でした。
    金閣寺内の障壁画を手掛けた方で
    障壁画は勿論、絵画も展示してありました。

    東山魁夷さんのような…
    でももっと繊細なタッチでした。

  • 本棟の細工、凝っていますね。

    本棟の細工、凝っていますね。

  • これって芙蓉だったんだ…<br />

    これって芙蓉だったんだ…

  • 養源院<br />こちらも、相国寺 塔頭の一つです。<br />普段は非公開寺院でもあります。

    養源院
    こちらも、相国寺 塔頭の一つです。
    普段は非公開寺院でもあります。

    相国寺 寺・神社・教会

    薩摩藩所縁のお寺。 by azuraさん
  • 整然とした感じが素敵です。。

    整然とした感じが素敵です。。

  • 写真はNGでしたが<br />唯一お庭は撮影可でした。<br /><br />奥の建物が、五摂家筆頭近衛家の「桜御所」<br />から移築した書院「相和亭」です。

    写真はNGでしたが
    唯一お庭は撮影可でした。

    奥の建物が、五摂家筆頭近衛家の「桜御所」
    から移築した書院「相和亭」です。

  • 年代物の硝子戸が残されていて<br />いい感じにレトロ感が出ています。<br />

    年代物の硝子戸が残されていて
    いい感じにレトロ感が出ています。

  • 味のある灯篭

    味のある灯篭

  • 更に味のある手水舎

    更に味のある手水舎

  • ここにも、プチ枯山水

    ここにも、プチ枯山水

  • 養源院の見所は、やっぱり「毘沙門天像」。<br />江戸時代に夢のお告げによって発見された<br />そうです。<br /><br />薩摩藩ゆかりの寺でもあり、戊辰戦争の際<br />野戦病院となった建物の柱には<br />藩士たちが付けたとされる刀傷もありました。

    養源院の見所は、やっぱり「毘沙門天像」。
    江戸時代に夢のお告げによって発見された
    そうです。

    薩摩藩ゆかりの寺でもあり、戊辰戦争の際
    野戦病院となった建物の柱には
    藩士たちが付けたとされる刀傷もありました。

  • 相国寺の参道を逆に進みます。

    相国寺の参道を逆に進みます。

  • 相国寺 総門<br /><br />この南側が御所になります。

    相国寺 総門

    この南側が御所になります。

  • 相国寺の周りには、同志社大学があります。<br />この辺りは、同志社女子大の建物の様でした。

    相国寺の周りには、同志社大学があります。
    この辺りは、同志社女子大の建物の様でした。

  • 今日(2/7)は、同志社大学の入試の日<br />だった様で、今出川駅では案内をされる<br />おじさまが待機されていました。<br /><br />私にも声を掛けて下さったのですが<br />同志社大学を受験する様な年に見えた? 驚<br />もしくは、社会人枠としても<br />そんなに賢そうに見えた?<br />と、かなり良い気分にさせて頂きました。笑<br />どうも、ありがとうございました。^^

    今日(2/7)は、同志社大学の入試の日
    だった様で、今出川駅では案内をされる
    おじさまが待機されていました。

    私にも声を掛けて下さったのですが
    同志社大学を受験する様な年に見えた? 驚
    もしくは、社会人枠としても
    そんなに賢そうに見えた?
    と、かなり良い気分にさせて頂きました。笑
    どうも、ありがとうございました。^^

  • 御所からバスに乗り、西へ進みました。<br />前回は、ダブルパンチだったお菓子屋さん。<br /><br />今回は電話してみましたが、出なかったので<br />忙しいか? やっぱり売り切れか?<br />と、不安の中訪ねました。<br />ラスト3個の一つをGETできた様です ♪<br />良かった! ^^<br /><br />ここのわらび餅はオススメです。

    御所からバスに乗り、西へ進みました。
    前回は、ダブルパンチだったお菓子屋さん。

    今回は電話してみましたが、出なかったので
    忙しいか? やっぱり売り切れか?
    と、不安の中訪ねました。
    ラスト3個の一つをGETできた様です ♪
    良かった! ^^

    ここのわらび餅はオススメです。

    茶洛 グルメ・レストラン

    わざわざ買いに行く、わらび餅 ♪ by azuraさん
  • 今出川大宮の交差点から北向きに走るバスに<br />乗って大徳寺前まで。<br /><br />前回大徳寺さんに来た時に、気になっていた<br />カフェに入りました。<br />ワンプレートのランチがあったのでオーダー。<br /><br />生野菜のサラダが大盛りで嬉しかったです♪<br />そして、他にも野菜中心の洋風お惣菜が<br />チョコチョコのったらランチで<br />どれも美味しかったです。<br />大徳寺納豆を細かくしてご飯に混ぜた<br />納豆ご飯が又美味しくて…<br />@1,000円足らずで大満足でした。<br />

    今出川大宮の交差点から北向きに走るバスに
    乗って大徳寺前まで。

    前回大徳寺さんに来た時に、気になっていた
    カフェに入りました。
    ワンプレートのランチがあったのでオーダー。

    生野菜のサラダが大盛りで嬉しかったです♪
    そして、他にも野菜中心の洋風お惣菜が
    チョコチョコのったらランチで
    どれも美味しかったです。
    大徳寺納豆を細かくしてご飯に混ぜた
    納豆ご飯が又美味しくて…
    @1,000円足らずで大満足でした。

    CAFE DU MON グルメ・レストラン

    今日のランチ ♪ by azuraさん
  • 大徳寺、東側から入って<br />勅使門

    大徳寺、東側から入って
    勅使門

  • 三門<br />この門のイザコザで、千利休は切腹を<br />命ぜられる事に…

    三門
    この門のイザコザで、千利休は切腹を
    命ぜられる事に…

  • 法堂<br />御本尊は釈迦如来。<br />法堂は、いつでも拝観可能です。

    法堂
    御本尊は釈迦如来。
    法堂は、いつでも拝観可能です。

  • 大徳寺のいぶき<br />イブキは、ヒノキ科のビャクシン属の高木で<br />長命の樹木だそうですが、これ程の大木に<br />なるのは稀で貴重だそうです。

    大徳寺のいぶき
    イブキは、ヒノキ科のビャクシン属の高木で
    長命の樹木だそうですが、これ程の大木に
    なるのは稀で貴重だそうです。

  • 前回は、非公開と知らずにここまで来ました。<br />今日は、入る事が出来ます。<br />大徳寺 本坊

    前回は、非公開と知らずにここまで来ました。
    今日は、入る事が出来ます。
    大徳寺 本坊

    大徳寺 寺・神社・教会

    加賀百万石、前田家の菩提寺。 by azuraさん
  • でも、お写真はNGなんですね。

    でも、お写真はNGなんですね。

  • 今朝から、時折雪が降っていますが<br />空は青空で、それ程寒くはありません。

    今朝から、時折雪が降っていますが
    空は青空で、それ程寒くはありません。

  • 方丈庭園

    方丈庭園

  • 方丈庭園の前には、桃山三唐門と言われる<br />聚楽第から頂いたとされる門があります。<br />他の二つは伏見城にあったもので<br />(二条城 → 南禅寺 塔頭 金地院 →) 豊国神社<br />と 西本願寺にあるそうです。<br /><br />ややこしいのは、現在 南禅寺 塔頭 金地院に<br />ある明智門は、元は大徳寺の現唐門がある場所<br />にありました。<br /><br />伏見城の唐門は金地院より豊国神社の方が<br />ある場所としては相応しいということになり<br />移築されました。<br />門が無くなった金地院に、明智門を売却する<br />ことになり、明智門が金地院へ。<br />大徳寺は、聚楽第より現在の唐門を頂いたと<br />いう経緯だそうです。<br /><br />秀吉が贅を尽くして建てたという聚楽第に<br />あっただけあって、かなり美しい門です。<br /><br />普段は観られないので、この機会に是非<br />ご覧になって下さい。

    方丈庭園の前には、桃山三唐門と言われる
    聚楽第から頂いたとされる門があります。
    他の二つは伏見城にあったもので
    (二条城 → 南禅寺 塔頭 金地院 →) 豊国神社
    と 西本願寺にあるそうです。

    ややこしいのは、現在 南禅寺 塔頭 金地院に
    ある明智門は、元は大徳寺の現唐門がある場所
    にありました。

    伏見城の唐門は金地院より豊国神社の方が
    ある場所としては相応しいということになり
    移築されました。
    門が無くなった金地院に、明智門を売却する
    ことになり、明智門が金地院へ。
    大徳寺は、聚楽第より現在の唐門を頂いたと
    いう経緯だそうです。

    秀吉が贅を尽くして建てたという聚楽第に
    あっただけあって、かなり美しい門です。

    普段は観られないので、この機会に是非
    ご覧になって下さい。

  • 法堂は、暗くてよくわかりませんが<br />天井には、狩野探幽による龍の絵が<br />描かれているそうです。

    法堂は、暗くてよくわかりませんが
    天井には、狩野探幽による龍の絵が
    描かれているそうです。

  • 法堂にも、ちゃんと入ってみてみたいですね。

    法堂にも、ちゃんと入ってみてみたいですね。

  • では、本日の最終目的地<br /><br />大徳寺 塔頭 芳春院です。

    では、本日の最終目的地

    大徳寺 塔頭 芳春院です。

    大徳寺 寺・神社・教会

    加賀百万石、前田家の菩提寺。 by azuraさん
  • こちらも、落ち着いた品のある佇まいです。

    こちらも、落ち着いた品のある佇まいです。

  • 入口のそばには梅が…

    入口のそばには梅が…

  • この御紋 剣梅鉢でわかりましたでしょうか?<br />ここは、加賀百万石 前田家の菩提寺<br />だそうです。<br />前田家は、菅原道真公の大ファンだったそうで<br />家紋も同じ梅鉢にしたそうですよ。^^<br /><br />芳春院は、前田利家夫人まつさんが建立<br />名前もまつさんの法号から頂いたそうです。<br /><br />

    この御紋 剣梅鉢でわかりましたでしょうか?
    ここは、加賀百万石 前田家の菩提寺
    だそうです。
    前田家は、菅原道真公の大ファンだったそうで
    家紋も同じ梅鉢にしたそうですよ。^^

    芳春院は、前田利家夫人まつさんが建立
    名前もまつさんの法号から頂いたそうです。

  • 火灯窓には、蕗の薹が置いてありました。

    火灯窓には、蕗の薹が置いてありました。

  • 昭堂(呑湖閣)<br />本堂背後に建つ2層の楼閣建築です。<br />横井等怡が小堀遠州に諮り創建したそうです。<br />金閣・銀閣・飛雲閣と並び京の四閣と称される<br />京都府指定有形文化財とのこと。<br /><br />一見の価値ある、美しい楼閣でした。

    昭堂(呑湖閣)
    本堂背後に建つ2層の楼閣建築です。
    横井等怡が小堀遠州に諮り創建したそうです。
    金閣・銀閣・飛雲閣と並び京の四閣と称される
    京都府指定有形文化財とのこと。

    一見の価値ある、美しい楼閣でした。

  • 入口までは、結構長いお庭を通って<br />いくんですよね。

    入口までは、結構長いお庭を通って
    いくんですよね。

  • 総見院<br />秀吉により、信長のお墓がおかれたそうです。<br />(非公開)

    総見院
    秀吉により、信長のお墓がおかれたそうです。
    (非公開)

    大徳寺 寺・神社・教会

    加賀百万石、前田家の菩提寺。 by azuraさん
  • 大徳寺 本坊の鐘楼かと思ったら<br />違うそうです。<br /><br />大徳寺の鐘楼は、法堂の奥にある様ですね。<br />ここは、塔頭寺院の物のようです。

    大徳寺 本坊の鐘楼かと思ったら
    違うそうです。

    大徳寺の鐘楼は、法堂の奥にある様ですね。
    ここは、塔頭寺院の物のようです。

  • 総見院の隣には聚光院があります。<br />ここは、千利休のお墓があるそうです。<br />(非公開)

    総見院の隣には聚光院があります。
    ここは、千利休のお墓があるそうです。
    (非公開)

  • 又、東側に出てきました。<br />大徳寺に沿ってお店が並んでいます。<br /><br />ここはその中の一件、昆布屋さんです。<br />塩昆布や、佃煮の昆布など<br />美味しそうな昆布が沢山売っていました。<br />沢山試食もさせてくれましたよ。^^

    又、東側に出てきました。
    大徳寺に沿ってお店が並んでいます。

    ここはその中の一件、昆布屋さんです。
    塩昆布や、佃煮の昆布など
    美味しそうな昆布が沢山売っていました。
    沢山試食もさせてくれましたよ。^^

