旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hanzoさんのトラベラーページ

hanzoさんのクチコミ(12ページ)全250件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 赤松の巨木は圧巻

    投稿日 2015年05月24日

    勿来の関公園 いわき市

    総合評価:3.5

    たまたま通りがかったので寄ってみました。

    名前は何度も聞いたことがあるし、近くを通ったことも何十回もあるのですが、実際に行くのは初めてでした。

    看板に従って進むと赤松の巨木が点在していて、それだけで少し感動してしまいました。
    山奥でもないのに松がここまで大きくなるとは。

    関跡は歌碑がいくつかあります。
    資料館があったようですが、閉館していました。

    また、歩いてはいませんが遊歩道も充実しているようでした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 部屋によってはプールやレストランまでかなり歩く。

    投稿日 2015年05月23日

    スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズ いわき湯本温泉

    総合評価:3.5

    両親に誘われて2歳の息子を連れて行きました。
    2食付のプランです。

    スタッフは地元のおばちゃんという感じの方が多いですが、みなさん挨拶を欠かしませんし、これだけの規模ながら近所のおばちゃん・おばあちゃんという感じでとても安らぐ感じがします。

    南2館で部屋はバストイレ付のコンパクトな和洋室でした。
    窓からはプールのドームが見えました。

    バイキングのレストランは広く、その場で調理される天ぷらやローストビーフがとてもおいしかったです。
    その他はまぁまぁといったところ。品数は豊富です。
    アルコールでハワイアンビールが用意されているところがいいですね。

    朝食は、サラダにレタスがなかったのが残念でした。


    ホテルは増改築を重ねているため、部屋によっては迷路のように通路やエレベーターを通らなければならず、迷います。
    スパやプール、露天風呂に大浴場など、温浴施設の豊富さは圧巻です。ただし、迷います。
    オムツを常用している幼児の入れるプールはとても狭い物が一つあるだけで、オムツが外れていない子供には、少しつまらないかなと思います。

    ショーもさすがの一言。
    夜のショーでは、大音量と雷や火山の演出で息子は驚いて半泣きになりました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 羽田は撤退してしまいましたが・・・

    投稿日 2015年05月11日

    アメリカン航空 ニューヨーク

    総合評価:4.0

    アメリカの航空会社と言えばノースウェストでいい思い出がなく、格安のツアーだったので好んで選択したわけではありません。

    しかしながら予想を裏切り食事もそれなりに良く、接客も日系ほどではありませんが丁寧で好感が持てました。

    機内食は
    1食目 スクランブルエッグとハッシュドポテト、ソーセージ、パン、デザート、サラダ
    2食目 ハムのサンドイッチ
    3食目 ピザとフルーツ
    でした。
    飲み物は炭酸ジュースがコーラだけでもたくさんの種類がありました。
    水はクリスタルガイザー、ジュースはミニッツメイドでした。
    お願いすれば嫌な顔せずすぐに運んでくれました。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    搭乗クラス
    エコノミー
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    3.0

  • ロウバイの名所

    投稿日 2015年03月19日

    宝登山 長瀞

    総合評価:3.5

    駅から2歳児を背負って登りました。

    ロウバイのシーズン中は駅には電車の到着に合わせて、ロープウェイ乗り場までの無料送迎バスが待機しています。歩いても15分くらいで着きます。

    登山道は砂利や土の車が通れる林道で、勾配も緩く楽に登れます。
    1時間程度で山頂にあるロウバイ園につきました。

    ちょうどピークだったため、多くの人でにぎわっていました。
    満開のロウバイで、いい香りが漂っています。

    山頂付近には甘酒や軽食を販売している売店があります。
    食事はお弁当を持っていくか、麓にあるお店で食べるのが良いと思います。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 価格不相応

    投稿日 2015年02月18日

    休暇村 館山 館山

    総合評価:3.0

    厳選いい宿のプランで宿泊しました。

    何でもない平日なのに、16時前に着いたときには駐車場はかなり埋まっていて、そんなに人気なのか!?と期待が高まります。
    チェックインは説明することが多いのか、時間がかかります。
    食事の時間は指定できるのですが、早いチェックインの方が多くて、一番早く空きがある18:15にお願いしました。

    部屋は10畳の和室で家族3人には広々。
    窓が大きく海が目の前で気持ちがいいです。
    バストイレが別で、家庭の風呂くらいゆとりがあるのもいいですね。

    風呂も海に面した2階にあり、眺めがよくて気持ちがいい。

    さて、肝心の食事ですが、季節の玉手箱は金目の煮付けやサザエのつぼ焼き、海鮮串焼き、アワビのフカヒレあんかけなど、良かったのですが、いかんせんバイキングがお粗末。
    刺身は何と言うことのないマグロしかなく、その他もこれはという逸品がない。
    セルフで具とスープを組み合わせる鍋は面白いが。
    布団をしいてくれるサービスよりも、それを省いた分、食事を良くして欲しいなぁ。

    スタッフの方は皆さんとても良い対応をしていただきました。

    子供連れの宿泊客が多く、バスチェアや食事椅子は使いやすく良いものを置いてあったので、そちらはとても評価が高いです。

    旅行時期
    2015年02月

  • ラーメンセットがお得

    投稿日 2015年02月09日

    華龍飯店 高崎江木店 高崎

    総合評価:3.5

    高崎駅の駅ビルとヤマダ電機のレストラン街にあるお店。

    ラーメン4種×丼4種を組み合わせることができるラーメンセットが880円で値段はそこそこだが、ボリュームがかなりある。
    ラーメンは醤油、豚骨、担々、台湾。
    丼は麻婆、天津、回鍋肉、中華。
    ラーメンは特筆することのない平凡な味だが、中華丼と回鍋肉丼は具がたっぷりでおいしい。
    丼ひとつでも十分なボリュームがある。

    旅行時期
    2015年02月

  • ビジネスホテルだが、夕食のバイキングは予想外に良い。

    投稿日 2015年02月01日

    横浜テクノタワーホテル 八景島

    総合評価:4.0

    八景島へのアクセスは良いですが、それ以外は可もなく不可もなくといったところ。
    周りには特に何もありません。

    駐車場からホテルのフロントまでは、ビルの地下駐車場と従業員用通路のようなところを通るので、「本当にここでいいの?」と思いました。
    部屋は普通のビジネスホテルで、風呂も普通のユニットバスです。

    土日夜はバイキングの夕食があるようで、それを利用しました。
    このバイキングのレベルが高く、とても驚きました。
    品数はそれほど多くはありませんが、真鯛の塩釜焼やローストビーフをはじめ、一品一品がそれぞれとてもおいしく、子供が騒がなければもっとたくさん食べたかったです。
    よくテレビで特集される品川プリンスのランチバイキングより、はるかに良い内容でした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 工場夜景が良い

    投稿日 2015年02月01日

    CANDEO HOTELS 千葉 千葉市

    総合評価:3.5

    特別プランでエグゼクティブスイートを利用しました。

    部屋はとても広いのですが、ドアの立てつけが悪いのが気になりました。
    バスルームなど水回りはとてもきれいで使いやすかったです。

    部屋からは京葉工業地帯の工場夜景がきれいに見え、好きな人にはたまらないと思います。

    また、このホテルではスカイスパという温浴施設が利用でき、これがとても空いていてリラックスできました。

    外国人のツアー客が多く朝食はうるさいかなと思ったのですが、杞憂でした。
    食事内容は価格の割にとても充実していて、良かったです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 気さくなご夫婦の宿

    投稿日 2015年02月01日

    ゆぽぽ山荘 田沢湖・乳頭温泉郷

    総合評価:4.0

    名前の通り山荘ですから、部屋は山荘らしいもので、鍵もありません。
    テレビもありますし必要十分です。

    食事はその日採れたきのこをふんだんに使ったきりたんぽ鍋で、これはとてもおいしかったです。
    箸休めのいぶりがっこ、そしてあきたこまちの新米ご飯もとてもおいしかったです。
    そして量もとてもあり、大変満足しました。

    お風呂は3人入ればいっぱいな広さですが、湯の花がたくさん浮かぶ硫黄のいい香りがする温泉です。
    湯治場のお風呂といった風情で、わざわざ鶴の湯などに行く必要もないです。

    宿の主はよく話をされる夫婦で、山の話やキノコ採りの話などとても楽しくさせていただきました。

    食事と温泉目当てに、また訪れていと思います。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 風呂からの景色は最高!

    投稿日 2015年02月01日

    八幡平ライジングサンホテル 八幡平(岩手側)

    総合評価:3.5

    八幡平ロイヤルホテルと悩みましたが、こちらの方が手ごろだったので利用しました。
    建物は古いですが、手入れはそれなりにされている印象です。

    大浴場は広く岩手山が正面に見え、とても気持ちのいいものでした。
    そのため部屋の風呂には入りませんでした。

    食事は味・量ともにふつうといったところでした。
    紅葉前の閑散期で宿泊客が少なく、少しさみしい感じでした。

    松川渓谷や八幡平への観光にはとても立地がよく料金も手ごろなので、利用しやすいかと思います。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 広大なリゾートホテル

    投稿日 2014年06月03日

    星野リゾート トマム ザ・タワー トマム・占冠

    総合評価:4.5

    フロント横に車をつけると、すぐにポーターが出迎えてくれます。
    フロントは工事中で仮設のため狭かったですが、対応は良かったです。

    部屋はファミリーツインを予約しましたが、空きがあるということでママらくだルームに変更してくれました。

    部屋は子供連れに最適化されていて、オムツゴミ箱や哺乳瓶消毒ケース、おもちゃなどが用意されており、エレベーターの前にはおむつが無料で頂けるおむつステーションまで完備。
    充実の設備でした。

    室内プールのミナミナビーチはとても広く、波も本格的。
    露天風呂は入らなかったのでわかりませんが、妻曰く少し年季が入っていたとのこと。

    夕食はイタリアンを。
    手ごろな値段でおいしく満足しました。
    どの店舗にも子供用のいすが用意され、居酒屋にはキッズルームや無料のキッズプレートなんかも用意されているようでした。

    翌日は快晴で雲海が出ず、楽しみにしていた雲海テラスには上がらずにチェックアウトしました。

    チェックアウト時にスタッフの数が足りずに、少し待たされました。

    同じ居ぬきでも伊藤園グループとはやり方が違い、改修・補修やスタッフ教育にお金をかけている印象でした。

    何しろ子供連れに優しいところが一番のポイントです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • ごく普通のシティホテル

    投稿日 2014年06月03日

    アートホテル旭川 旭川

    総合評価:3.5

    禁煙の部屋をお願いしていたのはずが、喫煙の部屋が押さえられていたことがチェックインの時にわかったため、すぐに変更してもらえました。ツインの部屋から和室に変更。

    部屋は清潔感があり必要十分。空清も置いてあります。
    ロビーも広々していて、スタッフの対応もよかったです。

    朝食は広い会場で、ライブキッチンでオムレツも焼いてくれます。
    こちらのスタッフの対応はそれほどよくありませんでした。

    全体的に値段相応。
    また利用してもいいかな、という感じでした。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 子連れにはとても良い

    投稿日 2014年04月01日

    ホテルタングラム 斑尾東急リゾート 斑尾

    総合評価:3.5

    幼児連れでスキーをしに2泊しました。

    託児施設があるので子供を預けて思う存分スキーが楽しめました。
    部屋も子連れ用にリニューアルされた部屋へアップグレードしたため、とても快適でした。
    この部屋は琉球畳にベッドマットレスが直接おかれ、子供と添い寝をしても落ちてけがをする心配がありませんし、小さな子供が電話やその他備品に手が届かないよう、高いところに置かれていたり、おむつようゴミ箱や離乳食・哺乳瓶消毒用品が完備されていました。

    その他共用設備はだいぶ年季が入ってきた感じがありました。

    宿泊した日のうち、2日目から高校のスキー合宿が入っていたようで、食事は最悪でした。
    バイキング会場は行列でぐちゃぐちゃ。がっやがや。
    他のレストランに振り替えるのも、差額は払えというし。
    何よりも予約の時に団体の予約が入っていることを周知してくれないのは不親切極まりないと感じました。

    学生がいなかった初日も、食事はとても値段相応のものではありませんでした。
    我々は食事込みだったので、よかったですが。。。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    駅から送迎がないので、とても不便です。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    東急価格なのに、質はよくない。
    客室:
    5.0
    リニューアルした子供連れ歓迎の部屋は、とても使いやすく良かったです。
    接客対応:
    3.5
    可もなく不可もなく。
    風呂:
    3.5
    普通の風呂です。
    食事・ドリンク:
    2.0
    コストパフォーマンス最悪です。
    バリアフリー:
    3.0
    これもふつう。

  • いいのは立地だけ。

    投稿日 2014年01月16日

    白樺湖ビューホテル 白樺湖・蓼科・車山

    総合評価:2.0

    いろいろな安宿に泊まってきましたが、これほど食事が残念だった宿は初めてです。
    冷凍食品そのままのものがほとんどで、バイキングとはいえ食べたいと思えるものがほとんどない状態でした。
    レストランの従業員もやる気なくだらだらとしている印象です。
    フロントの対応は良かったです。

    建物は古く伊藤園グループらしいほとんど手入れをしていない状態ですが、まだしばらくはいけるかな…という感じです。
    集中暖房が暑くて、窓を開けて寝ました。

    風呂は宿の規模の割に狭く、イモ洗い状態でした。


    立地は白樺湖畔にあり、とても良いのに残念でした。
    この周辺での宿泊は結構値が張りますので、割り切って泊まるのには良いかと思います。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    1.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    1.0
    バリアフリー:
    3.0

  • パワーあふれる街

    投稿日 2013年10月03日

    タイムズスクエア ニューヨーク

    総合評価:4.5

    ここに行かずにニューヨークを語れるでしょうか。
    週末の夜に行きましたが、深夜までものすごい混雑に驚きました。
    渋谷のスクランブル交差点のようなにぎやかさが、深夜まで続きます。
    また、交番の看板もネオンでギラギラでしているのには驚きました。
    昼間も人がたくさんです。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 絶対渡りたい

    投稿日 2013年10月03日

    ブルックリン橋 ニューヨーク

    総合評価:4.5

    ブルックリンブリッジは、マンハッタン島側からわたるよりも、ブルックリン側からわたることをお勧めします。
    正面に摩天楼を望みながらの渡橋散歩はニューヨーカーになった気分がします。
    自転車で通行する人も多いので、少し危険かな?と思うこともありました。

    旅行時期
    2011年03月

  • 無料で楽しむ自由の女神

    投稿日 2013年10月03日

    自由の女神像 ニューヨーク

    総合評価:4.0

    バッテリーパークのフェリー乗り場から、スタテン島いきの無料のフェリーに乗ると、自由の女神の近くを通ります。
    本数も多いので、気軽に往復することができます。
    予約もいらないので思いつきで行くことができるのもいいです。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • ニューヨークいちの展望スポット

    投稿日 2013年10月03日

    エンパイア ステート ビル ニューヨーク

    総合評価:4.5

    ニューヨークに来てここの展望台に上らない手はないでしょう。
    このような建物がこの時代に建っていたことが驚きで、当時のアメリカの国力を知るにはとても良い施設でした。

    もちろん、展望台からの眺めは最高で、特にトワイライトタイムに行くことをお勧めします。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    5.0

  • タイムズスクウェアにも歩いて行ける。

    投稿日 2013年10月03日

    スカイライン ホテル ニューヨーク

    総合評価:3.0

    地下鉄の駅も歩いて3分、近くにはマックやスーパーもあり、とても便利でした。
    ここからタイムズスクウェアやセントラルパークへ歩いて行きました。

    バスルームはバスタブありでしたが、栓が壊れていてお湯はためることができませんでした。

    スタッフの方は見た目は怖いですが、親切でした。

    旅行時期
    2011年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • 駅から近い繁華街のど真ん中。

    投稿日 2013年10月03日

    別府温泉 野上本館 別府温泉

    総合評価:3.5

    この宿の特筆すべきことは、家族風呂が無料であるということと、ペットも泊まれるということです。

    家族風呂は広く、おむつ用のごみ箱やおむつ替え台が用意され、乳幼児連れにはとてもありがたかったです。
    各階のロビーには給茶機が用意されており、いつでもお茶やコーヒーが飲めるので重宝しました。

    繁華街の真ん中にあるため、深夜に外で大きな声が聞こえました。

    竹瓦温泉へは歩いてすぐで観光もばっちり。

    駐車場が狭いですが、案内の係りの方がいるので問題ありませんでした。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

hanzoさん

hanzoさん 写真

7国・地域渡航

28都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hanzoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています