旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さるくさんのトラベラーページ

さるくさんのクチコミ(10ページ)全1,999件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 夢テラス

    投稿日 2023年07月27日

    日本平夢テラス 清水

    総合評価:4.5

    久能山東照宮から日本平を散策
    昼御飯の後に夢テラスへ
    こちら木造建築で有名な隈研吾事務所設計の展望施設です
    なかにはカフェなど入って、富士山に関する案内など観光施設としても立派です
    富士山の景色が見れる展望所として良かったです

    旅行時期
    2022年12月

  • おさかなセンター

    投稿日 2023年07月27日

    糸満漁業組合おさかなセンター 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    お昼ご飯を食べに那覇方面から糸満市にある漁業組合が運営するおさかなセンターへ行ってきました
    前日行ったお店の方からお昼ご飯きいたら、そばとここを紹介され行ってきました
    多くの店が立ち並び、それぞれレパートリーがあったりしました
    観光客も多く少し早くいけばよかったなと
    じぶんで海鮮丼作るパターンで、自分はマグロとウツボの安い丼になりましたがおいしくいただきました

    旅行時期
    2023年06月

  • アーバンホテル

    投稿日 2023年06月30日

    アーバンホテル京都二条プレミアム 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    京都に旅行に来たときにこちらアーバンホテル京都二条プレミアムを利用しました
    JR二条駅から歩くこと10分ほどの位置にあります
    観光にも出やすい立地で良かったです
    設備として清潔感、高級感があります
    大浴場もありゆっくりくつろぐことができました

    旅行時期
    2022年11月

  • クサツエストピアホテル

    投稿日 2023年06月30日

    クサツエストピアホテル 草津(滋賀)

    総合評価:3.0

    伊勢参りに向かう前泊に利用しました
    京都で降りて草津まで走り、食事なしの素泊まりで利用しました
    ファミリアというタイプの部屋を利用しました
    靴脱いで上がるタイプの部屋です
    部屋も広くフローリング、ベッドは高くなくタイプ

    旅行時期
    2022年07月

  • ホテルリッツ

    投稿日 2023年06月30日

    ホテル リッツ甲子園 西宮・芦屋

    総合評価:3.0

    和歌山から兵庫へ移動
    甲子園近くのホテルリッツ甲子園に宿泊
    泊まるだけだったので食事なし
    徒歩圏内に甲子園球場や甲子園駅など
    宿泊日もタイガースの試合中でした
    客室は綺麗なんですが、設備というか作りがラブホテルぽかったのがなんだかな

    旅行時期
    2022年07月

  • 古宇利大橋

    投稿日 2023年06月25日

    古宇利大橋 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.0

    沖縄本島最北端から南下ドライブで古宇利島へ
    屋我地島から古宇利島を結ぶ古宇利大橋
    屋我地島からは展望所があり古宇利島とかえる島を望める
    距離も約2キロと長い橋ですし、直線なんで運転しやすいです
    海が綺麗なんでわき見運転には気をつけて

    旅行時期
    2023年06月

  • 中城城跡

    投稿日 2023年06月30日

    中城城跡 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.0

    与勝諸島をドライブした後那覇に向かいながら次の目的地中城城へ
    ナビで駐車場が見つからず中城公園に誘導され時間潰されました
    受付からはカートで上まで運んでくれるのは助かります
    状態がいい史跡でアーチ状の門が残ってるのはすごい
    入り口には御嶽や拝所などあります
    ガイドつけると楽しそうですね

    旅行時期
    2023年06月

  • ぬちまーす

    投稿日 2023年06月29日

    ぬちまーす観光製塩ファクトリー ぬちうなー 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.0

    海中道路から与勝諸島をドライブする旅
    果報バンタと同じ敷地内にあるぬちうなーへ
    製塩工場と販売、休憩所を兼ねたような場所です
    製塩工場は簡易的な見学ができます
    売店にはお菓子やらパワーストーンやら売ってあります
    出汁が試飲できたんですが美味しかったです
    ちなみにお土産にちんすこうを購入

    旅行時期
    2023年06月

  • アマミチュー

    投稿日 2023年06月30日

    アマミチュー 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.5

    海中道路から与勝諸島をドライブする旅
    浜比嘉島にあるアマミチューの墓へ
    小島にある墳墓で沖縄開闢の夫婦神の
    左側にものすごく小さな浜があるんですが、
    外国人美女二人が日光浴してました
    外国人でも知ってるのはびっくり

    アマミチュー(女神)の墓とありますが、サイトによってはシルミチュー(男神)の墓でもあるそうで
    夫婦揃ってまつられています
    同島内シルミチュー霊場と一緒に今も大事にされています

    旅行時期
    2023年06月

  • 浜比嘉大橋

    投稿日 2023年06月30日

    浜比嘉大橋 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.5

    海中道路から与勝諸島をドライブする旅へ
    平安座島から浜比嘉島を結ぶ900mの浜比嘉大橋
    渡るとあっという間な魚鱗
    この辺りの海は綺麗です
    観光・生活両面で活用される主要道路です

    写真はアマミチューの墓方面から撮影

    旅行時期
    2023年06月

  • 平安座島

    投稿日 2023年06月30日

    平安座島 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:2.5

    海中道路から与勝諸島をドライブする旅へ
    渡ると一番最初に訪れるのが平安座島です
    今回は島で車を降りることはありませんでした
    ただ走ってて凄いのは石油備蓄施設がある島だということ
    とにかく施設の広さには驚きです
    道路には学生が書いた絵を見ながら走ることができます
    写真は浜比嘉島から撮影した平安座島

    旅行時期
    2023年06月

  • シルミチュー

    投稿日 2023年06月30日

    シルミチュー 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.5

    海中道路から与勝諸島をドライブする旅
    浜比嘉島最大のパワースポットと言えるシルミチューヘ
    琉球開闢の夫婦神が住んだ地といわれる厳かな雰囲気の場所です
    安産などに御利益があるといいます
    サイトによると近くで柵をあける鍵を公民館で借りれるそうですが、
    知らなかったので開けようとした時は急にゾッとしました(罰当たりなことをしたなとお祈りは謝罪と共に)
    ただ気分が上がった気がしたのでパワースポットだなと思います
    行くまでの道幅が狭いので対向車がくると通りづらいです

    旅行時期
    2023年06月

  • 浜比嘉島

    投稿日 2023年06月30日

    浜比嘉島 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    海中道路から与勝諸島をドライブする旅
    平安座島から浜比嘉大橋を渡って行きます
    この島は神話の島で、アマミチュー、シルミチューの沖縄開闢の夫婦神が生活した島
    また眠る島と神聖視されています
    シルミチューにある浜の綺麗さは良かったですし、
    行った場所が各地パワースポットと言える場所でした
    アマミキヨ・シルミキヨが古宇利島で同じような話があるので場所によって話に違いがあるのは面白い

    旅行時期
    2023年06月

  • 勝連城

    投稿日 2023年06月30日

    勝連城跡(世界遺産) 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.0

    与勝諸島をドライブした後に次の観光地にと思って訪れた勝連城跡

    首長の歴代勝連按司が治めた城で世界遺産になってます

    歴史において護佐丸・阿麻和利の乱が起きた際の
    最後の勝連按司阿麻和利が治めていた城ですね
    今回入場料、時間で入るのは断念しました
    資料館があったため

    駐車場から見える勝連城をみるだけになったので次回はチャレンジしたい

    旅行時期
    2023年06月

  • 三天御座

    投稿日 2023年06月29日

    三天御座 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    海中道路から与勝諸島をドライブする旅
    果報バンタを見に来たのですが、他にも祈りの場所の御嶽などがあります
    三天御座は敷地内の聖地のひとつ
    空海地の神様が集まる場所で三天というそうで
    仕事柄運や立身出世に御利益あるそうです
    洞窟と伸びたガジュマルの木で出来た自然の造形美というスポットです

    旅行時期
    2023年06月

  • 伊計島

    投稿日 2023年06月29日

    伊計島 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.0

    海中道路から与勝諸島を渡るドライブ旅
    伊計ビーチが有料で観光できないのがわかり
    東の浜という砂浜を探しにGoogleナビで移動
    しかし見つからず
    島内は基本有料ビーチだけみたい
    また住宅エリアは車一台分の幅しかないので
    運転はしづらい
    伊計島漁港でUターンして戻りました

    旅行時期
    2023年06月

  • 宮城島

    投稿日 2023年06月29日

    宮城島 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    海中道路から与勝諸島をドライブする旅
    伊計島から宮城島、平安座島の順でまわりました
    平安座島からは渡ったかわからないほどの橋、伊計島は伊計大橋で繋がってます
    観光製塩工場ぬちまーすと敷地内にある果報バンタが観光スポットです

    旅行時期
    2023年06月

  • 果報バンタ

    投稿日 2023年06月29日

    果報バンタ 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:5.0

    海中道路から与勝諸島をドライブする旅
    伊計島から宮城島へ
    製塩工場ぬちまーすにある果報バンタは絶景だというのを聞いて寄り道
    車を停めて林を抜けると出てくる断崖絶壁
    見下ろすと森とエメラルドブルーの海と綺麗な浜
    見ていて飽きない絶景
    回りにはガジュマルの木もありパワースポット
    元気もらえました

    旅行時期
    2023年06月

  • 伊計大橋

    投稿日 2023年06月29日

    伊計大橋 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.0

    海中道路から与勝諸島をドライブする旅
    宮城島から伊計島をつなぐ伊計大橋
    といってもそんなに長くもないので景色を楽しむほどのものでもないです
    宮城島方面から来ると渡ってすぐカーブがあるのでスピードの出しすぎは注意
    写真は伊計島漁港から

    旅行時期
    2023年06月

  • 伊計ビーチ

    投稿日 2023年06月29日

    伊計ビーチ 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.0

    海中道路から与勝諸島を回るドライブ
    一番奥にある伊計島へ
    伊計島に綺麗なビーチがあるとネットで見たため伊計ビーチへ
    入ろうとしたら係の人から有料ですよと声をかけられました
    管理されてるのでしょうがないので外から眺めてきました
    有料だけあり手入れが行き届いてます

    旅行時期
    2023年06月

さるくさん

さるくさん 写真

0国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

さるくさんにとって旅行とは

新しい発見とストレス発散
心を癒す大事なツール


旅行記
「さるく」は1人旅してます
「ドライブ」車移動が多ければ
雑記・それ以外は連れや団体行動してます

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

佐賀 地元だから好き 
糸島 海が好き
長崎 住みたいくらい街が好き
尾道 猫と海が好き
京都 和を感じられる
鹿児島仙巌園、夜の倉敷、鞆の浦、竹原、桂浜、彦根、和歌山、静岡
自然、歴史を感じる場所

大好きな理由

旅が好き、それ以外に理由はいらない
それ以上にもそれ以下でもない

行ってみたい場所

行きたいのは北海道、長野、東北、壱岐・対馬、日光東照宮、中尊寺、諏訪大社、犬山城

海外はイギリス、フランス、フィンランド、台湾、インドネシア、オーストラリア

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています