旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たあちゃんさんのトラベラーページ

たあちゃんさんのクチコミ(107ページ)全2,199件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 露天風呂がおススメ

    投稿日 2020年09月10日

    メルキュール高知土佐リゾート&スパ 南国・土佐山田・香南

    総合評価:4.5

    大きなホテルで、コロナ対策もしっかりしていました。高層階の太平洋側の広いお部屋で、ゆっくり過ごせました。朝夕男女入れ替え制の露天風呂が、室戸岬と桂浜を意識して作られていて、広々としていて情緒もあり良かったです。皿鉢料理の夕食も、最上階での朝食も美味しかったです。

    旅行時期
    2020年09月

  • いろいろな商品

    投稿日 2020年09月10日

    道の駅 やす 南国・土佐山田・香南

    総合評価:4.0

    夜須の駅にも近く、アクセスしやすかったです。野菜やくだものやパンやお菓子類やお土産品などいろいろ売っていて、見て回るだけでも楽しかったです。私は水ようかんの80円が気に入りました。野菜もや安かったです。

    旅行時期
    2020年09月

  • 駅に近くステキな公園

    投稿日 2020年09月10日

    ヤ シィパーク 南国・土佐山田・香南

    総合評価:5.0

    夜須駅に近く、ホテルの送迎バスを待つ間に訪れました。ヤシの木それぞれに説明書きがありました。海岸で浜遊びしましたが、人もいなく楽しかったです。太平洋を感じる美しい公園で、ベンチや散歩道もありました。

    旅行時期
    2020年09月

  • 海が見えます。

    投稿日 2020年09月10日

    土佐くろしお鉄道 ごめんなはり線 (阿佐線) 南国・土佐山田・香南

    総合評価:4.0

    後免から夜須、夜須から高知を利用しました。座席の背もたれの部分の高さが高いのが印象的でした。ブルーのTシャツを来た運転手さんと車掌さんが、感じが良く親切でした。電車とバスの間のような感じで、後ろから乗り、前から降りる方式でした。

    旅行時期
    2020年09月

  • アンパンマン

    投稿日 2020年09月10日

    JR土讃線 高知市

    総合評価:3.5

    車体にアンパンマンの仲間たち、車体の天井にもアンパンマンの絵、終点近くに流れる放送もアンパンマンの声でした。子供達はきっと大喜びでしょう。ただ、特急で飛ばしながら、山間を駆け抜けていくので、揺れて気持ち悪くなりました。トイレに行くにも、ぶつかりまくりました。

    旅行時期
    2020年09月

  • 徳島を横断

    投稿日 2020年09月10日

    JR徳島線 阿波池田・つるぎ

    総合評価:4.0

    1両の電車でした。出発時刻よりだいぶ早い時間から入線していたので、普通の感覚で行ったら、すでに座席はほぼ埋まっていました。向かい合わせのボックス席と横並びの椅子が、半々でした。ちょうど良い特急はなかったので、各駅停車でのんびりした風景を見ながら進んでいきました。地元の方々が多く乗っていらっしゃいました。

    旅行時期
    2020年09月

  • 男前からあげ定食

    投稿日 2020年09月10日

    男前からあげ 徳島駅クレメントプラザ店 徳島市

    総合評価:4.5

    駅にあり便利でした。ランチの男前からあげ定食は、大きな唐揚げが5つとキャベツとスープと、無料で大盛にできるライスが付いて、690円、税込み759円でした。美味しかったですし、クレジットカードも使えました。

    旅行時期
    2020年09月
    利用形態
    ランチ

  • 駅に近く便利

    投稿日 2020年09月10日

    ダイワロイネットホテル徳島駅前 徳島市

    総合評価:4.0

    駅に近くて、台風でも容易に行けました。お部屋はきれいで機能的でした。特に、シャワーが天井からのものと、ヘッドの角度が変えられるシャワーとあり、便利でした。フロント脇で、珈琲や乳液等のアメニティーがもらえました。

    旅行時期
    2020年09月

  • 徳島港から徳島駅へ

    投稿日 2020年09月09日

    路線バス (徳島市交通局) 徳島市

    総合評価:4.0

    南海フェリーのターミナルから、徳島駅まで乗りました。20分弱でした。バスの座席の前半分ないし半分以上は、公徳席と書かれた座席で、高齢の方々等への配慮が伺えました。港から駅まで徳島の様子や風景を楽しむことができました。

    旅行時期
    2020年09月

  • 和歌山~徳島

    投稿日 2020年09月09日

    南海フェリー 和歌山市

    総合評価:4.0

    台風で欠航になる前日に乗りました。1人2200円でした。割引券を持っていましたが、車の人しか使えないと言われました。酔いにくい場所を聞きました。窓口の方は「どこでも同じで酔いますよ。」という答えでしたが、乗船の時の方は、「中央が酔いにくいです。」と親切に教えてくれました。

    旅行時期
    2020年09月

  • ゆったりリラックス

    投稿日 2020年09月09日

    ホテル アバローム紀の国 和歌山市

    総合評価:4.5

    県庁の近くにあり、ゆったりと寛げます。サービスの質も高く、安心して滞在できました。無料で自転車を借りることができ、街中を巡りました。夕食も朝食もとても美味しかったです。お部屋も快適で、街や川や夕暮れがよく見えました。スタッフさんがとても親切でした。

    旅行時期
    2020年09月

  • 市の中心

    投稿日 2020年09月09日

    和歌山城 和歌山市

    総合評価:4.0

    和歌山駅からけやき通りを、暑い中約20分間歩き、たどり着きました。緑が多く、落ち着いたたたずまいを見せてくれました。フリーのWi-Fiスポットやベンチがありました。フランス人や中国人の観光客の方々が来ていて、日本人はいませんでした。

    旅行時期
    2020年09月

  • きれいなラウンジ

    投稿日 2020年09月09日

    パワー ラウンジ ノース 羽田

    総合評価:4.5

    コロナで、朝のクロワッサンの無料提供がなくなってしまったのが残念ですが、青汁、黒酢の飲み物、オレンジジュース、トマトジュース、アイスコーヒー、その他のコーヒー類があり、飛行場を見ながらやコンピュータを使いながら、ゆっくりくつろげます。

    旅行時期
    2020年09月

  • JAL

    投稿日 2020年09月09日

    羽田空港 第1旅客ターミナル 羽田

    総合評価:4.0

    第1ターミナルはJALグループがメインです。アクセスは、モノレールの方が京急より近いす。コロナの影響で、以前の混み合っている様子は見られず、保安検査場もスイスイでした。いつも、外で一生懸命働いている方々に感動します。暑い中頑張っていらっしゃいます。

    旅行時期
    2020年09月

  • 安くて美味しい

    投稿日 2020年09月09日

    ウィリー ウィンキー 松山店 松山

    総合評価:5.0

    駅に隣接していて、気軽に入れます。特急と特急の1時間の待ち合わせ時間に入りました。チーズささみの棒が100円、チーズのパンが180円台、チョコチップパンが110円でした。オーブントースターで温めることができ、お水ももらえて、美味しくイートインできました。

    旅行時期
    2020年09月
    利用形態
    ランチ

  • 圧巻

    投稿日 2020年08月30日

    鳥取砂丘 鳥取市

    総合評価:4.5

    何度も訪れていますが、圧巻です。砂の温度が伝わってきて、熱さを感じます。私は海の方までは歩いていけませんでしたが、頑張って歩いている人達もいました。冬はイルミネーションが美しいです。広々として解放感があります。

    旅行時期
    2018年05月

  • 真岡駅にて

    投稿日 2020年08月30日

    SLもおか 真岡

    総合評価:4.5

    煙をもうもうと立てながら、警笛を鳴らして走る雄姿は、力強くずっしりと重みがあって、偉大でした。観光客の方々が、思い思いに写真に納めていました。真岡駅には動いてないSL
    も展示されていて、展示品も飾られ、勉強になりました。

    旅行時期
    2018年05月

  • 温泉が良質

    投稿日 2020年08月30日

    浅間温泉保養所 みやま荘 浅間温泉

    総合評価:5.0

    母を連れて出かけました。温泉でゆっくりくつろげました。お食事は、夜は懐石料理でゆっくり味わえました。山の幸が美味しかったです。朝食はレストランでバイキングで、和洋折衷でした。わらび餅が美味しかったです。

    旅行時期
    2018年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 穏やか

    投稿日 2020年08月30日

    智頭往来 八頭・若桜・智頭

    総合評価:4.5

    雪まつりの頃、2~3度訪れました。静かで穏やかな町で、ゆっくりくつろげました。伝統的な街並みが心を和ませてくれました。雪のかまくらの中で、おもちをいただき、美味しかったです。また、豚汁や鹿肉も寄付制でいただけました。

    旅行時期
    2018年02月

  • 蔵の街の中心

    投稿日 2020年08月30日

    巴波川 栃木・壬生・都賀

    総合評価:4.5

    蔵の街栃木市の中心を流れる川で、江戸時代等、舟で物資を運ぶのに使われていました。4・5月には鯉のぼりが飾られ、きれいです。8月には百八灯流しの行事が行われます。川に沿って散歩道があり、蔵の街を味わうことができます。

    旅行時期
    2019年05月

たあちゃんさん

たあちゃんさん 写真

5国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

たあちゃんさんにとって旅行とは

旅は、命の洗濯です。昔から旅が大好きで、24歳までに全都道府県を隈なく回りました。その後もリピーターで、たくさん行っています。外国へも100回以上行きました。北極と南極以外は訪れました。北極や南極の近くまでは行きました。旅で、自然や美しい風景と出会い、現地で友達ができたり、地元の方々と語ったり、視野が広がったり、自分を見つめ直し人生や生き方について考えたり、比較文化を味わったり。旅は本当に素晴らしいです。旅は、私の人生そのものです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

日本は北海道、海外はニュージーランドです。

大好きな理由

大自然が心を癒してくれるからです。

行ってみたい場所

行きたいところは、すべて行きました。

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています