旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yalleさんのトラベラーページ

yalleさんのクチコミ(8ページ)全420件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美術館のような駅

    投稿日 2015年01月22日

    グランド セントラル ターミナル ニューヨーク

    総合評価:4.5

    NYの代表的なターミナル駅ですが、建物が中世のヨーロッパのような雰囲気で天井には星座が描かれており映画のワンシーンのような重厚な雰囲気があります。また、駅内部にはオイスターバーなどのレストランやショップが沢山あり食事や買い物も楽しめます。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

  • NYのランドマークの1つ

    投稿日 2015年01月22日

    ロックフェラー センター ニューヨーク

    総合評価:4.0

    クリスマスツリーが飾られることで有名な場所ですが、夏に行くとスケートリンクがないのでTVで見る風景とはだいぶ印象が変わります。3月に行った際にはまだスケートリンクはありました。また、トップオブザロックからはエンパイアステートビルも見ることができるため、展望台としてはエンパイアステートビルと並ぶ名所ですが、個人的にはこちらの方がお勧めです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 2014年3月時点では工事中です

    投稿日 2015年01月22日

    サウス ストリート シーポート ニューヨーク

    総合評価:3.5

    ピア17のショッピングモールにあるフードコート辺りからはブルックリンブリッジがよく見えるので度々利用していましたが、2014年3月に久しぶりに行ったら、ショッピングモールは工事中で寂れた雰囲気になっていました。どうやら、ハリケーンで被害にあったため改装工事をしているみたいです。ショッピングモールがあった時は多くの人で賑わっていたので、再興したらまた行ってみたい場所です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 船上からの名所観光

    投稿日 2015年01月22日

    シドニー フェリー シドニー

    総合評価:4.0

    サーキュラー・キーからダーリング・ハーバーのアクアリウムあたりまでの船は約15分程度の短時間のクルーズになりますが、船上からシドニーのビル群やオペラハウス、ハーバーブリッジなど主要な名所を見ることができるのでお勧めです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.0

  • 夜の観光がお勧め

    投稿日 2015年01月13日

    シドニーハーバーブリッジ シドニー

    総合評価:4.5

    オペラハウスと並ぶシドニーの観光定番の一つで、オペラハウスとも近い場所にあるためまとめて観光することができます。
    橋上には車や電車が走っている大きなシングルアーチでアーチの上に登ることもできます。また、サーキュラー・キーからアクアリウムまで行くクルーズ船は短時間の距離ですが橋の下をくぐりシドニーの街並みと橋を合わせて見ることができるのでお勧めです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 市街地から近く便利

    投稿日 2015年01月14日

    シドニー国際空港 (SYD) シドニー

    総合評価:4.0

    カンタス空港がホームとしているシドニーの空港で、市内からは鉄道のエアポートリンクで30分以内で行くことができるため都市部からも近く便利な空港です。
    空港内にはショップも多くありますが、オーストラリア第一の都市の空港としてはすこし小さく感じました。
    私はJAL利用だったためカンタス航空のラウンジを使用しましたが、広く食べ物も豊富でとても快適でした。

    旅行時期
    2013年05月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.5

  • 夜景の見るにはお勧め

    投稿日 2015年01月13日

    シドニー タワー アイ & スカイウォーク シドニー

    総合評価:3.5

    シドニーの街の至る所から見ることができるオーストラリアで一番高いタワーです。
    内部は昔の展望台といった雰囲気で特段目新しい展示などもなく質素ですが、ここから見るシドニーの夜景はとても綺麗でした。ただ、オペラハウスが他のビルに邪魔されてあまりよく見えなかったのは残念です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • シドニー観光の定番

    投稿日 2015年01月13日

    シドニーオペラハウス シドニー

    総合評価:4.0

    シドニーの観光といったらまず最初に浮かんでくるのが世界遺産でもあるオペラハウスだと思います。夜に行ったのですが、ライトアップされたオペラハウスは存在感があり圧倒されました。時間があるならばクルーズ船に乗って海の上から見るオペラハウスもとても綺麗なのでお勧めします。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • NY限定品が沢山あります

    投稿日 2015年01月12日

    ディズニー ストア (ニューヨーク店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    タイムズスクウェアにあるディズニーストアですが、ここには自由の女神の姿をしたミニーやNYCのロゴの入ったグッズなどNYでしか購入できないディズニーグッズが沢山ありますので、ディズニーファンでなくてもNYお土産を探す際には楽しめるお店です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • NYでジャズを聴くなら定番の店です

    投稿日 2015年01月12日

    ブルーノート (ニューヨーク店) ニューヨーク

    総合評価:4.5

    当日夜に急遽ブルーノートで音楽を聴きたくなって予約なしで22時30分の上演を聴きに行きました。テーブル席は満席でしたが、カウンター席なら当日でも余裕があり座って聴くことができました。店内は想像していたよりも狭いため、若干ステージが見づらい点はありますが、テーブル席でも十分演奏を聴くことができました。
    また、演奏が終了するのは24時を過ぎていましたが、最寄りの地下鉄駅からすぐの場所にあり治安面でも比較的安全だと思います。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    4.0

  • オペラ座の怪人の会場

    投稿日 2015年01月12日

    マジェスティック劇場 ニューヨーク

    総合評価:5.0

    ブロードウェイミュージカルの定番THE PHANTOM OF THE OPERAの上演会場です。チケットの購入はタイムズスクエアにあるTKTSで購入すれば手数料込で約100$でオーケストラ席が購入できるのでそちらがお勧めです。
    何回かブロードウェイでミュージカルを見ていますが、会場内の雰囲気もよく個人的には一番好きな演目です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.5

  • ホテルにある隠れ家的ハンバーガー店

    投稿日 2015年01月12日

    バーガー ジョイント (ル パーカー メリディアン店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ル・パーカー・メリディアンホテルのフロントの横から奥に入ったところにあるハンバーガー店です。並んでいる間にハンバーガーかチーズバーガーかを選択し、焼き加減を指定するオーダーカードがありそこに記入して注文します。お昼時から少し外れた時間に行ったのですが、かなり混んでいてスタッフの対応もそっけなく、座る場所もなかったので自分のホテルに持ち帰り食べました。そのせいか冷えてあまり美味しく感じませんでした。また、量も少なく個人的にはこちらよりもシェイク・シャックの方が好きです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 安くて美味しいチキンオーバーライスの屋台

    投稿日 2015年01月12日

    ザ ハラル ガイズ ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ヒルトンNYの脇に出店しているチキンオーバーライスの屋台です。
    チキン、ラム、チキンとラムのミックスの3種類から選べますが、ラムも臭みがないのでいつもミックスを食べています。ボリュームはかなり多いのですが、とても美味しいです。
    ちなみに、私が初めてこの店を知ったのは約10年前ですが、それからいつ行っても行列ができている人気店です。NYのB級グルメとしてお勧めです!

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • アメリカンステーキの名店

    投稿日 2015年01月11日

    ウルフギャングズ ステーキハウス (タイムズスクエア店) ニューヨーク

    総合評価:4.5

    日本でも有名になったウルフギャングズステーキですが、1$100円程度の時だったので当然ながら本場の方が安くで食べられます。
    赤身の肉なのであっさりしていて食べやすくもたれることもなかったです。
    今回は一人旅だったのですが1人前用のメニューもあるので1人でも食べることができます。予約はしていなかったのですが、夕方の早い時間(17時頃)だと空いていて入ることができました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 朝一に行くことをお勧めします

    投稿日 2015年01月11日

    サラベス セントラルパーク サウス ニューヨーク

    総合評価:4.5

    NYにもサラベスは数店ありますが、ここはセントラルパークのすぐ手前にあり、とても雰囲気がいい場所にあります。
    開店と同時に行ったので並ばないですみましたが、30分以内で店内は満員になっていたので、並ばず食べたい方は開店時間と同時に行くことをお勧めします。ちなみにお客さんの半数程度は日本人でした。
    ここはエックベネディクトが有名ですが私はパンケーキを食べました。味は想像していたよりもあっさりしていてとても食べやすかったですが、1人で食べきるにはちょっと多い量でした。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 並ぶ価値あり!

    投稿日 2015年01月10日

    シェイクシャック (シアターディストリクト店) ニューヨーク

    総合評価:4.5

    夜遅くまで開いているためブロードウェイでのショーを見た後にでも食べることができました。23時を過ぎていましたが、購入までは20分程度並びました。
    ハンバーガーの味はとてもジューシーでありながらも、それ程重たくなくとても食べやすく美味しかったです。NYに行ったら一度は食べることをお勧めします。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • グランドセントラルステーションに直結

    投稿日 2015年01月05日

    グランド ハイアット ニューヨーク ニューヨーク

    総合評価:4.0

    グランドセントラル駅に直結しており、また、この近くからJFK空港等へのバスも出ており、移動にとても便利なホテルです。
    部屋については数年前に改装したようで、以前泊まった時よりも格段に綺麗になっており、それなりに快適に過ごすことができると思いますが、国内のグランドハイアットのサービスやクオリティを期待していくとその落差にガッカリすると思います。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • タイムズスクエアの直ぐそば

    投稿日 2015年01月05日

    ハイアット セントリック タイムズ スクエア ニュー ヨーク ニューヨーク

    総合評価:4.5

    2014年の3月に宿泊しましたが、その時はまだ円安が進んでいなかったため、1泊20,000円以内で宿泊できました。ここの一番の売りはなんといってもタイムズスクエアに直ぐの場所にあることだと思います。ミュージカル、ショッピング、食事と何をするのにも便利な立地でNYを楽しむのには申し分ありません。また、宿泊した部屋は一番安いタイプの部屋だったため、シャワーしかありませんでしたが、室内は新しく綺麗で快適です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • レストランが意外と少ない

    投稿日 2015年01月04日

    ジャカルタ スカルノ ハッタ国際空港 (CGK) ジャカルタ

    総合評価:3.5

    インドネシアの中心的な空港で空港内部もアジア的な作りとなっています。セキュリティーを抜けるとお土産屋などのショップはそれなりにありますが、レストランはかなり少ないためラウンジを利用しない場合にはセキュリティーを抜ける前に食事を済ました方がいいと思います。

    旅行時期
    2014年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 専用道路を走るバス

    投稿日 2015年01月04日

    トランスジャカルタ ジャカルタ

    総合評価:4.0

    専用レールの上を走るバスで、駅のホームのような専用乗り場から乗ることができます。ただし、1回限りの利用であってもプリペイドカードのようなチケットを買う必要があるみたいで最初乗るときは少し苦労しました。
    渋滞に巻き込まれる可能性も低いため移動には便利です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

yalleさん

yalleさん 写真

36国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yalleさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在36の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

東京 |

大阪 |

沖縄 |