    一休こんぶ 松田老舗 グルメ・レストラン

    創業100年、老舗の昆布屋さん ♪ by azuraさん
  • 大徳寺 一久さんは、精進料理のお店でも<br />あります。<br />今日も来たかったのですが<br />予約して無かったし…と諦めました。<br /><br />帰りに「大徳寺納豆」を買いに寄りました。<br />去年、一休寺納豆を購入した際に<br />美味しかったので…<br />ついでに精進料理の件も聞いてみたら<br />一人だったら予約なくても<br />今日なら入れたかもしれない。との事。<br />でも、やっぱり予約がベターな様でした。<br />(一応、要予約と書いてますしね。)

    大徳寺 一久さんは、精進料理のお店でも
    あります。
    今日も来たかったのですが
    予約して無かったし…と諦めました。

    帰りに「大徳寺納豆」を買いに寄りました。
    去年、一休寺納豆を購入した際に
    美味しかったので…
    ついでに精進料理の件も聞いてみたら
    一人だったら予約なくても
    今日なら入れたかもしれない。との事。
    でも、やっぱり予約がベターな様でした。
    (一応、要予約と書いてますしね。)

    大徳寺一久 グルメ・レストラン

    元祖は一休さんだったのね… by azuraさん
  • 大徳寺の総門を観たこと無かったと

    大徳寺の総門を観たこと無かったと

  • 南側へ周ってみました。<br />

    南側へ周ってみました。

  • ここを真っ直ぐ進むと、勅使門の所へ<br />出てきます。<br /><br />大徳寺って、やっぱり大きなお寺だったんだと<br />改めて思いました。<br />信長、秀吉、利休、前田家、黒田(官兵衛)家<br />と…そうそうたるメンバーの所縁ある寺院が<br />あり、一休さんや、沢庵和尚など名僧も<br />輩出されて… 足利氏には冷遇されたけれども<br />やっぱり、別格なんやね。。

    ここを真っ直ぐ進むと、勅使門の所へ
    出てきます。

    大徳寺って、やっぱり大きなお寺だったんだと
    改めて思いました。
    信長、秀吉、利休、前田家、黒田(官兵衛)家
    と…そうそうたるメンバーの所縁ある寺院が
    あり、一休さんや、沢庵和尚など名僧も
    輩出されて… 足利氏には冷遇されたけれども
    やっぱり、別格なんやね。。

  • 最後の東寺へ向かうには微妙な時間だったので<br />この日は諦めました。<br /><br />四条河原町でバスを降り<br />レトロな喫茶店 フランソアへ。<br />タルトタタンをオーダーしたら<br />売り切れたとの事… フレンチトーストに変更<br />したら、サラダがまず来て、その後に<br />4枚切の食パンで出来たフレンチトーストが<br />で〜ん! と、やって来ました。驚<br /><br />でも、美味しかったのです。^^

    最後の東寺へ向かうには微妙な時間だったので
    この日は諦めました。

    四条河原町でバスを降り
    レトロな喫茶店 フランソアへ。
    タルトタタンをオーダーしたら
    売り切れたとの事… フレンチトーストに変更
    したら、サラダがまず来て、その後に
    4枚切の食パンで出来たフレンチトーストが
    で〜ん! と、やって来ました。驚

    でも、美味しかったのです。^^

    フランソア喫茶室 グルメ・レストラン

    レトロなサロン風の喫茶店 ♪ by azuraさん
  • 相国寺、大徳寺共に余りよく知らないお寺<br />でしたが、今日もとても勉強になりました。<br /><br />今まで別の出来事だと思っていた<br />歴史の一コマが、繋がっているんだなぁと<br />気付かせてもらったり…<br />ガイドさんの説明があるって<br />ありがたなぁとつくづく思いました。<br /><br />京の冬の旅 第三弾<br />これにて終了させて頂きます。<br />最後までお付き合い下さり<br />ありがとうございました。

    相国寺、大徳寺共に余りよく知らないお寺
    でしたが、今日もとても勉強になりました。

    今まで別の出来事だと思っていた
    歴史の一コマが、繋がっているんだなぁと
    気付かせてもらったり…
    ガイドさんの説明があるって
    ありがたなぁとつくづく思いました。

    京の冬の旅 第三弾
    これにて終了させて頂きます。
    最後までお付き合い下さり
    ありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

京の冬の旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP