旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tamutamuさんのトラベラーページ

tamutamuさんのクチコミ(5ページ)全310件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お土産にオススメ

    投稿日 2016年04月13日

    フェヴァ チョコレート ダナン

    総合評価:4.0

    4歳6歳子連れで訪問。
    とても綺麗なお店です。
    試食もさせてもらえるので、気に入ったものを購入することができます。
    包装もカラフルで、可愛いです。
    ベトナムにしては、かなりの高級チョコです。
    お土産にオススメですが、ベトナムっぽさはないです。
    店員さんはとても親切でした。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • 安くて清潔で親切です。

    投稿日 2016年04月13日

    ダイ A ホテル ダナン

    総合評価:4.0

    4歳6歳子連れで宿泊。
    一泊だけでしたが、安い割に清潔でした。
    スッタフの方も片言の日本語話せる方が数人いて、フレンドリーで話しやすいです。
    初日に宿泊すると、ダナンについていろいろ相談しやすいのではないでしょうか。
    街中なんでハン市場やドラゴンブリッジ、大聖堂など観光名所にも徒歩で行けます。

    旅行時期
    2016年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円 未満

  • ピンクの教会

    投稿日 2016年04月07日

    ダナン大聖堂 ダナン

    総合評価:3.0

    4歳と6歳の娘と訪問しました。
    ハン市場から歩いてすぐでした。
    そんなに大きくはないので、遠くからは見つけられませんでした。
    ピンク色で可愛く、写真が映えました。
    教会の外では、シクロのおじさんが声をかけてきますが、しつこくありません。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 夜も昼もかっこいい橋

    投稿日 2016年04月06日

    ロン橋 (ドラゴンブリッジ) ダナン

    総合評価:3.5

    4歳と6歳の娘と訪問。
    昼のロン橋も夜のロン橋もどっちも素敵でした。
    夜は遠くから、マードラゴンあたりから見て、イルミネーションを楽しみ、昼は頭のあたりにフォトスポットがあるんでそこから撮るといいと思います。

    旅行時期
    2016年04月

  • ママも子供も楽しめる~

    投稿日 2016年02月07日

    ポムポムプリンカフェ 梅田店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    3歳6歳の娘とお友達母娘と一緒に行きました。
    日曜でしたが、11時前に着いたため、ガラガラですぐ入店できました。
    結構量が多く、幼児には食べきれません。娘たちはお好み焼きを半分こして十分でした。

    子供用にお皿とスプーンフォーク用意してくれます。

    12じ過ぎる頃には行列できていたので、祝日は早めに行かれた方がいいと思います。

    とても可愛くてテンションあがりますよ。
    プリンも美味しかったです。

    ランチョンマットとコースターは持って帰れました。

    旅行時期
    2016年02月

  • 子連れで入りやすい美術館

    投稿日 2015年08月20日

    アムステルダム国立美術館 アムステルダム

    総合評価:4.0

    3歳5歳の娘と訪問。
    3時半に行ったのですいてましたが、残り1時間半しかないけどいいってめっちゃ受付のお姉さんに念を押されたけど、入りました。
    本当に、時間足りなかったです。
    三時間は必要かな。
    1時間半ではさらっとしか見れません。

    館内はエレベーターがあり、ベビーカーでも問題なくまわれます。

    18歳以下の子供は無料ですが、チケットは発券してくれます。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 駅近ですが狭いです。

    投稿日 2015年08月09日

    イビス ライデン センター ライデン

    総合評価:3.0

    3歳5歳連れで、2泊しました。
    ライデン駅すぐ近くです。
    ビジターセンター側に出て、右方向に見えます。
    お部屋はトリプルなのにすごく狭かったです。

    ロビーは綺麗でした。
    スタッフさんの対応も良かったです。
    ライデンはのんびりしたとこで、空港にも近いので、便利です。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    2.5

  • 階段を降りる運河

    投稿日 2015年08月20日

    アウデグラフト ユトレヒト

    総合評価:3.5

    3歳5歳の娘と訪問。
    ユトレヒトの運河は一段下がっていて、階段で降ります。
    そこに、レストランなどあります。
    また、カナルバイクやクルーズもしてる方が多く、楽しそうです。
    アウデグラフト沿いのアパートを借りたので、クルーズしてる人に手を振ったりして、娘たち遊んでいました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ミッフィーの還暦祝い

    投稿日 2015年08月20日

    セントラル ミュージアム ユトレヒト

    総合評価:4.5

    3歳5歳の娘と訪問。
    本当は、ディックブルーナハウスに行く予定が、移転のため閉館。
    セントラルミュージアムで、ミッフィーの誕生会をしてるということで、訪問。
    ミュージアム内が誕生会用に飾られていて可愛かったです。
    子供向けの遊具がたくさんあり娘たち大喜び。
    幼児向けですね。
    半日いましたよ。
    お庭にも出れるので、ゆったりカフェもできました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    半日

  • 無料でサイクリング

    投稿日 2015年08月20日

    デ ホーヘ フェルウェ国立公園 デ・ホーヘ・フェルウェ国立公園周辺

    総合評価:4.0

    公園内を無料でレンタサイクルできます。
    自転車はビジターセンターにたくさん置いてあります。好きなのに乗れます。
    ほとんどの自転車に子供乗せが付いています。
    でも、前後に子供乗せが付いてる自転車は見かけませんでした。
    また、小学校三年生ぐらいからは乗れそうな小さめの自転車もありました。

    ブレーキはフットブレーキです。
    日本の自転車よりこぎやすいです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    半日

  • ユトレヒトからバスで一本

    投稿日 2015年08月20日

    キンデルダイク=エルスハウトの風車群 その他の都市

    総合評価:4.0

    3歳5歳の娘と訪問。
    子連れなんで乗り換えは嫌なので、ユトレヒトからバスで1時間半しかかけて行きました。
    ただ乗ってるだけでいいのでらくちんです。
    ただ、住宅街などを走るので、揺れます。
    乗り物酔いする方にはお勧めしません。

    キンデルダイクは広々としていて、ゆっくりできました。
    お時間ある方はランチを持っていくといいですよ。
    ベンチはたくさんありました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    半日

  • ゆっくりゴッホを堪能

    投稿日 2015年08月20日

    クレラー ミュラー美術館 デ・ホーヘ・フェルウェ国立公園周辺

    総合評価:4.0

    3歳5歳の娘と訪問。
    大きな荷物はクロークに預けます。
    ベビーカーは無料で借りれます。
    空いているので、ゆっくりゴッホの作品を堪能できます。
    ミュージアム内にカフェもあります。
    お庭にも彫刻などの作品があります。
    一個すごく大きな作品があり、その上で子供達楽しそうに遊んでいました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    半日

  • 山の中にある熊野古道

    投稿日 2016年01月26日

    熊野本宮大社 熊野本宮・湯の峰温泉

    総合評価:4.0

    3歳6歳の娘と訪問。
    発心門王子から熊野古道を歩いてたどり着きました。
    あまり広くないので、すぐに参拝して見終わってしまいます。
    熊野古道から行き場合はそのままいけるのですが、直で行く場合は100段以上の階段を登ることになります。

    本宮近くに平安衣装をレンタルできる熊代屋さんといお店があるので、平安衣装で参拝しても良い思い出になると思います。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • アットホームでたくさんの露天風呂

    投稿日 2016年01月26日

    けやきの杜 わたらせ温泉 熊野本宮・湯の峰温泉

    総合評価:4.5

    3歳と6歳の娘と訪問。
    ふるさと割を利用したので、大人2名で一泊二食付きで一万ちょっとでした。
    白浜駅まで無料送迎してくれます。
    お部屋は綺麗で、スタッフの方はとても親切です。
    熊野古道まで送迎してくれるので、熊野古道歩かれる方は特にオススメです。

    ご飯も美味しいし、特に温泉粥気に入りました。
    何より露天風呂が素敵です。
    貸切風呂8箇所、大浴場2箇所入れます。
    大浴場の露天風呂が大きくて広くって開放感たっぷりです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満

  • 大門坂から歩き続けてやっとたどり着く場所

    投稿日 2016年01月26日

    熊野那智大社 那智勝浦・太地

    総合評価:4.0

    3歳と6歳の娘と訪問。
    大門坂から歩き続けて、那智大社前の400段以上の階段を登ってたどり着く場所。
    冬なのに汗だくです。
    でも、3歳でも自力で登れました。
    400段以上の階段は階段が登りやすいので意外と簡単に登れます。
    大門坂の方が疲れるかも。

    お土産屋さんがたくさんありますが、家に登れば登るほど値段が高くなっていたように感じました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 間近で見れる神秘的な滝

    投稿日 2016年01月26日

    那智の滝(那智大滝) 那智勝浦・太地

    総合評価:4.0

    3歳6歳の娘と訪問。
    那智大社からひたすら階段を降りて降りて降りてやっとたどり着きます。
    歩くのが好きじゃない方は近くに駐車場ありました。

    大人300円払ったらより滝壺の近くから滝を見れます。
    未就園児は無料でした。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 日本一大きい?鳥居。

    投稿日 2016年01月26日

    旧社地 (大斎原) 熊野本宮・湯の峰温泉

    総合評価:4.0

    3歳6歳の娘と訪問しました。
    遠くから見たときは平安神宮の鳥居と同じくらいかなって思っていましたが、全然大きかったです。
    それに、周りに何もないから大きさが際立ちます。
    昔、ここに熊野本宮があったみたいですね。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 子連れで歩くならここからが良いかな?

    投稿日 2016年01月26日

    発心門王子 熊野本宮・湯の峰温泉

    総合評価:3.5

    3歳6歳の娘を連れて熊野古道を歩きました。
    ホテルの方に発心門王子まで送ってもらい、スタート。
    最初はアスファルトなんで歩きやすいです。
    コース自体なだらかでアップダウンが少ないので、初心者向けやと思います。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 3歳6歳子連れで発心門王子から本宮へ。

    投稿日 2016年01月26日

    熊野古道 熊野本宮・湯の峰温泉

    総合評価:4.0

    3歳6歳の子連れで行ってきました。
    発心門王子から本宮まで7キロ歩きました。
    なだらかな道で3歳児でも楽々歩けました。
    歩くのが好きな幼児なら歩けると思います。

    景色が綺麗で、素敵な写真がいっぱい撮れました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 案内が不正確なホテル

    投稿日 2016年01月24日

    神戸ポートピアホテル 神戸

    総合評価:1.5

    年末に三世代で4家族旅行で利用。
    1人朝食付きで13000円くらい。小学生以上の子供同額。


    お部屋も綺麗で、朝食も品数多く美味しかったです。
    夕食はレストランバイキングを別料金で予約。
    おしゃれで味もよく、特に女性好みだと思います。


    ただ、スタッフの対応が、かなりイマイチで、年末に気分が悪くなりました。
    フロントの案内間違いで先に着いた家族がチェックインできず待ちぼうけ。
    遠方から来てくれた家族に申し訳なかったです。
    後ほど、謝罪していただけましたが。

    ホテルマンとして正確な案内が基本だと思うので、特にフロントの方は、ここは改善されたほうがいいと思いました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満

tamutamuさん

tamutamuさん 写真

16国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

tamutamuさんにとって旅行とは

楽しく生きる為にかかせないこと。

子連れ旅行のみ記憶と記録に残すため記しておきます。
子連れトラベラーとして子供の体調優先で、人に迷惑をかけない自分も家族も周りも楽しい旅行を心がけております。
親離れされるまでに、たくさん思い出を作りたいと思います。
旅を通して、精神的にタフな子に育って欲しいものです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

スペイン
ラスベガス

大好きな理由

ラスベガスは、結婚式をしたので。
素敵な思い出です。

行ってみたい場所

トルコ
ギリシャ
マチュピチュ
エジプト

生きてる間に行けるかな?

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています