旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さるくさんのトラベラーページ

さるくさんのクチコミ(14ページ)全1,999件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ロンフーダイニング

    投稿日 2023年05月10日

    ロンフーダイニング 博多1番街店 博多

    総合評価:4.0

    実家に帰る最に博多駅で途中下車
    博多1番街にある中華料理屋ロンフーダイニングへ
    19時頃テーブルは埋まり、カウンターにて
    チャーハンと餃子をいただきました
    餃子はジューシーです、焼き具合も良し
    チャーハンもパラパラであっさりなのを頼みました
    山椒?効いた辛さが良かったです

    旅行時期
    2023年04月

  • 石田

    投稿日 2023年05月07日

    石田一龍 下関長府店 下関

    総合評価:3.0

    出張先の近くにこちらのラーメン屋があると知り二回ほど行かせていただきました
    石田一龍は北九州で有名なラーメン屋だそうです
    一度目は屋台ラーメン(ちょい薄い?)、二度目は濃厚
    二度目の濃厚がコクがありやっぱりうまい
    チャーハンも美味しかったです

    旅行時期
    2023年04月

  • 南蔵院

    投稿日 2023年05月07日

    南蔵院 篠栗・粕屋

    総合評価:4.0

    福岡に引っ越してきてまだ行けてないスポットに南蔵院があったことを思いだし行って来ました
    住職が宝くじ当たった金運パワースポットだそうですが、そうでなくても自然に溢れた良い場所でした
    修行場に使われてる滝はすごいなと
    涅槃像の大きさもやはりすごい

    外国人多いです

    旅行時期
    2023年04月

  • ステーションホテル

    投稿日 2023年05月07日

    下関ステーションホテル 下関

    総合評価:1.5

    仕事先に家の鍵を忘れたため、今回の職場に少しでも近くと下関のステーションホテルへ
    先に、まあ良かったのは簡易的に朝御飯がある、風呂が広くサウナがある
    嫌だったのは朝シャワー浴びに大浴場行くと蝶ばえがいっぱい、イビキがうるさいのにフロントには耳栓もおいてない(カプセルホテルとしてどうか、周りのコンビニにもない)、そしてカプセルの癖に料金がビジネスホテル並みに高い
    二度と行かん

    旅行時期
    2023年04月

  • モモフク

    投稿日 2023年05月07日

    モモフク 下関

    総合評価:4.0

    職場の飲み会で使用させていただきました
    (奢りだったため料金わからず)
    下関駅から徒歩10分くらいのところにあります
    掘りこたつ式のテーブルで6人ほど座れます
    お通しから、焼き鳥、そば、飲みものいろいろ美味しいものが揃ってます
    オススメです

    旅行時期
    2023年03月

  • 稲荷

    投稿日 2023年05月07日

    天開稲荷社 太宰府

    総合評価:3.0

    太宰府天満宮に来たので、その足で天開稲荷社を参拝しにいきました
    天満宮の裏から山のほうへプチ登山の感じでのぼります
    名前の縁起が良いこともあって、パワースポットとして有名です
    奥の院は穴のなかに祠があり不思議な空間

    旅行時期
    2023年03月

  • 九国

    投稿日 2023年05月07日

    九州国立博物館 太宰府

    総合評価:3.0

    太宰府天満宮に来たのと同じくらいに行こうと思った九州国立博物館
    今回は加耶展を見に来館
    歴史でさらっと聞いたくらいの国は当時の日本に似た文化があったというような展覧会でした
    百済、新羅、倭と交易で栄えた文化にふれ、
    金の細工は今に通じる技術がうかがえました
    (思ったよりレベルが高い文化)

    旅行時期
    2023年03月

  • 大宰府

    投稿日 2023年05月07日

    太宰府天満宮 太宰府

    総合評価:3.0

    ふと太宰府天満宮に行きたくなり参拝へ
    インバウンドなのか外国人の数も増えてきています
    楼門まで長い行列でした
    残念なのは拝殿が工事中でパネルを挟んで参拝しないといけないことでしょうか
    いつになれば改修終わるのでしょう
    4年ぶりに訪れトイレなどが新設されていたのは嬉しい

    旅行時期
    2023年03月

  • 若き薩摩

    投稿日 2023年04月12日

    若き薩摩の群像 鹿児島市

    総合評価:3.5

    鹿児島中央駅前にそびえ立つ若き薩摩の群像
    薩英戦争を教訓にイギリスに旅立った人たち
    五代友厚はドラマで有名にもなりましたね
    自分も今年は新しいことにチャレンジしてみようと見てて思いました

    ただ目の前はPCRが受けれるテントでいっぱいなのが残念

    旅行時期
    2023年03月

  • かき氷

    投稿日 2023年04月12日

    天文館むじゃき アミュプラザ店 鹿児島市

    総合評価:4.0

    鹿児島に来たら食べるべきものと言えばかき氷のしろくま
    旅行支援のクーポンは使いづらいもので食べたい店で使えないことも
    しかし地元料理にクーポン使いたかったのですが、駅からはむじゃきは遠いと思ってたらアミュプラザの中に入ってクーポン使用できました
    練乳、フルーツ相まってやっぱり美味しいしろくま

    旅行時期
    2023年03月

  • 城山

    投稿日 2023年04月12日

    城山展望所 鹿児島市

    総合評価:5.0

    鹿児島に来たら来るべき観光地と思う城山
    そして見るべき景色は桜島
    人気スポットだけあり観光客(外国人がほぼ)多い
    この日は風があり火山灰が市内方面に延びていたので桜島を全体みることが出来ませんでしたが、
    これも珍しい光景みたいで来て得したなと思いました

    旅行時期
    2023年03月

  • 城山

    投稿日 2023年04月12日

    城山公園 鹿児島市

    総合評価:3.5

    鹿児島に来たら来るべき観光地と思う城山
    初日は夜景に、次の日は桜島を見に行きました
    照国神社裏から上ると近いことがわかりましたのでそのルートで
    桜島を見にくる人が多いのですが、自然林も見所
    毎日上りに来られるおじいさんに色々教えてもらいました(鹿児島市民として誇りがあるのか、知識はガイドレベル)
    オススメパワースポット教えてもらいました
    また地域猫がかわいい

    旅行時期
    2023年03月

  • 城山

    投稿日 2023年04月12日

    城山(鹿児島市) 鹿児島市

    総合評価:3.0

    鹿児島に来たら来るべき観光地と思う城山
    照国神社を参拝したあと行こうと思ったら、
    裏手に城山展望所につづく道を発見(Googleナビ)
    夜は薄暗い該当だけなのですこしスリルがありますし、階段急で足悪い人は危険な感じですが一般ルートよりショートカットになります
    夜景デートスポットという感じですが、桜島が見えないのであまり滞在しない模様

    旅行時期
    2023年03月

  • 照国神社

    投稿日 2023年04月12日

    照国神社 鹿児島市

    総合評価:3.5

    鹿児島厄落としの旅として神社巡り
    間に合いませんでしたが、照国神社を参拝
    夜は閉門はされてないので出入りできます
    幕末の四賢公で知られる島津斉彬公をまつる神社です
    翌日もお参りし御朱印いただきました
    お宮参りされてる家族が二組いらっしゃいましたし、観光客もくる人気スポット

    旅行時期
    2023年03月

  • 武家屋敷

    投稿日 2023年04月12日

    出水御仮屋門 出水・伊佐

    総合評価:3.5

    鹿児島旅行の〆に出水で武家屋敷を見学
    時間は夕方だったので行き着いた時には公開武家屋敷には間に合いませんでしたがこちらは見学できました
    といっても残るのは門構えだけで出水小学校の校門になっているので外からのみ見学しました
    御仮屋は藩主の地方視察に使う宿泊所らしいです

    旅行時期
    2023年03月

  • 武家屋敷

    投稿日 2023年04月12日

    公開武家屋敷「税所邸」 出水・伊佐

    総合評価:4.0

    鹿児島旅行の〆に出水で武家屋敷を見学
    時間は夕方だったので行き着いた時には開館時間に間に合いませんでした
    税所邸は竹添邸と一緒に公開屋敷として保全されています
    格の高い武家らしく門からしっかりした構えの家でした

    旅行時期
    2023年03月

  • 武家屋敷

    投稿日 2023年04月12日

    公開武家屋敷「竹添邸」 出水・伊佐

    総合評価:4.0

    鹿児島旅行の〆に出水で武家屋敷を見学
    時間は夕方だったので行き着いた時には開館時間に間に合いませんでした
    こちら竹添邸は大河ドラマ篤姫のロケ場所にもなったそうです
    見学できるだけありしっかり建物が残ってるなという印象
    博物館が近くにあるんで車でもきやすいかと思います

    旅行時期
    2023年03月

  • 武家屋敷

    投稿日 2023年04月12日

    出水麓武家屋敷群 出水・伊佐

    総合評価:3.0

    鹿児島旅行の〆に出水で下車
    時間は夕方だったので武家屋敷群の開館時間には間に合いませんでしたが、よってみました
    駅からは20分くらいでしょうか
    わりと遠く感じました
    開いてないのもあるのですが、知覧ほど残ってないなというイメージです
    ただ石造りの壁の雰囲気は昔武士が住んでたんだろうなとイメージを沸かせました

    旅行時期
    2023年03月

  • ニニギノミコト

    投稿日 2023年04月12日

    可愛山陵 阿久根・薩摩川内・いちき串木野

    総合評価:3.5

    鹿児島へ厄落としの旅へ行って来ました
    北上して向かった薩摩国一宮新田神社へ
    天孫ニニギノミコトがまつられているのですが、
    裏手には彼の陵墓といわれるところがあります
    よく関西圏でみるような雰囲気のところです
    よくわかりませんが、この山自体が古墳なんでしょうか

    旅行時期
    2023年03月

  • 新田神社

    投稿日 2023年04月12日

    新田神社 阿久根・薩摩川内・いちき串木野

    総合評価:5.0

    鹿児島へ厄落としの旅へ行って来ました
    北上して向かった薩摩国一宮新田神社へ
    天孫ニニギノミコトがまつられています
    裏手には彼の陵墓といわれる場所もあります
    山の上にあるので階段がとにかく長いです、登りがいあります
    達成感もありました
    最初のお宮は猫が占領してました(笑)
    車なら中腹まで行けます

    旅行時期
    2023年03月

さるくさん

さるくさん 写真

0国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

さるくさんにとって旅行とは

新しい発見とストレス発散
心を癒す大事なツール


旅行記
「さるく」は1人旅してます
「ドライブ」車移動が多ければ
雑記・それ以外は連れや団体行動してます

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

佐賀 地元だから好き 
糸島 海が好き
長崎 住みたいくらい街が好き
尾道 猫と海が好き
京都 和を感じられる
鹿児島仙巌園、夜の倉敷、鞆の浦、竹原、桂浜、彦根、和歌山、静岡
自然、歴史を感じる場所

大好きな理由

旅が好き、それ以外に理由はいらない
それ以上にもそれ以下でもない

行ってみたい場所

行きたいのは北海道、長野、東北、壱岐・対馬、日光東照宮、中尊寺、諏訪大社、犬山城

海外はイギリス、フランス、フィンランド、台湾、インドネシア、オーストラリア

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています