旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

naoyumiさんのトラベラーページ

naoyumiさんのクチコミ(10ページ)全1,743件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ニースで寿司

    投稿日 2017年03月22日

    かもがわ ニース

    総合評価:3.0

    たまたま通りかかり、居酒屋風の外観に惹かれ入店しました。この中はまるで日本で、ニースにいることを忘れてしまう雰囲気で落ち着きました。夕食を食べていたので、軽くビールとお寿司をいただき、やっぱり和食はいいなと思いました。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ニース土産に最適!

    投稿日 2017年03月21日

    アルジアリ ニース

    総合評価:5.0

    旧市街、オペラ座の並びにある1868年創業のオリーブオイル専門店です。テイスティング用が用意されているので、ほとんど全商品が味見できます。オリジナルをはじめ、シナモンやガーリック、トマトなどいろいろな種類があり、日本の通販価格の3分の1の値段で買えるので自宅用、お土産用とたくさん買いました。無駄がないスプレータイプが人気で、軽くて割れる心配もないのでお土産に最適です。味はどれも絶品で、これを買いにまたニースに行きたくなるくらい気に入りました。オリープのバラ売もしていて、これもおやつにお勧め。1ユーロくらいで紙コップ半分ぐらい入っていてお買い得です。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    2.5
    掃除中でちょっと面倒くさそうだった
    品揃え:
    4.0

  • 旧市街のランドマーク

    投稿日 2017年03月20日

    ニースオペラ座 ニース

    総合評価:3.0

    旧市街の目抜き通りに建つ美しい建物で、街の景観に溶け込んでいます。夜通った時は要人が鑑賞するのか、警官が大勢いてびっくりしました。馬に乗った警官もいました。翌朝通ったらゆうべの物々しさがうそのようにひっそりしていて、朝日に照らされて優雅な雰囲気が漂っていました。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 緑多い憩いの公園

    投稿日 2017年03月20日

    アルベール1世公園 ニース

    総合評価:4.0

    プロムナード・デ・ザングレから旧市街に行く時に通りました。ヤシの木やきれいに手入れされた芝生がある広い公園で、メリーゴーランドや観覧車、子供用の遊具などもあり、市民の憩いの場という感じでした。早朝散歩にはもってこいの場所です。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ローカル感たっぷり

    投稿日 2017年03月20日

    朝市場 (ニース旧市街) ニース

    総合評価:4.0

    サレヤ広場やその周辺の道にたくさんお店が出ています。訪問したのは月曜日で、骨董市が開催されていました。見るからに古そうな食器やポスター、陶器などアンティーク物が所狭しと並べられていて、見ているだけで楽しめました。骨董品を出展している人が多いことにも驚きました。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • マセナ停留所からマティス美術館へ

    投稿日 2017年03月20日

    バス ニース

    総合評価:3.0

    旧市街に一番近い停留所は「MASSENA/GUITRY」で、トラムも走る大通りに面しているのかと思ったらひとつ横の狭い道にありました。運賃は運転手に払い、お釣りももらえました。ここから先に奥のマティス美術館に行き、また15番で移動してシャガール美術館に行ったのですが、道はわかりやすく、初めてでも問題なく乗れました。

    旅行時期
    2017年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • ニースを代表する豪華ホテル

    投稿日 2017年03月20日

    ホテル ネグレスコ ニース

    総合評価:4.0

    プロムナード・デ・ザングレのホテルエリアの一番端に建つ5つ星ホテルです。1913年開業の歴史あるホテルで、今回は宿泊ではなく、カフェにお邪魔しました。宮殿のような外観も立派でしたが、ロビーは豪華なシャンデリアや調度品が置かれていてとてもエレガント。とても優雅な気分なティータイムが楽しめました。

    旅行時期
    2017年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    ロケーション:
    3.5

  • 朝市でにぎわう広場

    投稿日 2017年03月20日

    サレヤ広場 ニース

    総合評価:4.0

    オペラ劇場の奥にある大きな広場で、毎日朝市が開かれています。訪れた月曜日は骨董市で、広場とその周辺にたくさん商品が並べられていました。よくぞこんなに集まったなと思うくらい多くの人が店を出していて、それにびっくりしました。ヨーロッパの骨董市は初めてだったのでとてもおもしろく、あっという間に時間が経ちました。火曜日から日曜日は花市や野菜市になるそうで、それも見てみたかったです。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • コンパクトな空港

    投稿日 2017年03月20日

    ニース コートダジュール空港 (NCE) ニース

    総合評価:3.0

    ベネチアからイージージェットでニース空港に着きました。コート・ダジュールの玄関なので大きい空港かと思っていたのですが、意外とコンパクトで混雑なく出られました。ここからレンタカーを借りたのですが、ターミナル2を出た奥にレンタカー会社が集まるビルがあり、そこに行くまでかなり歩きました。

    旅行時期
    2017年02月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 公園が多くちょうどいい広さ

    投稿日 2017年03月20日

    二ース旧市街 ニース

    総合評価:4.0

    早朝、街をぶらぶらしました。朝市が楽しく、買い物にも街歩きにもちょうどいい広さで、気持ちのいい散歩ができました。公園も多く、メリーゴーランドや観覧車などもあり、コンパクトで生活しやすそうな印象を受けました。駐車場も多く、レンタカーで訪れても問題ありません。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 活気ある広場

    投稿日 2017年03月20日

    マセナ広場 ニース

    総合評価:3.5

    ギャラリーラファイエットの前、地面に白黒模様が施された広場で、アポロンの噴水が目印です。夜遅い時間に通った時は人気もなくちょっと物騒でしたが、朝はすぐそばをトラムが行き交い、人通りも多く活気がありました。訪れたときは何かイベントがあるようで広場の一角に座席が設置されていましたが、それでも広々したきれいな広場でした。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 気持ちのいい散歩道

    投稿日 2017年03月16日

    プロムナード デ ザングレ ニース

    総合評価:4.0

    この通り沿いのホテルに宿泊したので、旧市街まで散歩がてら歩いていきました。ビーチに並行して走る大通りなので車の数は多いですが、ビーチに立ち寄ったり道沿いのカジノやホテルなどを見ながら歩いたらとてもいい散歩になりました。これぞコート・ダジュールという景観が楽しめます。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 石だらけのビーチ

    投稿日 2017年03月16日

    ニースのビーチ ニース

    総合評価:3.0

    訪れたのは2月だったのでビーチを散歩しただけですが、白い砂をイメージしていたら海岸は見事に石ばかりでした。海水浴するときはちょっと痛そうだなと思いました。海岸前のホテルに泊まったので、朝日がとてもきれいに見え印象に残りました。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    3.0

  • 2月は2つの部屋が改装中

    投稿日 2017年03月16日

    シャガール美術館 ニース

    総合評価:4.0

    マチス美術館から15番のバスで行きました。バス停を降りたらすぐで、入場券売り場とショップがある建物の奥に美術館があります。日本語のオーディオガイドは必須で、作品の案内が詳しく聞けます。訪れた時(2月始め)は2室が改装中ということで、入り口からすぐの部屋とその奥の2室しか見れませんでしたが、そんなに混んでおらずゆっくり作品を見ることができ満足しました。ここは写真撮影もOKです。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 値段が高く、写真もだめ

    投稿日 2017年03月16日

    マチス美術館 ニース

    総合評価:2.0

    ニース中心部から15番のバスで行きました。地球の歩き方には10時開館と書いてあったのですが、2月に行ったら11:00からで予定が狂いました。そのため急いでみなくてはと思ったのですが、展示物はたいしたことなく30分もあれば見終わり、これで10ユーロは高いと思いました。おまけに写真撮影は禁止で、絵画好きな私でもたいして印象に残りませんでした。ニースで美術館に1個所行くならシャガールのほうが見応えあります。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    1.5

  • 外観が地味

    投稿日 2017年02月25日

    マクドナルド (ノーヴァ通り店) ベネチア

    総合評価:3.0

    カ・ドーロ船着き場で下車し、細い路地を抜けた大通り沿いにありました。赤と黄色がイメージカラーですが、ここは緑色のテラスの屋根に店名が書かれていただけで、周辺にマッチした外観でした。世界中どこでも気軽に入れるのがいい点で、テイクアウトでジュースを買い、トイレを使わせてもらいました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • カンノーロがありました

    投稿日 2017年02月25日

    パスティチェリア ダル マス ベネチア

    総合評価:4.0

    小腹がすいたのでダルマスへ。1906年創業という老舗のお菓子屋さんで、ケーキやクッキー、チョコレートが並んでいました。ショーケースの中に、シチリアで食べたカンノーロをみつけ、ピスタチオ味を購入しました。大好きだったのでまた食べられて感激しました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 雰囲気に酔えます

    投稿日 2017年02月25日

    グランカフェ クアードリ ベネチア

    総合評価:4.0

    サン・マルコ広場を挟んでカフェ・フローリアンの向かいにある1638年創業のカフェ&レストランです。2階はフォーマルな服装が必要なミシュラン1つ星のレストランですが、1階は庶民でも入れるカフェです。外観も風格ありますが、内部は華やかな内装で、ゴージャスな雰囲気が味わえます。タキシード姿のカメリエーレの上品な物腰も印象に残りました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.0

  • 趣のあるカフェ

    投稿日 2017年02月25日

    カフェ ラヴェーナ ベネチア

    総合評価:4.0

    サンマルコ寺院に向かって左側の回廊内にある1750年開業の老舗カフェです。歴史を感じる家具や装飾品が置かれたエレガントな店内でゆっくり紅茶を飲みました。2階にはワーグナーやフランツ・リストが使用したテーブルと椅子などが残っています。サンマルコ広場にテラス席もありますが、雰囲気を味わうなら店内がお勧めです。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5

  • 大きな時計が印象的

    投稿日 2017年02月24日

    サン ジャコモ リアルト聖堂 ベネチア

    総合評価:3.0

    リアルト橋から道なりに行ったところにある教会で、前は広場になっています。教会らしからぬ大きな時計が印象に残りました。しかし針が1本だけで、動いているのかどうかわかりませんでした。その上には小さな鐘が3つならんだ塔があり、一見新しそうに見えましたが、17世紀に建て直されたという古い教会でした。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

naoyumiさん

naoyumiさん 写真

33国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

naoyumiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在33の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています