旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さるくさんのトラベラーページ

さるくさんのクチコミ(15ページ)全1,999件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とりかわ丼

    投稿日 2023年04月12日

    博多ぐるぐるとりかわ 竹乃屋 ジ・アウトレット北九州店 戸畑・八幡・黒崎

    総合評価:2.5

    北九州のアウトレットへ散策かねておでかけ
    フードコートがセンターコート?にあり
    そのなかの竹乃屋でランチにしました
    とりかわ丼のセット(味噌汁つき)でいただきました
    他の店よりお値段はお手頃なイメージがありました
    皮にも肉がつきしっかり煮込んでありうまかったです

    旅行時期
    2023年04月

  • アウトレット

    投稿日 2023年04月12日

    THE OUTLETS KITAKYUSHU 戸畑・八幡・黒崎

    総合評価:3.0

    北九州に住みはじめると買い物は小倉というイメージがあったが八幡あたりの再開発
    特にスペースワールドあたりはガラッとかわり
    流行りのアウトレットになっていました
    鳥栖に比べ面積は小さめだが、店数、子供も楽しめる場所、イオンモールも隣接する商業圏と考えたらすごい

    旅行時期
    2023年04月

  • カフェ

    投稿日 2023年04月08日

    大丸 下関店 下関

    総合評価:3.0

    シーモール下関同様に買い物もできて駅近としてとても利便性がいい大丸下関店
    他の大丸同様化粧品、衣類、ブランドがあり
    東急ハンズプロデュースの店にスタバも入っています
    駅にすぐ行ける1階入り口前のスタバにて
    最新メニューで時間潰し
    バーコード決済など幅広い支払方法があり助かります

    旅行時期
    2023年04月

  • ランチ

    投稿日 2023年04月08日

    シーモール 下関 下関

    総合評価:3.0

    昼御飯に来ることが多いシーモール下関
    買い物もできて駅近としてとても利便性がいい
    本屋、100均、家電色々揃って大丸にも繋がった商業施設
    イベントもよくやっています
    この日は4階レストラン街のうどん屋さんにて
    あっさり系のうどん食べました(杵屋さん)

    旅行時期
    2023年04月

  • 天文館

    投稿日 2023年04月08日

    天文館商店街 鹿児島市

    総合評価:4.0

    鹿児島に旅行に来たら行きたいのが天文館商店街
    鹿児島中央駅から徒歩15分、路面で6分くらい?
    鹿児島一の繁華街です、ドン・キホーテに飲み屋、パチンコ、カラオケなど建ち並んで若者の街て感じです
    かき氷で有名なむじゃきもあります

    旅行時期
    2023年03月

  • アミュプラザ

    投稿日 2023年04月08日

    アミュプラザ鹿児島 鹿児島市

    総合評価:3.5

    鹿児島中央駅に併設してあるアミュプラザ
    南九州最大の都市だからこそ規模がデカい
    そしてお洒落、中央広場もひろく階段に座れる
    中にも店がたくさんはいり、ファッションからグルメを楽しめます
    待ち時間にもってこいです

    旅行時期
    2023年03月

  • 鹿児島ラーメン

    投稿日 2023年04月08日

    鹿児島ラーメン 豚とろ 鹿児島中央駅前店 鹿児島市

    総合評価:3.0

    旅行に来たらご当地グルメを食べたい
    そして旅行支援のクーポンをうまく使いたいと思い
    鹿児島中央駅に近い豚とろへ
    クーポンはメニュー一択なのが残念
    でも翌日の昼飯に使いたかったので値段設定はよかった
    味は可もなく不可もなく
    昔食べたのが旨かったので期待してる味よりは下だった
    ただ晩ご飯としてはちょうどよかった
    替え玉は現金だったけどリーズナブル

    旅行時期
    2023年03月

  • 鹿児島神宮

    投稿日 2023年04月08日

    鹿児島神宮 国分・福山

    総合評価:4.0

    鹿児島へ厄落としの旅にいきまして、ここが大隅一宮と格式高い神社でぴったりと参拝
    隼人駅から徒歩15分くらいで行けます
    拝殿らしいところがありますが、中にはいったところに拝殿があります
    天井絵があっかん
    自分的には行く途中にある御神木にパワーを貰えた気がしました

    旅行時期
    2023年03月

  • 隼人塚

    投稿日 2023年04月08日

    隼人塚 国分・福山

    総合評価:3.0

    霧島の隼人駅近くにある隼人塚
    周りはショッピングモールなどある栄えた中に公園としてあります
    駅名になるくらいだし、薩摩隼人という言葉もありますので隼人族というのはよほど名を馳せたと思います
    慰霊塔なのか実際隼人族をまつってたかどうかわかりませんがロマンがあります

    旅行時期
    2023年03月

  • 霧島神宮

    投稿日 2023年04月08日

    霧島神宮 霧島温泉郷

    総合評価:4.0

    鹿児島へ厄落としに霧島神宮へ
    もしかしたら鹿児島一のパワースポットか
    今回は前回御朱印をもらわなかったのでリベンジ
    雨のなかの参拝でも人は多いです
    神々しく見えました
    ただ公共機関のアクセスが悪すぎるのが難点
    一大観光地なのに周辺施設とバスの少なさは
    車で来ない人には大変

    旅行時期
    2023年04月

  • 雲仙の温泉神社

    投稿日 2023年04月08日

    温泉神社 雲仙

    総合評価:3.5

    長崎へドライブ、雲仙地獄へ
    温泉神社に行って来ました
    意外に歴史ある神社のようでした
    温泉とかいてうんぜんと読んでた時代もあるみたいでこの地を代表する総鎮守
    四面宮とも呼ばれています
    御朱印は500円と高め
    夫婦柿という御神木があります

    旅行時期
    2023年04月

  • 雲仙地獄

    投稿日 2023年04月08日

    雲仙地獄 雲仙

    総合評価:4.0

    長崎へドライブ、雲仙地獄へ
    雲仙エリアは今外国人が多い
    硫黄の臭い、湯気がすごく観光地として楽しい
    地獄内をあるく猫にびっくりする
    地熱で寝てる猫がいてかわいい
    温泉卵が食べれる
    キリシタンの慰霊十字架は心がいたくなる

    旅行時期
    2023年04月

  • 唐津城

    投稿日 2023年04月08日

    唐津城 唐津・虹の松原

    総合評価:4.0

    地元に帰ったら足を運ぶ唐津城
    大手口から散歩コースにいいと思うし、高島へのアクセスいいのでついで観光が出きる
    足が悪い人にエレベーターもありますが、ちょっと距離があります
    桜は散ってましたが、そろそろ藤の季節がきます
    後周りに猫がいてかわいい

    旅行時期
    2023年04月

  • パン屋

    投稿日 2023年04月08日

    ヌフ・ベーカリーカフェ 唐津・虹の松原

    総合評価:3.5

    地元に帰ってもなかなかルート的に行かないパン屋
    ガイドブックみて行って来ました
    唐津城へ向かう途中にあります
    店の前には駐車場ない模様、割と先にあります
    カフェは11:30からなのでパンのみ購入
    ミルクパンとクロワッサン買いました
    ミルクパン旨かったです

    旅行時期
    2023年04月

  • うどんのやのや

    投稿日 2023年03月08日

    やのや 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.5

    小倉へ用事を住ませるために行った際に、昼食をうどんにしようと思い資さんに行くかなと考えてたとき、先日RKBの番組で福岡・北九州のうどんランキング的なのを見てたのを思い出してやのやに進路変更(LINEにメモしてて良かった)

    うどんと天丼の店で、ぶっかけうどんが天丼のつゆが使ってあるそう(後で思い出して頼まなかったのを後悔)
    自分はゴボ天とミニ天丼を頼みました
    うどんは細めんです(五島うどんかとおもいました)
    出汁あっさり
    天丼は野菜多め、で甘タレでうまい

    旅行時期
    2023年03月

  • 厳島神社

    投稿日 2023年03月06日

    厳島神社(山口県下関市) 下関

    総合評価:3.5

    下関にある厳島神社
    4トラベルでは2箇所でますが、今回のは街中側にあるほうへ
    下関の他の神社と比べると小さい神社ですが、
    参拝者が多いのでしょう
    御朱印の種類が5タイプくらいありました(書置)
    またちかくには高杉晋作の終焉の地やら、療養の地があったりします

    旅行時期
    2023年03月

  • 大歳神社

    投稿日 2023年03月06日

    大歳神社(山口県下関市) 下関

    総合評価:3.0

    下関にある大歳神社は駅の大丸側からでで郵便局~三井住友銀行方面に歩くとあります
    長い階段には年を数えながら登る工夫がなされてる(還暦、喜寿など)
    下関の他の神社と比べると小さい神社ですが、
    周りにいえもあり氏神さまとして信仰されてるのでしょう
    会社の札をいただいてるお世話になってる神社

    旅行時期
    2023年03月

  • 中華

    投稿日 2023年02月09日

    中華料理 旭 門司店 門司・関門海峡

    総合評価:3.5

    門司に来て初めて行った食事どころ
    中国人が営む中華料理屋です、品的には大衆系
    コスパがものすごくいいです
    ランチで行きましたが、セット頼んだらメイン料理しか来なくて他ないのかと思ったら、セルフバイキング形式でした(説明ほしい)
    おかわりし放題(一部制限あり)でたらふく食べれます、デザート系もあります
    味は普通ですが、安さがすごいから今後も通いたいです

    旅行時期
    2023年02月

  • 神田神社

    投稿日 2023年02月09日

    神田神社(神田明神) 御茶ノ水・本郷

    総合評価:4.0

    東京へのひとり旅で行った神田神社
    自分は神田明神が正式名称かと思ってました
    楼門のから迫力がありましたし、社殿も赤々として綺麗でした(大空襲後の建て直しでしょうか?)
    人気のパワースポットだけあり多くの人が並んでました
    会館も綺麗というかどこぞのお店かという感じでした

    旅行時期
    2022年12月

  • 唐津神社

    投稿日 2023年02月09日

    唐津神社 唐津・虹の松原

    総合評価:4.0

    初詣にも行く地元の産土神で、帰ればよる歴史ある神社 自分自身のパワースポット
    正月、唐津くんちの時期には出店もでて盛り上がります
    境内社にもここにしかないお社や狛犬が見えています
    バスセンターからも近いので旅行の際にはぜひよってもらいたいです

    旅行時期
    2023年02月

さるくさん

さるくさん 写真

0国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

さるくさんにとって旅行とは

新しい発見とストレス発散
心を癒す大事なツール


旅行記
「さるく」は1人旅してます
「ドライブ」車移動が多ければ
雑記・それ以外は連れや団体行動してます

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

佐賀 地元だから好き 
糸島 海が好き
長崎 住みたいくらい街が好き
尾道 猫と海が好き
京都 和を感じられる
鹿児島仙巌園、夜の倉敷、鞆の浦、竹原、桂浜、彦根、和歌山、静岡
自然、歴史を感じる場所

大好きな理由

旅が好き、それ以外に理由はいらない
それ以上にもそれ以下でもない

行ってみたい場所

行きたいのは北海道、長野、東北、壱岐・対馬、日光東照宮、中尊寺、諏訪大社、犬山城

海外はイギリス、フランス、フィンランド、台湾、インドネシア、オーストラリア

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています