旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kirin3さんのトラベラーページ

kirin3さんへのコメント一覧全68件

kirin3さんの掲示板にコメントを書く

  • 私もそのころキャナルシティに行ってました

    kirin3さん、こんにちは。

    kirin3さんの過去の旅行記を見ていたら福岡のキャナルシティに来られていたとのこと。
    私2014年は福岡県の北九州市に住んでいて、ちょうどkirin3さんが来られた2014年8月にキャナルシティへキャッツを見に行ってました。8月の何日かは忘れてしまいましたが、もしかしたらニアミスをしていたかもわかりません。

    ↓地元だったので裏ブログに書いています。
    http://kuwa72.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/post-8ce9.html

    くわ
    2024年05月29日09時29分返信する 関連旅行記

    RE: 私もそのころキャナルシティに行ってました

    くわさん、コメントをありがとうございます。
    返事が遅くなって、申し訳ないです。誕生日旅行から昨日帰って来ました。
    ブログ拝見しました。
    そうですね、キャッツがやってました。どこかですれ違ってたかもしれませんね。
    くわさんも、いろいろ旅行に行かれてるので、ほんと!いつかどこかで会うかもしれませんね。
    いいね、ありがとうございました。




    2024年05月31日10時02分 返信する
  • このときですか、ボコボコ事件

    kirin3さん、ハワイ旅行記拝見しました。

    なんか私たちの夫婦と似ていて笑ってしまいます。旦那さんも発火点が低いのですか? 私もです。旅行記には書いていませんが、しょっちゅう夫婦げんかをしています。

    kirin3さんも身障者なんですか? 私の妻も身障者で私がいつも介助者です。
    なんか旦那さん、ひとりでさっさと行ってしまうのはつらいですね。
    私たちの場合、けんかしても介助だけはします。お手手つないで。

    カカアコの事件はこの時なんですね。私の旅行記に一応注意書きも追記しました。
    アラワイ運河沿いでは犬に嚙まれかけたし、ハワイと言えどもやはり外国、注意に越したことはありませんね。

    kirin3さんの旅行記、まだ全部に目を通していないのでこれから拝見します。

    くわ
    2024年05月17日10時08分返信する 関連旅行記

    RE: このときですか、ボコボコ事件

    くわさん、コメントをありがとうございます。

    くわさんの所も、しょっちゅう喧嘩ですか〜、「喧嘩しても介護はしますお手てつないで」、最後は仲良しですね。

    私は、生まれつき、足がびっこで、股関節が固定なので、歩きにくいんですが、14年前の喧嘩で、頭に缶を投げつけられ、3か月くらい外に出れなく、それからもずっと、たまにふらつくようになり、何か(杖やスーツケース)につかまってないと、歩くのが怖くなりました。主人は、気にくわないことがあると、私には狂暴になります。
    障害手帳はもらえてないんです。もらいに行くのが遅かったので、規定が厳しくなり発行してもらえませんでした。

    ハワイでは、怖い事件を現地の人から聞いたり、主人もホテルの敷地内で、一人で歩いているときに、数人に囲まれ、CDを買え!と腕をつかまれ、もうハワイには行きたくないと言ってます。英語が話せれば良いのでしょうが、片言のみなので
    海外だけでなく、日本でも事件はありますものね。わかっていても、海外に行きたくなってしまいます。

    これからも、旅行記を拝見していきます。
    2024年05月18日00時53分 返信する

    RE: RE: このときですか、ボコボコ事件

    へぇ〜、そうなんですか。

    お手手つないでいても喧嘩中は無言ですよ。ははは。

    旅行記を読んでいるとkirin3さんの歩行能力は私の妻と同程度とお察ししますが、障害者手帳が交付されないとは理不尽ですね。生まれつきの障害の方もおられるでしょうに。なんか福祉の隙間に落ち込んでいるように思えます。

    今回のハワイでもそうでしたが、外国ではバスや地下鉄に乗ると杖を突いた妻を見るや否や「この席はあなたのためにキープしておきましたよ」と言わんばかりの表情で、しかも自然に席を代わってくれることにいつも感激します。今回のハワイ旅行でもThe BUSに乗った時も代わってくれました。
    これは何もハワイだけに限らず、韓国、香港、ロンドン、パリでも同じでした。唯一違うのは・・・ご存じですよね。

    そんな身障者に親切な国なのに、治安が悪いところは悪いとは。なんか不思議です。

    くわ

    2024年05月18日10時25分 返信する

    旅行記のいいねありがとうございます

    コメントありがとうございます。

    障害手帳発行には、生まれつきという証明の提出がいると言われ、いまさらあるわけないです。手帳があった方が、いろいろ助けになって良いんですが。

    この旅行記に、実際にあった主人とのバトルとかを、ストレス発散のために書いていたんですが、主人に見つかってしまい、激怒されてから、控えるようにしました。
    会員以外の一般の人にも見えてしまうのを、知らなかったんです。

    沢山の旅行記を読んでくださり、いいねをありがとうございました。
    2024年05月18日17時15分 返信する
  • 同じ時にハワイにいました!

    kirin3さんへ!
    おはようございます。

    軽井沢の旅行記にいいね!をありがとうございました。

    kirin3さんの旅行記を拝見していたら、何やら見覚えのある場面が…
    パフィのライブ…
    自分の旅行記で確認したら、やっぱり!(笑)
    同じ時にヒルトンにいました。

    あの中庭の横の小道を歩いていて、立ち止まってパフィを見ようとしたら、イベントを仕切っている日本人スタッフに叱られまして(-_-;)
    イラッ!とした記憶ははっきりと覚えている次第です~
    見られたくなかったら屋内でやればいいじゃん!ってな感じです(笑)

    グアム旅行。
    セントレアからはJALも飛んでませんからちょっと不便ですね!
    今はユナイテッドだけですか?
    海外旅行から遠ざかっている私達。
    いつハワイに行こうか?
    未だに考え中です(^.^;

    プライオリティパス、すごいですね!
    しかも、ちゃんとしっかり使ってらっしゃって!あっぱれ!です。
    使えるものは使い、もらえるものはもらわないとね!
    贅沢したら、節約も必要な我が家ですので、kirin3さんの旅行記にうなずいたり、ちょっと笑ったり…
    楽しく読ませてもらいました。

    道の駅賤母、ラ・ムーは土岐でしょうか?
    お住まいは、長野県でも木曽路の辺りですか?
    私の親戚が木曽におりますので、近くかな?って思いました。

    これからも、よろしくお願いしますm(_ _)m

    たなしゃん
    2023年10月26日08時27分返信する 関連旅行記

    RE: 同じ時にハワイにいました!

    たなしゃんさん、旅行記とコメントをありがとうございます。
    返事が、遅くなって申し訳ないです。

    同じ日に、ハワイのヒルトンにいたんですね〜。
    反対側の海側の部屋でなく残念に思っていましたが、あの時はラグーン側でラッキーでした。私も近くで見たかったです。中に入ろうとしているんじゃないんだから、少しくらい見たって良いのにね〜。怒るなんて!


    家は長野市なので、東京に出て、羽田か成田空港から飛んだ方が少し近いのですが、プライオリティパスを使うには、中部国際空港から飛んだ方が使えます。
    検査場前にあるので、国内線でも使えます。私たちが帰ってきた後に、また1か所使えるようになったみたいで、とても残念でした。合計3か所で食べれます。

    木曽へは、泊まりに行ったことあります。情緒があって良いところですね。
    ラ・ムーは土岐です。あの辺を通るときは、必ず買います。

    私たち、JALマイルを貯めるために、JAL以外はほとんど乗らないので、旅費が高いです。
    その分食事は、貧素です。朝食を付けて、沢山食べて昼は抜き、パン類を少しいただいて、夜にあてています。

    私もまたハワイに行きたかったですが、もうマイルがないので、全自費で行くには、高くて、しばらく行けそうにもないです。円安にもなってるし、でもお互い、いつかハワイに行けたら良いでね。

    これからもよろしくお願いします。




    2023年11月11日16時51分 返信する
  • Double Tree

    おはようございます。Double Treeをアメリカで数度利用したことがありますが、たしかにチョコチップクッキーを渡していました。富山でもそれを実施しているのですね。
    2023年08月27日08時08分返信する 関連旅行記

    RE: Double Tree

    > おはようございます。Double Treeをアメリカで数度利用したことがありますが、たしかにチョコチップクッキーを渡していました。富山でもそれを実施しているのですね。

    コメントありがとうございます。他に沖縄に行ったときも、もらえました。ホテルによっては、大きさや形が違いましたが、味は一緒でした。
    2023年08月28日21時29分 返信する
  • ご投票ありがとうございます。

    グアム旅行記へのご訪問ありがとうございました。

    パンデミック後の海外旅行復帰第一段はグアムかな?と思ってましたがやっぱりグアムでした。
    まだまだ旅行客は少なく活気があるとは言えませんが、逆にそれがのんびりとした南国らしい滞在となってリフレッシュ出来ました。
    やっぱり何度行ってもグアムは良いですね!

    今後ともよろしくお願いいたします
    2023年07月18日09時49分返信する

    RE: ご投票ありがとうございます。

    コメントをありがとうございます。
    うちは年に1〜3回は海外旅行に行ってましたが、コロナの影響で行けず、2019年以来の海外旅行1発目は特典航空券で行けるグアムになりました。9月出発です。
    それまでに情報収集しています。
    KRNさん の旅行記も参考になりました。ありがとうございました。
    2023年07月25日11時01分 返信する
  • “いいね”ありがとうございます。

    お立ち寄りいただき有難うございます。

    kirin3さんの新潟割の旅記等を拝見させていただきましたが、割引券の使用が何回でも出来るんですね?

    それならば利用しない手はないですね! 参考になりました。

    我が愛知県は県民割は確か5月一杯で済んでしまったように思いますが・・・・

    今後ともよろしくお願いいたします。

    とも
    2022年06月03日11時05分返信する

    RE: “いいね”ありがとうございます。

    ともさんコメントを、ありがとうございます。
    こちらこそ、いいねをありがとうございます。
    県民割は、6月まで延びました。
    新潟県、岐阜県は、予約サイトでその場で、割り引いてくれますが、(何回でもOK)
    愛知県の、あいちマネーは、手続きなど面倒ですね。不備とかがあると、ポイントがもらえなかったりするみたいで、ドキドキ待ちです。(2週間以上待ってます)
    新たに名古屋市の、シャチ泊も出てきましたね。
    お互い、お得な旅ができると良いですね。
    2022年06月03日13時51分 返信する
  • ありがとうございます

    Kirin3さんへ

    ゆめぎがさき公園のさくらと小さな動物に投票頂きありがとうございます、

    今後もよろしくお願いいたします。
    2021年09月24日10時47分返信する
  • ありがとうございます

    Kirin3さんへ

    横浜公園から山下公園界隈の散策に投票戴きありがとうございます、

    今後もよろしくお願いいたします。
    2021年08月26日14時46分返信する

    RE: ありがとうございます

    こちらこそ、ありがとうございます。

    > Kirin3さんへ
    >
    > 横浜公園から山下公園界隈の散策に投票戴きありがとうございます、
    >
    > 今後もよろしくお願いいたします。
    2021年08月26日20時49分 返信する
  • ありがとうございます

    kirinさんへ

    諏訪大社上社と光前寺の紅葉に投票ありがとうございます、

    今後も宜しくお願い致します。
    2021年03月17日20時05分返信する

    RE: ありがとうございます

    > こちらこそ、沖縄旅行記のいいねを、ありがとうございました。


    kirinさんへ
    >

    > 諏訪大社上社と光前寺の紅葉に投票ありがとうございます、
    >
    > 今後も宜しくお願い致します。
    >
    2021年03月17日21時06分 返信する
  • ■ こんにちは、はじめまして

    kirin3さん

    こんにちは、はじめて私の旅行記にお越しいただきありがとうございます。
    旅行記やクチコミなど、どこの地域にご興味を持たれたのでしょうか。
    これからもお気軽にお立ち寄り下さいね。

    2020年は武漢ウィルスの蔓延で、大変な1年となりました。
    今もまだ感染予防のため外出自粛が呼びかけられています、
    過度に危険を煽るマスコミのテレビウィルスの感染にも注意が必要です。

    海外旅行は暫くお預け、当面は国内の近場に目を向けたい思っています。
    国内にも知らないところ良いところいっぱいありますからね。

    我々人類は必ずこの新型ウィルスを克服するでしょう。
    その時はもうすぐ、
    旅先の風景や大自然は変わることなく待っていてくれているはずです。

    マイポリシー 
    「 行ってみることそれが旅 どんなに遠くても どんなに近くても 」
    人・自然・歴史・文化との出会いを求めて旅を続けます。

    どうぞご安全にお過ごしください。
    今後ともよろしくお願いします。

    bigwell

    2021年01月04日00時33分返信する

    RE: ■ こんにちは、はじめまして

    bigwellさんこんにちは。
    コメントをありがとうございます。
    毎年海外へ1〜3箇所行っていたのに、今年はどこにも行けず、コロナ流行のため行きたいとは思いませんが、2年以内には、おさまってほしいです。
    私も、国内旅行を楽しんでいます。GOTOトラベルのおかげでいろいろ行けました。
    行き過ぎたかもしれません。GOTOは一時停止ですが、県内の県民限定プランを使い、宿泊を楽しむ予定です。
    お互いコロナにかからないよう、旅行を楽しみましょう。

    > kirin3さん
    >
    > こんにちは、はじめて私の旅行記にお越しいただきありがとうございます。
    > 旅行記やクチコミなど、どこの地域にご興味を持たれたのでしょうか。
    > これからもお気軽にお立ち寄り下さいね。
    >
    > 2020年は武漢ウィルスの蔓延で、大変な1年となりました。
    > 今もまだ感染予防のため外出自粛が呼びかけられています、
    > 過度に危険を煽るマスコミのテレビウィルスの感染にも注意が必要です。
    >
    > 海外旅行は暫くお預け、当面は国内の近場に目を向けたい思っています。
    > 国内にも知らないところ良いところいっぱいありますからね。
    >
    > 我々人類は必ずこの新型ウィルスを克服するでしょう。
    > その時はもうすぐ、
    > 旅先の風景や大自然は変わることなく待っていてくれているはずです。
    >
    > マイポリシー 
    > 「 行ってみることそれが旅 どんなに遠くても どんなに近くても 」
    > 人・自然・歴史・文化との出会いを求めて旅を続けます。
    >
    > どうぞご安全にお過ごしください。
    > 今後ともよろしくお願いします。
    >
    > bigwell
    >
    >
    2021年01月07日10時34分 返信する

kirin3さん

kirin3さん 写真

12国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kirin3さんにとって旅行とは

心の癒し

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

ウイーン

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています