旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぴろーしきさんのトラベラーページ

ぴろーしきさんのクチコミ(349ページ)全6,980件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 同時に訪れやすいです

    投稿日 2015年06月21日

    プラピカネスワン バンコク

    総合評価:3.5

    伊勢丹の前にある神様のうちの一つです。学問や芸術の神様らしいです。すぐお隣に恋愛の神様もいらっしゃいます。エラワンプームからも全然離れた距離ではないので、観光であれば三箇所の神様を同時に観光するのが効率的だと思います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 恋愛の神様

    投稿日 2015年06月21日

    ガネーシャ シュライン バンコク

    総合評価:4.0

    伊勢丹の前にある神様のうちの一つです。恋愛の神様らしいですが、平日の昼間に訪れたせいもあってか参拝者が若者が多いとかはありませんでした。エラワンプームのある交差点からすぐなので一緒にお参りがしやすいです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 次から次へと人が

    投稿日 2015年06月21日

    プラ プロム(エラワン廟) バンコク

    総合評価:3.5

    御利益があるとの評判やアクセスのよさも手伝ってかどんどん人が訪れます。ある程度の金額を寄進すれば踊り子さんが踊ってくれるようなので少し待っていれば見れると思います。伊勢丹前にある二つの神様と同じ機会に訪れやすいと思います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    4.0

  • コスパは凄くいいと思います

    投稿日 2015年05月23日

    41 スイート バンコク ホテル バンコク

    総合評価:4.5

    5泊滞在しました。最寄り駅から5分ちょっとくらいですが、バンコクは足元よくないのでスーツケースなどがあると10分くらいかかるかもしれません。部屋数も多くないコンパクトなホテルです。まだそんなに古くないですし、掃除もしっかりしていて快適でした。アメニティーは髭剃りと歯磨き系はありません。あえて気になる点で言えば多少部屋のエアコンの音が大きいです。眺望に関しても家の真向かいって感じでずっとカーテンを閉めてました。あとはバスタブはなくてシャワーは固定式です。といっても自分を含めてホテルライフを望む人が選択するタイプではないと思うので気になりません。無料のお水も用意されてますが、他の有料のドリンクと一緒に最初から冷蔵庫に入っているので無料かどうか戸惑う人もいるかも。全体的評価でいえば、近くにスーパーもありますし、バランスのいいホテルだと思います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 喧騒とは無縁

    投稿日 2015年02月08日

    ジム トンプソンの家 バンコク

    総合評価:4.5

    ナショナルスタジアムの駅を出てすぐ近くです。チケット買う場所で国籍聞かれてそれぞれの言語でのツアーに案内してくれます。15分くらい待って日本語でのツアーに参加視しました。中の展示物は発見されたときの状態がすでに結構痛んでいたことがわかるものも多いですがそれでもせっかくバンコクに来たならばぜひ見たほうがいいなと思えるものが多いです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 外で食べるのがお勧め

    投稿日 2015年02月08日

    マンゴタンゴ (サイアムスクエア店) バンコク

    総合評価:4.0

    スイーツが好きなのでおっさん一人でもトライしてみました。持っていたガイドブックと違って営業時間が12時からみたいでしたが逆に席を選べてよかったです。最初は店内で食べようとしたのですが寒かったので外の席で食べれました。味は普通に美味しいです。冷たいものは個人的には暖かいドリンクと一緒に食べたいのですがないとのです。会話も全部英語でできますし、あんまりバンコクっぽくはないけど違う雰囲気もたまにはいいのでは。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 溶け込んでます

    投稿日 2015年01月31日

    チャイナタウン (バンコク) バンコク

    総合評価:3.5

    ワット・トライミットを訪問したあとで足を伸ばしました。チャイナタウンって世界各国にいろいろありますが、バンコクの場合はもともと中華系の人口が多いせいもあってかすごく自然な感じで待ちに馴染んでいます。漢字表記を除けば雰囲気のギャップは他の国比べてそんなないです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • チャイナタウンと合わせて

    投稿日 2015年01月31日

    ワット トライミット 黄金仏 バンコク

    総合評価:4.0

    黄金仏という日本語名が示す通り黄金の仏様が展示されています。場所は地下鉄のフアランポーン駅から十分歩ける距離です。それほど大きいわけではないので中を見て回るのにはそれほど時間がかかりません。チャイナタウンの入り口がすぐなので一緒に見て回ることをお勧めします。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • ワットプラケオの一緒に

    投稿日 2015年01月25日

    王宮 (プラボロマ マハー ラーチャワン) バンコク

    総合評価:3.5

    ワットイプラケオを見学した後に一般的なルートでは自然に見学することになると思います。スペースが広いこともあって人ごみから開放された感があります(笑)建物自体も趣があっていいと思います。宗教的な要素にあまり興味のない自分的にはワットプラケオよりも好きでした。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.5

  • さすがの大きさ

    投稿日 2015年01月25日

    ワットポー バンコク

    総合評価:4.0

    ワットプラケオなどと同じくボートでのアクセスが便利です。こちらもかなりの人手ですが、入場で行列ができるほどではありませんでした。入場券にペットボトルの引換券が付いていて入ってしばらくの場所でもらえます。ここの菩薩は観光客の視点で言えば一番わかりやいアピール度がありますね。バンコクに来たなとい気持ちになります(笑)

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • 定番ですが

    投稿日 2015年01月25日

    ワットプラケオ バンコク

    総合評価:3.0

    年明けに訪問しました。個人旅行ならチャオプラヤ川のボートがコスパがいいと思います。観光客が多い時期ということもありオープンして間もない時間だったんですが入場するのに行列です。中はさすがに代表する観光地だけのことはありますが高い入場料を考えても一度いけば十分です。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    4.0

  • ゆったりできます

    投稿日 2015年01月18日

    エバグリーン ローレル ホテル【SHA Extra+認定】 バンコク

    総合評価:4.0

    最寄の駅はチョンノンシーですがそれでも10分くらいあります。サラデーンはもう少しかかりますが、コンベント通りが賑やかなので体感はそんなに変わらないかも。部屋は多少古めかしいですが清潔で広いです。バスタブもしっかりとした広さがあります。宿泊料金は早めの予約でかなり安くなるので駅からの距離などとのトレードオフでもコスパは悪くないと思います。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 駅近です

    投稿日 2015年01月18日

    スプリングサニーホテル名古屋常滑駅前 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:4.5

    国際線の出発時間が早めだったので前泊目的で利用しました。駅の改札を出て3分もあれば到着するので便利です。部屋は清潔で広く利用目的からすれば十分です。周りにはコンビニが一軒ありますがあまり何かを買ったり食べたりする選択肢は豊富ではありません。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5

  • 歴史好きなら

    投稿日 2015年01月12日

    徳川美術館 名古屋

    総合評価:3.0

    徳川園に隣接した美術館です。今回入場券をいただいたので見てきました。刀類や着物類など展示されている物の数はかなり多いので興味のある方には見ごたえがあるのかもしれませんが、それでも正規の入場料はやや高いと思います。絵画などの美術館ほどには展示物の入れ替えもないと思うので一度行けば十分だと思います。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • コンパクトですが綺麗です

    投稿日 2015年01月12日

    徳川園 名古屋

    総合評価:4.0

    入場券をいただいたので見てきました。市バスで新出来から歩いてすぐのところになります。紅葉しかけのシーズンだったので思ったより人がたくさんいました。丁寧に剪定されて非常にきれいです。紅葉見に行って大渋滞に巻き込まれるくらいならこれもありかなと思いました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 一度は体験を

    投稿日 2014年11月16日

    龍山寺 台北

    総合評価:4.0

    台湾の中でも指折りに有名なお寺だと思います。地元の方ももちろんですが、観光客も次から次へとやってくる感じです。個人で行ったのですが、ツアーらしき団体が日本語で解説を受けているのを横で聞くことができました。いかにも台湾のお寺という感じなので一度は是非。MRTで来た場合は地下道を通るのが一般的だと思いますが、占いなども含めてお店は11時からなので立ち寄られたい方はそれ以降のほうがいいと思います。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • 健康祈願に

    投稿日 2014年11月16日

    大龍峒保安宮 台北

    総合評価:4.0

    孔子廟からすぐのところにあります。MRTの園山駅から徒歩で10分くらいといったとこでしょうか。午前中だったせいかもしれませんが観光客というより地元の方が中心でした。中にはちゃんとお参りをする順番が書かれたパネルがあるので見よう見まねでも何とかなります。落ち着いた雰囲気でお勧めです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 雰囲気が変わりました

    投稿日 2014年11月08日

    行天宮 台北

    総合評価:4.0

    商売の祈願に行かれる方が多いお宮です
    環境に与える影響なんやらで線香を個々人でお供えするのは今は
    していないので台湾のお宮らしさは少しなくなりましたね

    場所的にはMRTの駅がありますし、占い横丁なども近くにあるので
    まとめて行くのにはいいと思います

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • リピーターにお勧め

    投稿日 2014年11月08日

    Dong Wu Hotel 台北

    総合評価:5.0

    今年二回目の利用です

    規模の大きいホテルではないですし、前回4泊したこともあってか
    フロントの方も覚えてくれている雰囲気で部屋をアップグレードしてくれました

    部屋は市内中心部の同価格ホテルに比べてスペースに余裕があります
    清潔で快適です

    交通はタクシーを除いてはMRTが一般的だとは思いますが、台北駅からであれば
    274のバスが乗り換えもいらず便利だと思います

    初めての台湾で短い時間にがっつりという人にはそれでも多少不便かもしれません

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0

  • 落ち着かないですが

    投稿日 2014年10月20日

    北極星 大丸梅田店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    オムライスで有名な北極星さんの大丸にある支店です。アクセスは梅田の真ん中なので非常に便利だと思います。卵だけでなくご飯にもふっくら感があって美味しくいただきました。ただ、カウンターだけで8席程しかないので複数で言ってゆったりランチをしたい場合にはこの支店はまったく向かないと思います。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

ぴろーしきさん

ぴろーしきさん 写真

13国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぴろーしきさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています