旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヤッシーさんのトラベラーページ

ヤッシーさんのクチコミ(7ページ)全2,247件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • スッパイマン工場見学

    投稿日 2023年10月29日

    上間菓子店 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    スッパイマンの工場見学が無料でできます。
    10名以下なら当日飛び込みでOK。
    駐車場無料なので車がいいです。
    私はイーアスから歩きました。
    入口は店舗で名簿に名前を書いてスリッパに履き替え自由に工場見学です。
    店舗では訳あり商品や詰め放題などもあります。
    午後にはその商品は売り切れてましたので午前中に行かないとないのかもしれません。

    旅行時期
    2023年10月

  • 居心地の良い宿

    投稿日 2023年10月29日

    民宿 たつや旅館 那覇

    総合評価:4.0

    ゆいレール旭橋駅から徒歩10分ぐらい。
    1階が共有スペース、2階3階が客室。階段のみ。
    客室は広く、バスルームも広いです。
    テレビ・冷蔵庫・エアコン(コイン式ではない)あり。
    朝ごはんは無料でパンがあります。
    飲み物はいつでも無料。
    夕食は2000円で付けられます。
    女性ひとり旅で夕食をひとりで食べに行きにくいだろうといったことで夕食を出されています。
    男性でも食べられます。
    基本的には女性ひとり旅優遇の宿です。

    旅行時期
    2023年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満

  • 昔ながらの沖縄食堂

    投稿日 2023年10月29日

    三笠 松山店 那覇

    総合評価:4.5

    典型的な沖縄の食堂。
    メニューに並ぶは沖縄料理ばかり。
    ゴーヤチャンプルー・豆腐チャンプルー・すき焼き・ちゃんぽん・みそ汁などなど。
    値段もまだまだ安い方かと。
    今回はちゃんぽん650円。
    ちゃんぽんは沖縄では麺ではなくご飯物。
    野菜炒め卵とじ丼といった感じです。
    このお店のちゃんぽんは玉ねぎ・ひき肉炒めの卵とじ丼です。
    玉ねぎの甘さがあります。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • 温泉のあるゴルフ場のホテル

    投稿日 2023年10月21日

    アパホテル&リゾート<上越妙高> 妙高・池の平

    総合評価:3.5

    天然温泉のあるアパリゾート。
    正面からはいりフロントは2階。
    1階からはゴルフ場へ出発。
    私はゴルフはしませんので同じ1階の温泉へ。
    内風呂は人工温泉で露天風呂が天然温泉。
    サウナあり。
    元はプリンスホテル?
    ゴルフのシーズンが終わるとホテルも休業。
    2023年は11月15日までのようです。
    新幹線の上越妙高駅またはえちごトキめき鉄道関山駅は無料送迎あり。

    旅行時期
    2023年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 善光寺参道入口

    投稿日 2023年10月21日

    すや亀 善光寺店 長野市

    総合評価:3.5

    善光寺の仁王門くぐり仲見世通りに入ると右にあるお店。
    みそソフトクリームと甘酒ソフトクリームがありどちらにするか悩んでみそソフトクリームにしました。
    元々みそのお店なのでみそソフトクリームにしました。
    かすかなみそ味。
    ベンチ多いのがいいです。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • 無料の動物園

    投稿日 2023年10月21日

    長野市城山動物園 長野市

    総合評価:4.0

    善光寺のそばにある長野市の動物園。
    入園料無料なんです。
    まあそんなに動物の種類がいるわけではありませんが。
    正面入口入るとまずはアシカ。
    餌やりやちょっとしたパファーマンスもあります。
    そして猿山。こちらも餌やりの時間があります。
    その他はサルの仲間、鳥、リスなど。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 駅そばの格安定食

    投稿日 2023年10月21日

    味処いけだや 長野市

    総合評価:4.5

    長野駅善光寺口から徒歩数分の場所にある定食屋さん。
    平日のランチ時間のみです。
    カレー500円
    カツ重650円
    親子丼500円
    中華丼550円
    オムライス600円
    本日のランチ550円
    (2023年10月現在)

    駅そばでこの値段ですからお客さん多いです。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 大塚駅そば

    投稿日 2023年10月13日

    アパホテル<山手大塚駅タワー> 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.5

    大塚駅からすぐの場所の立地です。
    20階建てで20階に大浴場(人工温泉)があります。
    部屋はたまたま19階になり景色がよかったです。
    富士山の方向には高層ビルがあり見えませんでしたが。
    コロナ明け以降ビジホも高くなりましたが、その日の23区の中で最安値がここでした。たまたまですが。

    旅行時期
    2023年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満

  • 民宿だけど食堂であり居酒屋

    投稿日 2023年10月09日

    郷土料理の宿民宿まるよし 伊良部島・下地島

    総合評価:4.0

    民宿ですがランチとして食堂、曜日によっては夜は居酒屋です。
    エビフライ定食900円を食べました。
    エビフライは大きなものが4本。

    有名なのはジャンボカツカレー900円。
    ごはんが3合のカツカレー。
    普通のカツカレーが700円なのに。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 宮古島のとんかつ屋

    投稿日 2023年10月09日

    とんかつ 琉宮 宮古島

    総合評価:3.5

    宮古島のマックスバリュがあるイオンタウンにあるお店。
    専用のエレベーターで2階にあります。
    普通のとんかつから松阪ポークのとんかつ、あぐー豚のとんかつまで色々あります。
    松阪といえば松阪牛ですが、松阪では鶏や豚の方がよく食べると聞いたことがあります。
    宮古島で松阪ポークはどうかとは思い、あぐー豚はお高いので普通のとんかつとエビフライにしました。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • ダイビング利用者が多数

    投稿日 2023年10月09日

    ゲストハウス あったかや <宮古島> 宮古島

    総合評価:3.5

    ダイビングショップ併設のゲストハウス。
    個室でテレビ・冷凍庫・コイン式エアコンあり。
    トイレ・シャワールームは共用。
    軽朝食付。パンやスープなど。
    共用のキッチンがあり自炊もできるかな?
    夕食付もあり。
    市街地から少し離れているのでレンタカーが便利です。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満

  • フルーツソフト

    投稿日 2023年10月09日

    ユートピアファーム宮古島 宮古島

    総合評価:4.0

    宮古島に行くとまずここでフルーツソフトクリームを食べます。
    ソフトクリームに冷凍果実を混ぜて砕いてフルーツソフトクリームに。
    マンゴー・三尺バナナ・パッションフルーツ・紅いも・ドラゴンフルーツ・トロピカル(マンゴー・バナナ・ドラゴンフルーツ)があります。
    時々期間限定の果物もあります。
    マンゴーの季節にはマンゴーが沢山販売されています。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 冷し宮古そば

    投稿日 2023年10月09日

    キッチンみほりん 宮古島

    総合評価:4.0

    宮古島のシギラリゾートそばにある食堂。
    シギラリゾート内で食べるとちょっとお高いので近くにこのようなお店があると重宝します。
    夏は冷し宮古そば(かき揚げ付)があります。
    私が行った時はほとんどの方が冷し宮古そば食べてました。
    私はカツカレー(笑)

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 雪塩ソフトクリーム

    投稿日 2023年10月09日

    塩の専門店 塩屋(まーすやー)石垣店 石垣島

    総合評価:3.5

    塩の専門店。
    沖縄の塩だけでなく日本の塩、世界の塩があります。
    ソフトクリームも塩。
    ソフトクリームにトッピングも塩。
    アーサ(アオサ)・シークワーサー・島とうがらし・ハイビスカスなど色々な塩があります。
    期間限定アップルティーが1番よかったかな。

    ソフトクリームはJAF会員証で100円割引です。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 石垣島で中華

    投稿日 2023年10月09日

    高さんの店 石垣島

    総合評価:4.5

    石垣島の中華のお店。
    石垣島で中華?と思われますが美味しいので何度か食べています。
    今回食べたものは春巻き・鶏唐揚・高菜チャーハン。
    春巻きは夜のみのメニュー。
    夜食べる時はいつも春巻き食べます。

    夜は予約してくださいとあります。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • アーサそば

    投稿日 2023年10月09日

    うんどうや 西表島

    総合評価:4.5

    黒島にある食堂。
    アーサそばで有名です。
    八重山そばに細切り豚肉とゆし豆腐といっぱいのアーサ。
    アーサの緑が映えます。
    アーサはお店の方が黒島の海でとってきた生のアーサです。
    アーサはアオサ(ヒトエグサ)です。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 干潮時はリーフ先まで歩けます

    投稿日 2023年10月09日

    仲本海岸 西表島

    総合評価:4.0

    黒島の仲本海岸はリーフであり、大潮の干潮時にはプールのように海と隔たれています。
    一部浅瀬が繋がっているので歩いて外海近くまで行くことができます。
    足は濡れます、滑ります、珊瑚で凹凸があり歩きにくいです。
    シュノーケルしている方を見ながら外海まで歩いてみました。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 富山駅ビル内のお店

    投稿日 2023年10月03日

    かに・海鮮問屋 魚どん亭 富山市

    総合評価:3.0

    何度かお店の前を通りいつも並んでいたのは見ていました。
    今回席があいていたのでランチで利用しました。
    サービスランチAは1408円
    海鮮丼とフライなど。
    周りは高い海鮮丼を食べていたのでちょっと見劣りする海鮮丼でした。
    ハマグリ汁な出汁はよかったです。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 豚バラ定食

    投稿日 2023年10月03日

    宇宙軒食堂 金沢

    総合評価:4.0

    豚バラ定食が有名なお店で、私がお店にいた間に豚バラ定食以外注文した方はいませんでした。
    注文して店内の見える場所で作ってましてが、ちょっと目を離しところすぐに提供されました。
    タレがいいのかごはんが進みます。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • 天然温泉のアパホテル

    投稿日 2023年10月03日

    アパホテル<金沢中央> 金沢

    総合評価:4.5

    金沢市内にある温泉のあるアパホテルです。
    片町の繁華街なので周りには飲食店やコンビニなどなんでもあります。
    最上階に日帰り温泉も兼ねた天然温泉。
    男性の露天風呂からは繁華街を見下ろす感じです。
    日帰り温泉の時間と宿泊客の時間が全く同じなため利用者は多かったです。

    旅行時期
    2023年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満

ヤッシーさん

ヤッシーさん 写真

0国・地域渡航

47都道府県訪問

ヤッシーさんにとって旅行とは

毎週のようにたびをしているため旅行記作成はブログのようにその都度(その日)アップしています。
たび以外は仕事なのでたびしていないときには旅行記アップできません。
最終日にアップできないものが作成中のまま残ってしまうこともありますがご了承ください。
できる限り帰りの電車内で完了したいとは思っています。
最近はすべてスマホでアップしています。
誤字脱字多数。予測変換で正しいものタップしているつもりが別のものだったり。
気づいたら訂正していますがご了承ください。

旅行予定
2024年

5月 北海道
5月 山梨・静岡
5月 石垣島
6月 鹿児島
6月 沖縄
6月 宮崎
7月 石川
10月 東北

終了
2024年
1月 富士吉田
1月 北海道
1月 徳島
2月 札幌雪まつり
2月 石垣島
2月 南紀白浜
2月 帯広
3月 福井
3月 姫路・松江・名古屋など
3月 富山
3月 北陸
4月 九州
4月 金沢
4月 北陸
4月 新潟
5月 千葉

2023年
1月佐賀 1月東北 1月沖繩本島
2月釧路 2月沖繩本島 2月石垣島 2月宇奈月温泉
3月川湯温泉 3月秋田 3月支笏湖 3月秩父 3月帯広
4月福岡
5月宮古島 5月鬼怒川 5月石垣島 5月房総
6月沖繩本島 6月長野 6月東北 6月佐賀
7月伊勢崎 7月伊香保 7月奈良 8月三重 8月甲府
9月宮城 9月大分 9月北陸 9月石垣島
10月宮古島 10月長野・妙高 10月沖縄本島
11月熊本 11月神奈川 11月石垣島 11月神奈川 11月東北(山形)
12月石垣島 12月高知 12月 

2022年
1月群馬・栃木、1月札幌、1月松山
1月北海道、2月大分、2月箱根
2月沼津、2月沖縄本島、3月宮崎・鹿児島
3月愛知、3月京都大阪、3月長崎、3月京都
4月群馬、4月沖縄、4月秩父、4月四国
4月 鬼怒川 5月 福岡、中国地方
5月 沖縄宮古島 5月 秩父
6月 栃木 6月 沖縄宮古島 6月 東北 7月 横浜
7月 千葉 7月 山形蔵王温泉
7月 九州 8月 奈良 
8月 秩父 8月 秩父
9月 北海道 9月 茨城
9月 高知 10月 沖縄宮古島
10月 沖縄本島 10月 横浜
11月 函館 11月 奄美大島
11月 東北 12月 石垣島 12月 湘南

2021年
3月北海道 3月沖縄 3月沖縄
3月熊本 4月香川 4月北海道
5月宮崎 6月日光・鬼怒川
6月宮城・遠刈田温泉 6月北海道
7月東北 7月北海道 7月鹿児島
8月奄美大島 8月山梨 9月東北
9月鹿児島(奄美群島) 10月水戸
10月佐渡島 10月宮古島
11月山梨・諏訪湖・寸又峡
11月沖縄本島 11月北海道、
12月千葉 12月石垣島 12月北海道

2020年
1月 沖縄本島・1月 長崎離島
1月 山形(庄内)・2月 三宅島
2月 宮崎・大分・2月 東京
3月 山梨・3月 茨城・3月 石垣島
3月 浜松蓼科・4月 箱根
6月 仙台・6月 愛知・7月 北海道
7月 福岡・7月 奈良・7月 京都
7月 福岡・8月 高知・8月 山梨
8月 千葉・8月 長崎・9月 福島
9月 沖縄本島・9月 宮古島
10月 石垣島・10月 甲府
11月 島根・11月 旭川
11月 長野・11月 広島
12月 鹿児島・12月 石垣島
12月 千葉・12月 山梨

2019年
1月岐阜・滋賀・1月北海道(札幌)
1月高知・1月北海道(網走・釧路)
1月宮崎・2月北海道(旭川・札幌)
2月富士山周辺・2月北海道(函館)
3月沖縄(八重山)・3月北海道(トマム)
3月熊本・4月鹿児島(請島・与路島)
5月静岡(東伊豆)・5月沖縄(座間味島)
5月沖縄(八重山)・5月栃木(鬼怒川)
6月沖縄(伊良部島・宮古島)
6月沖縄(八重山)・6月香川
7月北海道(礼文島・利尻島)・7月関西
8月北海道(帯広)・8月仙台
9月山形(庄内)・9月北陸(石川・富山)
9月北海道(函館・奥尻島)・
9月沖縄(宮古島・多良間島)
10月屋久島・10月沖縄(伊良部島・宮古島)
11月新潟・12月鹿児島・12月沖縄(宮古島)

2018年
1月 沖縄本島 1月 八重山 2月 宮崎
2月 沖縄 2月 釧路 3月 徳島・高知
3月 山梨・伊豆 4月 八重山 5月 沖縄
5月 八重山 5月 座間味 6月 宮古
6月 新潟 7月 釧路 7月 八重山
7月 栃木・福島 8月 栃木・山形 8月 八重山
9月 山口・広島 9月 千葉 9月 香川・岡山・広島
10月 広島1 10月 広島2 10月 八重山
10月 函館 11月 八重山 11月 札幌
11月 香川・小豆島 12月 福岡・山口
12月 帯広 12月 長崎 12月 高山

2017年
1月 大阪 1月 札幌 2月 長野
2月 旭川 3月 佐賀 3月 仙台
3月 秋田・青森 3月 大阪・京都
3月 名古屋・伊勢 4月 帯広 4月 香川
4月 札幌 5月 仙台 5月 函館
5月 沖縄本島 5月 八重山
6月 沖縄本島・渡名喜島 6月 広島
6月 宮古島 7月 八重山 8月 山形
8月 岐阜・神戸・京都・金沢 9月 和歌山白浜
9月 広島・山口 9月 八重山 10月 北海道
10月 愛媛 10月 福岡 10月 沖縄
11月 香川・徳島 11月 熊本・鹿児島
11月 新潟 11月 函館 12月 仙台
12月 北海道

2016年
1月 長野 1月 熊本 1月 伊勢
2月 石川 2月 沖縄 2月 佐渡
3月 八重山&与論島 3月 小笠原
4月 北海道 4月 熊本 5月 長野
5月 北海道 5月 佐賀 6月 広島
6月 座間味 6月 広島 6月 福岡
7月 名古屋 7月 大分 7月 佐賀・長崎
8月 大分 8月 熊本 8月 北海道
9月 熊本 9月 鹿児島 9月 広島
9月 熊本 9月 北海道 10月 沖縄
10月 沖縄慶良間 10月 北海道
11月 沖縄 11月 香川 11月 大分
12月 奄美大島 12月 愛媛
2015年
1月 日間賀島 2月 沖縄 2月 北海道
3月 熊本 3月 箱根 4月 福岡
4月 沖縄 5月 沖縄 5月 福岡
6月 北海道 6月 沖縄 7月 八重山&宮古
7月 長野 8月 鳥羽 9月 川崎
9月 会津若松 9月 横浜 9月 嬉野温泉
10月 八重山 10月 奄美大島 11月 沖縄
12月 那須 12月 白浜

国内の旅行(特に沖縄)についてご質問をメールにてよくいただきます。
わかることはなんでもお答えします!
Q&Aでは聞けないことなどありましたらなんでもどうぞ!

たびの良し悪しは三つの気で決まると思っています。
「元気」・・・旅行中元気でないと楽しめないですよね。
「天気」・・・当然晴れているほうが。時には雨がいい旅行もあるかもしれませんけど。
「運気」・・・予期せぬラッキーなことがあるとその旅行が忘れられないものになります。

沖縄有人島制覇 
旅行先に水族館・動物園があると寄ることにしています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

波照間島・竹富島
富良野・函館・帯広
奄美群島
門司港

綺麗な海
温泉
美味しい食べ物があるところ

大好きな理由

時間が遅い・海が綺麗

食べ物が美味しい

行ってみたい場所

日本一周キャンピングカーでのたび

世界一周旅行(パスポート持っていませんが)
その前に海外どこか行かないととは思いつつ・・・

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています