旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

pooshampooさんのトラベラーページ

pooshampooさんのクチコミ(8ページ)全2,318件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 福岡城のそばのプロント

    投稿日 2015年11月09日

    博多

    総合評価:4.0

    福岡城のお堀に沿った明治通りにあるプロントのお店です。
    食事メニューもいろいろ豊富なカフェチェーンのお店です。
    周辺はオフィス街なので日曜日の午前中は少し席に余裕がありました。
    のんびりと長時間いるお客さんが多いようでした。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • 空いてましたよ

    投稿日 2015年11月09日

    博多

    総合評価:4.0

    博多のケヤキ通りにあるカフェベローチェのお店です。
    低価格のカフェチェーンです。
    天神の中心街をややはずれたあたりにあるせいか、日曜日の昼過ぎでしたけどもけっこう空いていました。
    安くてのんびりできて穴場の良いお店です。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • けやき通りの神社

    投稿日 2015年11月09日

    若宮神社 博多

    総合評価:3.0

    博多天神のケヤキ通りと呼ばれる大通りにある小さな神社です。
    地元の人向けの神社で正直なところ魅力は分かりませんでした。
    もちろん、だからといってありがたみがないわけではないです。
    ただ、すぐ近くに警固神社もあるんでわざわざ見に行くところではないなと思いました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • アミュプラザの反対側

    投稿日 2015年11月09日

    博多デイトス 博多

    総合評価:3.0

    博多駅の駅ビル施設です。
    アミュプラザというのと反対側の出口にあります。
    とはいっても駅全体が一つのショッピングモールみたいになっているのでどこからがデイトスかというのはわかりませんでした。
    めん街道で食事をしましたが期待したほどではありませんでした。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • めん街道のお店

    投稿日 2015年11月09日

    博多 一幸舎 博多デイトス店 博多

    総合評価:3.0

    博多駅のデイトスという駅ビルの中にある博多めん街道に出店しているお店です。
    博多ラーメンのお店です。
    昼時を少し過ぎていたせいか、並んでいるかと思ったわりに行ってみたら意外と入れました。
    味は好みがあると思うんですが、よそで食べたものの方が良かったなと思いました。
    少なくとも博多で一番ではないと思いました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • アミュプラザのハンズ

    投稿日 2015年11月09日

    博多

    総合評価:4.0

    博多駅の駅ビルにある東急ハンズです。
    JRが運営しているアミュプラザというビルにあります。
    1フロアだけかと思ったら何階かに分かれていて想像以上に広くてびっくりしました。
    電車の時間待ちに寄ろうかと思ったんですが、全然時間が足りないくらいでした。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 銚子電鉄の絵

    投稿日 2015年11月09日

    シーフードレストラン うおっせ 銚子

    総合評価:4.0

    銚子漁港の観光施設ウオッセのレストランです。
    有名な漁港なのでたくさん食べるところがあるだろうと思っていたんですが、一人でも入れそうなお店が全く見あたらなかったので結局ここにしました。
    銚子電鉄の絵が飾ってある以外に銚子らしさはなく、海鮮丼も普通の味でした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 鮮魚は少ないです

    投稿日 2015年11月09日

    ウオッセ21水産物即売センター 銚子

    総合評価:3.0

    日本有数の漁港である銚子港に作られた観光客向けの施設です。
    当然海産物が山のように並んでいるんだろうと行ってみたんですが、干物とか解凍マグロとかちょっと肩すかしな気分でした。
    海鮮丼の食堂とか練り物のお店とかはおいしそうでしたが、結局買いたい物はありませんでした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 駐車場もあります

    投稿日 2015年11月09日

    君ケ浜しおさい公園 銚子

    総合評価:3.0

    犬吠埼灯台のある岬から北の方へ弓なりに伸びる浜辺の公園です。
    駐車場がありますが、海側に出るときに道路を横断するので注意が必要です。
    岬の上にそびえる犬吠埼灯台の姿がきれいです。
    でも岸辺には海草とかゴミがうち寄せていてあんまりきれいではないのが残念でした。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 犬吠埼の入り口

    投稿日 2015年11月09日

    高浜虚子の句碑 銚子

    総合評価:3.0

    犬吠埼のマリンパークというところへいったついでに見に行ってみました。
    荒波がうち寄せる遊歩道の崖の上に石碑が建っているだけです。
    正直なところ俳句に興味がないのでありがたみがわきませんでした。
    車を止めるところもないのでわざわざ見に行かなくても良いと思いました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 石ころの出っ張り

    投稿日 2015年11月09日

    長崎鼻 (千葉県) 銚子

    総合評価:3.0

    銚子漁港から少し南へ行ったところにある海に突き出た砂州みたいな所です。
    石ころでできているので呼び名が違うのかもしれませんが、灯台のような塔が立っているだけでさびしいところです。
    周囲は岸壁で区分けされているので一般人が行ってはいけないような雰囲気だったので写真だけ撮りました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 何もなかった

    投稿日 2015年11月09日

    外川漁港 銚子

    総合評価:3.0

    銚子市にある小さな漁港です。
    有名な銚子漁港とは比べ物にならない規模で田舎のひなびた漁港です。
    天気が悪かったせいか日曜日だったせいか港には何もありませんでした。
    すぐ近くに銚子マリーナの海水浴場があって、そちらの方がにぎわっていました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 空いてます

    投稿日 2015年11月09日

    銚子

    総合評価:3.0

    銚子のイオンモールは畑しかないところに巨大な建物があってショップやレストランがたくさん入っています。
    ただ、日曜日なのにお客さんがあんまりいなくて大丈夫なのか心配になりました。
    車がないと行けないところなので学生さんが自転車とかでは来ないんでしょうか。
    こんなに活気のないイオンモールもなかなかないと思いました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 千騎といわれても

    投稿日 2015年11月09日

    千騎ケ岩 銚子

    総合評価:3.0

    銚子の外川漁港の海から突き出た大きな岩です。
    細い割れ目があって向こうの空が見えます。
    ただ、千騎といわれても馬とか武者には見えないですね。
    すぐ近くの犬岩もそんな感じなんですけどもネーミングセンスが良くないです。
    昔は違う形だったのが波で浸食されたんでしょうかね。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 現存する唯一の建築

    投稿日 2015年11月08日

    舞鶴公園 (福岡城跡) 博多

    総合評価:4.0

    福岡城に現存する唯一の建造物です。
    舞鶴公園のゆるい坂を上っていって、石垣の上にそびえる櫓を見上げるとかつての武士たちの日常が思い浮かぶようです。
    近くに天守台はあるんですが、元々天守閣はなかったのではといわれているようで、それも平和な時代だったからなんだろうと思いました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • どーもくんの口に飛び込む

    投稿日 2015年11月08日

    NHKギャラリー 博多

    総合評価:3.0

    福岡城の南側にあるNHKの一般向け施設です。
    護国神社の並びにあります。
    入り口ドアにNHKのキャラクターのどーもくんが描いてあって、自動ドアがパカッと開くんですが、なんか食べられるみたいで変な感じでした。
    中は市民向けのギャラリーになっていて展示が行われていました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 国体通りの並木

    投稿日 2015年11月08日

    けやき通り 博多

    総合評価:4.0

    福岡の天神から護国神社の方へ向けて続く国体通りの並木道です。
    かなり大きな木が並んでいて木陰が涼しい大通りです。
    木々の葉の間から漏れる日差しがキラキラしていて雰囲気がおしゃれです。
    沿道にはカフェやショップが並んでいてのんびり歩くのが楽しいところでした。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • ツタのすごい教会

    投稿日 2015年11月08日

    福岡警固教会 博多

    総合評価:4.0

    福岡の国体通りから少し住宅地に入ったところにある小さな教会です。
    壁全体が緑のツタで覆われていてちょともじゃもじゃすぎるんじゃないかと思ったくらいです。
    十字架がないとおしゃれな喫茶店かなんかかと間違ってしまいそうでしたが、すばらしい教会だなと思いました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 福岡城の南側

    投稿日 2015年11月08日

    福岡県護国神社 博多

    総合評価:4.0

    福岡城の舞鶴公園の南側にあるかなり大きな護国神社です。
    森の木々も背が高くて昼でも参道は木陰で暗いです。
    奥に急に開けた場所が見えてきて、真夏の光がまぶしかったです。
    戦後70年ですが、平和な世の中に感謝してきました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 天神のど真ん中にある神社

    投稿日 2015年11月08日

    警固神社 博多

    総合評価:3.0

    博多の繁華街天神のど真ん中にある神社です。
    三越や岩田屋などのデパートに囲まれているんですが、すぐ隣が公園になっていて、繁華街なのに全体としてすごく広くて開放的な空間になっています。
    買い物に来た外国人観光客の見学者が大勢いてにぎわっていました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅

pooshampooさん

pooshampooさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2318

    101

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年10月06日登録)

    253,075アクセス

9国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

pooshampooさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています