旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

旅のどんぶりさんのトラベラーページ

旅のどんぶりさんのクチコミ(12ページ)全1,255件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • コストパフォーマンスがよい

    投稿日 2016年05月06日

    999小籠包 浜松

    総合評価:4.0

    セットメニューもお得で、ショウロンポウの食べ放題のコースなどもある。どれもそれなりにボリュームがあるので、コストパフォーマンスはかなりよいかと思う。店もそこそこきれい。座敷とテーブル席があるので好みで選べるのもよい。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 安くてお得

    投稿日 2016年04月03日

    家楽 浜松

    総合評価:4.0

    色んな定食があり料金の割りのボリュームがあって満足度は高い。辛すぎないマイルドな中華で、麻婆豆腐などのあんはたっぷりしっかりかかっており、ご飯に乗せても美味しい。「近所の中華屋さん」と言う味と雰囲気。複数回通えるお店。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • いつも混雑

    投稿日 2016年04月03日

    浜松

    総合評価:3.5

    全国的にたくさんあるので特に変わったことはないが、ここのお店の特徴としてはとにかく駅すぐだと言う事、トイレは店内にない事、場所柄混雑しているがスタッフは親切な方が多い事があげられる。席と席の間隔は狭めです。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 買い物ついでの休憩にはよい

    投稿日 2016年04月03日

    モア カフェ 東京インテリア家具浜松店 浜松

    総合評価:3.5

    ランチパスポートで500円で食べられたので文句はないですが、本当は1000円のランチセットとのこと。1000円だと高いかと思います。ゆっくりインテリアをみたい方が休憩するにはよい。ショップはまあまあの規模でセンスもいい。カフェの雰囲気もまあまあいい。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • ランチがおすすめ

    投稿日 2016年03月12日

    樓蘭香廚 浜松

    総合評価:3.5

    ランチは1000円でメインをいくつかから選べます。味や雰囲気も中華料理屋というより、そこそこちゃんとした中国料理のレストランと言った感じなのでサービスもそこそこ行き届いていますし、美味しいです。ランチ時はいつも人気です。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • いつも混雑している

    投稿日 2016年03月12日

    サンマルク 浜松博物館前店 浜松

    総合評価:3.5

    全国的にあるお店で焼きたてパンが美味しいので、パンをたくさん食べたい方にはおすすめ。他のお店と異なる点としては何故かモーニングがないこと、オペレーションが悪く、席が空いていても案内されないこと。浜松にはここしかないのでいつも大変混んでいます。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • コストパフォーマンスは合格!

    投稿日 2016年03月06日

    みやひろ 浜松

    総合評価:4.0

    「ランチパスポート」を利用した。このお店は土日などもこのパスポートが使える良心的なお店で助かった。スタッフの方も親切で嫌な気持ちにならず、的確な対応だった。味は昔ながらという感じだが、しょっぱすぎるお店が多い中優しい味だった。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0
    一応餃子があるので

  • 珈琲通におすすめの人気店

    投稿日 2016年03月06日

    ほしの珈琲 豊橋

    総合評価:4.5

    自家焙煎で豆の量り売りもしています。店内に大きい焙煎機があって生豆袋があります。種類だけでなく、好みの入れ方などもあり、初めての場合は遠慮なくどのようなものが自分にあうかお店の方に聞いて注文して下さい。
    久々に非常に美味しい珈琲を飲ませてもらえるお店に感動しました。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • きれいだけど狭い

    投稿日 2016年02月29日

    島宿HOPE 種子島

    総合評価:3.0

    他のサイトで絶賛されていたので期待感をもとに宿泊。たしかにできたてできれいだし、キッズコナーナーやドリンクコーナーがある点については評価できます。ただ狭い。シャワールームも一人入るのがやっとで洗面する場所がなかった。高い宿ではないですが、子の値段ならシャワー・トイレ付きの別の宿に宿泊するかなあと感じました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5

  • 近くで見られる

    投稿日 2016年02月27日

    大川の滝 屋久島

    総合評価:4.0

    ドライブ途中で立ち寄った。車を停めてから歩く距離がそこまで遠くなく滝の近くまでいけました。危険はないものの足場の悪いところまで歩いて行くとかなり近くまで寄れるので滝の迫力を感じることもできるのでおすすめです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • シーズンオフはただの砂浜

    投稿日 2016年02月27日

    永田浜(いなか浜・前浜・四ツ瀬浜) 屋久島

    総合評価:3.0

    冬場に行った為、他の方も書いていましたが、海がめの産卵などは当然みることはできず、ただの砂浜という感じでした。屋久島でよく食べられるカメノテがいっぱいくっついていた流木を発見しました。道沿いなのでドライブついでに立ち寄るといいと思う。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0

  • 散策に丁度よい

    投稿日 2016年02月27日

    ヤクスギランド 屋久島

    総合評価:4.0

    遊歩道が完備されているのでラクに散策できます。雰囲気は十分味わえるし、気軽に行けることもいい。コースがいくつかに分かれているので、自分の状況に合わせてコースを選び散策しました。中には有名な杉もあって面白いです・

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • また泊まりたい

    投稿日 2016年02月27日

    民宿 琴岳 <屋久島> 屋久島

    総合評価:4.5

    港に近く便利でした。格安で泊まれたのも良かった。しかも普通の民家のようなところで他の部屋があるのかは不明ですが、1棟まるまま貸して頂けました。広い和室に加えてそれなりの広さのキッチン、冷蔵庫、洗濯機など全部揃っており、家族で泊まるのには最適!

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0

  • また泊まりたい

    投稿日 2016年02月20日

    大ちゃんハウス <屋久島> 屋久島

    総合評価:4.5

    格安で宿泊できて、しかも面白い。1棟に6人まで泊まれるので大人数でも大丈夫なのも魅力。安いのでさすがに「素晴らしくきれい」とは言えないですが、値段を考えると十分。宿のおやじさんも非常に親切でした。宿の方には意外にも冬がおすすめと言われました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5

  • コストパフォーマンスはよい

    投稿日 2016年02月06日

    浜松

    総合評価:3.5

    チェーン店なので観光客の方にはむかないですが、安心して食べられる。醤油が5種類あって使い分けができるところが他の回転寿司より一歩抜きに出ていると思います。お子様には「はまっこカード」というものがあり、入店回数によってお特なサービスがついてきます。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    2.0

  • 雰囲気よし、サービスよし。

    投稿日 2015年11月14日

    ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原 伊豆高原

    総合評価:4.5

    バリ風の建物・内装で統一されており、落ち着ける雰囲気。館内に無料のお茶や珈琲などもあり、味もちゃんとしていました。スタッフの方も皆親切・丁寧だったので居心地が良かったです。お風呂内のコインロッカーが別の場所に行ってしまったようで見当たらず、貴重品などはフロントへ預けました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 温泉がすばらしい

    投稿日 2016年01月28日

    小屋原温泉 熊谷旅館 三瓶山周辺

    総合評価:4.5

    とにかく温泉が素晴らしい。いくつか小さいお風呂があるが、湧出物がコッテコテで手でさわるとどろっと付着する。ここまでどろっと付着する温泉もめずらしいほどの付き具合。炭酸もけっこうな泡付きで素晴らしい。また行きたい。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    5.0

  • 散策に丁度よい

    投稿日 2016年01月26日

    イスティクラール通り イスタンブール

    総合評価:3.5

    新市街のメインストリート。路面電車が走っていたり、カフェなども多いので散策したりお土産を探すのに丁度よい。トルコよりもヨーロッパ風に感じる。早朝は意外とあいていないお店が多いです。特にトルコ料理を目指すならあまり開いていない。朝食のお店はある。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 駅すぐで便利

    投稿日 2016年01月26日

    タクスィム広場 イスタンブール

    総合評価:3.0

    ここ自体は大したことのない広場。地下鉄の駅すぐなので非常に便利で、はとがたくさんいる。えさを売るおじさんもいるので記念にえさをあげて遊んでもよい。デモなどが行われることもあるようなので、事前に情報があれば注意。通常は平和です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 海から眺めるのもよい

    投稿日 2016年01月26日

    ボスポラス海峡クルーズ イスタンブール

    総合評価:4.0

    黒海付近までいくものもあるようですが、1~2時間のみの短いクルーズもあります。海側からみると陸側からみたのと一味違った楽しみを味わうことができますし、ヨーロッパとアジアにまたがっていることを肌で感じることができました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    スリル:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

旅のどんぶりさん

旅のどんぶりさん 写真

12国・地域渡航

38都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

旅のどんぶりさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

エジプト・台湾

大好きな理由

行ってみたい場所

グリーンランド・カムチャッカ半島・イタリア

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています