旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Tuboさんのトラベラーページ

Tuboさんのクチコミ(7ページ)全454件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • カラフルな仏像

    投稿日 2019年02月22日

    マヌーハ寺院 バガン

    総合評価:3.5

    寺院の外観は地味ですが、中には3体の仏像と1体の涅槃像があります。金色の仏像にはカラフルなドット模様が描かれており他の寺院とは違った雰囲気です。寺院の周りには野良犬がのんびり寝ている光景も見られます。

    旅行時期
    2019年02月

  • 立派な寺院

    投稿日 2019年02月22日

    スラマニ寺院 バガン

    総合評価:4.0

    バガンの中でも比較的大きい寺院の中の一つです。2階構造になっていますが、今は2階に登ることはできません。寺院の中には東西南北に仏像が飾られています。金色の仏像もあれば髪が描かれた仏像等があり面白いです。

    旅行時期
    2019年02月

  • バガンの入口

    投稿日 2019年02月22日

    タラバー門 バガン

    総合評価:3.5

    バガン観光の入り口となる門です。城壁はほとんど崩れてしまっていますが、王に兄を殺される自殺した妹の像も残っており、今でもお供え物が置いてあります。門の近くでは手にペイントしてくれる人が待機してます。200円くらいで書いてくれるので旅の思い出におススメです。

    旅行時期
    2019年02月

  • 立派な寺院

    投稿日 2019年02月22日

    ティーローミィンロー寺院 バガン

    総合評価:4.0

    バガンの中でも比較的大きい寺院です。寺院の中には仏教のフレスコ画があります。色褪せてしまっている部分もありますが、状態のいい所は綺麗です。白い傘を倒して5人の息子の中から次の王を決めたとの言い伝えを、寺院の中の白い傘で表しているそうです。

    旅行時期
    2019年02月

  • 朝がオススメ

    投稿日 2019年02月22日

    ニャウンウーのマーケット バガン

    総合評価:4.0

    バガン地区で一番大きいマーケットです。朝から多くの人が買い物をしていて活気があります。お土産になるようなものは売っておらず、生鮮食品がメインですが現地の方の生活を感じられます。魚やお肉のコーナーはグロい場面もありますが貴重な体験になりました。

    旅行時期
    2019年02月

  • バガンで一番高い寺院

    投稿日 2019年02月18日

    タビニュ寺院 バガン

    総合評価:4.0

    バガンの寺院の中で一番高い寺院です。今は寺院維持のため登れませんが、昔は登れたみたいです。寺院の近くには日本人の慰霊碑もあります。寺院の回路も立派できらびやかな仏像もあります。バガン遺跡の中でも訪問必須です。

    旅行時期
    2019年02月

  • 美しい寺院

    投稿日 2019年02月18日

    アーナンダ寺院 バガン

    総合評価:4.0

    外観が美しい寺院です。彫刻、建築様式は見応えがあります。ただ、寺院の中にある仏像も必見です。南と北にある仏像は遠くから見ると笑顔ですが、真下から見ると厳格な表情になり、当時の美術技術の高さを感じられます。

    旅行時期
    2019年02月

  • 金色の寺院

    投稿日 2019年02月18日

    シュエジゴン パゴダ バガン

    総合評価:4.0

    ニャウンウーにある寺院です。そんなに広くはありませんが見応えあります。地震で修復されたものの、丁寧に貼られた金箔が綺麗です。パゴダの近く水たまりがあり、そこに逆さパゴダが見えたら天国に行けるという言い伝えのあるスポットがあります。時間があれ覗いてみる価値ありです。

    旅行時期
    2019年02月

  • コスパ良し

    投稿日 2018年11月13日

    健之家 ホーチミン

    総合評価:5.0

    ホーチミンに行ったら必ず行きます。クレジットカードは使えず現金しか使えませんが、安くて質もいいです。足メインですが、最後には肩、頭のマッサージもしてくれます。時間もしっかり時間分やってくれて、旅の歩き疲れが取れます。

    旅行時期
    2018年10月

  • サイズが大きい

    投稿日 2018年11月13日

    コーヒーワールド (ターミナル21店) バンコク

    総合評価:3.5

    日本の感覚でLサイズを頼んだらどでかサイズのコーヒーが出てきました。2人で飲みきるのがやっとのサイズです。お値段もそこそこしますが衛生面も安心で美味しいです。テイクアウトもできるので休憩がてら寄るのがオススメです。

    旅行時期
    2018年10月

  • 安くて美味しい

    投稿日 2018年11月13日

    ピア21フードコート(ターミナル21) バンコク

    総合評価:5.0

    色々なお店が入っていて見てるだけでも楽しいです。カードのデポジット制なので精算も簡単です。お昼時はとても混むので席取りしてからの方がいいと思います。ボリュームも適量で沢山の種類が食べられるので様々なタイ料理が楽しめます。

    旅行時期
    2018年10月

  • 期待ハズレ

    投稿日 2018年11月13日

    カリプソ キャバレー バンコク

    総合評価:2.0

    ダンスやパフォーマンスを期待してましたが中途半端な感じで少し残念でした。見た目も綺麗な人は綺麗でしたが、体がだらしない人もいました。結構な金額したのでこの評価です。夜の良い時間帯も取られてしまうので他の事に時間を使った方がいいと思いました。

    旅行時期
    2018年10月

  • 大きい寺院

    投稿日 2018年11月11日

    ワット ヤイ チャイ モンコン (チャオプラヤー タイ寺院) アユタヤ

    総合評価:5.0

    70m以上の仏塔がある寺院です。階段は急ですが仏塔に登って入る事もできます。仏塔、寺院以外にも小さめですが涅槃仏もあり、見応えあります。敷地もそこそこ広いので30分以上は時間とっといた方がいいと思います。

    旅行時期
    2018年10月

  • 訪問必須

    投稿日 2018年11月11日

    ワット マハータート アユタヤ

    総合評価:5.0

    木の根っこに埋まった大仏のある寺院です。大仏と一緒に写真を撮る時には大仏より自分が下になる必要があるので注意して下さい。撮影者が多いのでタイミングが悪いと並ばないと写真が撮れません。寺院の中には腕や頭を取られた大仏が沢山あり、異様な雰囲気です。

    旅行時期
    2018年10月

  • これぞアユタヤ

    投稿日 2018年11月11日

    ワット プラ シー サンペット アユタヤ

    総合評価:5.0

    想像していたアユタヤ遺跡そのものでした。敷地内はそこまで広くはありませんが、3つの仏塔が大きくて圧倒されます。入り口から右にいった所だと3つ全ての仏塔を写真におさめられます。木陰以外は太陽が照り付けて暑いのでこまめに水分補給が必要です。

    旅行時期
    2018年10月

  • アユタヤの涅槃仏

    投稿日 2018年11月06日

    ワット ローカヤースッター アユタヤ

    総合評価:4.5

    アユタヤ遺跡内にある涅槃仏です。バンコクのワットポーとは違う雰囲気で古い歴史を感じます。観光客も少ないのでゆっくり見れます。涅槃仏の裏に仏塔などの遺跡があるので見忘れないようにして下さい。物売りが寄って来ますが断れば大丈夫です。

    旅行時期
    2018年11月

  • 子象も

    投稿日 2018年11月06日

    アユタヤ エレファントキャンプ アユタヤ

    総合評価:5.0

    象に乗ってアユタヤ遺跡内を観光出来たり、象と一緒に写真が撮れます。象に乗ってる時間は10-15分くらいと短めですがオススメです。象と写真を撮るにはチップが必要ですが、何枚も撮ってくれるので良い記念になります。

    旅行時期
    2018年10月

  • 西洋建築

    投稿日 2018年11月04日

    バーン パイン離宮 アユタヤ

    総合評価:3.5

    アユタヤに行くツアーの途中で寄りました。宮殿内は綺麗に清掃されていて、庭の木がゾウ等の動物園にかたどられていて面白かったです。離宮内の建物は西洋式が多くバンコク市内の寺院とは違った雰囲気を味わえました。

    旅行時期
    2018年10月

  • コスパ良し

    投稿日 2018年11月04日

    MKレストラン (シーロムコンプレックス店) バンコク

    総合評価:4.0

    タイスキをリーズナブルに食べれるチェーン店です。注文もタッチパネルなので簡単です。色々な具材が入ったセットメニューから単品まであり、悩んでしまいました。出汁は薄味なのでタレを付けて食べますが、そのタレも美味しかったです。

    旅行時期
    2018年10月

  • パエリアおじさん

    投稿日 2018年11月04日

    ビバ 8 バンコク

    総合評価:5.0

    有名なパエリアおじさんが経営してるパエリアのお店です。ウィークエンドマーケットの8番辺りにあります。1皿150バーツで具沢山でボリューミーです。ビールとの相性もいいです。写真も快く撮らせて貰えたので大満足です。

    旅行時期
    2018年10月

Tuboさん

Tuboさん 写真

28国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Tuboさんにとって旅行とは

癒し。旅行があるから色々頑張れます!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

オーストラリア

大好きな理由

フレンドリーなオージー達

行ってみたい場所

ウユニ塩湖

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています