旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

rakuenblueさんのトラベラーページ

rakuenblueさんのクチコミ(9ページ)全601件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 近くに長久手古戦場公園があります

    投稿日 2012年07月31日

    長久手古戦場駅 尾張旭・日進

    総合評価:4.0

    長久手市横道にあるリニモ(愛知高速交通東部丘陵線)の駅です。
    駅から愛知学院大学・名古屋外国語大学・名古屋学芸大学へのシャトルバスが出ているので、学生の利用が多いです。
    駅の近くには長久手古戦場公園があります。
    これから駅周辺に大型ショッピングセンターが建つ予定だそうです。

    旅行時期
    2012年07月
    施設の快適度:
    5.0

  • リニモの駅

    投稿日 2012年07月31日

    杁ケ池公園駅 尾張旭・日進

    総合評価:4.5

    長久手市杁ヶ池にあるリニモ(愛知高速交通東部丘陵線)の駅で、駅の北側には大型ショッピングセンター「アピタ長久手店」があり、連絡通路でつながっています。
    1階の駐輪場は無料で使用できます。
    長久手市巡回バスの「Nバス」が駅のすぐそばから出ていて、それに乗れば長久手市役所に行くことができます。
    地下鉄藤が丘駅まではリニモで約6分で行けます。

    旅行時期
    2012年07月
    施設の快適度:
    5.0

  • 食器やさんのカフェ

    投稿日 2012年07月31日

    ペコリ 守山・名東

    総合評価:4.5

    人気食器ブランド「スタジオエム」の直営店(カフェ)で、使用している食器もスタジオエムのものです。
    お隣には直営店の食器店「クーヴェール・ア・ラ・メゾン」があります。
    地下鉄本郷駅から少し離れた場所にあるにもかかわらず、いつも女性客で人気のお店です。雑貨好きの女性なら絶対に気に入るカフェです。(男性客のみで行くと居心地が悪いかも…。)
    店内は撮影禁止です。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • コスパが高く、行列覚悟の名店です。

    投稿日 2012年07月31日

    らーめん 本郷亭 長久手店 尾張旭・日進

    総合評価:4.5

    平日ランチはご飯キムチお代わり無料!ということもあり、お昼はガッツリ!という方で連日賑わっています。
    ラーメンも種類が豊富で、チャーシューの厚みは地域ナンバーワンではないでしょうか?
    季節ごとに限定メニューも登場し、お客を飽きさせません。
    行列覚悟で行く価値ありのお店です。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 犬連れOKなおしゃれなカフェ

    投稿日 2012年07月31日

    BRIT BOWL 尾張旭・日進

    総合評価:4.5

    日進市竹の山にあるおしゃれなカフェで、犬連れも入店可能です。
    ランチタイムはいつも満席で、お料理が出てくるまで待たされることも多いので、時間に余裕のある方におすすめです。
    ランチメニューが豊富で雑貨の販売もしています。
    お店の横に広い駐車場があります。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 焼き肉店

    投稿日 2012年07月31日

    尾張旭・日進

    総合評価:5.0

    リーズナブルな価格でおいしい焼き肉が食べられる店で、土日はよく行列ができています。
    たれの種類が多く、岩塩やコチュジャン、にんにくもあるので、色々な味を試すことができます。
    サイドメニューの種類が豊富なサラダ&フルーツ&ケーキバーが気に入っています。
    (ケーキだけはあまりおいしくないです)
    店舗の1階部分が駐車場になっています。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 高級食材も一皿平日94円!コスパの高いお店。

    投稿日 2012年07月31日

    尾張旭・日進

    総合評価:4.5

    通常一皿105円ですが、平日は94円になりコストパフォーマンスは最高です。
    ネタも良く、種類も豊富。
    中トロや旬の高級食材は一カンで提供するなど、ただ安いだけでなく内容重視の方にもお薦めです。
    スシローさんがさらに安くなったお店というイメージで、ドライブスルーも始めていました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • モーニング利用

    投稿日 2012年07月31日

    和カフェ Mother's 尾張旭・日進

    総合評価:5.0

    日進市竹の山の住宅街にあるカフェです。
    モーニングで利用させていただきました。
    モーニングは洋モーニング500円、レギュラーモーニング380円、和モーニング380円の3種類あります。
    レギュラーモーニングは、コーヒー(またはオレンジジュース)とトースト、ミニサラダといった内容で、トーストにつくマカデミアナッツクリームがおいしいです。
    和モーニングには、おにぎりとひじき、卵焼き、梅干し、漬け物、びわの葉茶がついていてバランスが良いです。
    お店の目の前と隣に駐車場があります。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 人気のケーキ店、飲食スペースもあります

    投稿日 2012年07月31日

    ピエールプレシュウズ 本店 尾張旭・日進

    総合評価:4.5

    長久手市の杁ヶ池前に建つ素敵なケーキ店で、愛知県でも1~2位を争う人気店です。
    午後3時過ぎに行くと、店内のケーキはほとんど売り切れ・・・ということもよくありますので、早めの時間帯に行かれることをお薦めします。
    カフェスペースはいつも混んでいます。ショーケースのケーキの他、カフェ専用スイーツメニューが食べられます。
    生クリームを使った定番の「ガトージャポネ」が一番のお気に入りです。オーダーしてから作ってもらえます。

    テイクアウトをしたのですが、ケーキが傾かないような工夫が何もなく家に着いた時にはケーキが傾いてしまっていたのが残念でした。
    毎週月曜日が休みですが、それ以外の曜日の休みは週によって変わるので、事前にwebサイトで定休日をチェックしておいた方がよいと思います。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    1.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 色々おかわり自由!

    投稿日 2012年07月31日

    とんかつマ・メゾン 日進竹ノ山店 尾張旭・日進

    総合評価:4.5

    名古屋の人気洋食屋「マ・メゾン」のとんかつ屋さんです。
    日替わりランチは1000円で、日替わりのとんかつにつくライス、豚汁、キャベツはおかわり自由なのでお腹いっぱいになります。ライスは、普通のご飯、菜めし、十穀米の中から選べます。
    その場でメール会員になるとサービスでソフトクリームがもらえます。
    広い駐車場がありますので、混雑時にも十分駐車できると思います。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 7月にきれいなはすが咲きます

    投稿日 2012年07月30日

    森川花はす田 津島・愛西・蟹江

    総合評価:4.0

    愛西市(旧立田村)はレンコンの産地で、7月にはきれいなはすの花が咲き、たくさんの観光客でにぎわいます。
    森川花はす田は、道の駅立田ふれあいの里のすぐ隣にあります。駐車場は道の駅を利用すするといいですが、土日はかなり混みます。
    白とピンク、八重のはすなど5種類のはすが植えられています。
    雨降りの翌日は見学用の道がぬかるんでいるので、汚れても構わない靴で行かれた方がよろしいかと思います。
    午後には花が閉じてしまいますので、午前中の観賞がおすすめです。入場料は無料です。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • Metrocentro メトロセントロ

    投稿日 2012年07月30日

    トラム (セビリア) セビリア

    総合評価:5.0

    市庁舎のあるヌエバ広場からSan Bernardoまでを結んでいます。
    チケットはホームにある自動販売機を利用して購入します。
    1回1.3ユーロ。
    車内には刻印機やチケットを回収するボックスなどはありません。
    ちなみに、終点のSan Bernardoにカルモナ行きのバス停があります。1つ手前のプラド・デ・サン・セバスティアンにも大きなバスターミナルがありますが、カルモナ行きのバス停はありませんので注意してください。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    5.0

  • セビリア~ロンダの移動に

    投稿日 2012年07月30日

    長距離バス セビリア

    総合評価:4.5

    ロンダ~セビリアの移動でバスを利用しました。ダイレクト便と、途中色々な場所に停まる便があります。
    移動途中に、車窓からひまわり畑を見ることができました。かなり飛ばすので予定よりも20分早く到着しました。
    スーツケースはバスのサイドの荷物置き場に入れました。車内はトイレなし、途中のトイレ休憩もありません。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.5

  • お土産に

    投稿日 2012年07月30日

    ごまの蔵 長浜店 長浜

    総合評価:5.0

    長浜市元浜町の商店街にあるゴマ専門店です。他の店よりも早い時間からオープンしています。いくつか試食をさせていただいて、お店の方がお薦めする「黒ごまキャラメル」(700円)をお土産に買いました。パンに塗ったり、バニラアイスクリームにのせて食べたりしていますが、濃厚でおいしく家族にも好評でした。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • フィギュア

    投稿日 2012年07月30日

    海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館 長浜

    総合評価:4.0

    海洋堂のフィギュアが展示してあるミュージアムで、ミュージアム前ではケンシロウと大魔神がお出迎えしてくれます。
    1階にはお土産コーナーがあり、フィギュアも何点か展示してあります。昔集めていたペンギンのフィギュアも全種類並べてあり懐かしかったです。
    黒壁ガラス館を東に進んだところにあります。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ポルトガルはバスでの移動が便利

    投稿日 2012年07月30日

    長距離バス リスボン

    総合評価:5.0

    リスボン~エヴォラ~レゲンゴスモンサラーシュ間、ポルタレグレ~リスボン間で長距離バスを利用しました。
    ポルタレグレからリスボンへの移動日(11月下旬)がちょうどポルトガル全土のストライキ日にあたり、朝からテレビのニュースでリスボンのメトロが全く動かない様子を報道していたのですが、長距離バスはちゃんと動いてくれました(涙)。

    翌年の2011年の11月にもゼネストがありましたので、この時期に旅行される方は注意してください。

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.5

  • グアダルキビル川沿いにある塔

    投稿日 2012年07月30日

    黄金の塔 セビリア

    総合評価:3.0

    セビージャのグアダルキビル川沿いにある塔で、以前は軍用として使用されていたそうです。
    建設された13世紀当時は、外壁の全てにタイルが貼ってあり、光が反射すると金色に見えたので「黄金の塔」と呼ばれるようになりました。
    現在は海の博物館として使用されています。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 花市場があります

    投稿日 2012年07月30日

    ビブランブラ広場 グラナダ

    総合評価:3.5

    アルカイセリアや大聖堂からも近い場所にある広場です。
    メリーゴーラウンドがあり、朝から大勢の家族連れや観光客でにぎわっていました。周辺にはたくさんのカフェやレストラン、ショップが立ち並んでいて、花市場もありました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 名古屋のシンボル

    投稿日 2012年07月30日

    中部電力 MIRAI TOWER 名古屋

    総合評価:4.0

    名古屋市栄の久屋大通り公園に建つ名古屋テレビ塔。名古屋のシンボル的存在です。
    アナログ放送が終了となり、電波塔としての役割は終わってしまいました。
    1階部分におしゃれなカフェがあり、デートスポットとしても人気があります。
    展望階は有料ですが、4階までは無料です。
    ドニチエコきっぷ、JAFカードの提示で、展望階への入場が割引になります。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 大温室にはランの花がたくさん!

    投稿日 2012年07月30日

    久屋大通庭園フラリエ(旧ランの館) 名古屋

    総合評価:4.0

    名古屋市にあるランをメインとした花のミニテーマパークです。
    大温室には色々な種類のランの花が咲いていますが、屋外の庭園にも四季折々の花が咲いていて楽しめます。
    入館料は700円。ドニチエコきっぷを提示すると200円引き、JAFカードやセゾンカードを提示すると100円引きになります。
    地下鉄矢場町から徒歩3~4分。名古屋駅からランの館行きのバスも出ています。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

rakuenblueさん

rakuenblueさん 写真

15国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

rakuenblueさんにとって旅行とは

旅は情報収集から始まっていると思っています。行く前からワクワクが始まっています。ぜひ皆さんの旅行記を参考にさせていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

自分を客観的にみた第一印象

国内に限らず国外でも、よく道を聞かれたり写真撮影を頼まれたりするので、とても暇そうな人に見えるんだと思います。

大好きな場所

ギリシャ:サントリーニ島
フランス:パリ、アルザス地方
ポルトガル:モンサラーシュ、ポルト
イタリア:シチリア島、チンクエ・テッレ、フィレンツェ
スペイン:アンダルシア、バスク
モルディブ
ハワイ
クロアチア
宮古島
美瑛・富良野
京都
神戸
奄美大島

大好きな理由

行ってみたい場所

チェコ、ハンガリー、オーストリア、群馬

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています