旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

渡り鳥さんのトラベラーページ

渡り鳥さんのクチコミ(4ページ)全117件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 行列ができてます

    投稿日 2015年01月08日

    ゴーフル ドゥ ブリュッセル ブリュッセル

    総合評価:3.5

    あつあつリエージュワッフルをテイクアウトしました。行列ができていて、ちょっと買うのに時間がかかりました。
    ワッフルはもっちもちで、甘くてとても美味しかったです。小便小僧の方面に行くと、1ユーロワッフルがちらほらあったので、ちょっとコスパは下げました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ソースの種類が豊富

    投稿日 2015年01月08日

    ベルギアン フリッツ ブリュッセル

    総合評価:3.5

    ホテルの向かいにあったので、小腹がすいては買に行き、部屋で食べました。夜中まで開いているので、夜食にもGOOD。量は多いので、二人で分けて、おやつにはちょうど良かったです。店員さんが気さくで、愛想よく、陽気でした。選べるソースが多かった。アンダルシアが美味しかったです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • チョコざんまい

    投稿日 2015年01月07日

    デ プルーヴェリー ブルージュ

    総合評価:4.0

    可愛いカップケーキとチョコレートのお店。カフェで利用しました。チョコのテイスティングセットと、ストロベリーのカップケーキをいただきました。お店の雰囲気が良くて、落ち着けました。飲み物にも、チョコが添えられています。食べきれないので持って帰るというと、袋をくれました。気さくな店員さんでした。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 手形のビスケットが美味しい

    投稿日 2015年01月07日

    フィリップス ビスケッツ アントワープ

    総合評価:4.0

    スペキュロスと手の形のビスケットを、量り売りで買いました。白い方が、とても美味しかったです。歯ごたえが良くて、バターが効いてて、もっと買っとけばよかったと後悔しました。お店は狭く、4~5人入るといっぱいでした。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 日本人の店員さん

    投稿日 2015年01月07日

    ダルシー (ブリュッセル店) ブリュッセル

    総合評価:4.5

    日本人の店員さんがいて、買い物しやすいです。日本には支店がないので8バレンタインの催事場などでは見かけますが)、是非、ここでマカロンや生ケーキを味わってください。ティールームも併設されています。ケーキは持ち帰りで4.8ユーロ。マカロンは1.6ユーロでした。チョコケーキは、さすがってくらい美味しかったです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5

  • 美味しくて種類も豊富

    投稿日 2015年01月07日

    オー ザルム ド ブリュッセル ブリュッセル

    総合評価:4.0

    ベルギーの伝統料理が味わえる、地元でも人気のレストラン。元旦に行ってきました。昼間に予約をしに行ったら、21時に取れました。それより早い時間は無理とのこと。その時間にも客はいっぱいで、予約なしで来た人は帰ってました。
    ビールに、チキンのワーテルゾーイ、カルボナードを注文。ワーテルゾーイは、シチューがとても美味しく、カルボナードはナイフがいらないくらいやわらかで、大満足。パンについてるバターも美味しかったので、スーパーで探してみたけど見つかりませんでした。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • シャンパンフラッシュ

    投稿日 2014年12月04日

    エッフェル塔 パリ

    総合評価:4.0

    白夜の頃はなかなか暗くならないので、シャンパンフラッシュの開始も22:30(だったかな?)で遅かったです。広場は人で溢れかえっていて、かなり騒がしかったので、ちょっと一人では怖かった・・・かな。でもとてもきれいでした。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 夜のライトアップは最高

    投稿日 2014年12月04日

    モンサンミッシェル修道院 モンサンミッシェル

    総合評価:4.5

    対岸のホテルから、徒歩で、夜10:30に出発。バスが25時頃までピストンで走っていたので帰りはそれに乗りました。工事中で足場が悪いので、ちゃんと舗装された所を歩く方がいいです。中もいい雰囲気ですが、離れたところからの夜景は今回、初めてだったので、また違う雰囲気が楽しめてよかったです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    3.5

  • 景色がいいです

    投稿日 2014年12月04日

    サクレクール寺院 パリ

    総合評価:4.5

    駅から坂を結構上ります。しんどいですが上からのパリの眺めは最高です。ケーブルカーもあります。中でミサの様子を眺めながら、神聖な空気の中、心穏やかに休憩しました。帰りはプチトランに乗って駅まで戻りました。プチトラン、とってもかわいいのでお勧めです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    3.5

  • 生活感のある蚤の市

    投稿日 2014年12月04日

    ヴァンヴ 蚤の市 パリ

    総合評価:3.5

    パリの蚤の市の中では小規模ですが、地元に根付いた生活感のある蚤の市ならこちらがおすすめです。観光客も少なかったです。駅からは近かったですが、ちょっと裏手に回る感じなので方向を間違えないように。朝、7:30ごろ着きましたが、まだ皆、開店準備中。9時くらいがいいのかな?小雨が降ってましたが、やってました。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0

  • ぜひ、とろろ蕎麦を

    投稿日 2014年11月19日

    自然薯庵 丹波篠山

    総合評価:3.5

    古民家で味わう、手打ち蕎麦。やはりお店の名前にもあるように、自然薯が売りなので、ぜひとろろ蕎麦を食べてください。お餅みたいになかなか噛みきれない濃厚な自然薯が楽しめます。お蕎麦自体は、二八のあっさりめ。こしがあります。

    旅行時期
    2014年11月

  • 人気です

    投稿日 2014年11月19日

    竹田城跡 和田山

    総合評価:3.5

    天空の城ということで、話題の竹田城。今も人出は多いです。下の城下町に車をおいて、天空バスに乗り、登山道の中腹辺りに下ろされます。そこからは徒歩で登らないと行けませんが、結構、急なので息が上がります。入山料300円が必要です。

    旅行時期
    2014年11月

  • 想像より大きくて神秘的

    投稿日 2014年11月19日

    玄武洞公園 豊岡

    総合評価:4.0

    玄武岩の採掘跡ですが、奇抜な地層に驚かされます。規模も大きくて、これが火山が作り出した自然の模様だと思うと、なんか神秘的に思えたりしました。駐車も見学も無料なので、気軽にたちよってみては?ミュージアムは有料です。

    旅行時期
    2014年11月

  • こうのとりキティをGET

    投稿日 2014年11月19日

    兵庫県立コウノトリの郷公園 豊岡

    総合評価:3.5

    こうのとりが間近で見られます。お昼時だったので、カフェで但馬牛のハンバーグを頂きましたが、美味しかったです。売店にはこうのとりグッズがいっぱいで、ご利益があると有名なこうのとりキティも買えました。公園の外でも、田んぼにこうのとりがいるのが見られました。

    旅行時期
    2014年11月

  • 結構、高い・・・

    投稿日 2014年11月19日

    余部鉄橋(余部鉄橋空の駅) 香住・余部

    総合評価:3.0

    今は新しい橋になって、鉄橋の跡が残してあるだけになってしまいましたが、想像以上に高くて、「こんなとこに駅があるの!?」と、驚きでした。旧線路の上も歩けたりして、日本海の景色もいいし、見に来て良かったです。

    旅行時期
    2014年11月

  • 蟹を食べに来るなら

    投稿日 2014年11月19日

    あまるべ温泉 夕香楼しょう和<香住> 香住・余部

    総合評価:4.0

    蟹を食べるのが目的だったので、こちらに目が止まりました。値段が安いので、部屋が6畳、トイレがない、露天風呂がない、部屋食ではない、エレベーターがない、という点はありましたが、行ってみて全然、気になりませんでした。食事は個室で、襖で仕切られていたので、他の客の目は気になりません。料理はとにかく、かに、蟹。どの料理法も、凝っている訳ではありませんが、シンプルで蟹自体が味が濃くて美味しいので、変に色々手を加えているよりも、蟹の味を存分に味わえて良かったです。食後のケーキや、ソフトクリームのサービスは、最初は「必要かな?」と思っていたのですが、あっさり食べれましたし、お風呂の後のソフトクリームもありがたかったです。後は、ちょっとお風呂の時間が長ければ嬉しかったかな。夜は10時、朝も9時までで、ちょっと焦って入りました。

    旅行時期
    2014年11月

  • 迫力!

    投稿日 2014年08月17日

    シャガール美術館 ニース

    総合評価:3.5

    穴場的な美術館ですが、展示内容は豪華で、大キャンバスのシャガールの絵が堪能できます。人も少なく、広い空間で見られるので、静かに、幻想的な絵に浸れました。写真は撮ることができました。小さいながら、ミュージアムショップも充実してます。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • 是非、ラベンダーの時期に

    投稿日 2014年08月17日

    セナンク修道院 ゴルド

    総合評価:3.5

    とても質素なたたずまいが印象的な、セナンク修道院。
    手前のラベンダー畑が、いっそうその美しさを引き立たせてくれます。
    ラベンダーの咲く時期には観光客も多いと思いますが、ぜひ行ってみて欲しいです。郊外なので車で来る人が多く、駐車場にバスが入って行けず、結構、歩きました。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • こじんまりした美術館

    投稿日 2014年08月17日

    オランジュリー美術館 パリ

    総合評価:3.5

    ルーブルは時間的に無理だったので、短時間でさっと鑑賞できるところで、混んでいないとこがいいな~と思い、こちらにしました。

    広い円形の部屋に、壁一面、「睡蓮」が展示されています。なかなか、圧巻です。季節や時間ごとに移ろう光が表現されていて、ベンチに座ってゆっくりと鑑賞できます。撮影はできません。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 散歩に便利

    投稿日 2014年08月17日

    メルキュール セントル ノートル ダム ニース ホテル ニース

    総合評価:3.5

    ノートルダム・バジリカ聖堂の、すぐ近くにあります。
    ビーチまでもブラブラ歩いていくにはちょうど良い距離。ニースの中心地で、立地はいいと思います。デパートにも近く、買い物には困りません。
    部屋も綺麗で、清潔感があります。

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

渡り鳥さん

渡り鳥さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    117

    16

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年01月07日登録)

    30,678アクセス

26国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

渡り鳥さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています